交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王カードリスト > 混沌を制す者 > インフェルノ

インフェルノ 使用デッキカード価格

インフェルノ
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
効果モンスター 炎属性 4 炎族 1100 1900
このカードは通常召喚できない。自分の墓地の炎属性モンスター1体をゲームから除外して特殊召喚する。このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、相手ライフに1500ポイントダメージを与える。
パスワード:08581705
カード評価 5.7(18) → 全件表示
カード価格 9円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (18件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (16件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
EXPERT EDITION Volume.2 EE2-JP019 2005年03月17日 Normal
ストラクチャーデッキ-灼熱の大地- SD3-JP006 2005年01月20日 Normal
混沌を制す者 306-019 2003年04月24日 Normal
ストラクチャーデッキ-ソウルバーナー SD35-JP017 2018年12月08日 Normal

インフェルノのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





asd
2024/06/18 13:55
遊戯王アイコン
炎の精霊 イフリート》と同じ特殊召喚条件。
もうイラストの好みで選んでも良いと思います。
篝火》でサーチして特殊召喚を狙えるのでレベル4非チューナーが欲しければという感じ。
ラヴァルだと《ラヴァルバル・エクスロード》などが非チューナーに炎属性であることを要求してくる上にテーマ内の展開力が低いのでこんなのでも一応採用候補になりえます。
ブルーバード
2024/03/08 8:46
遊戯王アイコン
出しやすいレベル4、《篝火》《ヘルフレイムバンシー》対応なので中々。バンシーの下効果ともシナジーがあるのでバンシーとは特に相性が良い。《炎の精霊 イフリート》でも同じことはできるが、この時代にあっては打点は誤差みたいなものなので好きな方を選べばいいと思う。
戦闘破壊時に1500ダメージ与える効果は決まれば面白そうだけど《おジャマトリオ》使えないのがなあ…。
みめっと
2023/06/12 12:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第3期に登場した炎族の特殊召喚モンスターで、2期に登場した《炎の精霊 イフリート》と全く同じ召喚条件を持ち、種族・属性・レベルも同一。
あちらの方が元々の攻撃力が高く、自身の持つモンスター効果によってさらに攻撃力が上がるため戦闘能力に優れるが、こちらはモンスターを戦闘破壊して墓地送りにした時に発動する効果ダメージを与える効果を持っている。
そのダメージは結構大きいのですが、攻撃力が低い上に墓地に送らなければならないので、送りつけや戦闘補助と併用しなければ効果を発動するのは難しい。
岩の精霊 タイタン》を使うなら《ギガンテス》でいいやとなりますが、こちらはこのカードを使うなら《炎の精霊 イフリート》でいいと思います。
ねこーら
2021/09/08 1:00
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《炎の精霊 イフリート》を強化する方が良い場合が多く、《月鏡の盾》を使って補助するか。
攻撃力は《炎の精霊 イフリート》よりも大幅に低く、戦闘破壊を必要とする効果との相性は良くナイ。
月鏡の盾》を装備して戦闘破壊を狙うか、攻撃力の低いモンスターを送り戦闘破壊を狙うかダナ。
どちらでも攻撃力の高いモンスターで殴った方が楽だが。
コンセントレイト》なら妙に高い守備力を加算でき、攻撃力3000となり戦えはスル。
