交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
魔妖廻天のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
【魔妖】における魔法罠カードも含めたテーマネームを持つ全てのカード1枚をサーチするかデッキから墓地に送るという最強の魔法カード。
名称ターン1が設定されていて墓地効果などの2のメリット効果が設定されていないくらいしかケチをつけるところが見当たらない。
まあこれに墓地効果がついていたところで、いずれかターン1か墓地に送られたターンは発動できないタイプの数的アドバンテージにならないおまけ効果になっていたと思うので多分性能に差異は生じなかったものと思われます。
【魔妖】には1枚初動になる《翼の魔妖-波旬》や強力なターンスキップ性能を持つ罠カードである《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》といったサーチ対象、墓地から自身を特殊召喚する効果を持ち2体の組み合わせで初動化する《麗の魔妖-妲姫》と《氷の魔妖-雪娘》といったデッキからの墓地送り対象が存在しているため、ただこのカードが強いだけでなく使いどころもいくらでもあります。
名称ターン1が設定されていて墓地効果などの2のメリット効果が設定されていないくらいしかケチをつけるところが見当たらない。
まあこれに墓地効果がついていたところで、いずれかターン1か墓地に送られたターンは発動できないタイプの数的アドバンテージにならないおまけ効果になっていたと思うので多分性能に差異は生じなかったものと思われます。
【魔妖】には1枚初動になる《翼の魔妖-波旬》や強力なターンスキップ性能を持つ罠カードである《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》といったサーチ対象、墓地から自身を特殊召喚する効果を持ち2体の組み合わせで初動化する《麗の魔妖-妲姫》と《氷の魔妖-雪娘》といったデッキからの墓地送り対象が存在しているため、ただこのカードが強いだけでなく使いどころもいくらでもあります。
何でもサーチとおろ埋、コストなし誓約なし
《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》っていうヤバいカードもサーチできるヤバすぎるカードなせいで新規魔法カードは貰えないんだろうな
《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》っていうヤバいカードもサーチできるヤバすぎるカードなせいで新規魔法カードは貰えないんだろうな
このたびシークレットレアでの再録おめでとうございます
カテゴリのカード全てサーチと墓地送り可能な超有能株
再録と一緒に来た魔妖不知火語は伏せても墓地でも強いので罠の墓地送り効果が意味を持つように
これで弱いって言うやつが居るのであれば、それはもう追加で更に墓地効果も付けろってゲームバランスを考慮しない考え無しくらいであろう
カテゴリのカード全てサーチと墓地送り可能な超有能株
再録と一緒に来た魔妖不知火語は伏せても墓地でも強いので罠の墓地送り効果が意味を持つように
これで弱いって言うやつが居るのであれば、それはもう追加で更に墓地効果も付けろってゲームバランスを考慮しない考え無しくらいであろう
強さは下の皆さんが書いている通りだが、1月の新弾で登場する2枚の新規でさらに需要が高まった。
妲姫を手札に引いてしまった場合、雪娘を持ってくれば波旬がなくても連続シンクロに繋げられる。
中盤以降にこのカードを引いてしまっても、壊劫でドローしたり蘇生カードとして運用出来るので腐らない。
今まではブラフとして伏せていたこともあったけどとんでもない、魔妖の力を最大限まで引き出せる強力なサポートカードです。
妲姫を手札に引いてしまった場合、雪娘を持ってくれば波旬がなくても連続シンクロに繋げられる。
中盤以降にこのカードを引いてしまっても、壊劫でドローしたり蘇生カードとして運用出来るので腐らない。
今まではブラフとして伏せていたこともあったけどとんでもない、魔妖の力を最大限まで引き出せる強力なサポートカードです。
カテゴリ専用のサーチor墓地肥やしは強い・・・はず。
まあ、基本は《翼の魔妖-波旬》を持ってきてねって書いてある。というかほぼ波旬専用サーチカード。他にできることは幾つもあるが、したくなることは、ほぼ無い。各魔妖モンスターの特殊召喚制限テキストが無かったら、とんでもないぶっ壊れになっていただろうけど・・・。
まあ、基本は《翼の魔妖-波旬》を持ってきてねって書いてある。というかほぼ波旬専用サーチカード。他にできることは幾つもあるが、したくなることは、ほぼ無い。各魔妖モンスターの特殊召喚制限テキストが無かったら、とんでもないぶっ壊れになっていただろうけど・・・。
推しているデッキにおいてよく現れる癖のないテーマ専用サーチカード。
このカードの場合墓地利用の多いデッキってこともあり、サーチのみならず墓地肥やしも選択できるという欲張りっぷり。
ただ強いということしか言葉がでない対象テーマ必須のサーチカード。
このカードの場合墓地利用の多いデッキってこともあり、サーチのみならず墓地肥やしも選択できるという欲張りっぷり。
ただ強いということしか言葉がでない対象テーマ必須のサーチカード。
分かりやすく強いことが書かれているカード、シンプルなカードは強いの典型例。
召喚権のいらない魔妖版オヴィラプターなんだから強さはもう説明するまでもない、シンクロ群の性能が残念すぎる魔妖だからこそ許されたようなパワーカードと言える。
こいつと波旬とダッキはさすが10期と思える優秀さなのだが…。
召喚権のいらない魔妖版オヴィラプターなんだから強さはもう説明するまでもない、シンクロ群の性能が残念すぎる魔妖だからこそ許されたようなパワーカードと言える。
こいつと波旬とダッキはさすが10期と思える優秀さなのだが…。
魔妖だからこそ許されたレベルのサーチまたは墓地落としを選べるとんでも魔法カードで魔妖デッキの起点になるカード。
ただしメインに入る魔妖にはほとんどが魔妖モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない縛りを持っているのが…
ただしメインに入る魔妖にはほとんどが魔妖モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない縛りを持っているのが…
ごく稀に登場する、カテゴリ限定のノーコストサーチカード。
おそらくモンスターたちが揃いも揃ってカードパワー控えめにされてる事による恩情も含まれているのではないかと。
こちらは墓地肥やしにするか選ぶことも可能であるため他よりも応用力は高い。当然のごとくスーレアであることも頷けます。
おそらくモンスターたちが揃いも揃ってカードパワー控えめにされてる事による恩情も含まれているのではないかと。
こちらは墓地肥やしにするか選ぶことも可能であるため他よりも応用力は高い。当然のごとくスーレアであることも頷けます。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/11 21:24 評価 6点 《黒蛇病》「発動したばかりは200程度だが4ターン目400、6タ…
- 04/11 21:09 掲示板 遊戯王ボケメーカーにて
- 04/11 20:05 評価 6点 《アロマージ-マジョラム》「総合評価:(3)で相手の墓地から除外し…
- 04/11 20:01 デッキ 【除外ビートダウン】
- 04/11 18:10 評価 7点 《原石竜インペリアル・ドラゴン》「出張では基本的にリストラされ…
- 04/11 17:48 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「《原石の皇脈》と相互アクセスでき…
- 04/11 15:18 評価 10点 《原石の穿光》「フィールドのカードをなんでも無効にして”除外”…
- 04/11 15:03 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「総合評価:汎用性が非常に高く、便利…
- 04/11 14:35 評価 1点 《騎士道精神》「「攻撃力を1あげ、与える戦闘ダメージを1下げる」…
- 04/11 14:31 評価 3点 《E・HERO ワイルドジャギーマン》「まあまあな攻撃性能を持…
- 04/11 14:29 評価 1点 《E・HERO テンペスター》「3体融合。 《融合派兵》のために…
- 04/11 14:20 評価 3点 《サイバース・マジシャン》「総合評価:手間の割に効果で有用なも…
- 04/11 13:45 評価 1点 《E・HERO サンダー・ジャイアント》「手札コストが必要+低…
- 04/11 13:28 評価 3点 《E・HERO クレイマン》「壁適性が高いぐらいのモンスター。 …
- 04/11 12:17 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「ドロー系誘発への止まり…
- 04/11 12:15 評価 3点 《インタラプト・レジスタンス》「総合評価:出してもダメージ分し…
- 04/11 11:51 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《重騎士プリメラ》以外のメインデッキに入る…
- 04/11 11:19 評価 3点 《サイバース・ビーコン》「総合評価:即効性がないのが厳しい。 …
- 04/11 11:11 評価 3点 《リンク・バンパー》「総合評価:《転晶のコーディネラル》で戦闘…
- 04/11 11:04 評価 2点 《スプール・コード》「総合評価:発動前に除去される可能性が高い…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



