交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > コンプリートカード評価一覧 > THE GOLD BOX コンプリートカード評価(スクラップトリトドンさん)

THE GOLD BOX コンプリートカード評価

遊戯王アイコン スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価


レアリティ 評価 番号 カード名
ワタポン
Gold
▶︎ デッキ
5 JP001 ワタポン 
再録前は入手方法が映画特典だったので無駄に大高騰していたが,再録された途端10円コーナーに並ぶ・・・
なんだろう.この気持ちは・・・
特殊召喚した後にリリースやシンクロ要員にすればいいのだが,そもそも効果によって特殊召喚する可能性が現環境ではなかなか少ない・・・
ダンディライオン
Gold
▶︎ デッキ
10 JP002 ダンディライオン 禁止
簡単に1から2に化けるカードは凶悪.
リリースできないという点も,シンクロすれば問題ないという.
綿毛トークンを何度も出してシンクロしまくるクイダンやデブダンなどが流行していることを考えると,いかに強いかがわかるはず.
そろそろ制限になるだろうと言われて,見事制限に復帰.正直ざまぁwww(
マシュマロン
Gold
▶︎ デッキ
8 JP003 マシュマロン 
戦闘破壊耐性としては,死霊並に強力.
こちらはメリット効果しかないため,攻撃表示にしなければ壁として強力.
種族属性にも恵まれ,シンクロやリリース要員としても十分活躍できる.
戦闘破壊耐性持ちというだけでは壁としてはダメな昨今の流れにより,ついに完全解禁.
まさか死霊とマシュマロンが同時に無制限になるほど強いカードが増えるとは・・・
人造人間-サイコ・ショッカー
Gold
▶︎ デッキ
8 JP004 人造人間-サイコ・ショッカー 
昔ほど低速ではなく2400も信用しにくくなったため,やや落ちぶれているものの出たら出たで心強い.
フォートレスに吸収されるという致命的な弱点を持ってしまったが,未来ショッカーという新しいデッキも出現した.
また最近のガン伏せ環境では罠の投入枚数が多くなり,天敵である月書も制限になったため,ショッカーの地位は向上するだろう・・・
封印されしエクゾディア
Gold
▶︎ デッキ
8 JP005 封印されしエクゾディア 制限
今も昔も狙う人の多い特殊勝利条件のひとつ.
あるときはドロソを使いまくり,あるときは墓地に落としたものをサルベージ,あるときはフィールドに出したカードをバウンスすると,様々な方法が開発されている.
おそらく遊戯王が続く限り制限カードだろうが,それでもドロー手段やサーチ手段が開発され続けるだろう.
クリッター
Gold
▶︎ デッキ
10 JP006 クリッター 
SANGAN.
多くのキーカードもサーチ可能で,強制効果のためシンクロやリリースでもしっかり使える点は強力.
フィールドに出しておけば高確率でサーチできる点も優秀.
ガイウスで除外されてもなかないこと.
登場から長い間制限にいたが,おにゃのことつるんでいたのが禁止にいる片割れにバレたかどうかはさておきついに禁止に.
これでデスガイド系のデッキはどうなってしまうのか・・・
サイバー・ドラゴン
Gold
▶︎ デッキ
10 JP007 サイバー・ドラゴン 
融合モンスター2体の影響で,機械族の天敵であり救世主というおかしい立ち位置にいるカード.
「特殊」という2文字のせいでパワーインフレが発生し,多くの下級デメリットアタッカーを涙目にした.
さらにインフレした今でも,シンクロ素材として抜群の使いやすさを誇るカード.
風帝ライザー
Gold
▶︎ デッキ
8 JP008 風帝ライザー 
ザボルグさんやグランマーグさん涙目.
トップへのバウンスは上級やシンクロの除去としては凶悪で,場合によってはガイウス以上のウザさを発揮する.
忘れてはならないが,このカードは鳥獣族.鳥獣デッキではGBAを共有できるので,選択肢としてはありかと.
効果発動後に,スワローズネストで《トラファスフィア》やアレクトールに化けることも可能.
オネスト
Gold
▶︎ デッキ
10 JP009 オネスト 
恐怖の呪文「ダメージケイサンジイイデスカ」を生み出し,数々のデュエリストに光属性恐怖症を植えつけた張本人.
アニメにあったような縛りだったらこうはならなかったはずなのに,どうしてこうなった.
パワーさえあれば何とかなるというパワーバカをあざ笑うかのように,この1枚で粉砕していく様は天使どころか悪魔.
さらに発動するタイミングの都合上,リミッターやら収縮からを飛び越えて強化してくる悪魔の所業をしでかす.
シャインエンジェル》などでサーチした後にバウンスして逃げていく様も凶悪.
戦闘で殴り殺さずとも焼け野原にする高速環境に伴い,まさかのエンワ.これで光属性アレルギーを引き起こしショック死する人が出てくるんじゃないか?
氷結界の龍 ブリューナク
Gold
▶︎ デッキ
10 JP010 氷結界の龍 ブリューナク 
言わずと知れた凶悪シンクロモンスター.
