交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
レイド・ラプターズでホープ1キル デッキレシピ・デッキ紹介 (ともはねさん 投稿日時:2015/03/10 02:52)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《No.39 希望皇ホープ》 | |
運用方法 | |
※SNo39 希望皇ホープONEはSNo39 希望皇ホープ・ザ・ライトニングです。 ※ADSがぶっ壊れたので実際に出来るか未検証です。 このデッキは、レイドラプターズのエクシーズ出来る能力と、RUMをサーチ出来る特性を最大限生かした(と思われる)ただのホープデッキです。レイドラプターズの参考にはなりませんので、ホープの強さだけをつらつらと書いて行こうと思います(苦笑) デッキ名のホープ1キルということですが、普通にホープをエクシーズし、トリビュートレイニアスなどでサーチしたRUMを使って《No99 希望皇龍ホープドラグーン》を作ります。そして墓地のホープを特殊召喚し、その特殊召喚したホープに《CNo39 希望皇ホープレイ》を重ね、さらにSNo39 希望皇ホープ・ザ・ライトニングを重ねるだけです。これで4000+5000といった打点になるわけです。簡単なコンボですが、このコンボはRUMが手札にないと出来なかったために、事故率も高く、デッキとしては完成度が低かったのです。それが今回RUMをサーチ出来るようになり、このデッキが完成しました。まだまだ注目度は低いデッキですが、このデッキは実は「普通にレイドラプターズとしても動くことが出来る」ので、今回はホープメインということでエクストラはホープだらけですが、エクストラにホープを少し差すだけで1キル幅が増えてしまうのでレイドラプターズ使いの皆さんは覚えておいて損はないと思います。 ①ホープの普通の強さ。 ホープを出します。希望皇ホープ・ザ・ライトニングを重ねます、これで打点が5000になります。普通に強いです。まさかランク4からここまで進化するとは思いませんでした。レイドラプターズには釣り上げるモンスターがいないため、単純にエクシーズするだけ、というのには少し弱いのですが、そこはリビングデッド系の蘇生カードでカバーして下さい。特に、RRは特殊召喚にも対応してるので、リビングデッドからのエクシーズは強いです。 ゴブリンドバークにしている理由は、まず戦士族だから増援からのサーチ(わずかですけど事故率低下)が出来ることと、あとは特殊召喚なのでRRの効果に対応していること、最後に、ゴブリンドバークは効果終わった後に守備になるので、相手の《奈落の落とし穴》のタイミングを逃させることができ、メインのトリビュートレイニアスを安全に特殊召喚することが出来るからです。やはりトリビュートレイニアスの効果を通してこそのRRです、そもそもRUMが手札にないとRRで組んだ意味がありません。安全にトリビュートしましょう。 ②普通にRRとして動ける。 他のデッキと比べてみても分かると思いますが、「普通のRR]です。本当に普通のRRです。違う点があるとすればホープを中心に使うために、ストリクスをコストに使う《ゴッドバードアタック》が使いにくいくらい(まぁ普通にストリクス出してもいいんですが)ですね。 動きもまさにRRです。墓地に送ってサーチして、トリビュートから動いて、ミミクリ落としてサーチして…といった動きで手札を補充しながら動きます。《RR-ネスト》をいち早く取り込めばまず手札には困りません。あとは召喚権と相談してRRで攻めるか、ホープで攻めるか(メインはホープなんですが)を決めて下さい。まずはホープからライトニングにして、墓地に1体ホープを落としておけば後あと助かりますので、出来るだけ早くと言ってはなんですがホープを中心に… |
|
強み・コンボ | |
単純にRRに新しい1キルができます。 | |
弱点・課題点 | |
↑にともない、エクストラがかつかつになります。 | |
カスタマイズポイント | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
ともはねさん ( 全85件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・19枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《RR-トリビュート・レイニアス》 | 闇 | 4 | 鳥獣族 | 1800 / 0400 | 18円 | |
2 | 《ハーピィ・ハーピスト》 | 風 | 4 | 鳥獣族 | 1700 / 0600 | 30円 | |
3 | 《RR-インペイル・レイニアス》 | 闇 | 4 | 鳥獣族 | 1700 / 1000 | 10円 | |
3 | 《RR-ミミクリー・レイニアス》 | 闇 | 4 | 鳥獣族 | 1100 / 1900 | 20円 | |
1 | 《召喚僧サモンプリースト》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 5円 | |
3 | 《RR-バニシング・レイニアス》 | 闇 | 4 | 鳥獣族 | 1300 / 1600 | 20円 | |
2 | 《ゴブリンドバーグ》 | 地 | 4 | 戦士族 | 1400 / 0000 | 10円 | |
2 | 《幽鬼うさぎ》 | 光 | 3 | サイキック族 | 0000 / 1800 | 50円 | |
魔法 (10種・13枚) | |||||||
