交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ一覧 > ジェネレイド > 永の王 オルムガンド

永の王 オルムガンド(トコシエノジェネレイドオルムガンド) 使用デッキカード価格

永の王 オルムガンド
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
エクシーズモンスター
効果モンスター
地属性 9 爬虫類族 ? ?
レベル9モンスター×2体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):「永の王オルムガンド」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードの元々の攻撃力・守備力は、このカードのX素材の数×1000になる。
(3):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。お互いは、それぞれデッキから1枚ドローする。その後、ドローしたプレイヤーは自身の手札・フィールドのカード1枚を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。この効果は相手ターンでも発動できる。
カード評価 4.2(29) → 全件表示
カード価格 50円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (29件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (116件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
デッキビルドパック ミスティック・ファイターズ DBMF-JP033 2019年08月03日 SecretUltra

永の王 オルムガンドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





こいこい
2024/10/15 15:44
遊戯王アイコン
妨害どころか除去とも言えない"なにか"を効果として持ち、相手に無償で手札交換をさせる関係上利敵行為にもなりかねないという謎のランク9。
単体では重い素材に見合う性能とは到底言えず産廃の烙印が押される程の性能ですが……専属介護師の《影の王 レイヴァーテイン》の登場によって、あちらが持つ非常に強力な効果を発動するためのパーツとしての役割を得た。
レイヴァーの効果使用後に残るこのカードもデカブツとしての役割だけでなく《王の舞台》《轟の王 ハール》の効果トリガーにもなれる。
レイヴァーの効果で理不尽除去を押し付けつつ、舞台・ハールの効果起動でダメ押しをする動きが強力であり、なんだかんだ【ジェネレイド】には必須のカード。
新規によって明確な立ち位置を確保できた元重症カードですね。
現状《影の王 レイヴァーテイン》の効果を使うために必要、というなんとも言えないカード。
一応、《王の舞台》の①効果を自分のターンに好きなタイミングで使えるようになるのは利点と言えるか…。
勿論、レイヴァーテインの効果を中継せずに直接出す意味はこれっぽっちもない。
それくらいならもっと強いランク9がいるのでそちらに使うべきだろう。
asd
2023/12/05 15:09
遊戯王アイコン
影の王 レイヴァーテイン》の効果を使うのに必須のカード。
ゲトゥ
2023/07/15 12:26
遊戯王アイコン
出す手段がテーマ内だけだと乏しかっただけで、効果自体は《王の舞台》《轟の王 ハール》と組み合わせると強力。《影の王 レイヴァーテイン》から出せることが強力なのは当然だが、それ無しでも出す価値は十分ある。《王の呪 ヴァラ》という自分ターン中の展開要員を得たのが大きい。

仮に自分の場に《永の王 オルムガンド》《轟の王 ハール》《王の舞台》があるとすると、
①オルムンガンドの効果でお互いドローして素材にする
②相手がドローしたので《轟の王 ハール》の効果で相手の手札1枚を墓地送り。
③《王の舞台》の効果が発動し、さらに展開。
④相手のターンでまたオルムン&ハールのコンボで1枚ハンデス

ハンデスする方の気持ちも考えて! ……楽しいに決まっとるやろ!!!
かどまん
2023/06/19 10:10
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ジェネレイド》のランク9で素材も効果も縛りは無いが効果が貧弱

【ジェネレイド】では素材に出来る個々のジェネレイド達の効果の方が強力で
このカードを出した時点で大きなアド損になってしまう
一応《王の舞台》のトリガーにはなるがそれだけの為に☆9の2体は重い

ランク9としても空母等優先して出したいカードは他に多く有る上に
打点も最小で出せる2体からだと2000止まりとショボく、3000以上が当たり前の世界なこのランクの中でも劣っている