レベル6は1ターンで簡単に出せることが多く,効果も手札コスト付き無制限のバウンス.
いかなるカードも「はいはいブリュ」で終わってしまうばかりでなく,自分の護封剣などもバウンスして再利用可能.
やっぱりループやワンキルのパーツとして使われていたからか,禁止に・・・
予定調和というかなんというか・・・
サイクロン
Gold
▶︎ デッキ
10 JP011 サイクロン 
「サイクロンって強いよね?」というのは,「鉛筆って物を書くのに便利だね」というようなもの.
最近の環境では,伏せないデッキも登場しメインサイク採用しないというケースもあるが,
何だかんだで防御札の大半は魔法罠であることが多く,それを事前に取り除ける強さは今も変わらず.
エンドサイクでサイクロンが割られるのはよくあること.
光の護封剣
Gold
▶︎ デッキ
9 JP012 光の護封剣 
便利な時間稼ぎカード.
また,ライトロードのライコウなどのリバースモンスターの有無の確認でも役立つ.
そして,残り続けて相手の攻撃を止められる性質から,ファルコンやドゥローレンなどとの相性もかなりある.
サイクロン無制限や除去カードの横行で,ついにというかやっとというか3積み可能に・・・
死者蘇生
Gold
▶︎ デッキ
10 JP013 死者蘇生 制限
1:1ってどう考えても強いし,相手からも奪えるという汎用性は伊達に禁止に長く居ただけある.
次の改訂で禁止になってもおかしくないほどの強力な1枚.
大嵐
Gold
▶︎ デッキ
10 JP014 大嵐 制限
まさかハリケーンや羽箒と入れ替わるとは・・・
色んなデッキに多くの影響を与えたカードであり,強いカードであることは間違いない.
ハリケーンはその場しのぎだが大嵐はぶっ飛ばすため,スタロを食らう以上に伏せに対してかなり強い.
ガン伏せにこそ強いが自分の場を吹っ飛ばすのが難点.故にP召喚を多用するクリフォートなどが使いづらいという点で,
ガン伏せしないデッキで使える伏せ除去というバランス取っていたと思ったのだが羽箒との入れ替わりで禁止に.
KONMAIはクリフォート環境にしたいのだろうか・・・
スケープ・ゴート
Gold
▶︎ デッキ
7 JP015 スケープ・ゴート 
全体除去の横行している今では壁になれない場合もあったり・・・
また,4体特殊召喚できなければ使えないため,すでに2体以上いる場合は使えない点も使いづらさが目立つ.
しかし,単純に4回の攻撃を無効化したり,地割れの盾になってくれたりできる.
また,発動ターンにはできないものの,シンクロする場合の便利なレベル調整としても役立つ.
個人的には,このカードが無制限になったのが意外.規制理由もわからなくもないが,だからといっていきなり無制限化ってずいぶん踏み切った考えを・・・
幻獣機でトークンを使ったコンボが多く,1→3でどう変化するだろうか・・・
激流葬
Gold
▶︎ デッキ
10 JP016 激流葬 
ミラフォ同様,相手のデッキになくても常に警戒しなければいけないカード.
相手も自分も巻き込んでしまうし,召喚反応型は攻撃反応型よりはマシとはいえサイクで終わってしまう場合もあるが,
それを抜きにしても強力な1枚であることに変りない.
というか,これのエンワの前にミラフォをエンワするべきだったんじゃね・・・?
聖なるバリア -ミラーフォース-
Gold
▶︎ デッキ
9 JP017 聖なるバリア -ミラーフォース- 
バトルフェイズ時に最も警戒されるカード.
攻撃反応型のカードは攻撃前に割られる危険があるが,それでも制限カードだけあって,うっかり踏んだときのダメージは尋常じゃない.
激流葬よりもこっちをエンワすべきだと思っていた矢先の準制限化.
攻撃反応型で猛威を振るったこのカードが3枚積んでも問題ないって本当に伏せ軽視なんだな・・・
王宮のお触れ
Gold
▶︎ デッキ
8 JP018 王宮のお触れ 
罠を全く採用しないデッキで積む価値は十分ある.
最近は警告などの危険な罠も増えたため,採用することで安全に攻撃を通しやすくなれるのはいい.
しかし,魔法カードの採用率が高いのも事実なので,月書や地割れ地砕きに要注意.
サイクロンは天敵,砂塵とは犬猿の仲.
奈落の落とし穴
Gold
▶︎ デッキ
9 JP019 奈落の落とし穴 
対象を取りそうなのに取らないという裁定と除外してしまうという点から,かなり強力な除去カード.
召喚反応型は比較的腐りにくい上に,特殊召喚に対応しているという点がかなり大きい.
召喚すら許さない警告にお株を奪われていたが,起動効果の優先権がなくなったためダムドなどを為す術も無く落とせるようになり地位を復権できた.
死のデッキ破壊ウイルス
Gold
▶︎ デッキ
8 JP020 死のデッキ破壊ウイルス 
闇優遇の象徴であり,昔は死デッキのコストにできただけで重宝されていた.