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《貪欲な壺》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《簡易融合》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
2 | 《ギャラクシー・サイクロン》 | - | - | - | - | 29円 | |
2 | 《RR-ネスト》 | - | - | - | - | 25円 | |
1 | 《スワローズ・ネスト》 | - | - | - | - | 38円 | |
2 | 《RUM-レヴォリューション・フォース》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《月の書》 | - | - | - | - | 15円 | |
罠 (4種・8枚) | |||||||
2 | 《ゴッドバードアタック》 | - | - | - | - | 15円 | |
3 | 《強制脱出装置》 | - | - | - | - | 1円 | |
1 | 《破壊輪》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《リビングデッドの呼び声》 | - | - | - | - | 5円 | |
エクストラデッキ (8種・15枚) | |||||||
1 | 《旧神ノーデン》 | 水 | 4 | 天使族 | 2000 / 2200 | 280円 | |
2 | 《No.99 希望皇龍ホープドラグーン》 | 光 | 10 | ドラゴン族 | 4000 / 2000 | 15円 | |
1 | 《RR-レヴォリューション・ファルコン》 | 闇 | 6 | 鳥獣族 | 2000 / 3000 | 10円 | |
1 | 《RR-ブレイズ・ファルコン》 | 闇 | 5 | 鳥獣族 | 1000 / 2000 | 10円 | |
2 | 《CNo.39 希望皇ホープレイ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
3 | 《No.39 希望皇ホープ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
3 | 《SNo.39 希望皇ホープONE》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2510 / 2000 | 160円 | |
2 | 《RR-フォース・ストリクス》 | 闇 | 4 | 鳥獣族 | 0100 / 2000 | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1858円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ともはねさんの他のデッキレシピ
2017-03-27 【STARTER DECK 2017デッキ】
2016-08-08 【堕天使デッキ2016/8】
2016-02-07 【ストラク-巨神竜の復活-デッキ】
2016-01-31 【電子光虫/1キルデッキ】
2016-01-26 【事故らない青眼の白龍デッキ】
2015-10-06 【ゴーストリック2015/10】
2015-09-27 【ガチ森羅2015/10(琰魔竜添え)】
2015-05-06 【くるくるジェムナイト完成版2015/5】
2015-01-19 【ガチ・ブラックマジシャン2015/1】
2014-09-14 【聖騎士デッキ2014/9】
2014-08-11 【くるくるジェムナイト・改/吸光融合】
2014-06-23 【M・HERO&E・HEROダブルビート】
2014-04-21 【星因士ペンデュラム・1キルデッキ】
2014-03-22 【ギガプラント先攻1キルデッキ】
2014-03-17 【ガガガ1キル・幻想の黒魔導師型】
すべて見る▼
2017-03-27 【STARTER DECK 2017デッキ】
2016-08-08 【堕天使デッキ2016/8】
2016-02-07 【ストラク-巨神竜の復活-デッキ】
2016-01-31 【電子光虫/1キルデッキ】
2016-01-26 【事故らない青眼の白龍デッキ】
2015-10-06 【ゴーストリック2015/10】
2015-09-27 【ガチ森羅2015/10(琰魔竜添え)】
2015-05-06 【くるくるジェムナイト完成版2015/5】
2015-01-19 【ガチ・ブラックマジシャン2015/1】
2014-09-14 【聖騎士デッキ2014/9】
2014-08-11 【くるくるジェムナイト・改/吸光融合】
2014-06-23 【M・HERO&E・HEROダブルビート】
2014-04-21 【星因士ペンデュラム・1キルデッキ】
2014-03-22 【ギガプラント先攻1キルデッキ】
2014-03-17 【ガガガ1キル・幻想の黒魔導師型】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(30種) ▼
閲覧数 | 6733 | 評価回数 | 21 | 評価 | 202 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 13:49 評価 8点 《竜の精神》「《ホーリー・ナイト・ドラゴン》が描かれている万能…
- 02/07 11:46 評価 8点 《カタパルト・タートル》「原作の王国編で遊戯が使用した射出系の…
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。