プラント・プラン
2018/12/19 20:27
遊戯王アイコン
特殊召喚条件は容易な上に、戦闘破壊すれば1500の効果ダメージを与えられるのは強いが…如何せん打点が低すぎる。一応ランク4のエクシーズ素材やリンク素材に使いやすいかもしれないが…。
ヒコモン
2018/11/29 12:28
遊戯王アイコン
墓地の炎属性モンスター1体を除外してお手軽に特殊召喚出来るモンスター。1100打点ではバーン効果は正直飾り。緩い条件で特殊召喚可能なモンスターと考えるべきだが、その場合同じ条件で出せるイフリートが存在する。あちらは2000打点になれるのがメリットだが、正直現環境ではどっちも大差なくね?という状況。
備長炭18
2018/03/10 15:24
遊戯王アイコン
緩いコストで特殊召喚できる炎族モンスター。単に素材として使うのであればイフリートと択になりますが、このバーン効果のダメージ量がかなり大きく、守備力もそこそこあるので割とポテンシャルは高いかと。
なす
2018/02/08 23:07
遊戯王アイコン
墓地の炎属性を除外して出せるレベル4・炎属性。
イフリートと同様、軽いコストで出せるレベル4として優秀。効果は戦闘破壊を行えば1500バーンと強力であるものの、打点が低いため収縮や《月鏡の盾》でサポートしたいところ。
たたた
2014/11/25 8:19
遊戯王アイコン
この条件で1500バーンは悪くないんだがいかんせん打点が…というモンスター。
墓地から1体除外するだけで特殊召喚できるのはいいと思うが、炎属性・炎族だとこのカードじゃないといけない理由に乏しい印象を受けるのが残念。
サンダー・ボルト
2013/05/05 23:45
遊戯王アイコン
「イフリート」より守備的なステータスですが、1500のバーン効果を持っているので、効果を活かせるのであればこちらも十分あり。ただ、《バーニングブラッド》を使っても攻撃力1600しかないので、《強制転移》などを積極的に使っていかないと効果を狙うのは難しいでしょう。
ファイア野郎
2013/02/22 23:17
遊戯王アイコン
戦闘破壊時にダメージを与えるカード。
バーンダメージは1500と非常に強力ですが、このカード自身の攻撃力が低さが難点です。
特殊召喚の条件は軽いので、いざとなれば壁としての運用も可能です。
愛と正義の使者
2011/09/21 22:10
遊戯王アイコン
打点が低すぎるんでイフリートのほうが使いやすい。
ただし一応奈落にかからないメリットもあるため素材としてならワンチャンあるか
とき
2011/03/30 23:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
混沌を制す者で登場した第二の精霊シリーズ炎属性担当。
墓地の炎属性1体を除外して特殊召喚でき、戦闘で相手モンスターを破壊すると1500ダメージを与えるシンプルながらロマンある効果を持つ。
1500ダメージはロマン溢れるが、肝心の攻撃力が低いので狙える時だけ狙える程度か。むしろこのカードに求めたいのは特殊召喚の用意さゆえの各種素材としてのへの活用。ただ、その用途だとアタッカーとしても使えるイフリートの牙城が高い。
守備力を活かし防御に回すのももう一歩であり、器用貧乏な感が若干ある。
やっていることはデストロイヤーに近い1500のバーン.
だが打点と種族属性がなぁ・・・
まあAGF先生を出す要員としても使えなくはないのだが・・・
NEOS
2010/12/21 21:36
遊戯王アイコン
戦闘破壊は難しいが、特殊召喚は容易なので、生け贄要因としてはなかなか。
また、守備も高めなのでそこそこ使える。
想夢
2010/08/11 21:39
遊戯王アイコン
1500ダメージは相当痛いです。強すぎます。
でも打点が低いのが難点。
2014/09/10 19:23
遊戯王ゲストアイコン
BKの展開力が蘇生こそあるがあまり高くないので、こいつを使ってみるといいと思う(リードブロー出せないけど)
2014/04/03 1:17
遊戯王ゲストアイコン
守備力が1900あり、効果で特殊召喚できるので
壁として優秀だと思う。
1ターンで上級モンスターを呼ぶことも。
まずこれだけで十分使えます。

