交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
魔妖廻天(マヤカシカイテン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):デッキから「魔妖廻天」以外の「魔妖」カード1枚を選び、手札に加えるか墓地へ送る。 |
||||||
パスワード:02364438 | ||||||
カード評価 | 9.9(20) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デッキビルドパック ヒドゥン・サモナーズ | DBHS-JP038 | 2018年08月04日 | Super |
SECRET SHINY BOX | SSB1-JP016 | 2021年12月25日 | Secret、N-Parallel |
魔妖廻天のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
【魔妖】における魔法罠カードも含めたテーマネームを持つ全てのカード1枚をサーチするかデッキから墓地に送るという最強の魔法カード。
名称ターン1が設定されていて墓地効果などの2のメリット効果が設定されていないくらいしかケチをつけるところが見当たらない。
まあこれに墓地効果がついていたところで、いずれかターン1か墓地に送られたターンは発動できないタイプの数的アドバンテージにならないおまけ効果になっていたと思うので多分性能に差異は生じなかったものと思われます。
【魔妖】には1枚初動になる《翼の魔妖-波旬》や強力なターンスキップ性能を持つ罠カードである《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》といったサーチ対象、墓地から自身を特殊召喚する効果を持ち2体の組み合わせで初動化する《麗の魔妖-妲姫》と《氷の魔妖-雪娘》といったデッキからの墓地送り対象が存在しているため、ただこのカードが強いだけでなく使いどころもいくらでもあります。
名称ターン1が設定されていて墓地効果などの2のメリット効果が設定されていないくらいしかケチをつけるところが見当たらない。
まあこれに墓地効果がついていたところで、いずれかターン1か墓地に送られたターンは発動できないタイプの数的アドバンテージにならないおまけ効果になっていたと思うので多分性能に差異は生じなかったものと思われます。
【魔妖】には1枚初動になる《翼の魔妖-波旬》や強力なターンスキップ性能を持つ罠カードである《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》といったサーチ対象、墓地から自身を特殊召喚する効果を持ち2体の組み合わせで初動化する《麗の魔妖-妲姫》と《氷の魔妖-雪娘》といったデッキからの墓地送り対象が存在しているため、ただこのカードが強いだけでなく使いどころもいくらでもあります。
何でもサーチとおろ埋、コストなし誓約なし
《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》っていうヤバいカードもサーチできるヤバすぎるカードなせいで新規魔法カードは貰えないんだろうな
《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》っていうヤバいカードもサーチできるヤバすぎるカードなせいで新規魔法カードは貰えないんだろうな
このたびシークレットレアでの再録おめでとうございます
カテゴリのカード全てサーチと墓地送り可能な超有能株
再録と一緒に来た魔妖不知火語は伏せても墓地でも強いので罠の墓地送り効果が意味を持つように
これで弱いって言うやつが居るのであれば、それはもう追加で更に墓地効果も付けろってゲームバランスを考慮しない考え無しくらいであろう
カテゴリのカード全てサーチと墓地送り可能な超有能株
再録と一緒に来た魔妖不知火語は伏せても墓地でも強いので罠の墓地送り効果が意味を持つように
これで弱いって言うやつが居るのであれば、それはもう追加で更に墓地効果も付けろってゲームバランスを考慮しない考え無しくらいであろう
強さは下の皆さんが書いている通りだが、1月の新弾で登場する2枚の新規でさらに需要が高まった。
妲姫を手札に引いてしまった場合、雪娘を持ってくれば波旬がなくても連続シンクロに繋げられる。
中盤以降にこのカードを引いてしまっても、壊劫でドローしたり蘇生カードとして運用出来るので腐らない。
今まではブラフとして伏せていたこともあったけどとんでもない、魔妖の力を最大限まで引き出せる強力なサポートカードです。
妲姫を手札に引いてしまった場合、雪娘を持ってくれば波旬がなくても連続シンクロに繋げられる。
中盤以降にこのカードを引いてしまっても、壊劫でドローしたり蘇生カードとして運用出来るので腐らない。
今まではブラフとして伏せていたこともあったけどとんでもない、魔妖の力を最大限まで引き出せる強力なサポートカードです。
カテゴリ専用のサーチor墓地肥やしは強い・・・はず。
まあ、基本は《翼の魔妖-波旬》を持ってきてねって書いてある。というかほぼ波旬専用サーチカード。他にできることは幾つもあるが、したくなることは、ほぼ無い。各魔妖モンスターの特殊召喚制限テキストが無かったら、とんでもないぶっ壊れになっていただろうけど・・・。
まあ、基本は《翼の魔妖-波旬》を持ってきてねって書いてある。というかほぼ波旬専用サーチカード。他にできることは幾つもあるが、したくなることは、ほぼ無い。各魔妖モンスターの特殊召喚制限テキストが無かったら、とんでもないぶっ壊れになっていただろうけど・・・。
推しているデッキにおいてよく現れる癖のないテーマ専用サーチカード。
このカードの場合墓地利用の多いデッキってこともあり、サーチのみならず墓地肥やしも選択できるという欲張りっぷり。
ただ強いということしか言葉がでない対象テーマ必須のサーチカード。
このカードの場合墓地利用の多いデッキってこともあり、サーチのみならず墓地肥やしも選択できるという欲張りっぷり。
ただ強いということしか言葉がでない対象テーマ必須のサーチカード。
分かりやすく強いことが書かれているカード、シンプルなカードは強いの典型例。
召喚権のいらない魔妖版オヴィラプターなんだから強さはもう説明するまでもない、シンクロ群の性能が残念すぎる魔妖だからこそ許されたようなパワーカードと言える。
こいつと波旬とダッキはさすが10期と思える優秀さなのだが…。