しかし後にランク9に《影の王 レイヴァーテイン》が登場、その効果でこのカードを召喚して
フリーチェーンでモンスターと墓地をX素材に変えられる効果となっており
それによって救済された格好で、同時に2枠消費するが新たな汎用ランク9としての地位を得る事に有った
ジュウテツ
2023/05/24 3:56
遊戯王アイコン
影の王 レイヴァーテイン》の力を引き出すのに必須なのが、強みだと思います。
金目鯛融合
2022/10/23 7:36
遊戯王アイコン
レイヴァーティンで出せるカードというだけです。最初の頃は戦闘力もなく、制圧もできないですが、レイヴァーティンで出てきます。
Rさん
2022/10/16 8:28
遊戯王アイコン
影の王 レイヴァーテイン》の特殊召喚先としてこのカードしかないため一定の価値が出る。このカードを入れないとレイヴァーテインはただ攻撃力デバフするだけの存在になるからだ。なのでこのカードはランク9デッキには必須級の存在にまで登り上がった。当然天使族以外の《ジェネレイド》Xが他に出れば評価は逆戻りである事は言うまでもない。
京太
2022/08/22 16:07
遊戯王アイコン
ビルドパックのウルレアでは最も入手しやすいであろうカード。
メレオロジックが出たからなぁ・・・
TAG
2022/07/06 20:45
遊戯王アイコン
ジェネレイドが初登場したパックで表紙を飾ったカードですが、ランク4並みの激戦区であるランク9の他のエクシーズモンスターを抑えて採用に値するかどうかは微妙なところ。
……単体性能だけをみれば。
このカードにしかできないコンボとして、(3)の効果がフリーチェーンであることを生かし、自身の魔法・罠カードの発動に対して効果を発動し、発動した魔法・罠カードをエクシーズ素材にし、それを《オーバーレイ・ネットワーク》の効果で回収することで再利用するというテクニックがあるので、うまく活用すれば化ける可能性を持ったカードであるといえるでしょう。
死の王ヘルと共に魔妖デッキに投入し、《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》を連打するという悪行も狙ってやれないことはないです。
また、自身の効果で再セットされた《迷い風》などの発動後に除外されるカードも、発動にチェーンしてこのカードの効果でエクシーズ素材にすることで除外デメリットを打ち消すことができるので、そうしたカードの再利用も可能です。

※追記
12期ののエクシーズテーマである百鬼羅刹がランク9にアクセスできるようになったので、《影の王 レイヴァーテイン》と共に採用されるケースも増えてきました。
このカードの(3)がフリーチェーンで、実質的にエクシーズ素材を一枚補給できる点がエクシーズ素材を使って展開する百鬼羅刹に噛み合っており、《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》を合わせて並べることにより、除去効果をフリーチェーンで起動できるのも利点となっています。
フラクトール
2022/05/28 0:28
遊戯王アイコン
現状使い道がよくわからないカード
素材が重いのに効果はお互いに手札交換して打点が上がるだけという謎のカード
そもそも論だが、ジェネレイドデッキなら強力なジェネレイドを素材にわざわざX召喚をすることが少ないし、こんな回りくどいカード使わなくてもドローフェイズに勝手にドローしてくれる(じゃあ他のデッキで使うのかと言われたらそんなこともないケド)
超弩級スライム
2022/05/06 21:00
遊戯王アイコン
ジェネレイド唯一のXモンスターにして切り札
素材の数だけ攻撃力がアップする効果を持ち、②の効果を使用することで毎ターン1000ポイントずつ上がっていく。
②の効果は、お互いのいらないカードを素材されるため、相手に手札交換させるイマイチな効果でもある。《王の舞台》とコンボすることができるが、ターン1を持つカードのトリガーはそう何枚も必要なものではない。
正直弱すぎだが、テーマで唯一のXモンスターというポジションであるため、テーマの切り札で間違いない。
タナト
2021/09/29 0:23
遊戯王アイコン
コナミがたまにやらかすマイナス方向の調整ミスで生まれた使い道の無い切り札。

素材指定も効果内容も一切「ジェネレイド」を指定していないので、明らかに《王の舞台》とコンボせよと言ってきている訳だが、その舞台との噛み合わせが絶望的に悪い。
舞台の効果は当たり前のように1ターンに1度であり、相手の通常ドローでそれは発動します。よって《王の襲来》のように張り替えつつ1ドローとかでなければ、そもそも永の王がトリガーとなる機会には恵まれません。《終焉の地》など張り替え用カードを別途に用意するのは腐るリスクの方が大きく、《メタバース》ならそもそも相手のサーチ効果にチェーンして打てば良いので永の王がいる必要性は無い。
ならば自分のターンで舞台起動のトリガーにしたい所ですが、今度は『自分のターンではトークンが湧かない』『リクルートされた王は守備でしか出せないのでアタッカーの調達にならない』という二重苦を受ける。後者は《王の影 ロプトル》の登場により回避可能になりましたが、除去を別に用意しなければ引導の戦闘ダメージになりにくいという課題を残したままになり、相手の手札交換をさせてまでやる意義は薄い。
一応、襲来など魔法・罠にチェーンして発動すると、発動中のカードを吸収先に選べるので実質手札増加になるらしいですが、ランク9を出した後にやる事かと言われると首を傾げてしまう。