もう一つの効果は「運よかったら、、、」程度に
考えて使えばいいんじゃないかな。

B地区、レベルを下げる効果を持つカードを
合わせて使えば大きいダメージを
与えられるかも

→ 「インフェルノ」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
インフェルノ 5.7 /10.0 点、 評価数 18 件 ユーザー レビュー 18


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「インフェルノ」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「インフェルノ」への言及

解説内で「インフェルノ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

裏サイバー流レヴァライダーonatoru)2020-02-15 21:18
捕食十二シャドールイズル)2017-01-28 22:23
  • 運用方法3戦目:vs【芝刈り十二インフェルノイド】○○
対エクシーズメタデッキ※アドバイス求ディアス)2015-04-22 15:12
  • 運用方法最近遊戯王に戻ってきてBF、ライロ、インフェルノイド、列車と色々と負けてきたのですが、特に列車にはステも負けて破壊耐性もありということなのでボコボコにされてきました…
アクセスちゃんが大活躍!!!(しません)ミシガン州知事)2016-06-08 21:44
  • 運用方法との一心で作成したインフェルノイドの人です。
TF5用デーモン|д゚)ヅラッ)2018-02-27 06:58
トゥーンコロシアム2フラタニ手)2015-07-06 23:55
デスガイド型DD(融合軸)VORUKA)2016-01-26 12:23
  • 運用方法この前大会でインフェルノイドと当たった時に、後攻を取った方がワンショットをするという後攻ゲーになりました笑
    カスタマイズ・カイクウウや応戦するGなどのインフェルノイド対策も検討しています。
煉獄芝竜儀C.U.T.P)2021-05-04 00:20
  • 運用方法ドライトロンとインフェルノイドで勝つ
60インフェルノイドMaxxC)2024-05-20 10:39
  • 運用方法60枚の普通のインフェルノイドです。
    強みインフェルノイド・デカトロン》x3
    弱点手札がインフェルノイドだけだとできることが限られる。
人気者とアンチを出したいだけのネタデッキミシガン州知事)2016-02-22 08:22
  • 運用方法と思い、インフェルノイドを使っていて思いついたので、インフェルノイドの基本的な立ち回りで出してみたいと思いました。
    強み人気者三人衆は、効果を持たないためインフェルノイド達の邪魔をしないから共闘できる。
改良インフェルノイドらいあ)2015-08-12 21:17
  • 運用方法今回は、色々な方々からアドバイスを頂きインフェルノイドを改良してみました。
脳内構築※アドバイス求むえいきっちゃん)2015-03-11 04:53
  • 運用方法またインフェルノイドが出るとのことなので作ってみました。
ビートル型IFmk)2015-02-21 12:22
  • カスタマイズあくまでも自分がシンクロ型で安定感を求めただけですので安定感がよりほしいのであればXYZ型をおすすめしますし爆発力を求めるのであればリベミラ型をお勧めします。自分がいらないと思っただけでインフェルノも十分に強いと思います。
新規入りインフェルノイドげんそー)2015-04-26 21:17
  • 運用方法初手で推理oゲートをうって盤面を固めるおそらくインフェルノイドの基本形。
ジャック+アルティマヤ+星邪+アンデ絶対王ジャック)2015-03-18 19:08
  • 弱点鉄壁といった除外メタは厳しいためインフェルノイドが暴れないように祈りたい
マジェスピードロイドawfunkh)2015-08-27 23:48
  • 運用方法ゼンマイティはサイドに《ゼンマイシャーク》が入っておりインフェルノイドなどを相手にした際にそこからプトレマイオスの足掛かりにしてセイクリッドダイヤを出します
召喚獣白黒カオスライロリンフォード)2016-07-20 15:40
  • 運用方法通常インフェルノイドは召喚獣と相性が宜しくない。
    強み最初はネタのつもりでサイドもインフェルノイド寄り、ライロ寄りと形を変えられるようにするつもりだったが思いの外強かったのでガチ構築に変更。
ごちうさ民!?まさか自力で脱出を!?かーりー)2015-02-09 12:58
  • 運用方法こまりますね(エンペラーからのインフェルノイド展開)
インフェルノイド・ダークネスTAITAN)2015-03-01 11:04
  • 運用方法通常のインフェルノイドの型とは少し違い、防御力と攻撃力と除去力に外部からネオスフィアさんとラヴァ・ゴーレムさんが来ています。
    強みリリース除去はどんな屈強なモンスターも除去できます。ネオスフィアさんは相手にしてみれば、貧弱なモンスターからいきなり出てくる四千アタッカー。除去の為に余力を裂いてくれるでしょう。アシュメダイとヴァエルによるエクシーズでサポートしつつ、戦ってください。最終的に相手の除去とセットカードが切れた所で墓地リソースを総動員してインフェルノイドの皆さんに頑張ってもらいましょう。
弱さの追求! ①逃げ専兵士)2015-08-30 18:30
  • 運用方法そのシナジーの無さは見ているだけでイライラしてくるレベル。レッドアイズが無いのに黒石が入っていたり、インフェルノイドが無いのにシャイターンが入っていたりと悪意満載です。
裏サイバー流にて凶導の白騎士SDL)2021-10-06 22:41
〝不滅の焔〟【炎王真竜】with.人喰い人喰い)2017-09-02 00:01
  • カスタマイズヴォルカニック・クイーン》…ガメシエルと選択。インフェルノイドと違い召喚権を失うデメリットがでかすぎたため、今回はガメシエルで確定としましたが、炎属性なのでガネーシャの球になり炎環で蘇生できる点は魅力的。
推理ゲートノイドあるごりずむ)2020-04-06 21:35
  • 強み①:ディストピア+インフェルノイドモンスターで除去。
    カスタマイズあとはインフェルノイドの枚数を増やすとかですかね。
魔王ノイドあるごりずむ)2020-04-07 11:53

「インフェルノ」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
楽天市場(トレカネット) - - 9円 -
ノーザンクロス(トレカネット) - - 20円 -
カードラボ(トレカネット) - - 20円 -
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) - - 25円 -
トレマ(トレカネット) - - 30円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 8141位 / 13,336
閲覧数 15,968
炎族(種族)最強カード強さランキング 78位

インフェルノのボケ

その他

英語のカード名 Inferno

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