交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
STARTER DECK 2017デッキ デッキレシピ・デッキ紹介 (ともはねさん 投稿日時:2017/03/27 03:55)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【サイバース族】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《デコード・トーカー》 | |
運用方法 | |
最近糞みたいなデッキが多いので、少しばかり今日覚えたばかりのサイバースデッキでお前らをボコしてやりたいと思います。ブランクは約1年くらいでしょうか。覚えたてでもデッキは作れます!このデッキの運用方法を見て、既存のデッキをネットで調べるだけのガキは、少しは自分の頭で考えたデッキの構築をしろと言いたいのですねぇ。本日覚えたてのルールの為、拙い説明になるかもしれませんが、最後まで読んで頂けると幸いです。 最初に、今のところサイバースのエクストラモンスターはエスカレーター式にグレードアップして召喚できますね、とりあえず《リンク・スパイダー》を召喚し、効果で通常モンスターを特殊召喚し、そのモンスターとスパイダーで《ハニーボット》特殊召喚、そして《ハニーボット》を素材に《デコード・トーカー》を1ターン中に召喚できます。今のところ《デコード・トーカー》を特殊召喚して「だからそれが何?w」という感じ感はありますが、手札2枚のみで簡単に、しかも事故らずにとんとんと《デコード・トーカー》が出ることを考えますと今後もっとスピードが上がることは簡単に想像できますね、出来ますよね?さすがにww ここで《デコード・トーカー》を手札2枚から出す方法ですが、手札に《ドラコネット》《雲魔物-タービュランス》《幻獣機テザーウルフ》のどれかと、ビットロンのみで可能です。要するに、通常モンスターを生み出す効果モンスターと、ビットロンさえいれば簡単に出てきます。まぁこれくらい簡単に誰でも思いつくのでドヤることではありませんが、ここで注目したいのが、ビットロンを握る手段と、《サイバネット・ユニバース》のうまい使い方です。通常モンスターの使い方が困りますよね、多すぎても事故率が高くなるだけですし、ふふふ。 まぁ一応《デコード・トーカー》の出し方を簡単に書いて、ビットロンを握る手段と互換性について説明します。スパイダーは通常モンスター1体で出てくる(トークンも可能)なため、《雲魔物-タービュランス》《幻獣機テザーウルフ》がかなり使いやすいですね、雲は通常モンスターを使いますし1枚で済みますので事故率も皆無です。ここで注目なのが、この通常召喚で効果モンスターを出しているということ、これでテコードの効果モンスター2体以上の条件を満たせます。出したスパイダーの効果で手札のビットロンを特殊召喚し、スパイダーとビットロンでハニーボットを特殊召喚します。あとは通常召喚した効果モンスターとハニーボットでLINK3のテコードが召喚可能です。後続はないですが、ビットロンは通常モンスターゆえに手札に回収しやすく、原点の効果モンスターは合計9枚入っているためほぼ確実にテコードは出てきます。さて、ではどうやってビットロンを握るのでしょうか?理想論では遊戯王は出来ないのでこちらから握りに行きます。今回は《《苦渋の決断》》を使います、このカードは墓地に送って、同名を手札に加えるものですね。ん?3枚も入れても使えないじゃんwwwと思うかもしれないですね、ここで思考停止したらクズデュエリストですからついてきてくださいね、何のために《サイバネット・ユニバース》が作られてると思うのです?www「1ターンに1度、自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを持ち主のデッキに戻す」。これは本当に《苦渋の決断》を使ってくれって言ってるようなものですよねぇ。本当に使い勝手がいいといいますか、ここまであからさまに甘いって、最近のデュエリストは本当に… 今回はあえてスターターデッキに入っているカードの紹介で、サイバネットを使ってみましたが、トーウンでいいじゃん、とかそういうのはやめてくださいね。強けりゃいい、とか、そういうのは本当に飽き飽きしてるんで、これは面白い、とか、ああこういうのもあるんだ!と脱帽できるアイディアが欲しいんですよ、私は、今回はずいぶん適当にデッキ作ってしまいましたが、まぁ何も調べずに作ったらこうなりました。こうしたら面白いよ!という意見はドシドシ応募しているのでドンドンコメントの方もお願いいたします。 最後に、アーティファクトは完全に思考停止しているな、と自分でも思っていたことを謝罪いたします。効果モンスターを残す手段にしては有能ですが、単発性が強く、唯一このデッキの事故要因になってると認めざるを得ません。まぁ罠役も兼任してるしいいかぁ、とか思っちゃうあたり、私もそろそろアイディアを生み出す力がなくなってきたのだな、って思います。願わくばこのデッキに、アーティファクトに代わる有能カードをご教示いただけると幸いです。まぁテコードのリンク先に出せばパワーアップ出来るくらいの相性はあるのでそれを超えるメリットが欲しいですが。 |
|
強み・コンボ | |
未発売の《サイバース・ガジェット》というカードがあるらしいですね、墓地にモンスターがいれば(→これがなかなか難しいし遅い)1枚からテコードを特殊召喚できるカードだとか、これも《苦渋の決断》を使えば墓地も肥えますし使いやすいですねー、未発売なのでこれ以上は語りませんが。 | |
弱点・課題点 | |