唯一の強みで打点だけは真っ当に上がっていくものの耐性等は一切無く、制圧効果も無いどころかメインデッキの王たちで十分その役目をこなせるので、いよいよ出番が来ない。
これでせめて闇属性なら《真竜皇V.F.D.》禁止後、《No.84 ペイン・ゲイナー》への代わりの踏み台役になれたのだが、まさかの地属性。どうしろと……。
タマーキン(封印)
2021/03/25 19:05
遊戯王アイコン
王の看板モンスターなのに滅多に出てこない
こいつを出せる状況なら大体VFDかハイペリュトンが出てくる
使い道はVFDが禁止になったらハールと並べて打点増強ハンデスするくらいか

追記
救済法を思い付いたので点数上乗せ
初動ロプトルと《星遺物の胎導》二枚から
ロプトル通常召喚、効果で自身リリースしてマルデルをデッキから特殊召喚
マルデル効果で《王の舞台》サーチ
星遺物の胎導》をマルデル対象に発動、デッキからハールと適当な王を特殊召喚
マルデルと適当な王でオルムガンドをエクシーズ召喚
王の舞台》発動
オルムガンド効果でお互い1ドローしお互いにオルムガンドにエクシーズ素材を一枚ずつ供給
王の舞台》効果をチェーン1、ハール効果をチェーン2で発動
ハール効果でモンスター1ハンデスし、《王の舞台》の効果でデッキからレベル9の適当な王を守備表示で特殊召喚
王の舞台》で出したレベル9の王とハールでエンタープラズニルをエクシーズ召喚
エンタープラズニル効果で相手の手札をランダム1除外、それかハールのハンデスで厄介なモンスターを墓地落としされてたらそちらを除外
エンタープラズニルとオルムガンドで未来皇→未来龍皇とエクシーズ召喚
盤面、手札二枚から《王の舞台》と未来龍皇、2ハンデス

どんなゴミみたいなカードでも使い道あるんだなと
ただしこの動きをする際は王と相性の良い金満2種が使えなくなることに注意

更に追記
2022年10月の王の新規のレバ剣により、未来龍皇の下準備以外の仕事ができた為やっとこさ「王として」まともな働きが可能になった
わがじゃん
2021/01/09 17:23
遊戯王アイコン
正直【ジェネレイド】デッキですら、《真竜皇V.F.D.》や《幻子力空母エンタープラズニル》を差し置いてコイツを採用する意味を見つけるのは難しい。
攻撃力が素材×1000アップするのは良いが、そもそも【ジェネレイド】自体がデッキから引きたくないカードを多数採用せざるを得ないデッキであり、自分もドローよりサーチやめくって選ぶ効果を採用したいくらいなのに、なぜドローなのか、しかもお互いに。
金満で謙虚な壺》のコスト以外に使ったためしがない。
みめっと
2020/04/24 13:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
元々ジェネレイドはコアキメイルほど種族デッキへの出張性は高くないが、けして登場頻度が高くない爬虫類族から登場したジェネレイドがエクシーズでこれである。
結果爬虫類族だけなんか損をした感が否めなかったが、2022年10月のレギュラーパックで登場したジェネレイドXモンスターであるレイヴァーテインの効果でEXデッキから特殊召喚できる唯一のモンスターとしてその地位を獲得し、レイヴァーテインの効果の強さからその価値は飛躍的に上がったと言えるでしょう。
もちろんこのモンスター自体はちっとも強くなっていないので、このモンスター以外にも天使族以外のジェネレイドXモンスターが世に送り出されれば容易く崩れる程度の地位ではありますが…。
蒼奏
2020/01/31 22:04
遊戯王アイコン
カードイラストのかっこよさだったら8くらいでしょうか……。相手にとっていいカードが引かれようのないカードが捨てられると痛いですね。実際(このカードではないですが)お互いワンドローの効果で相手にいいカードを与えてしまったこともあります(これって個人的な恨みに入りますか?)。フィールド限定だったらまだよかったんですが……。王の切り札としては弱いですね。王の威厳をもう少し見せつけてほしかった。攻撃力自体は高くなり、能力自体は面白いのでちょっと評価を増しましたが、それでも4には行けませんね。
おうぇい
2019/10/17 14:32
遊戯王アイコン
デカけりゃ強いとは限らない
(3)の効果がせめて相手のカードも自分で選べれば使い道もあっただろうが現状では採用価値が薄いと言わざるを得ないですね…。
備長炭18
2019/09/18 12:04
遊戯王アイコン
ジェネレイド唯一のエクシーズでおそらくボスと思われる存在。
誘発即時によるお互いのドローとその後互いの手札か話のカードをエクシーズ素材にするグールズ効果を持つ。
ステータスはエクシーズ素材の数×1000上昇し、自身の効果含め3000あたりは容易に達するので及第点かと。
ただトークンを使った制圧効果も無ければ、肝心の効果も相手はアド損なしでドローしつつ素材にするカードも相手が選ぶとどこか穴がある。
デュランダルのような書き換えだとか、ダークロウのような擬似ハンデスとまでは言いませんが、打点上昇以外にもう少しこちらが得するポイントがあって良いのではと。
基本ジェネレイド専用ながらほかのランク9と比べても癖が強いという、ガッカリエースの特徴をそのまま備えている印象。

・・・そしてこのカードの利点だった打点すらも、ハール、ロプトルの登場で珍しさが減ってしまった。
脳筋化するにもターン数かバイトが必須な現状ではどうしようも無いかと。
宵闇の変態
2019/08/06 4:59
遊戯王アイコン
元ネタはあの戦神トールと刺し違えた「大地の杖」とも呼ばれる大蛇、ヨルムンガンド。
その伝説に違わぬ悍ましい姿の大蛇が暗い洞窟に佇むような形で描かれていて、エクシーズ特有の黒枠も相俟って非常にクールな一枚に仕上がっている。
特にシクは神々しさすら覚える格好良さで所有欲をこれでもかと擽ってくる。おっさん決闘者の自分の中に「男の子」を見た瞬間であった。

……はい、そろそろ性能面の話をします、、。
今のランク9は少数とはいえ精鋭揃いであり数が少ないから穴埋めでという単純な理由での採用は厳しい。
よって何かしらの一芸を持ってないと採用には至らないのだが、このカードはお互いの手札交換を挟むリスキーな自己強化のみ。
こっちもドロー出来るからいいじゃん!と思うかもしれないが、王は素引きNGのカードが多く、そもそもこのカードに漕ぎ着けている時点である程度デッキは回ってるので、逆転の一手をドローさせる機会を増やすだけの利敵行為になりがちである。
極めて残念だが汎用としてもテーマのエースとしても採用の余地は無いだろう。
レイヴァーテインの上敷きとしての役目が出来たので+5点
マスじい
2019/08/06 0:03
遊戯王アイコン
ジェネレイドの(たぶん)切り札。
1つ目の効果は、オルムンガンドが1体しか存在できないという制約。正直、これを出した上でもう1体出すことはほぼ無いので、無視していい制約です。
2つ目の効果は、X素材の数だけ攻守が上昇するというもの。上昇値が1枚につき1000と非常に高く、サポートなどを駆使すれば打点10000超えも実現可能。
3つ目の効果は、フリチェで互いにドローして手札・場のカードをエクシーズ素材にするというもの。2つ目の効果に連動するので噛み合っている効果……なのですが、素材とする相手のカードは相手が選べる上に、ドローまでさせてしまうので、正直リスクの方が大きいのが現状。

素材や効果は汎用で、ランク9の打点要員としての新たな可能性……になれば良かったのですが、最強のランク9であるVFD、大量破壊可能なアースシェイカー、強力な除去効果を持つエンタープラズニルなど、最近のランク9は激戦区であるため、居場所がほぼ無いのが現状。
せめて耐性でも持っていれば差別化も出来たのに、というのが悔やまれます。
純白の黒猫
2019/08/05 20:39
遊戯王アイコン
贔屓目に見ても残念ながらカード性能は低いです。同じランク9のVFDが強力な効果を持っているので対比すると弱さが際立ってしまいます。
実際に両方使用してみたところ改めてVFDの優秀さに気づく結果となりました。VFDを手軽に並べることができるのがジェネレイドの強みの一つだと感じました。
しかしこのカードも場に維持することができれば高い攻撃力を得ることができるので一概に弱いとは言えません。全力で守って育成すれば超火力の正真正銘の「王」が誕生しますし、何より毎ターン成長する姿が可愛い!
全てにおいてVFDに劣っているというわけではないので2点です。
わさピー
2019/08/04 15:07
遊戯王アイコン
王の切り札。
比較対象となるランク9エクシーズの『真竜皇V.F.D.』や『無限起動アースシェイカー』が強力な効果を持つのに対し、相手に手札交換を許してまで得られるメリットが打点を1000上げるという厳しい効果。
おまけに唯一の持ち芸である打点強化もさほどの数値にならず、比較的容易に突破されてしまうことも・・・。ロマン打点狙いならもっと簡単に高打点を実現するカードもある。
性能的には採用するメリットは見当たらないが、発売日が丑の日近くで見た目がウナギっぽいので夏らしさはある。
ちなみにこいつは爬虫類族だが、ウナギは当然魚類である。
とき
2019/08/03 10:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
王たちの話のトリはとこしえの王の話をしよう。
この王はX素材の数の1000倍の攻守を得る効果と、X素材を1つ取り除きお互いにドローした後、手札カバのカード1枚をこのカードのX素材にできる誘発即時効果を持っている。
攻撃力は大体2000スタートだが、自身の効果を使うたびにX素材が1つ増えるので実質的な攻撃力は3000以上、相手ターンには4000には到達するなどパワーは悪くない。
しかしそのためにはお互いに手札交換を行ってしまうため、相手の回転を良くしてしまう。またいくら頑張っても打点しか取り柄のないカードであり耐性など絶無。加えてランク9はVFDという強力なエクシーズが存在するため、ジェネレイドでもこのカードを採用できるか微妙。
ジェネレイドの残念さを一手に引き受ける哀しみの王。
アルバ
2019/08/02 9:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
パックの表紙にはジェネレイド代表で登場しジェネレイドのエース格と思われるモンスター。
素材3体以上でも出せるが重すぎるので基本的には2体で出す事になり、その場合打点は2000と低い。
自己の効果で強化できるのだが相手にもさせてしまう手札交換効果と非常に危険な物。
相手が手札か場から捨てるカードをエクシーズ素材出来るが効果の発動に素材を1つ使ってしまうため、結果として1000しか上がらず、最初から単純に強いVFDとかアースシェイカーでも使えばいいんじゃないかという話になってしまう。
相手ターンにも使えるので4000の壁になることもできるが、そんなことすると相手に2枚も手札交換させてしまう事になるのであまりにも危険すぎる。
このご時世にランク9で危険な方法での打点強化しかできず、しかもその打点それほど派手なものではないと、これまでに使い難い看板モンスターは数あれど単純に性能が低く、お前本当に10期の看板なのかと言いたくなるような性能をしている。
シエスタ
2019/08/02 9:02
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
王を名乗るのに相応しいイケメンなイラスト。
・・・からのこの効果である。残念イケメン。レベル9を素材にして出すような性能ではない。
残念カードの烙印を押されていたが、PHHYにてこのカードを実質妨害要員として扱えるレイヴァーテインが登場。
今後の新規次第だが、とりあえず使えないカードからは脱却できそうである。
ラーメン
2019/08/02 2:26
遊戯王アイコン
王の切り札となるはずだったエクシーズ、はずだったんだが…。
効果は素材の数次第で脳筋打点になる効果とフリーチェーンでのドローとX素材化、「X素材にできるなら強いやん!」ってなりかけたが何と選ぶのは相手である、場合によっては邪魔になったEXゾーンのモンスターや素引きNGのカードを選ばれて間接的に相手をサポートしてしまう可能性すらある、ドローは一応舞台のトリガーにはなるがそもそも既に2体展開できてることが前提のこのカードでトリガー満たしてどないすんねんって話である。
このカードの唯一にして最大の強みが脳筋打点になれることだが、耐性も制圧効果もない脳筋打点がいたところでって話である、同じランク9は強力な制圧のVFD、対象を取らない除外のプラズニル、複数破壊のアースシェイカーと少数精鋭であるため残念ながら脳筋打点しかとりえのないこのカードの出番はないだろう。
何を考えてこんなしょっぱい効果にしたのか…。
痺れデブ
2019/08/02 0:43
遊戯王アイコン
弱い(直球)
(2)の効果は至ってシンプルで素材の数だけ×1000の自己強化。毎ターン攻撃力を上げることは出来るが、それだけでは制圧のvfdや除去のアースシェイカー、エンタープラズニルなどの強力なランク9エクシーズと同等の活躍を見込めることは難しく、これではランク9の激戦区は勝ち抜けない。
そしておそらくはメインであろう(3)の効果だが、手札交換自体は悪くないものの相手にも交換させてしまうので結果的に相手は得をしてしまうことも。
正直ガッカリ性能。ランク9ならもっと豪快さが欲しかった。イラストは凄くいいけどパッケージのモンスターならもう少し強くして欲しかった…。
※追記:1箱だけ買ったらシクが出ました。評価1にしたい所ですが…。
ヒコモン
2019/08/02 0:00
遊戯王アイコン
ランク9のジェネレイドXモンスター。条件は2体以上であり、X素材に応じて攻守が変動する。また、自身の効果によって毎ターン1000ずつ攻守が上昇して行く。しかしながら手札交換のような効果になっており、相手も手札交換出来るというのはかなり痛い。場合によってはフィールドの不要なカードを押し付けてくれば、相手のハンドが増えるという状況にもなり兼ねない。ランク9には超強力な制圧効果持ちの《真竜皇V.F.D.》やフィールド2枚破壊可能な《無限起動アースシェイカー》、対象を取らない除外やハンデスも出来る《幻子力空母エンタープラズニル》などが存在する中、こいつを採用する価値は正直無い。

→ 「永の王 オルムガンド」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
永の王 オルムガンド 4.2 /10.0 点、 評価数 29 件 ユーザー レビュー 29


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「永の王 オルムガンド」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「永の王 オルムガンド」への言及

解説内で「永の王 オルムガンド」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

凋落王ペンギンあにき)2019-08-23 19:40
  • 弱点デッキの軸となる《便乗》、《大暴落》ですが一度のデュエルで発動できるのはそれぞれ一枚だと思います。《便乗》は2枚以上発動するとデッキ切れの確立が凄まじく高くなります。《大暴落》に関しては一枚の発動さえできれば勝負をつけるのは簡単だと思います。それぞれ二枚目以降は《王の支配》、《永の王オルムガンド》の素材に使うなどコストとして切っていくのがベターかと思います。
ジェネレイド・ピクニック無記名)2023-07-25 21:22
  • 強みエクシーズ召喚されている自身をリリースして《永の王オルムガンド》を特殊召喚する場合にも、相手フィールドか墓地を対象に取らず、しかも破壊でも除外でもない除去が可能なので普通に脅威的。
闇のアバドンohy)2022-11-27 17:10
大会用ジェネレイド2たなか)2022-11-12 19:56
  • 強み・レベル9モンスター2体でレイヴァーテインをエクシーズ召喚→レイヴァーテイン効果で2枚のカードを除去→レイヴァーテインの効果で特殊召喚された《永の王オルムガンド》の効果でエクシーズ素材を3つに→オルムガンドで攻撃後アーゼウスを重ねてエクシーズ召喚することでアーゼウスの素材が4つになる
ドラゴンリンクジェネレイドめたとろん@初心者)2019-08-09 21:53
闇のアバドン・改ohy)2023-03-30 13:15
大会用ジェネレイドたなか)2022-10-16 15:31
  • 運用方法新規のジェネレイドがとても強く、特に《影の王レイヴァーテイン》は相手の墓地のカードも素材にできるので、ティアラメンツにも強く、伏せカードも吸収できて最高です。その後出てくる《永の王オルムガンド》が、自力で素材を増やせるので、アーゼウスとも相性抜群なのもポイントです。
    強み・レベル9モンスター2体でレイヴァーテインをエクシーズ召喚→レイヴァーテイン効果で2枚のカードを除去→レイヴァーテインの効果で特殊召喚された《永の王オルムガンド》の効果でエクシーズ素材を3つに→オルムガンドで攻撃後アーゼウスを重ねてエクシーズ召喚することでアーゼウスの素材が4つになる
天底占術姫asd)2023-10-15 10:46
王の力でレベル9を連続召喚!不動エリス)2019-08-13 12:30
  • 運用方法メインデッキの《永の王オルムガンド》はエクシーズモンスターなので、メインデッキ40枚、エクストラデッキ15枚が正しいです(どうやらバグみたいです)。
神子イヴ搭載型ジェネレイド【解説付き】霧咲)2020-01-26 18:36
犠なる王の神碑無記名)2023-04-27 22:01
先行制圧型ジェネレイドこむぎこ)2020-02-03 12:03
獅子王、起動!!ohy)2023-08-05 00:41

「永の王 オルムガンド」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
楽天市場(トレカネット) - - 50円 -
トレマ(トレカネット) - - 50円 -
シングルカードネットサル(トレカネット) - - 120円 -
ノーザンクロス(トレカネット) - - 150円 -
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) - - 150円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 10026位 / 13,189
閲覧数 28,970
ランク9最強エクシーズモンスター強さランキング 18位

永の王 オルムガンドのボケ

その他

英語のカード名 Jormungandr, Generaider Boss of Eternity

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー