交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ライト・オブ・デストラクションのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
効果はこの際置いておくとして、テキストに狂気を感じる。
「俺はお前が俺を見たのを見たぞ」を思い出す。
「俺はお前が俺を見たのを見たぞ」を思い出す。
名前からしてライロを対象に想定したであろうカード。
が、ただでさえ相手依存性が強いのにやる事は枚数が中途半端なデッキデス。
自分からデッキデスをするようなデッキは大概墓地アドを重視しているデッキであり、そんな相手にデッキデスしてしまったら相手に塩を送ってるも同然。メタのハズが接待プレイに・・・。
ライロはほぼ強制的にデッキデスを行うので、状況次第なら凄まじいデッキデスが行えますが、除去手段が豊富なデッキなのでその前に大概除去されてしまうでしょう。
これ開発した人は相手がどんなデッキか理解したうえで作ったんですかね?ノーレアなとこ見ると多分ネタなんでしょうが。
が、ただでさえ相手依存性が強いのにやる事は枚数が中途半端なデッキデス。
自分からデッキデスをするようなデッキは大概墓地アドを重視しているデッキであり、そんな相手にデッキデスしてしまったら相手に塩を送ってるも同然。メタのハズが接待プレイに・・・。
ライロはほぼ強制的にデッキデスを行うので、状況次第なら凄まじいデッキデスが行えますが、除去手段が豊富なデッキなのでその前に大概除去されてしまうでしょう。
これ開発した人は相手がどんなデッキか理解したうえで作ったんですかね?ノーレアなとこ見ると多分ネタなんでしょうが。
(第一印象)どういう・・・ことだ・・・
相手の墓地肥しに反応して更に3枚も墓地を肥やしてあげるという接待プレイをしたい時にでもどうぞ。
これで永続魔法かつ自分の効果もトリガーに出来ればデッキ破壊としてまだ良かったのですが、名前に反してライロに塩を与える以外の何物でもないという印象ですね。
相手の墓地肥しに反応して更に3枚も墓地を肥やしてあげるという接待プレイをしたい時にでもどうぞ。
これで永続魔法かつ自分の効果もトリガーに出来ればデッキ破壊としてまだ良かったのですが、名前に反してライロに塩を与える以外の何物でもないという印象ですね。
破壊枚数が妨害としては半端かつ相手の肥しとしてはいい枚数なためメタどころか手助けしてしまう。
ライロメタとしてのデザインなのだろうがむしろ支援カードとなっており訳の分からないカード。
せめて除外してくれ。
ライロメタとしてのデザインなのだろうがむしろ支援カードとなっており訳の分からないカード。
せめて除外してくれ。
ライロメタとしてデッキデスを狙う形でデザインされたのだろうが、墓地を肥やすデッキ相手には塩を送る行為でもあり、下手に肥やすと次のターンにワンキルされ兼ねない。これが5枚ならかなりの脅威になったと思われるが。
イラストとカード名的にライトロードメタなんだろうけど、いかんせん肥やしを促進させたらジャッジメントされるのがオチです。
これは他のデッキも同様、相手を手助けしてどうすんのさ・・。。
これは他のデッキも同様、相手を手助けしてどうすんのさ・・。。
久々のパック名由来カード。もっとこの手のカード増やそうず。
効果はメタになるどころか相手の速さを増してどうするというもの。
ライトロードの苛烈な攻めをしのげるほどの守りを持つデッキなら、積んでみればいいさ…
効果はメタになるどころか相手の速さを増してどうするというもの。
ライトロードの苛烈な攻めをしのげるほどの守りを持つデッキなら、積んでみればいいさ…
スクラップトリトドン
2010/10/28 14:49
2010/10/28 14:49
ライロ「わざわざ墓地を肥やしてくれてありがとう!お礼にジャッジメントするね!!」
自分のカードで自発的に使えればいいが「相手の効果によって」・・・
そこは自発的にやっていってもいいと思ったんだ.
自分のカードで自発的に使えればいいが「相手の効果によって」・・・
そこは自発的にやっていってもいいと思ったんだ.
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 22:20 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「ーその日決闘者は思い出したー 蛇眼が環境トッ…
- 04/06 22:04 評価 7点 《蟲惑の園》「①〜③全てが蟲惑魔にとって有用なフィールド魔法であ…
- 04/06 20:00 評価 5点 《スクランブル・ユニオン》「上振れ時に《ユニオン・コントローラ…
- 04/06 19:56 評価 5点 《マシンナーズ・ピースキーパー》「ユニオン的には《B-バスター…
- 04/06 19:44 SS 8.対峙する竜。
- 04/06 19:40 評価 10点 《ユニオン・アクティベーション》「《X-ヘッド・キャノン》を…
- 04/06 19:29 評価 1点 《フォーメーション・ユニオン》「ユニオンが持っている共通効果を…
- 04/06 19:20 評価 4点 《ゲットライド!》「実質的にユニオンの蘇生罠として使えるため、…
- 04/06 19:16 評価 4点 《コンビネーション・アタック》「装備してる側+装備されている側…
- 04/06 19:06 評価 5点 《前線基地》「古いユニオンのサポートの中では比較的マシな方。 …
- 04/06 18:53 評価 8点 《XYZ-ハイパー・ドラゴン・キャノン》「《XYZ-ドラゴン・…
- 04/06 18:46 評価 9点 《ABC-ドラゴン・バスター》「フリチェの除外持ち。 後発の《…
- 04/06 18:43 デッキ 俺の師匠の最強のM∀LICE
- 04/06 18:41 評価 5点 《AtoZ-ドラゴン・バスターキャノン》「《神光の宣告者》や《…
- 04/06 18:33 評価 10点 《ユニオン格納庫》「(1)でサーチしたユニオンを召喚することで(2…
- 04/06 18:27 評価 9点 《無許可の再奇動》「不純物的な《ユニオン・ドライバー》を間に噛…
- 04/06 17:54 評価 5点 《強化支援メカ・ヘビーアーマー》「《Y-ドラゴン・イアヘッド》…
- 04/06 17:53 評価 8点 《モンタージュ・ドラゴン》「《ゴヨウ・ガーディアン》と並ぶ、牛…
- 04/06 17:48 評価 2点 《強化支援メカ・ヘビーウェポン》「シンプルな攻守アップ+破壊の…
- 04/06 17:30 評価 10点 《X-クロス・キャノン》「初動。 召喚権の消費先・《ユニオン…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