基本的にゲームスピード自体が遅いです、強い部類には入らないですね。《補給部隊》が入ってる時点でお察しかと思いますが中堅向けです、事故率は低いのでお互いに楽しいデュエルになると思います。同レベルのデッキとの勝負のためにサイクロンなどを入れたいので、今回はカスタマイズポイントを残しています、おそらく不要なカードは単発性の強いフェーダーや《補給部隊》でしょう、《ツインツイスター》が使えそうですが、実は捨てるカードに余裕はないため普通にサイクロンをおススメします。モンスターが展開にしか発展しないためにメタカードを突破できません。 また、全体的に火力不足になりがちです。《サイバネット・ユニバース》を引ければ少しばかり安定はしますが、《補給部隊》かなんかでもなければすぐに破壊の的になりかねませんので攻撃の際にはご注意を。モラルタで耐性持ち以外なら対処できないこともないので、タイミングとデッキ相性次第ですが何も出来なくて負けるなんてことにはならないと思います。そして、同じくこっちもモラルタに弱い、ということだけ頭に入れておいて下さい。 |
|
カスタマイズポイント | |
あとここに書くべきことではないと思うのですが、ストラクが発売されて何時間経ってると思うのです?このサイトにはまだサイバースをカテゴリにしたデッキはこの私のデッキしか投稿されていないみたいです、これが向上心の違いといいますか、普通がどうだか分かりませんが、皆さん競って我先に投稿し、自分の作ったデッキがテンプレートになる!そういう意気込みで挑んでほしいのですが、まだまだ引退できないのですかねぇ。いえ、私はもうとっくに引退してるのですが、その私に後れを取るって…、あ、環境だけを追い求めてるとか、そういう言い訳が聞きたいのではなく、ただの私の愚痴です。はい、ごめんなさいね。 #STARTER DECK 2017デッキレシピ、STARTER DECK 2017デッキ紹介、ストラクチャーデッキ、スターターデッキ、サイバースデッキ、サイバース族、デコード・トーカ |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ともはねさん ( 全85件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・21枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | サイバース族 | 0200 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
水 | 1 | 天使族 | 0200 / 0600 | 18円 | |
3 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 2100 / 1400 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 2200 / 0900 | 80円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | 天使族 | 0800 / 0000 | 35円 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 機械族 | 1700 / 1200 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | サイバース族 | 1800 / 1000 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 3 | サイバース族 | 1400 / 1200 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
魔法 (7種・11枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (5種・8枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 39円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (3種・9枚) | |||||||
3 | ![]() |
地 | - | サイバース族 | 1000 / | 25円 | |
3 | ![]() |
光 | - | サイバース族 | 1900 / | 1円 | |
3 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 20円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1065円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■サイバース族カテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-14 【【1月新規代用カード入】FW@イグニスター2】
2023-11-11 【斬機サイバース 2023.11 Ver【マスターデュエル】】
2023-10-15 【ダークフルード型サイバースガチデッキ(OCG専用)】
2023-09-16 【ダークフルードガチデッキ(MD対応) 】
2023-03-26 【大会用ファイアウォール2】
2023-01-29 【大会用ファイアウォール】
2023-01-15 【【MD用】斬機】
2023-01-08 【斬鬼ファイアウォールコードトーカー】
2022-12-26 【サイバース・デッキ】
2022-12-23 【斬機出張型@イグニスター】
2022-03-02 【イヴリースサイバースワンショット】
2022-02-22 【ニビル回避型ワンショットコードトーカー】
2021-12-31 【黒庭サイバース破械神】
2021-06-22 【Evil☆Twinサイバース】
2021-06-12 【サイバース族】
サイバース族のデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-14 【【1月新規代用カード入】FW@イグニスター2】
2023-11-11 【斬機サイバース 2023.11 Ver【マスターデュエル】】