3ターン継続するハンデス,しかも弱小モンスターを使って強力なモンスターを殲滅するという様から禁止になった.
しかし,3ターン継続を撤廃,発動ターンから次ターン終了時までのダメージを0というエラッタをした上でのまさかの復帰.
ついでに,原作にあったデッキ破壊を3枚かつ相手が選ぶという条件を加えた上での再現も追加.
シンクロやエクシーズの影響で攻撃力1500未満のモンスターしか入っていないケースも増えてきたとはいえ,多少の弱体化をした上で死デッキも復帰とは・・・
神獣王バルバロス
Gold
▶︎ デッキ
10 JP021 神獣王バルバロス 
妥協召喚モンスターと,ギルフォードザライトニング,《モイスチャー星人》の存在意義を潰しにかかったヤツ.
妥協召喚したとしても1900のアタッカーとして使え,スキドレ下や聖杯を使うことで元の3000になれる.
メタビではエアトス並の強大なアタッカーになってくれます.
マジシャンズ・ヴァルキリア
Gold
▶︎ デッキ
5 JP022 マジシャンズ・ヴァルキリア 
マジシャン限定ストラクのおまけだったりGSでノーレアだったりと,無駄に入手難易度の高い1枚.
効果は切り込みロックができる程度だし,下級が揃いまくっている魔法使い族では微妙な攻守がなぁ・・・
でもブラマジガールの血筋は人気が高いなぁ.
メタモルポット
Gold
▶︎ デッキ
8 JP023 メタモルポット 制限
手札抹殺》よりもたちの悪い手札入れ替えカード.
何かセットした後にがん伏せしたら,十中八九これがいるはず.
墓地肥やしとして入れられる以外にも,大会では凶悪な地雷デッキメタポ1キルの主軸.
周りが高速環境であるものの,なんだかんだで強化はされているので使われると絶望を味わう.
魂を削る死霊
Gold
▶︎ デッキ
8 JP024 魂を削る死霊 
収縮でも突進でも倒れちゃう死霊ちゃん.
CPUがこいつに《威圧する魔眼》を撃って自滅していたのはいい思い出.
自壊するものの種族が優秀な壁モンスターなので,使わない手はない.
あってないようなハンデス効果も,食らったら地味にウザい.
氷帝メビウス
Gold
▶︎ デッキ
7 JP025 氷帝メビウス 
ガイウス・ライザーに勝てる要素を持っているため,今でも帝などのデッキで活用されている.
勝てる要素は,複数破壊と任意効果.特に任意である点は暴発しないので使いやすい.
また,水属性という点でガエルとの相性もいいことも利点のひとつ.
魔導戦士 ブレイカー
Gold
▶︎ デッキ
9 JP026 魔導戦士 ブレイカー 
元禁止カードなのに・・・
優先権でサイクロンできないものの,ミラフォなどを踏まずにすむのはうれしいし,アタッカーとしても使いやすい.
ならず者傭兵部隊
Gold
▶︎ デッキ
8 JP027 ならず者傭兵部隊 
召喚権を使う単体除去カード.
昨今では召喚権を使わずとも除去できるカードが増えたものの,戦士主体のデッキであれば,あったら嬉しい1枚.
新しいルールによって,召喚時優先権で使えなくなったので要注意.
ダーク・アームド・ドラゴン
Gold
▶︎ デッキ
10 JP028 ダーク・アームド・ドラゴン 
様々なデュエリストたちに恐怖を与える呪文「ボチニヤミサンタイ」を生み出した張本人.
闇3体というのは昨今のデュエル事情からすれば結構楽であり,その効果も最大3枚のカードを破壊できるとも読める.
攻撃力も非常に高くその凶悪性から,制限から戻ることはないと言われていた.
一時期エンワされたが,見事に利用するシャドールなどのデッキが活躍したことから再び制限.やっぱり制限から戻ることはもうないだろうなぁ・・・
裁きの龍
Gold
▶︎ デッキ
9 JP029 裁きの龍 
\ジャッジメントですの!/
言わずと知れたライトロードの切り札.
下級ライロたちのおかげでかなり簡単に出せて,できることはデミス.弱いわけがない.
攻撃力も高い上にオネスト対応のため,一度出したらほぼ勝ちが決定できる.
専用デッキにしか入らないのに,あまりの暴れっぷりに準制限がかかったほど.
A・O・J カタストル
Gold
▶︎ デッキ
9 JP030 A・O・J カタストル 
神ですら破壊する対ワーム用兵器.肝心のワームは裏守備でいることが多いから効果を使って破壊することはあまりないはずだけど.
闇じゃなければ問答無用で破壊し,レベルも作りやすい5であるため,GSに再録されたほどの強力なシンクロモンスター.
弱点といえば,闇中心のデッキが多い点と,戦闘を介するためミラフォなどを踏んでしまう危険がある点.
月の書
Gold
▶︎ デッキ
10 JP031 月の書 
汎用性が高く,攻めにも守りにも使える速攻魔法.
