交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ギガプラント先攻1キルデッキ デッキレシピ・デッキ紹介 (ともはねさん 投稿日時:2014/03/22 22:57)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《ギガプラント》 | |
運用方法 | |
懐かしのギガプラビートですね、何だかんだ強いです。実は先日セイバー インヴォーカーが安く手に入りましてコイツをどうにか使えn・・・以下私事。 先攻1キルはロマンですよねー、前に「ライフが続く限りゾンビマスター無限バーン+無限手札増加」を紹介しましたが今回もそれに似た感じです。やはり“墓地に同名モンスター3体”が大切です。今回は先攻から1キル出来る上、割とそろいやすいので前よりはやりやすいと思います。前よりは、っていうこがポイントです・・・ ≪先攻1キル方法≫ 手札に《ローンファイア・ブロッサム》《融合》《スーペルヴィス》の3枚が入ります。 1.ローンファイアAを通常召喚、自身の効果で《ギガプラント》A特殊召喚。 2.《ギガプラント》にスーペルヴィスを付け、ギガプラ効果ロンファ蘇生、ロンファAをギガプラBに。 3.融合を発動、《超合魔獣ラプテノス》特殊召喚。スーペルヴィス効果、墓地からギガプラA特殊召喚。 4.ギガプラA効果、墓地からギガプラB特殊召喚、ギガプラB効果、墓地からロンファA特殊召喚。 ~この状態でフィールドにラプテノス×1、ギガプラ×2、ロンファ×1~ 5.ロンファA効果でギガプラAをリリースしてデッキからロンファBを特殊召喚。 6.ロンファB効果でギガプラBをリリースしてデッキからギガプラCを特殊召喚。 7.ロンファ2体で《M.X-セイバー インヴォーカー》特殊召喚。 8.《M.X-セイバー インヴォーカー》効果で《アマゾネスの射手》特殊召喚。 9.ギガプラCの効果でギガプラA特殊召喚。 10.アマゾネスの射手効果でインヴォーカーとギガプラCを使って1200バーン。 11.ギガプラAの効果でギガプラB特殊召喚、ギガプラBからギガプラC特殊召喚。 12.アマゾネスの射手効果、ギガプラAとギガプラBを使って1200バーン。 13.以下無限ループ、永久に1200バーン。 ≪後攻1キル方法≫ 先攻1キル方法の6まで同じ。 7.ロンファ2体で《No20 蟻岩土ブリリアント》特殊召喚。 8.ギガプラCの効果でギガプラA特殊召喚。 9.ギガプラAの効果でギガプラB特殊召喚、ここでブリリアント効果発動。 2100+2500+2700+2700+2700で1キル。合計12700ダメージ。 即死級のダメージになりますw 相手フィールドにモンスターがいても4700までなら1キルで。 ホントにヤバい奴がいたら《フォトン・ストリーク・バウンサー》とか使って応戦できます。 |
|
強み・コンボ | |
(´;ω;`)ロンファ引けないお。・・・ということが多いです。一応気休めですが《増草剤》から墓地のロンファ蘇生したりします。手札にいないといけないことはないので蘇生したりしてキーカードを揃えれば先攻1キルは無理でもコンボれば全然1キル級のダメージになります。 ようは今回墓地に《《ギガプラント》》が3体必要なわけですね。それこそ無限蘇生、ゾンビマスターのようなややこしい手順もなくただ蘇生して発射、蘇生して発射を繰り返すだけです。 |
|
弱点・課題点 | |
いやーーーG環境ですねーーー、このデッキはヴェーラーで止まるので増殖するG>ヴェーラーの環境に感謝ですね。それでもどっちも入れてくる意味分からん強い奴もいますがさておき・・・(ついでにG使われたら相手デッキなくなります) 弱点は上の通りヴェーラーです、先攻1キルの永遠の敵ですね。自分もお世話になってるので「マジ鬱陶しいマジやめてうざいわぁ~」って言えないんですが・・・ |
|
カスタマイズポイント | |
デッキ圧縮が欲しいですね・・・《冥府の使者ゴーズ》さん完全に時間稼ぎ要員ですご苦労様です。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ともはねさん ( 全85件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・17枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 2700 / 2500 | 240円 | |
3 | ![]() |
地 | 6 | 植物族 | 2400 / 1200 | 28円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1400 / 1000 | 10円 | |
2 | ![]() |
炎 | 3 | 植物族 | 0500 / 1400 | 15円 | |
3 | ![]() |
水 | 3 | 水族 | 0500 / 1100 | 220円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 80円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 機械族 | 0800 / 0400 | 20円 | |
魔法 (12種・23枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 29円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
エクストラデッキ (10種・11枚) | |||||||
2 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 2200 / 2200 | 18円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 1200 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 1200 / 0900 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 戦士族 | 2700 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 180円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 水族 | 2100 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 70円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0500 | 400円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 昆虫族 | 1800 / 1800 | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3641円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ともはねさんの他のデッキレシピ
2017-03-27 【STARTER DECK 2017デッキ】
2016-08-08 【堕天使デッキ2016/8】
2016-02-07 【ストラク-巨神竜の復活-デッキ】
2016-01-31 【電子光虫/1キルデッキ】
2016-01-26 【事故らない青眼の白龍デッキ】
2015-10-06 【ゴーストリック2015/10】
2015-09-27 【ガチ森羅2015/10(琰魔竜添え)】
2015-05-06 【くるくるジェムナイト完成版2015/5】
2015-03-10 【レイド・ラプターズでホープ1キル】
2015-01-19 【ガチ・ブラックマジシャン2015/1】
2014-09-14 【聖騎士デッキ2014/9】
2014-08-11 【くるくるジェムナイト・改/吸光融合】
2014-06-23 【M・HERO&E・HEROダブルビート】
2014-04-21 【星因士ペンデュラム・1キルデッキ】
2014-03-17 【ガガガ1キル・幻想の黒魔導師型】
すべて見る▼
2017-03-27 【STARTER DECK 2017デッキ】
2016-08-08 【堕天使デッキ2016/8】
2016-02-07 【ストラク-巨神竜の復活-デッキ】
2016-01-31 【電子光虫/1キルデッキ】
2016-01-26 【事故らない青眼の白龍デッキ】
2015-10-06 【ゴーストリック2015/10】
2015-09-27 【ガチ森羅2015/10(琰魔竜添え)】
2015-05-06 【くるくるジェムナイト完成版2015/5】
2015-03-10 【レイド・ラプターズでホープ1キル】
2015-01-19 【ガチ・ブラックマジシャン2015/1】
2014-09-14 【聖騎士デッキ2014/9】
2014-08-11 【くるくるジェムナイト・改/吸光融合】
2014-06-23 【M・HERO&E・HEROダブルビート】
2014-04-21 【星因士ペンデュラム・1キルデッキ】
2014-03-17 【ガガガ1キル・幻想の黒魔導師型】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(29種) ▼
閲覧数 | 16509 | 評価回数 | 20 | 評価 | 196 | ブックマーク数 | 3 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/16 16:11 評価 5点 《ブラッド・メフィスト》「ロックよりのデッキと対峙した時に使え…
- 04/16 15:58 評価 5点 《RR-ネスト》「「RR」モンスターが2体以上という発動条件は初…
- 04/16 15:28 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「サーキュラーより前に出たサーキュ…
- 04/16 15:15 評価 8点 《RR-ネスト》「 毎ターンサーチが弱いはずないのだが、中々採…
- 04/16 14:41 デッキ ホロライブ引退ビート
- 04/16 14:24 評価 3点 《幻影死槍》「 《ファントム》系の武器型魔法・罠において、1番…
- 04/16 14:18 評価 6点 《幻影騎士団フラジャイルアーマー》「 《幻影騎士団クラックヘル…
- 04/16 14:17 評価 9点 《魔救の探索者》「特殊召喚条件が緩く有能。 出張だとレベル2…
- 04/16 14:14 評価 8点 《怒気土器》「有能リクルーター。 手札コストは《巌帯の美技-ゼ…
- 04/16 14:09 評価 9点 《幻影騎士団ダスティローブ》「 《幻影騎士団サイレントブーツ》…
- 04/16 13:50 評価 8点 《幻影騎士団ラギッドグローブ》「 出張性能こそガタ落ちしてしま…
- 04/16 13:19 評価 8点 《ギガンテス》「名称ターン1のない自己特殊召喚効果に加え攻撃力1…
- 04/16 12:27 評価 9点 《滅亡き闇 ヴェイドス》「数多くの厨二病少年を産み出した遊戯王…
- 04/16 12:06 評価 2点 《島亀》「水属性・水族のバニラまで絞るとまともなステータスなの…
- 04/16 11:54 SS 第29話:心の壁
- 04/16 11:43 デッキ サイコなホウカイ
- 04/16 11:42 一言 ネオスマンさんのデッキレシピのテンプレート文、かつお節ならぬネオス…
- 04/16 11:23 評価 5点 《岩石の巨兵》「当時小学生の味方であり、原作で大きな見せ場もあ…
- 04/16 10:55 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「サーチと蘇生効果を持っ…
- 04/16 08:38 評価 5点 《フィッシュアンドキックス》「登場時期的に【除外海産物】で使っ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




もとい、なんで天才なんですか 」(2014-03-24 08:52 #8aca4)
それに、天才ではなく、ここにいる皆さん同様にただ遊戯王が好きなだけです。まぁ授業中にも遊戯王のコンボとか考えながら数学やってる分、病気みたいなものの方が強いのかもしれませんがw 」(2014-03-24 16:59 #090f9)