2023-10-15 【ダークフルード型サイバースガチデッキ(OCG専用)】
2023-09-16 【ダークフルードガチデッキ(MD対応) 】
2023-03-26 【大会用ファイアウォール2】
2023-01-29 【大会用ファイアウォール】
2023-01-15 【【MD用】斬機】
2023-01-08 【斬鬼ファイアウォールコードトーカー】
2022-12-26 【サイバース・デッキ】
2022-12-23 【斬機出張型@イグニスター】
2022-03-02 【イヴリースサイバースワンショット】
2022-02-22 【ニビル回避型ワンショットコードトーカー】
2021-12-31 【黒庭サイバース破械神】
2021-06-22 【Evil☆Twinサイバース】
2021-06-12 【サイバース族】
サイバース族のデッキレシピをすべて見る▼
■ともはねさんの他のデッキレシピ
2016-08-08 【堕天使デッキ2016/8】
2016-02-07 【ストラク-巨神竜の復活-デッキ】
2016-01-31 【電子光虫/1キルデッキ】
2016-01-26 【事故らない青眼の白龍デッキ】
2015-10-06 【ゴーストリック2015/10】
2015-09-27 【ガチ森羅2015/10(琰魔竜添え)】
2015-05-06 【くるくるジェムナイト完成版2015/5】
2015-03-10 【レイド・ラプターズでホープ1キル】
2015-01-19 【ガチ・ブラックマジシャン2015/1】
2014-09-14 【聖騎士デッキ2014/9】
2014-08-11 【くるくるジェムナイト・改/吸光融合】
2014-06-23 【M・HERO&E・HEROダブルビート】
2014-04-21 【星因士ペンデュラム・1キルデッキ】
2014-03-22 【ギガプラント先攻1キルデッキ】
2014-03-17 【ガガガ1キル・幻想の黒魔導師型】
すべて見る▼
2016-08-08 【堕天使デッキ2016/8】
2016-02-07 【ストラク-巨神竜の復活-デッキ】
2016-01-31 【電子光虫/1キルデッキ】
2016-01-26 【事故らない青眼の白龍デッキ】
2015-10-06 【ゴーストリック2015/10】
2015-09-27 【ガチ森羅2015/10(琰魔竜添え)】
2015-05-06 【くるくるジェムナイト完成版2015/5】
2015-03-10 【レイド・ラプターズでホープ1キル】
2015-01-19 【ガチ・ブラックマジシャン2015/1】
2014-09-14 【聖騎士デッキ2014/9】
2014-08-11 【くるくるジェムナイト・改/吸光融合】
2014-06-23 【M・HERO&E・HEROダブルビート】
2014-04-21 【星因士ペンデュラム・1キルデッキ】
2014-03-22 【ギガプラント先攻1キルデッキ】
2014-03-17 【ガガガ1キル・幻想の黒魔導師型】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(25種) ▼
閲覧数 | 7721 | 評価回数 | 6 | 評価 | 49 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/16 16:11 評価 5点 《ブラッド・メフィスト》「ロックよりのデッキと対峙した時に使え…
- 04/16 15:58 評価 5点 《RR-ネスト》「「RR」モンスターが2体以上という発動条件は初…
- 04/16 15:28 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「サーキュラーより前に出たサーキュ…
- 04/16 15:15 評価 8点 《RR-ネスト》「 毎ターンサーチが弱いはずないのだが、中々採…
- 04/16 14:41 デッキ ホロライブ引退ビート
- 04/16 14:24 評価 3点 《幻影死槍》「 《ファントム》系の武器型魔法・罠において、1番…
- 04/16 14:18 評価 6点 《幻影騎士団フラジャイルアーマー》「 《幻影騎士団クラックヘル…
- 04/16 14:17 評価 9点 《魔救の探索者》「特殊召喚条件が緩く有能。 出張だとレベル2…
- 04/16 14:14 評価 8点 《怒気土器》「有能リクルーター。 手札コストは《巌帯の美技-ゼ…
- 04/16 14:09 評価 9点 《幻影騎士団ダスティローブ》「 《幻影騎士団サイレントブーツ》…
- 04/16 13:50 評価 8点 《幻影騎士団ラギッドグローブ》「 出張性能こそガタ落ちしてしま…
- 04/16 13:19 評価 8点 《ギガンテス》「名称ターン1のない自己特殊召喚効果に加え攻撃力1…
- 04/16 12:27 評価 9点 《滅亡き闇 ヴェイドス》「数多くの厨二病少年を産み出した遊戯王…
- 04/16 12:06 評価 2点 《島亀》「水属性・水族のバニラまで絞るとまともなステータスなの…
- 04/16 11:54 SS 第29話:心の壁
- 04/16 11:43 デッキ サイコなホウカイ
- 04/16 11:42 一言 ネオスマンさんのデッキレシピのテンプレート文、かつお節ならぬネオス…
- 04/16 11:23 評価 5点 《岩石の巨兵》「当時小学生の味方であり、原作で大きな見せ場もあ…
- 04/16 10:55 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「サーチと蘇生効果を持っ…
- 04/16 08:38 評価 5点 《フィッシュアンドキックス》「登場時期的に【除外海産物】で使っ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




」(2017-07-03 14:40 #79981)