これを使っただけではアドバンテージは発生しないですが,使うタイミング・使う相手を変えれば何にでも使える万能カード.
かつて制限だったのがシンクロ抑制のために無制限になったが,攻守に使える便利カードのため制限になったのは仕方ないか・・・
洗脳-ブレインコントロール
Gold
▶︎ デッキ
10 JP032 洗脳-ブレインコントロール 
精神操作》と並ぶ汎用コントロール奪取だったが,表側表示限定とはいえ殴れる上にリリースなどの制約もないカードを奪えるのは強いということか・・・
禁止カードとなってしまった今でも強いことにかわりなく,制限に戻ってくるか怪しい位置にいる・・・
地割れ
Gold
▶︎ デッキ
8 JP033 地割れ 
地砕きと違い,複数並んでいたら狙いたいものが狙えなかったり,スケープで逃げられる可能性も高い.
だが,それでも1:1交換しやすいカードであり,単体除去カードが欲しいデッキにはぜひ1枚あったら欲しいかと.
ライトニング・ボルテックス
Gold
▶︎ デッキ
7 JP034 ライトニング・ボルテックス 
ブラックホールェ・・・
手札コストがある&月書で回避可能ですが,全体除去が弱いわけではない.
ノーコストで除去できるほぼ上位互換のカードがいなければ・・・
だが対象を取らずにジョウゲンやら幻獣機トークンやらを抹殺できるということで,超再生のドロー枚数稼ぎのついでに征竜で入れるケースが増え,
実際に世界大会でも結構見かけた1枚.
ハリケーン
Gold
▶︎ デッキ
10 JP035 ハリケーン 禁止
大嵐と違い,スターダストなどの破壊に反応するカードを無視してぶっとばせるため,かなり強い.
また,蘇生モンスターをシンクロやリリースした後のリビデなどを再利用できる点も便利.
大嵐と入れ替わる形で禁止になるか・・・
スキルドレイン
Gold
▶︎ デッキ
9 JP036 スキルドレイン 制限
墓地発動や発動時に場にいなかったら止められないものの,現環境に刺さる1枚.
似た効果の《暴君の暴言》も出てきたが,2体リリースと1000ポイントではどっちが使いやすいかは分かりやすいかと.
また効果モンスターを使うデッキでも解決時に場にいなければいいので,
暗黒界や光デュアルでは用いるケースもある.
リビングデッドの呼び声
Gold
▶︎ デッキ
9 JP037 リビングデッドの呼び声 
まさかの無制限.シンクロ以前では絶対に考えれないことが・・・
早すぎた埋葬》よりも使い回しできない点や,最近の除去のオンパレードの影響でいれづらいが,
これで蘇生したモンスターで決着が付くこともしばしば.
制限が全くないかつすぐに使える上に相手のカードも奪える《死者蘇生》が戻ってきたが,
相手ターンにも使用できたりチェーン発動できる上に,離れたら自壊される効果を利用することも可能.
神の宣告
Gold
▶︎ デッキ
10 JP038 神の宣告 
制限になったとしても,相変わらず採用率が高めなカウンター.
コストがキツいが,マストカウンターをほぼ確実に止められるというのは強い.
効果モンスターを止められないのはややキツいが,それでも大多数のデッキのキーカードに反応できるのは強い.
でも,神も賄賂に弱いってどういうことなの・・・
魔法の筒
Gold
▶︎ デッキ
9 JP039 魔法の筒 
踏まれる前に消される可能性が高いが踏んだときのショックの大きい攻撃反応型で,バーンダメージも与えられる1枚.
切り札カードで殴ったときに,これを踏んだショックは異常.
制限の中にずっといたが,攻撃反応型のソス化をうけてついに無制限.だがサイクロン無制限は変わらずって・・・
最近はBE02で夢と希望に胸をふくらませて箱買いした人たちを絶望の縁にたたき落とすのが仕事.
炸裂装甲
Gold
▶︎ デッキ
4 JP040 炸裂装甲 
ミラフォの劣化と言われ,ほぼ上位互換の《次元幽閉》があっさり再録され悲しい運命の元に生まれたカード.
攻撃反応型のカード自体,攻撃前に割られるのがオチなのに・・・
一応弁護しておくと,《王宮の鉄壁》がある状態では問題なく除去できる点,破壊をトリガーとする《連鎖旋風》を発動できる点が考えられるメリット.
・・・なのだが上位互換のミラフォが無制限復帰.完全下位互換のこのカードに日が当たることは・・・
闇の仮面
Gold
▶︎ デッキ
7 JP041 闇の仮面 
制限から戻ってくるほど,この環境は高速なんだなぁ.
片一方の魔法使いは,魔法という引いてすぐに使えるカードを回収するため二度と帰ってこないけれどもなぁ.
強烈なはたき落とし》使い回しによるドローロックやマジエクの回収役など,何かと1キルやハメコンボとの仲がいい.
もちろん,罠を主軸にしたデッキでの活躍も期待できる.
霊滅術師 カイクウ
Gold
▶︎ デッキ
8 JP042 霊滅術師 カイクウ 
地味に強い下級魔法使い.