召喚権のいらない魔妖版オヴィラプターなんだから強さはもう説明するまでもない、シンクロ群の性能が残念すぎる魔妖だからこそ許されたようなパワーカードと言える。
こいつと波旬とダッキはさすが10期と思える優秀さなのだが…。
魔妖だからこそ許されたレベルのサーチまたは墓地落としを選べるとんでも魔法カードで魔妖デッキの起点になるカード。
ただしメインに入る魔妖にはほとんどが魔妖モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない縛りを持っているのが…
ただしメインに入る魔妖にはほとんどが魔妖モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない縛りを持っているのが…
ごく稀に登場する、カテゴリ限定のノーコストサーチカード。
おそらくモンスターたちが揃いも揃ってカードパワー控えめにされてる事による恩情も含まれているのではないかと。
こちらは墓地肥やしにするか選ぶことも可能であるため他よりも応用力は高い。当然のごとくスーレアであることも頷けます。
おそらくモンスターたちが揃いも揃ってカードパワー控えめにされてる事による恩情も含まれているのではないかと。
こちらは墓地肥やしにするか選ぶことも可能であるため他よりも応用力は高い。当然のごとくスーレアであることも頷けます。
「魔妖廻天」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「魔妖廻天」への言及
解説内で「魔妖廻天」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
罠ビート【魔妖】(解説付き)(プラント・プラン)2019-07-04 22:21
魔妖アンデットワールド(ゆとり)2019-02-09 02:45
-
強み《魔妖廻天》からも雪娘が狙えるので手札には来やすいです
魔妖(まひぃ)2018-08-10 12:57
-
強み連続シンクロをしないと始まらないので波旬(《魔妖廻天》)以外にも141、妲己&《ジェスター・コンフィ》などを入れています。
基本に立ち返る魔妖デッキ(やまたま)2019-11-22 14:33
-
運用方法《魔妖廻天》
「魔妖廻天」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-05-15 魔妖アンワ-幽世廻天-(プレミメイカー)
● 2019-01-03 魔妖ときどき不知火(どろ)
● 2018-08-13 魔妖デッキデス(Aviru)
● 2019-04-16 魔妖不知火(まやかしらぬい)(にゅうふぁ)
● 2019-03-23 芝刈り魔妖ヴェンデット(毛れ猫)
● 2019-01-16 束破壊の魔妖-骨の塔(バヤシ)
● 2019-03-23 芝刈り魔妖ヴェンデット(毛れ猫)
● 2019-01-07 アウェイキング魔妖(バヤシ)
● 2018-09-25 宝玉アンワ魔妖(リフィー)
● 2018-07-30 魔妖(ドロソベース)(ブルエン姉貴兄貴)
● 2018-10-10 魔妖ビートバーン(かつお)
● 2023-03-30 純魔妖 スモール・ワールド型(asd)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 38円 | - |
プロジェクトコア1号店(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 223位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 28,177 |
通常魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 39位 |
魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 99位 |
魔妖廻天のボケ
その他
英語のカード名 | Mayakashi Return |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/13 08:39 評価 7点 《ナイトメア・デーモンズ》「破壊されると効果ダメージを与えるト…
- 02/13 08:37 デッキ カオスドラゴン【メタル化】
- 02/13 08:17 評価 5点 《融合武器ムラサメブレード》「融合召喚とは無関係なのに融合カテ…
- 02/13 07:46 ボケ 盲信するゴブリンの新規ボケ。やったぜ。
- 02/13 01:14 評価 2点 《アナザー・バース・ドラゴン》「 特殊なカードなので希少価値は…
- 02/13 00:29 評価 8点 《再世の導神 シェモース》「高い評価がつけられない。。。グリフ…
- 02/13 00:04 評価 7点 《奇跡の魔導剣士》「強くても所詮ウーサの前座。評価低め。手札墓…
- 02/12 23:54 評価 7点 《百鬼羅刹 巨魁ガボンガ》「テーマで二妨害ではなく下敷き。ちょ…
- 02/12 21:23 評価 10点 《白き森の聖徒リゼット》「白き森ネームを持ち、白き森からアザ…
- 02/12 20:51 SS turn4:侵食の怪蟲
- 02/12 18:12 評価 2点 《ブレイン・ジャッカー》「大人のゲームから出てきたようにしか見…
- 02/12 17:36 評価 7点 《N・グラン・モール》「今でも続く遊戯王界隈の中でもトップクラ…
- 02/12 16:31 評価 5点 《紅天馬ファイヤー・ウイング・ペガサス》「《ファイヤー・ウイン…
- 02/12 15:03 評価 7点 《クロニクル・マジシャン》「《ブラック・マジシャン》と《青眼の…
- 02/12 14:39 評価 10点 《黒き森のウィッチ》「クリッターもだけどエラッタされまくって…
- 02/12 14:35 ボケ 東方の英雄の新規ボケ。本名はヒデオ
- 02/12 14:27 評価 1点 《東方の英雄》「《予想GUY》や《増援》でリクルートして《切り…
- 02/12 14:17 評価 9点 《創世の神 デウテロノミオン》「《リジェネシス》のボスの様なモ…
- 02/12 14:13 評価 8点 《石版の神殿》「発動すると魔法罠ゾーンに手札とデッキから2枚の…
- 02/12 13:30 評価 10点 《心宿りし青眼竜》「《千年の十字》のサーチャー。 やれること…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)