交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ライト・オブ・デストラクション(ライトオブデストラクション) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
相手の効果によって相手のデッキからカードが墓地へ送られた時、相手のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。 | ||||||
パスワード:83027236 | ||||||
カード評価 | 1.6(16) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 18円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
DUELIST REVOLUTION | DREV-JP080 | 2010年04月17日 | N-Rare |
ライト・オブ・デストラクションのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
効果はこの際置いておくとして、テキストに狂気を感じる。
「俺はお前が俺を見たのを見たぞ」を思い出す。
「俺はお前が俺を見たのを見たぞ」を思い出す。
名前からしてライロを対象に想定したであろうカード。
が、ただでさえ相手依存性が強いのにやる事は枚数が中途半端なデッキデス。
自分からデッキデスをするようなデッキは大概墓地アドを重視しているデッキであり、そんな相手にデッキデスしてしまったら相手に塩を送ってるも同然。メタのハズが接待プレイに・・・。
ライロはほぼ強制的にデッキデスを行うので、状況次第なら凄まじいデッキデスが行えますが、除去手段が豊富なデッキなのでその前に大概除去されてしまうでしょう。
これ開発した人は相手がどんなデッキか理解したうえで作ったんですかね?ノーレアなとこ見ると多分ネタなんでしょうが。
が、ただでさえ相手依存性が強いのにやる事は枚数が中途半端なデッキデス。
自分からデッキデスをするようなデッキは大概墓地アドを重視しているデッキであり、そんな相手にデッキデスしてしまったら相手に塩を送ってるも同然。メタのハズが接待プレイに・・・。
ライロはほぼ強制的にデッキデスを行うので、状況次第なら凄まじいデッキデスが行えますが、除去手段が豊富なデッキなのでその前に大概除去されてしまうでしょう。
これ開発した人は相手がどんなデッキか理解したうえで作ったんですかね?ノーレアなとこ見ると多分ネタなんでしょうが。
(第一印象)どういう・・・ことだ・・・
相手の墓地肥しに反応して更に3枚も墓地を肥やしてあげるという接待プレイをしたい時にでもどうぞ。
これで永続魔法かつ自分の効果もトリガーに出来ればデッキ破壊としてまだ良かったのですが、名前に反してライロに塩を与える以外の何物でもないという印象ですね。
相手の墓地肥しに反応して更に3枚も墓地を肥やしてあげるという接待プレイをしたい時にでもどうぞ。
これで永続魔法かつ自分の効果もトリガーに出来ればデッキ破壊としてまだ良かったのですが、名前に反してライロに塩を与える以外の何物でもないという印象ですね。
破壊枚数が妨害としては半端かつ相手の肥しとしてはいい枚数なためメタどころか手助けしてしまう。
ライロメタとしてのデザインなのだろうがむしろ支援カードとなっており訳の分からないカード。
せめて除外してくれ。
ライロメタとしてのデザインなのだろうがむしろ支援カードとなっており訳の分からないカード。
せめて除外してくれ。
ライロメタとしてデッキデスを狙う形でデザインされたのだろうが、墓地を肥やすデッキ相手には塩を送る行為でもあり、下手に肥やすと次のターンにワンキルされ兼ねない。これが5枚ならかなりの脅威になったと思われるが。
イラストとカード名的にライトロードメタなんだろうけど、いかんせん肥やしを促進させたらジャッジメントされるのがオチです。
これは他のデッキも同様、相手を手助けしてどうすんのさ・・。。
これは他のデッキも同様、相手を手助けしてどうすんのさ・・。。
久々のパック名由来カード。もっとこの手のカード増やそうず。
効果はメタになるどころか相手の速さを増してどうするというもの。
ライトロードの苛烈な攻めをしのげるほどの守りを持つデッキなら、積んでみればいいさ…
効果はメタになるどころか相手の速さを増してどうするというもの。
ライトロードの苛烈な攻めをしのげるほどの守りを持つデッキなら、積んでみればいいさ…
スクラップトリトドン
2010/10/28 14:49
2010/10/28 14:49
ライロ「わざわざ墓地を肥やしてくれてありがとう!お礼にジャッジメントするね!!」
自分のカードで自発的に使えればいいが「相手の効果によって」・・・
そこは自発的にやっていってもいいと思ったんだ.
自分のカードで自発的に使えればいいが「相手の効果によって」・・・
そこは自発的にやっていってもいいと思ったんだ.
→ 「ライト・オブ・デストラクション」の全てのカード評価を見る
「ライト・オブ・デストラクション」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ライト・オブ・デストラクション」への言及
解説内で「ライト・オブ・デストラクション」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
劇的!!安定感あるってめっちゃゴーレム(十六夜)2015-09-09 20:12
-
運用方法このカードが登場してから、早7年と少し《ライト・オブ・デストラクション》は2008年2月23日発売
「ライト・オブ・デストラクション」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12650位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 9,771 |
ライト・オブ・デストラクションのボケ
その他
英語のカード名 | Light of Destruction |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 05:25 評価 9点 《DDオルトロス》「送り付けブームに便乗。 何らかの方法で相手…
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
- 04/03 23:20 評価 10点 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》「誰やねんテーマ「夢魔鏡」随一のパ…
- 04/03 22:13 評価 10点 《ダイノルフィア・レクスターム》「相手ターンにデッキ融合で登…
- 04/03 21:37 評価 10点 《クリストロン・インクルージョン》「クストロンの一枚初動なの…
- 04/03 21:32 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「海外だと禁止だった経験を持っ…
- 04/03 21:09 評価 4点 《闇の支配者との契約》「《儀式の下準備》に対応した標準的な儀式…
- 04/03 21:08 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 21:05 評価 4点 《闇の支配者-ゾーク》「原作漫画でカードゲームと無関係なTRPGパ…
- 04/03 20:11 評価 6点 《イリュージョンの儀式》「《儀式の下準備》に対応した最低限の儀…
- 04/03 20:04 評価 7点 《サクリファイス》「ペガサスがトゥーンの後に使用した切り札。 …
- 04/03 19:43 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 19:21 評価 6点 《究極封印神エクゾディオス》「エクゾディアではないので最近の《…
- 04/03 19:04 評価 3点 《収縮》「ダメステ発動で無効化されづらい速攻魔法。 戦闘で突破…
- 04/03 18:50 評価 3点 《ピースの輪》「ドロー時にワイルドカードとして使えるカード。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