ダメージさえ通れば相手の墓地アドをごっそり持っていくことが可能.
後半の効果も地味に強く,その効果からネクガキラーの異名を持つ.
かつては1800という打点故に評価が低めだったが,墓地アドを重要視し墓地除外で使うテーマが強くなったことで,メタビの必須級に踊りでた.
何だかんだでGSに収録されたカードということでスペックは低くない.
お注射天使リリー
Gold
▶︎ デッキ
7 JP043 お注射天使リリー 
サイコショッカー(中の人:おっさん)が「検診のお時間だ!」というシュールな光景が見れるのは乃亜編だけ!
ライフコストが重いパワーバカだが,ただのパワーバカと違い初期ステータスが大抵のロックカードを突破できる数値の上に,
オネストと同じタイミングであるダメージ計算時に発動するため,性質上オネストにも強い.
ちなみに,いわゆる赤十字版はかなりの高レアリティカード.特にBEのウルレアをお持ちの方は大切に保管するように.
天使じゃないのは残念だが,魔法使い族のおかげで魔導で対オピオン用兵器として活躍中.
異次元の女戦士
Gold
▶︎ デッキ
9 JP044 異次元の女戦士 
GS収録おめ!
自爆特攻によって神ですら異次元の果てに飛ばす元制限カード.
増援や《シャインエンジェル》で呼べるなど,サーチも楽な点が強い.
その上に任意効果であるため,戦士と違ってトークンに突っ込んで勝手にぶっ飛ばされるということもない.
ただグランモール等と違い,戦闘ダメージを計算する必要があり,カタストルなどの相手は無理.
カオス・ソーサラー
Gold
▶︎ デッキ
8 JP045 カオス・ソーサラー 
簡単に出せる上に除去効果持ちは強く,月書による回避があったとしても強いのは事実.
手軽に出せるレベル6でもあるため,シンクロ素材としても有用性が高いため,サイドラ同様シンクロによって強さをさらに発揮した1枚でもある.
上位互換が復帰してきてもランク6になる仕事があり,カオスドラゴンという新しいパートナーの影響からか,
一時期は上位互換の開闢と同じ制限入りしていた.なおカオドラはほぼ上位互換の征竜と合わせて規制が厳しくなったもよう.
炎帝テスタロス
Gold
▶︎ デッキ
7 JP046 炎帝テスタロス 
GSに収録され,次は邪帝になるのか雷帝になるのか・・・
他の帝と異なり場のアドを取るわけじゃないが,その代わりハンデスは地味に強い.
また,これ+炎レベル1チューナーとAGFになれる点も捨てがたい.
ちなみにGSでエラッタがかかって墓地送り→捨てるになったため,次元帝で問題なく使えるようになったので要注意.
ライトロード・ハンター ライコウ
Gold
▶︎ デッキ
9 JP047 ライトロード・ハンター ライコウ 
GS収録決定おめ!
人喰い虫その他涙目のリバース効果.しかも墓地肥やしとタイミングを逃す要因を同時に行うというオマケ付き.
低ステータスでサーチ・リクルート・蘇生手段が多く,ジャンクロンとの相性がいいのはお察しのとおり.
その便利な効果から,もっとも出張しているライトロードだと言える.
ちなみに私はソフト○ンクではなくド○モです.
キメラテック・フォートレス・ドラゴン
Gold
▶︎ デッキ
8 JP048 キメラテック・フォートレス・ドラゴン 
サイドラが機械族の天敵になった理由.こっちとしてはマジ絶滅してほしい.
なぜか知らないが,相手フィールド上の機械族も無理やり融合素材にして1000アップの糧にするという鬼畜カード.
このカードの存在からDNA改造手術で機械族を指定するというデッキもできるほど.
そしてサイバー流の戦いは,常にこのカードを頭に入れて戦わなければ行けない十字架を背負っているのも・・・
氷結界の龍 グングニール
Gold
▶︎ デッキ
8 JP049 氷結界の龍 グングニール 
GSで量産型グングニールが出回るとは・・・
上と下がバウンスと除外なので,手札コスト付きの破壊はあんまり強いとは思えないが,それでも除去効果はいい.
また,最近はデブリ+沼地or雪だるまで出てくるケースも多くなり,ブッパしたくない場合の選択肢として出てくるケースもある.
やっぱり氷結界の竜は強いなぁ・・・
氷結界の龍 トリシューラ
Gold
▶︎ デッキ
10 JP050 氷結界の龍 トリシューラ 
これのせいでDT08以前の世界とDT08の在庫と環境が吹っ飛ばされた・・・
そして,俺がDTに入れたお金を返してくれ・・・
対象を取らないという裁定の上に除外のため,これを単体で対処できるカードは少なく,
ネクガ・フェーダー・ゴーズのような危険なカードを除去できる凶悪効果を持ち合わせている.
ループ作られ相手の反撃する余地すら与えなかったのが凶悪で鏡に封印されたと思ったら,ループ要員の要だったブリュ禁止に伴い復活.
手札誘発も多い今,トリシュさんはどこまで結果を残すのだろうか・・・
抹殺の使徒
Gold
▶︎ デッキ
7 JP051 抹殺の使徒 
ゴールドレアの抹殺さんマジイケメン.
今ではセットすることが少なくなったが,リバースモンスターはライコウやメタポなどが現役であり,
それらへのメタという意味で採用する価値はまだまだある.
ブラフとしてセットしたヴァーユやダンディを除外したときはマジ快感.
ブラック・ホール
Gold
▶︎ デッキ
10 JP052 ブラック・ホール 
まさかの制限入り.
ノーコストでの全体除去が弱いわけがない.
団結の力
Gold
▶︎ デッキ
8 JP053 団結の力 
仲間だもんね!
単体でも結束程度の強化が見込める上に,そこから化け物級に跳ね上がることも考えられる.
装備カード自体がソス扱いな昨今でも,このカードは元制限カードとして強力であることにはかわりない.
これを装備したバイパーがオネストを使ったときのトークンの攻撃力の跳ね上がり方は,相手を恐怖へと持っていく.
フォース
Gold
▶︎ デッキ
5 JP054 フォース 
なぜGSに入ったし.環境を制したわけでもない上に謎準制限の過去を持つだけなのに・・・
原作ではライフを半分にしてその分を上乗せするというチートカード.
通常魔法なので収縮やオネストのような使い方ができないが,攻撃さえ通ればオネスト同然.
ちなみに自分モンスターも選択可能なので,ビックバイパーとオプションを選択すればかなり美味しいことになったりする.
終焉の焔
Gold
▶︎ デッキ
8 JP055 終焉の焔 
GS再録おめ!
闇属性に対して特化したスケゴ.
スケゴと違い,数は少ないため壁としてはやや不安だが,闇属性の生贄に使える点は見逃せない.
闇属性を主軸にするならば,一考の価値がある.
砂塵の大竜巻
Gold
▶︎ デッキ
7 JP056 砂塵の大竜巻 
サイクロン無制限化被害者の会会長.
無制限によって採用率が激減しそうだが,それでもエンドサイクができるカードは強い.
後半のセットする効果も,自分のターンで使いたい罠を置いておくという使い方や,破壊したカードのタイミングを逃すということもできるし・・・
ちなみにかつては再録回数1位.その1位の座を取ったのもサイクロンというのは皮肉なものか.
停戦協定
Gold
▶︎ デッキ
7 JP057 停戦協定 
GS収録おめ!
バーンデッキにおける火力カードの1枚.
最近は展開力の高いカードも多いので,1枚で2000越えも簡単.
リバース効果無効は,ライコウなどの厄介なカードを止められるのはいいが,リバース効果持ちが少なめな上に雪だるまに対しては無意味・・・
落とし穴
Gold
▶︎ デッキ
7 JP058 落とし穴 
奈落や脱出の影響があり特殊召喚に非対応だが,踏むとウザいカード.
奈落と違い,攻撃力1500~1000のモンスターが落ちる点が強い.
このあたりには,ゲイルやサイココマンダーなど強力なチューナーも多く,そのモンスターの召喚に打てば十分なアドバンテージが取れる.
墓地に送るものの,再利用をさせにくくさせるだけでも十分アドは取れるため,サイドデッキのお守りとしてもいい.
強制脱出装置
Gold
▶︎ デッキ
10 JP059 強制脱出装置 
星屑でもギガンテックでも何でも戻せるというのは強力.
下級に対しては比較的弱いが,シンクロや出しにくいカードに対しての威力は強大.
除去罠としてはサンブレ以上にアドを取れる場合も多かったり.
万能地雷グレイモヤ
Gold
▶︎ デッキ
6 JP060 万能地雷グレイモヤ 
ミラフォが必須カードから転落したのを見るとわかるが,攻撃反応型はやや使いづらい環境となっている上に,
次元幽閉》という凶悪なライバルがストラクやGS入りしたので,立場が危うい.
こちらのウリは「対象を取らない」点であり,メンスフィなどを封鎖できたり複数体いる状態でチェーン月書しても1体を葬れる点はいい.
ただ,鬼畜モグラみたいな低攻撃力がいる場合,確実に仕留めることができないケースもあるのが・・・
カオスポッド
Gold
▶︎ デッキ
7 JP061 カオスポッド 
サイバーやファイバーほどぶっ壊れというわけではないが,地味に強い1枚.
時間差のあるリバースとはいえ,場のモンスターをリセットできるのが強いのはサイバーで証明済み.
こっちの主な目的は相手のデッキを削れることで,召喚制限猛突するモンスターをからめた《カオスポッド》ワンキルが存在するほど.
昇霊術師 ジョウゲン
Gold
▶︎ デッキ
6 JP062 昇霊術師 ジョウゲン 
小学生のデッキのこいつとくず鉄にハメられて負けたのはいい思い出.
効果のコストが普通ではないのがキツいものの,パキケ並の除去性能と拘束力を持っているのが特徴.
ここの最大の利点は種族属性.それを利用して魔導で相手ターンは特殊召喚封じ,
自分ターンはゲーテで裏側にしてジュノンなどを展開という外道なことをするようになった.
溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム
Gold
▶︎ デッキ
8 JP063 溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム 
ロックバーンの要.
ヴェノミナーガだろうが神だろうがユベルだろうがクェーサーだろうがラギアだろうが,これを使うことで除去が可能.
相手に1000ダメージを与え続ける代わりに3000の化け物を献上するが,ロックして殴られないようにすればおk.
シンクロ素材にしにくいものの,最近はランク8なんて利用方法も出たため,使うならば相手の行動を制限するカードと共に併用するように.
その便利な除去性能のおかげでGS入り.量産型になってくれたのは正直ありがたいがGSに入るほどかと言われると・・・
カオス・ソルジャー -開闢の使者-
Gold
▶︎ デッキ
10 JP064 カオス・ソルジャー -開闢の使者- 
条件は墓地の光と闇だけという軽さながら,3000の化け物が出てくるのはどう考えても強い.
持っている効果も,単体除去か2連撃の二択でありどちらも凶悪.
混沌帝龍のインパクトが強いもののこのカードも強いことに変りないので,後を追うように禁止.
まさかの復帰に環境が踊れ《天地開闢》状態かと思ったら,案外溶け込んでいる現環境が怖い・・・
雷帝ザボルグ
Gold
▶︎ デッキ
6 JP065 雷帝ザボルグ 
ザボルグは弱くない.ガイウスやライザーが強いだけなんだ!
唯一レベル5の帝なのでシンクロに使いやすい点や,自分のモンスターを破壊する場合の選択肢としてあり得る.
特に前者.光のシンクロ要員としてはサイドラがいるが,シンクロできない状況でもある程度戦える点は評価できる.
D.D.クロウ
Gold
▶︎ デッキ
9 JP066 D.D.クロウ 
ロスト涙目.
昨今の墓地依存に対する局所的なメタとしてサイド安定なカード.
死者蘇生》をはじめ,様々なカードに刺さる上に,ジャンド系やインゼクターにもある程度刺さる場合がある.
手札誘発のフリーチェーンということもあり,現在も大活躍中.
終末の騎士
Gold
▶︎ デッキ
9 JP067 終末の騎士 
同じ闇属性の墓地送り要員であるダグレとの違いは,
・出した時の1回のみ
・ノーコストの墓地肥やし
・キラトマ対応のステータス
アタッカーとしても使えなくもないダグレと違い,こちらはノーコストという点と特殊召喚したときにも墓地に送れる召喚時誘発効果という点がいきてくる.
どちらにしろ,墓地BFやインゼクターをはじめ闇属性で固めるならば考えてもいい1枚.
そして,効果で墓地に送られればいいという軽い制約でアドを稼ぐシャドールにおける優秀な初手として活躍していたことで制限入りに.
ピンポイントで落とせるカードが弱いわけがなかった.
ローンファイア・ブロッサム
Gold
▶︎ デッキ
10 JP068 ローンファイア・ブロッサム 
植物族を変えた1枚.これのおかげで植物が出張するようになったとも言える.
植物であれば自分自身も可能で,リリースすることでどんな植物族も呼べるという破格の性能を持つ.
優先権の変更で激流葬や《連鎖除外》で消えてしまうものの,植物を出張要員に変えた1枚でもある.
かつては《継承の印》による準制限のみだったが,ジャンドの台頭で制限に.
その後戦犯バルブ以外は順調に戻ってきているからか準制限に復帰し,諸悪の根源たる《継承の印》の制限に伴い無制限化.
森羅を始め新しいカテゴリやデッキが増えた中,このカードの存在は今でも大きい.
スターダスト・ドラゴン
Gold
▶︎ デッキ
9 JP069 スターダスト・ドラゴン 
主人公のエースモンスターだが,色んなデッキに必須になっているカード.
効果破壊による除去を簡単に止められる上に,何度も使いまわせる2500が弱いわけがない.
だが最近は2600以上のモンスターが出てくることが多く,《強制脱出装置》で乙ることもあるので過信は禁物.
また除去以外の突破方法の増加やエクシーズによる突破も増え,後輩の決闘龍に比べるとバックを守るということを活かさないと,ついていけない状態になった.
GSでばら撒きしたことで安価になったとはいえ,伏せない環境になったのもやや痛い.
「無効にして破壊する」効果を止められないという裁定になったため要注意.
発条機雷ゼンマイン
Gold
▶︎ デッキ
8 JP070 発条機雷ゼンマイン 
まさか海外組がEXP以外で来日→ついでに金箱にも収録→EXPでも収録ってどんだけ再録されたいんだよ・・・
性能としてはぶっちゃけるとガチガチのランク3バージョン.オマケとして除去もできるよくらい.
だがランクが重要で,ランク3には除去効果持ちも壁もいなかったため,リヴァイエールやリバイスなどと一緒に投入するといい.
エンジネルやフォーチュンチュンも登場したが,こちらには除去効果やゼンマイという名前もあり,十分タメを張れる.
魂の解放
Gold
▶︎ デッキ
7 JP071 魂の解放 
除外という言葉が出たあたりのカードだが,未だに現役な1枚.
チェーン発動できる&手札からの奇襲なDDクロウに比べ,こちらは量の多さがウリ.
その性質上,中盤以降でしか役立たない上に,除外したいときにはもう遅いというケースも多いが,
墓地アドが重要な昨今では第二のDDクロウとしてサイド要員になりえる.
また自分の墓地も除外できるため,サイキックや除外海産物などにも使えたり.
強制転移
Gold
▶︎ デッキ
8 JP072 強制転移 
対象を取らないコントロール交換カード.
相手に送りつけても問題ないカードを,相手の強力なモンスターと交代できるのは強力.
対象を取らないため,転移不可能なモンスターでなければほぼ強力なモンスターを手に入れられるが,
対象を取らないがゆえに,チェーンリビデや強制脱出等で回避されることもある.
王家の眠る谷-ネクロバレー
Gold
▶︎ デッキ
8 JP073 王家の眠る谷-ネクロバレー 
墓地メタとしては結構強いし,墓守ではキーカードというより生命線なカード.
主に《死者蘇生》やDDクロウ,ネクガにダムドなどが使えなくなるが,自己蘇生などの墓地で発動する効果に関しては効かないので要注意.
その性質上,スターダストとの相性が結構いいわけだが.
司令官というテラフォカードもいるので,出張する場合もたまにある.
エネミーコントローラー
Gold
▶︎ デッキ
9 JP074 エネミーコントローラー 
某動画サイトでは大人気のカード.DTのミニゲームではコナミのはっちゃけた姿が見れますよw
表示形式変更は,攻撃宣言時の防御以外にも,マシュマロンなどのサンドバッグなどのためにも使用可能.
リリースして《心変わり》は,発動コストが大きいが昨今のコントロール奪取系が評価されていることを考えれば強い.
月の書と違い自分のモンスターの防御には使いにくいが,様々な使用用途があるため,汎用性はこちらも高いのは事実.
強欲で謙虚な壺
Gold
▶︎ デッキ
9 JP075 強欲で謙虚な壺 
汎用性は凄まじく,特殊召喚を多用するデッキでも積まれるほど.
しかし制約が重く,あくまで下準備以上のことができず,引いたターンから倒しに行けないのがデメリット.
それ故に「ワンチャンアレバカテルー」を地で示し環境を世紀末にした要因でもあったからか準制限だった.
しかし,さらなる高速化に伴い特殊召喚させない展開カードに生きる価値がないとかなんとか言ってカードカーと同じく使用デッキも少なくなったがためにエンワ.
個人的に今回の規制解除はメタビが喜ぶ内容のものが多いため,メタビとして動ける4軸炎星や武神がどこまで結果を残せるか見ものではある.
グラヴィティ・バインド-超重力の網-
Gold
▶︎ デッキ
8 JP076 グラヴィティ・バインド-超重力の網- 
ロックカードの大御所.
B地区と違って速効性はないものの,奇襲性の高さと表示形式変更しない点が強み.
シンクロやエクシーズ,制限改訂の影響で拘束力が減ったものの,ロックカードとしての強さは現役.
ウィジャ盤
Gold
▶︎ デッキ
5 JP077 ウィジャ盤 
特殊勝利カードの1枚.
20ターンを耐えしのぐカウントダウン,ドロー加速するエクゾよりは確実性がある.
だが,フィールドの魔法カードを5ターン守りぬくという行為が昨今の状況から難しく,その性質上カウンターも積込みにくいという致命的な弱点もある.
モンスターでいかに守り切るのかという点と,墓地のメッセージの回収を生かさなければ難しい・・・
ゴッドバードアタック
Gold
▶︎ デッキ
9 JP078 ゴッドバードアタック 
かならず2枚指定しなければいけないが,BFでの強さの秘訣.
フリーで2枚破壊できる上に,表示形式とか考えないのは強いほかない・・・
次元幽閉
Gold
▶︎ デッキ
8 JP079 次元幽閉 
炸裂装甲》を涙目にしたカード.
破壊せずに除外することは,破壊耐性のあるカードを消すだけでなく,再利用しづらくするため,
相手のエースモンスターを除外してしまうことは破壊以上に辛い.
攻撃反応型のカードは使う前に割られることが多いが,ミラフォと並んで踏んでしまうと痛いカードではある.
スターライト・ロード
Gold
▶︎ デッキ
8 JP080 スターライト・ロード 
大嵐復帰に伴って採用率が舞い戻った1枚.
ブラホや激流葬などにも反応して無効にするだけでなく,蘇生制限の影響で1回しか無効にしないものの2500の破壊耐性持ちを出せる効果もいい.
ガン伏せするデッキにはぜひ欲しい1枚.
サイクロンで射ぬかれたり,警告で止められても泣かないこと.




※「*」付きのカードは「評価投稿済み」を表します。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー