交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > DUELIST REVOLUTION コンプリートカード評価(みかんゼリーさん)

DUELIST REVOLUTION コンプリートカード評価

遊戯王アイコン みかんゼリー 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
アースクエイク・ジャイアント
Normal
▶︎ デッキ
2 JP001 アースクエイク・ジャイアント 
絵柄も能力値も重~いモンスター。
これを使うならエネコンでOKでしょう。
エフェクト・ヴェーラー
Super
▶︎ デッキ
9 JP002 エフェクト・ヴェーラー 
手札誘発で使いやすい、展開阻害系モンスター。
現在はモンスター効果に依存する傾向なので、ワンキルラッシュを防いだり、相手の戦略をズタズタにしたり、お世話になっている人は多いはず。
星1チューナーということも無駄がなく、入れておけばいざという時にシンクロできるというのも非常に良い点。ワンフォーワンにも対応。
ダッシュ・ウォリアー
Normal
▶︎ デッキ
3 JP003 ダッシュ・ウォリアー 
初期攻撃力が600と低いが、一応《進化する人類》と組み合わせると攻撃力が3600まで上がる。まあそこまでしたいコンボでもないが・・。
今からでも遅くないから、効果3倍にならないかい?
ダメージ・イーター
Normal
▶︎ デッキ
3 JP004 ダメージ・イーター 
相手ターンのみなのでマシュマロンやシリンダーの対策にならないし、あらかじめ墓地に送るしかないので面倒臭い。
そして何より見え見えなので対策カードとしては二流と言わざるをえない。
バーンも最近じゃ流行んないしなあ・・。
ADチェンジャー
Normal
▶︎ デッキ
6 JP005 ADチェンジャー 
墓地発動なのでやや手間がかかるが、エネコン効果は地味に強力である。
ライトロードなどと組ませると肥やしが楽であり、特にモンクエイリンとの組み合わせは抜群。
また最近遅いと言われがちなリバースモンスターとも相性が良く、メタモルの効果をすぐ使ったりする運用も可能。
牙城のガーディアン
Normal
▶︎ デッキ
5 JP006 牙城のガーディアン 
おい、ターンエンドしろよ。(アニメの話)
1500上がるため、上手に決めれば多大なダメージを与えることが出来る。
特にアステカとの相性が良く、一緒に使いたい一枚。
罠カードの《D2シールド》もあるが、手札誘発も悪くない。
おとぼけオポッサム
Normal
▶︎ デッキ
6 JP007 おとぼけオポッサム 
一見ただ自爆してるだけのように見えるが、バブーンや機皇帝をすぐに出すことができる。
よってコンボ派カードだが、自爆後に帰ってくるのでコングより十分に使いがいがある。
虚栄の大猿
Rare
▶︎ デッキ
6 JP008 虚栄の大猿 
獣族クイックロン。
通常召喚できないのは痛いが、特殊召喚できるチューナーはやっぱり旨みがある。
星調節は使っても使わなくても良い任意効果なので、状況に応じた使い方をしていきたい。
一角獣の使い魔
Normal
▶︎ デッキ
1 JP009 一角獣の使い魔 
使えるときが限定されすぎてるんだよなあ、見え見えだし・・。
一番突っ込むべきところは、チューナーなのになぜバラバラ対応効果なのか。
シンクロしようよ。
表側守備表示+他にモンスターが必要、しかも除外せざるをえないとなるとシンドイです。
モノケロース
Rare
▶︎ デッキ
5 JP010 モノケロース 
通常召喚できないのが痛いし、出すためのコストは結構重め。
ただシンクロ後に使った獣族チューナーを戻せるので、再度シンクロすることが可能となる。
次に繋げる能力を持ってるのは悪くないが、やはり獣チューナーの需要やチューナーの再利用意義など、使いこなすにはセンスが必要か。
異次元の一角戦士
Rare
▶︎ デッキ
5 JP011 異次元の一角戦士 
効果がややっこしいが、要するに上級シンクロするためのカード。
このカードを特殊召喚したターンに通常召喚はできないので、どうにかチューナーを場に残すか呼ぶか、そこが鍵となるだろう。
除外蘇生は強力だが効果は無効化なのでシンクロ用、難しい上級者用カードだが展開力はある。《ゾンビキャリア》やクイックロンと合わせて使おう。
ユニバード
Normal
▶︎ デッキ
5 JP012 ユニバード 
シンクロを蘇生できるユニークな《ユニバード》。墓地からなのでシンクロというより蘇生という感じだろうか。
合計したレベル以下なので低レベルで使い回しが難しい制限カードなどを狙いたい。
フォーミュラあたりが有力候補かな。
二角獣レーム
Normal
▶︎ デッキ
1 JP013 二角獣レーム 
チューナーだったら「デッキデスチューナー」として活きていたのに・・。
今からでも遅くないからチューナーに生まれ変わろ?
マイン・モール
Normal
▶︎ デッキ
6 JP014 マイン・モール 
戦闘耐性+獣族シンクロ後のワンドロー特典付き。
壁にもなるしチューサポよろしくのドロー効果も魅力的で、なかなか悪くない一枚だね。
肝心な獣シンクロは少ないが、ユニコーンデッキを組んだりする場合はぜひ採用したい。
トライデント・ウォリアー
Super
▶︎ デッキ
6 JP015 トライデント・ウォリアー 
隊長の効果より、攻撃力を優先させた形。
こっちは呼ぶモンスターの幅が狭く、レベルも一致しないためエクシーズできないのが痛い。
反面レベル7シンクロが出しやすく、採用する際はそれを狙う形となる。
ヴァイロンやD、ローズでぶっぱしたいときとか。
デルタフライ
Rare
▶︎ デッキ
8 JP016 デルタフライ 
実にシンプルで使いやすい効果だが、シンクロからエクシーズまでサポートする。
おまけにドラゴン族なので、ドラグニティなどのシンクロには重宝するチューナーである。
レベル8のシンクロは強力なものが多いので、それに特化したい場合は採用しても良いだろう。いろんなデッキでお呼ばれされそうなカードですね。
ライノタウルス
Normal
▶︎ デッキ
4 JP017 ライノタウルス 
発動条件は自身を含めた2体でOK。
ただ最近こういう戦闘補助は流行らないし、ちょっと地味な印象はやはり受ける。
何かが足りないというわけではないのだが、何かが欲しいという複雑な感じ・・。
天キの登場でサーチが容易になったが、いかんせん優秀な炎星が出てきてしまって(ry
幻角獣フュプノコーン
Rare
▶︎ デッキ
4 JP018 幻角獣フュプノコーン 
セット以外も割れるブレイカーの方が良い。
ただこっちは奈落に引っかからないというだけ。
それでも獣族だけで組みたいというのであれば、入れても悪くないんだろうけど・・。
スクラップ・キマイラ
Super
▶︎ デッキ
9 JP019 スクラップ・キマイラ 
チューナー蘇生効果は優秀であり、ビースト蘇生でスクドラやダイヤウルフなどのランク4、ゴブリン蘇生でスクデーモンが一気に呼べる。
チューナーがいないときも普通に戦闘できる打点、スクラップなため使い回しが容易なのもなのも良い点である。
スクラップデッキには3積みが望ましいエースカードですね。
スクラップ・ゴブリン
Normal
▶︎ デッキ
8 JP020 スクラップ・ゴブリン 
エリアからのサーチ、スコールからのコンボによる自身効果のサルベージと、
周りが充実してるのもあってスクラップでは必須となる一枚。
壁としても優秀で、ゴーレムの生贄要員にもなる他、返しターンでスコールが撃ちやすい。
ビーストにも引きを取らないスクラップ界のエースチューナーです。
スクラップ・ビースト
Rare
▶︎ デッキ
8 JP021 スクラップ・ビースト 
キマイラからのスクドラには欠かせない必須チューナー。このカードがこないときの辛さはスクラップデッキを組んだ人にしかわからないだろう。
エリアやサモプリから呼べるのも良いし、何気に打点もあるため殴りにもいける。
スコール=キマイラ肥やし=キマイラサーチ=スクドラは定番中の定番。
スクラップ・ハンター
Normal
▶︎ デッキ
3 JP022 スクラップ・ハンター 
スコール効果を持ったスクラップ。
ただ何といっても遅いし、それならスコールを使えという話。
能力値も微妙で、星3なのでビーストを挟んでもドラゴンが出せない。
スクラップは他のカードで十分充実しているので、やはりこの子に出番はない。
スクラップ・ゴーレム
Rare
▶︎ デッキ
8 JP023 スクラップ・ゴーレム 
重たいモンスターではあるが、やはり釣り上げは強い。
ゴブリンから生贄召喚しても良いし、スコールで墓地に送っておいてスクドラorツインドラゴンの破壊効果で呼ぶのも良い。
スクラップシンクロモンスターを破壊してもまた再生してくる悪夢は、この子が生んだもの。
ゴブリンを相手の場に出してサンドバックする運用も面白い。
エレキンギョ
Normal
▶︎ デッキ
2 JP024 エレキンギョ 
打点も効果も薄く、チューナーとしての運用以外には役に立ちません・・。
エレキチューナーという面でも、全体的に狐の方が優秀でしょうしね。
エレキツネザル
Normal
▶︎ デッキ
3 JP025 エレキツネザル 
ワンキル時代のこの頃、次のバトルフェイズを封じても既に遅いことが多い。
和睦で良いんじゃないかな・・?
エレキジ
Normal
▶︎ デッキ
6 JP026 エレキジ 
ぼくのかんがえた、えくしーずはんたー。
エレキーパー》などの関係をなしにしたり、エクシーズを無力化したりと、なかなか使いどころのあるエレキモンスター。
ただダイレクトアタッカーとしてはキリンの方が上、《エレキングコブラ》の登場で更に出番を失うことに・・。
ナチュル・モスキート
Normal
▶︎ デッキ
6 JP027 ナチュル・モスキート 
他のナチュルを必要とするが、《アマゾネスの剣士》効果は強力。
ナチュルはあまりパワーがないので、このカードを軸にして戦ってみるのも面白いだろう。
戦闘回避効果はいやらしく、ビーンズと並べることでそれなりに固い前線が作れる。
ただやはり自分を含めないナチュルサポートは使いにくさがあり、コンボするにも時間がかかる。ちなみにワンフォーワン対応なのは覚えておきたい。
ナチュル・ビーンズ
Normal
▶︎ デッキ
5 JP028 ナチュル・ビーンズ 
1ターンに1度戦闘で破壊されないということは、破壊しようとすれば裏側でも確実にダメージを与えられるということ。
ナチュルにしては硬いモンスターで、モスキートやバンブーシュートと組み合わせれば、なかなかの活躍を見せてくれるはず。
それにしても、やっぱりナチュルのイラストは個人的に大好きだな。
ナチュル・バンブーシュート
Super
▶︎ デッキ
8 JP029 ナチュル・バンブーシュート 
ナチュルを生贄にするだけで相手の魔法・罠を止められるのは言うまでもなく強力だが、
打点が低い点とモンスター効果に弱い点は、何らかのカバーが欲しいところである。
生贄はビーンズやパイナポー、クリフあたりを使っていきたい。
アマゾネスの賢者
Normal
▶︎ デッキ
6 JP030 アマゾネスの賢者 
初期攻撃力は低いが、里+結束で2400まで上がる。
相手モンスターを潰しつつ、相手の魔法・罠も破壊できるのでアマゾネスでは優秀な方。
戦闘しなきゃいけないため、突っ込んで攻撃反応型に引っかかる様は、いかにもアマゾネスらしいというか・・。
アマゾネス訓練生
Normal
▶︎ デッキ
6 JP031 アマゾネス訓練生 
アマゾネスは里や結束で簡単に攻撃力が上がるので、打点の方は無問題だろう。
デッキの一番下に戻す効果は強力で、跡を残さずに戦闘除去できるのはとにかく安心。
アマゾネスの中ではなかなか良い出来の一枚。
後半の効果はおまけ。
アマゾネス女王
Super
▶︎ デッキ
7 JP032 アマゾネス女王 
戦闘で破壊されない2400。
アマゾネスの特攻戦術に、戦闘破壊耐性という基礎を与えたのはやっぱり女王様。アマゾネスを組むならやはり必須となるだろう。
里+結束でパワー全開!里もあるので効果破壊にも強い。アマゾネスの切り札に他ならない優秀な子です。
ロックキャット
Normal
▶︎ デッキ
5 JP033 ロックキャット 
キャッシーを引っ張ってくればアームズエイドはもちろん、ユニコールやクダベなどのレベル4に繋げることができます。
また最近だとバルムンクっていうのが出てきましたよね。
エレファン
Normal
▶︎ デッキ
4 JP034 エレファン 
効果発動のタイミング、除外から持ってくるモンスターが限定されており、使いにくい。
もはや効果無視してナチュビを出すためのゾウさん、と言われても仕方がない・・。
シンクロ・フュージョニスト
Rare
▶︎ デッキ
6 JP035 シンクロ・フュージョニスト 
一気にシンクロしてサーチを狙う場合はジャンクロンで釣り上げるか、または(アルサイ軸での話だが)緊テレでチューナーを持ってくるのが最も簡単か。
少々使いにくさがあるサーチャーだが、これなら《ミラクルシンクロフュージョン》を持ってこれるためシンクロ融合をしたい場合は採用を考えても良い一枚。
未来融合はもう持ってこれないですね・・。
野望のゴーファー
Rare
▶︎ デッキ
6 JP036 野望のゴーファー 
上級としての打点は悪くなく、ノーコストでの不確定破壊は強力。
相手の手札にあるモンスターも見ることができるので、不発の際も儲け物である。
あと重要事項として。
相手の手札があるとき→不確定破壊→ダスト・スタロ×
相手の手札がないとき→確定破壊→ダスト・スタロ◎
ただ確実除去で奈落に落ちても発動できるガイウスの方が、やはり優先順位は高いか。
ファイナルサイコオーガ
N-Rare
▶︎ デッキ
2 JP037 ファイナルサイコオーガ 
どう見ても名前負けしてる件について・・。
サルベージ効果のタイミングが遅すぎるし、生贄ありで攻撃力2200は頼りない。
除外サイキックという優秀なテーマでサイキックは大幅に強化されたので、ますますこの子を採用する意義が薄まっている・・。
波動竜騎士 ドラゴエクィテス
Holographic
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
5 JP038 波動竜騎士 ドラゴエクィテス 
ミラクルシンクロフュージョン》でやや楽に出せるのだが、そうなると素材をコピーできなくなるのが痛い。
コピーは相手の墓地からも出来るとは言え、やはり相手依存なため安定しない。主にダストを除外して蘇生阻害することを狙ったりできるぐらいだろう。
また後半効果は見え見えなので抑制ぐらいにしかならないが、シリンダー避けにはなるか。
打点以外に魅力が少ないのが少々残念。
アルティメットサイキッカー
Super
▶︎ デッキ
9 JP039 アルティメットサイキッカー 
ミラクルシンクロフュージョン》さえ入れておけば、シンクロを多用するサイキックメインならホイホイ出せる。
2900とアタッカーとしても強力で、おまけに破壊耐性+貫通+回復効果付き。
デッキによっては止めることができないほど暴れん坊、切り札として十分活躍が期待できる一枚である。
サンダー・ユニコーン
Super
▶︎ デッキ
6 JP040 サンダー・ユニコーン 
カタストルが優秀すぎて見劣りしてしまうが、単体で2700まで相手にできるのは悪くない。
獣族を多用するデッキならば、ひょこっと潜ませておくと役に立つ時もあるかもしれない。
トライコーンに繋げて保険効果をやりやすくするという、上手な使い方も出来る。
ボルテック・バイコーン
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
7 JP041 ボルテック・バイコーン 
デッキデスはもちろん、墓地肥やしとしても活躍するシンクロモンスター。
トリガーが緩いため、出してしまえば大抵効果が発動できるのは心強い。
何度も召喚して使い回したいところ。
ただ現環境は高速のワンキル環境、相手の墓地を肥やしてしまうのは少々危険。
ライトニング・トライコーン
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
6 JP042 ライトニング・トライコーン 
強力なシンクロ多いレベル8でこの子を選んだのなら、墓地にユニコーンorバイコーンがあって欲しい。
素材の縛りは他のユニコーンと同じような感じなので、他のユニコーンで2段シンクロするのが最も望ましいか。
崩されても次の展開に繋げる手助けがあるのは悪くないよね。
スクラップ・ドラゴン
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
9 JP043 スクラップ・ドラゴン 
レベル8のスクラップシンクロであるが、こちらには素材指定がないため汎用性が高い。
当然スクラップデッキだと強く、キマイラから簡単に出せて、破壊後もゴーレムが次の展開に繋いでくれるため、非常にテンポ良く攻めていける。
スティーラーを弾にするのも良し、歯車街とのコンボも強烈。
シンクロを多用するデッキならば、ぜひ一枚はエクストラに入れておきたい。
エレキマイラ
Ultimate
Ultra

▶︎ デッキ
5 JP044 エレキマイラ 
エレキの性質上ステータスが低く使い回すのは少々難しいかもしれないが、八汰ロックは伊達じゃないです。
問題は維持と素材。
除去られやすい上にエレキチューナーが弱々しいため、需要がないんだよなあ・・。
やっぱり下級エレキ達を展開して、個々で殴らせた方が安定するか・・。
死角からの一撃
Normal
▶︎ デッキ
2 JP045 死角からの一撃 
相手に表側守備のカードがいればいいのだが、なかなかそういうこともいかない。
発動条件が限定されているし、結局のところ攻撃力アップ効果なので、除去カードまたは装備カードを使っていった方が安定する。
ダブル・サイクロン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP046 ダブル・サイクロン 
工夫次第で強力なカードになる、サイクロン無制限の現環境ではコンボ派カード。
歯車街とのコンボは有名で、いきなり打点3000が出てくるのは強い。
また自分のロックカードを解除する時にも役に立つ一枚。
でも結局のところサイクロンでもできることなので、使うデッキは結構絞られるかも。
スクラップ・エリア
Normal
▶︎ デッキ
8 JP047 スクラップ・エリア 
サーチ先はチューナーだけだが、その先をいっていたら制限化していただろうな。
ビースト・ゴブリン・オルトロスをサーチできるのであれば十分便利であり、腐ってもレドックスのコストにできる。
このカードがあるとないとではデッキの安定性は結構変わるはず、スクラップを組む際はぜひ欲しい。
スクラップ・スコール
Rare
▶︎ デッキ
9 JP048 スクラップ・スコール 
スクラップ展開のキーカード。
スクラップ専用おろ埋+ビースト等破壊で、スクラップ《死者転生》+ワンドローができ、そこからのスクドラは定番。
相手の除去に合わせてチェーンできるフリーチェーンなのも美味しいところ。
スクラップは肥やしが重要なカテゴリなので、このカードの存在は必須。
スクラップ・ポリッシュ
Normal
▶︎ デッキ
4 JP049 スクラップ・ポリッシュ 
転生効果が発動できるとは言え、発動条件にスクラップ2体必要なのがやはり重い。
そもそもスクラップは多数でいるときはシンクロするだろうし、スクドラがいるときは逆に攻撃力アップのためにスクラップを破壊する必要はあまりない。
スクラップではなくモンスター1体がコストだったらスティラーでいけて、使えたかもしれないんだがな・・。
エレキュア
Normal
▶︎ デッキ
3 JP050 エレキュア 
エレキはライフを払ったりするデッキじゃないし、ライフ回復してもなあ。
でもまあ回復量は馬鹿にならないと思いますよ、回ればですがね・・。
ナチュルの森
Normal
▶︎ デッキ
4 JP051 ナチュルの森 
ナチュルシンクロやカウンター罠などでパーミッションできるので、レベルの制約がなければデッキの方向性を決めるカードにもなれたと思うんだよね。
現時点では使いづらいですね・・。
ランドオルスのヒカリゴケ
Rare
▶︎ デッキ
4 JP052 ランドオルスのヒカリゴケ 
通常魔法っていうのがなあ・・。
現環境でモンスター効果無効は高評価で見られるんだけど、フリーチェーンの聖杯、カウンター罠の天罰の方が勝る部分が大きくて・・。
それでもモンスター効果はバンブーシュートの弱点なので、たけのこビートしたい時は入れてみるのもそこまで悪くはない。
アマゾネスの里
Rare
▶︎ デッキ
8 JP053 アマゾネスの里 
フィールド自体がリクルーター、アマゾネスは何度でも蘇るさ!
パワーが若干足りないアマゾネスに攻撃力アップ効果は嬉しいし、アマゾネスは特攻が大好きなのでまさに相性は抜群。後は結束を貼れば高火力で攻めていける。
ただ一つ残念な点は、エクシーズをした場合に効果を利用できなくなることぐらいかな。
アマゾネスの闘志
Normal
▶︎ デッキ
5 JP054 アマゾネスの闘志 
基本的に里+結束で足りますが、エクシーズや虎さん使ってるデッキにはこちらが使われる。
返しターンは無防備だが、スカイスクレイパーは悪くないな。
ユニコーンの導き
Normal
▶︎ デッキ
3 JP055 ユニコーンの導き 
D・D・R》より跡は残らないが、鳥獣と獣族と限定されてはなあ・・。
ウサギが戻せるだけマシか。

ビーストレイジ
Normal
▶︎ デッキ
2 JP056 ビーストレイジ 
上昇率がしょぼすぎる。
おまけに通常魔法なので自分のメインフェイズでしか発動できないのも痛い。
結束や団結等を使った方が良い。
ミラクルシンクロフュージョン
Normal
▶︎ デッキ
8 JP057 ミラクルシンクロフュージョン 
サイキックならアルサイ、魔法使いなら覇魔導士。
出てくるモンスターが強力なので、ピントが合うデッキなら採用は考えても良い。特にサイキックでは活躍が期待できる一枚である。
ブラフで出してドローできる効果も、おまけながら場合によって役立つ効果ですね。
疫病
Normal
▶︎ デッキ
2 JP058 疫病 
懐かしい香りがするカード、装備する相手モンスターが族性で指定されてるカードなんて久しぶりである。
やはり相手依存はいただけない。《魔界の足枷》で良いでしょう。
災いの装備品
N-Rare
▶︎ デッキ
3 JP059 災いの装備品 
×600って悪くないと思うんだけど、やはり地味なのかねぇ。
サポートカード豊富でロックできるフリントの方が使い心地は良いだろうし、再利用ができる点を除けば団結の方が打点差は広がる。
また相手のモンスターがいなくなったら終わり。フリントのように自軍にくっつけて維持することはできない。
賢者の聖杯
Rare
▶︎ デッキ
4 JP060 賢者の聖杯 
自分の場にモンスターがないといけない点、返しターンに相手に渡さねばならない点、
シンクロ&生贄には使用できない点と、かなり使いにくい。
一応エクシーズできるが、レベルが合わないといけないため相手依存だし・・。
死者蘇生》または、もっと蘇生カードが欲しい場合はリビデで良いと思います。
召喚の呪詛
N-Rare
▶︎ デッキ
4 JP061 召喚の呪詛 
維持するのにライフを払っていかなければならないし、相手モンスターが特殊召喚した時にハンデス出来るだけで、召喚を無効にできたりするわけでもない。
ただ現在は特殊召喚して展開する時代、相手の動きを鈍くするぐらいの効き目はあるか。
手札誘発のGの方が使いやすさは上かな。
強欲で謙虚な壺
Super
▶︎ デッキ
9 JP062 強欲で謙虚な壺 
特殊召喚はできなくなるためどうしても展開が遅れてしまうのが欠点だが、キーカードを引くにあたって非常に便利なドローソースです。
ただ上記に書いたとおり特殊召喚ができないので、使うデッキのタイプとタイミングには注意が必要です。
死力のタッグ・チェンジ
Normal
▶︎ デッキ
4 JP063 死力のタッグ・チェンジ 
交代要員が限定されすぎ。
手札に注文に沿ったモンスターをもし仮に持っていたとしても、これはただの交代、あまり利点がないように思うのですが。
ところがドッコイ。
マドルチェ・シューバリエ》とワルツやジャンクアタック等で、ループからのワンキルを狙えるように。
闘争本能
Normal
▶︎ デッキ
2 JP064 闘争本能 
発動条件が限定されすぎなんだってば。
血の代償》じゃダメですか?
野生の咆哮
Normal
▶︎ デッキ
2 JP065 野生の咆哮 
効果が地味すぎる。
停戦協定》や《自業自得》で良い。
パラレル・セレクト
Rare
▶︎ デッキ
2 JP066 パラレル・セレクト 
魔法を除外することってあんまりしないよね、考えられるのはマジストぐらい?
シンクロする必要もあり発動条件が厳しく、あんまり実用的ではない。
波動再生
Rare
▶︎ デッキ
4 JP067 波動再生 
シンクロモンスターを蘇生できる。
でもね、発動条件がなくダイレクトされる必要もないリビデが無制限なんだよね・・。
波動障壁
Normal
▶︎ デッキ
2 JP068 波動障壁 
コストが重たい攻撃反応型なんて(ry
ぶっぱするならミラフォ、ダメージを与えたいならシリンダーで良いでしょう。
連鎖旋風
Normal
▶︎ デッキ
4 JP069 連鎖旋風 
絶対2枚というのがちょっと使いづらいかなぁ。
大嵐禁止解除のこの時代、相手がガン伏せしてこないと腐るし、沢山伏せていたとしてもその場合スターライトロードがある可能性もある。
また発動条件も軽いとは言えず、トリガーが「破壊後」なので自身が割られたら対抗できないのも痛い。
スクラップ・カウンター
Normal
▶︎ デッキ
2 JP070 スクラップ・カウンター 
イラストではキマイラが写ってるが、キマイラが守備で存在することなんてまずない。
他のスクラップも同様。
とりあえずスクラップが反射で稼ごうとするのは邪道。
このカードを入れるんならミラフォやシリンダーを積むべき。
エレキャノン
Normal
▶︎ デッキ
2 JP071 エレキャノン 
1ターンに1度しか発動できないので最高でも1ターンに600ダメージ。
そう考えると《波動キャノン》の方が2倍近くお得。
アマゾネスの意地
Rare
▶︎ デッキ
3 JP072 アマゾネスの意地 
とりあえずリビデが無制限の時点でこのカードの出番はない。
アマゾネスサポートが増えたのはうれしいんだけどね・・。
女王の選択
Normal
▶︎ デッキ
3 JP073 女王の選択 
デッキサーチというのは嬉しいんだけど、里があるんだよね・・。
また罠なので、引いたターンに使用できない点も痛い。
ビーストライザー
Normal
▶︎ デッキ
5 JP074 ビーストライザー 
バルバロスを使うデッキならば3000アップを狙える。
ただ発動には最低獣or獣戦士族が2体必要なので、ある程度の展開は必要となる。
上手く決めれば相当なダメージが期待できる、爆発力のあるカードだと思います。
幻獣の角
Rare
▶︎ デッキ
7 JP075 幻獣の角 
攻撃力800アップ+ドロー効果はなかなか、獣主体のデッキにとって嬉しい強化カード。
罠なので即発動することができない反面奇襲が可能なので、攻撃だけでなく防御カードとしても役に立つ。
相手の攻撃を返り討ちにしつつドローした時はまさに快感である。
パラドックス・フュージョン
Normal
▶︎ デッキ
6 JP076 パラドックス・フュージョン 
アブソリュートに使えば無効+全除去を決めることができる。このコンボは非常に強力。
ただ融合モンスターは帰ってくるもののコストが軽いとは言えない。またこのカードが腐らないとも限らない。
基本的にカウンター罠は神宣・警告を優先、それでもカウンターが欲しい際に採用したい。
神の警告
Normal
▶︎ デッキ
9 JP077 神の警告 
ライフコスト2000で、あらゆる召喚を無効にできる万能罠。
序盤に使えば神宣よりお得な条件で相手の展開を阻害でき、ワンキルを封ずるだけでなく、
こちらの攻めを強固なものにできる。
ライフ2000以下だと完全に腐るので神宣には劣るが、デッキを組む上で優先して入れたい罠カードの一つですよね。
反魔鏡
Rare
▶︎ デッキ
4 JP078 反魔鏡 
速攻魔法は需要が低いわけではないが、そう都合良くこのカードがセットされているタイミングで相手が速攻魔法を使用するとも限らないんだよなあ・・。
トリガーが相手依存なのはいただけないです。
威風堂々
Super
▶︎ デッキ
6 JP079 威風堂々 
バトルフェイズに発動するモンスター効果はそれなりにあるし、ノーコストのカウンターはやはり魅力的である。
ただ今は展開の時代、メインフェイズの効果を無効にできないのはやや遅い感じも受ける。
個人的に高コストとは言え、天罰の方が良い働きをしてくれると思うんだよね。
ライト・オブ・デストラクション
N-Rare
▶︎ デッキ
2 JP080 ライト・オブ・デストラクション 
イラストとカード名的にライトロードメタなんだろうけど、いかんせん肥やしを促進させたらジャッジメントされるのがオチです。
これは他のデッキも同様、相手を手助けしてどうすんのさ・・。。




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー