交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
アウェイキング魔妖 デッキレシピ・デッキ紹介 (バヤシさん 投稿日時:2019/01/07 05:12)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ヴァンパイア】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ヴァンパイア・アウェイク》 | |
運用方法 | |
「アウェイキング」それは2013年放送のアニメであるファンタジスタドールにて、ドールを実体化させる際に主人公うずめが唱える口上(LINGO)の一部ある。ファンタジスタドールとは何者かによって作られたカードを実体化するシステム及びそれによって実体化したドールのことを指し、マスターの願いを叶えるため日々他のドールと激しい戦いを繰り広げていく… 今回、ヴァンパイアアウェイクというカードを見た時にファンタジスタドールに似た口上があったことを思い出し、懐かしく思いつつアウェイクを軸としたデッキを考えてみました。 基本の動きとしては魔妖とあまり変わらないですが、 相手ターンにアウェイクを使いヴァンパイアを出してライザーとシンクロして魔妖を出し 墓地にグレイス、ソーサラー、眷属、使い魔などを溜めます。次の自分のターンにヴァンプやスカージレッドなどでヴァンパイアを展開して相手フィールドを掻き乱し、大型魔妖モンスターや、ドーハスーラで戦っていきます。 ヴァンパイアアウェイクを発動する際には 天翔る星の輝きよ 時を超える水晶の煌めきよ 今こそ無限星霜の摂理に基づいて その正しき姿をここに現せ アウェイキング!! と口上を叫んでみしょう。 きっとドール(ヴァンパイア、魔妖)と一緒に戦うマスターの気分をあじわえるはず |
|
強み・コンボ | |
魔妖の共通効果である、この効果を発動するターン自分は「魔妖」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。や、このカードがモンスターゾーンに存在する限り自分は「魔妖」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。などのEXの制限を受けますが、メインのヴァンパイアカードや、ドーハスーラセットを使うことで相手の動きを妨害出来ます。 魔妖を蘇生するための馬頭鬼は《ユニゾンビ》の他に、魔妖新規である雪娘やライザーなどを使い確保します。ライザーは、アウェイクでヴァンパイアを出しシンクロして魔妖やΩを出していきます。魔妖は破壊されても、次のターン落とした馬頭鬼で蘇生。Ωなら相手手札と一緒に逃げることも出来ます。 アウェイクで出したヴァンパイアはシンクロし墓地に送られた後、その素材にしたヴァンパイアによってヴァンプの召喚のリリースを無くしたり、ヴァンパイアモンスターor魔法・罠をサーチ、スカジで蘇生した後シェリダンやヴァレルロードになったりと、その時その時で幅広く対応出来るようにしております。 |
|
弱点・課題点 | |
メインのカードでも動けるとはいえEXを制限されるので手札によっては制限されあまり動けない場面もあります。 ヴァンパイアの特性上自身のライフをゴリゴリ削ります。支配を入れてますが1枚しか入れてないので、ライフ管理が重要になります。(支配を増やすのもいいかもしれません) 口上は気心の知れた友人との戦いでしか叫ぶことは出来ませんでした。 |
|
カスタマイズポイント | |
ダーク・ネオストームにて魔妖の新規が収録されるので採用するのも良いかもしれません。 アウェイクで特殊召喚するヴァンパイアを絞ることで枠を空けることが出来るのでその枠に2枚目の支配や《ユニゾンビ》セット、蘇生カードなどを増やしたり、墓穴やうららなどを入れれば展開を補助することも出来ます、 今回はアニメにて主人公うずめが唱えた口上を元にしましたが 慣れてきたら自分だけの口上を考えて実際に唱えてみるのもまた面白いかもしれません。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
バヤシさん ( 全23件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (28種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (16種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | アンデット族 | 2800 / 2000 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | アンデット族 | 2000 / 2000 | 90円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | アンデット族 | 2000 / 1200 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | アンデット族 | 2200 / 2200 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | アンデット族 | 0600 / 2000 | 25円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | アンデット族 | 0500 / 0000 | 80円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | アンデット族 | 1700 / 0800 | 40円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | アンデット族 | 1500 / 1500 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | アンデット族 | 1800 / 0200 | 15円 | |
2 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 1300 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
炎 | 2 | アンデット族 | 1000 / 0000 | 38円 | |
2 | ![]() |
闇 | 2 | アンデット族 | 1200 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
水 | 1 | アンデット族 | 0000 / 1900 | 10円 | |
2 | ![]() |
風 | 1 | アンデット族 | 0600 / 0400 | 48円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | アンデット族 | 0000 / 0000 | 70円 | |
2 | ![]() |
闇 | 1 | アンデット族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
魔法 (8種・9枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
罠 (4種・8枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 24円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 18円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 11 | アンデット族 | 3300 / 2600 | 130円 | |
1 | ![]() |
炎 | 9 | アンデット族 | 2900 / 2400 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | サイキック族 | 2800 / 2200 | 120円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | アンデット族 | 2600 / 1500 | 18円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2100 / 1700 | 38円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | アンデット族 | 2000 / 1800 | 19円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | アンデット族 | 0800 / 2100 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | アンデット族 | 2600 / 1000 | 39円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | ドラゴン族 | 3000 / | 28円 | |
2 | ![]() |
闇 | - | アンデット族 | 1600 / | 25円 | |
1 | ![]() |
水 | - | アンデット族 | 1900 / | 18円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | サイバース族 | 0300 / | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | アンデット族 | 1600 / | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1903円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ヴァンパイアカテゴリの他のデッキレシピ
2023-06-09 【ガチ系の帝国型ヴァンパイア】
2023-03-09 【ヴァンパイアアステカ(診断・改善案求む)】
2022-11-06 【闇黒世界で血の美酒を】
2022-04-13 【魔妖ヴァンパイア】
2022-01-27 【真の大魔王】
2022-01-22 【現代環境に甦りしヴァンパイア・改】
2021-11-01 【現代環境に甦りしヴァンパイア】
2021-09-21 【吸血鬼に逆らうは無駄無駄】
2021-09-01 【ヴァンパイアの惨歌】
2020-12-03 【芝刈りゾンビランドヴァンプ】
2020-11-14 【シンクロ・アドバンスヴァンパイア】
2020-11-13 【純正ヴァンパイア〜帝王を添えて〜】
2020-10-06 【吸血鬼に逆らうのは無駄無駄】
2020-05-03 【エクシーズ軸ヴァンパイア】
2020-03-07 【ヴァンパイア】
ヴァンパイアのデッキレシピをすべて見る▼
2023-06-09 【ガチ系の帝国型ヴァンパイア】
2023-03-09 【ヴァンパイアアステカ(診断・改善案求む)】
2022-11-06 【闇黒世界で血の美酒を】
2022-04-13 【魔妖ヴァンパイア】
2022-01-27 【真の大魔王】
2022-01-22 【現代環境に甦りしヴァンパイア・改】
2021-11-01 【現代環境に甦りしヴァンパイア】
2021-09-21 【吸血鬼に逆らうは無駄無駄】
2021-09-01 【ヴァンパイアの惨歌】
2020-12-03 【芝刈りゾンビランドヴァンプ】
2020-11-14 【シンクロ・アドバンスヴァンパイア】
2020-11-13 【純正ヴァンパイア〜帝王を添えて〜】
2020-10-06 【吸血鬼に逆らうのは無駄無駄】
2020-05-03 【エクシーズ軸ヴァンパイア】
2020-03-07 【ヴァンパイア】
ヴァンパイアのデッキレシピをすべて見る▼
■バヤシさんの他のデッキレシピ
2020-02-12 【風軸で考えたけど新ルールでボツになった件】
2019-11-26 【神竜乙女の闘海】
2019-11-22 【レジェンダリー・ストライク】
2019-11-21 【ガイアクノスペ】
2019-11-18 【CoC】
2019-11-16 【ワンパンヒーロー】
2019-11-11 【ノヴァ】
2019-11-10 【サンダーボルト】
2019-11-09 【Hero/Zero】
2019-07-16 【(剣闘)獣フレンズ2】
2019-05-18 【ライフロス幻影】
2019-05-17 【ベイン】
2019-04-22 【贋作者の罠】
2019-04-20 【魔轟神界に捧げる聖歌】
2019-04-17 【魔法使い達の実験】
すべて見る▼
2020-02-12 【風軸で考えたけど新ルールでボツになった件】
2019-11-26 【神竜乙女の闘海】
2019-11-22 【レジェンダリー・ストライク】
2019-11-21 【ガイアクノスペ】
2019-11-18 【CoC】
2019-11-16 【ワンパンヒーロー】
2019-11-11 【ノヴァ】
2019-11-10 【サンダーボルト】
2019-11-09 【Hero/Zero】
2019-07-16 【(剣闘)獣フレンズ2】
2019-05-18 【ライフロス幻影】
2019-05-17 【ベイン】
2019-04-22 【贋作者の罠】
2019-04-20 【魔轟神界に捧げる聖歌】
2019-04-17 【魔法使い達の実験】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(42種) ▼
閲覧数 | 4098 | 評価回数 | 3 | 評価 | 30 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/16 11:43 デッキ サイコなホウカイ
- 04/16 11:42 一言 ネオスマンさんのデッキレシピのテンプレート文、かつお節ならぬネオス…
- 04/16 11:23 評価 5点 《岩石の巨兵》「当時小学生の味方であり、原作で大きな見せ場もあ…
- 04/16 10:55 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「サーチと蘇生効果を持っ…
- 04/16 08:38 評価 5点 《フィッシュアンドキックス》「登場時期的に【除外海産物】で使っ…
- 04/16 08:31 評価 7点 《RR-レディネス》「 【《RR》】のあのメカメカしさとは想像…
- 04/16 06:52 ボケ S:Pリトルナイトの新規ボケ。誰がシックスちゃんだ!! あれはリト…
- 04/16 05:35 評価 10点 《原石の皇脈》「スーレア、海外シク、MDURという全方位的なぶっ…
- 04/16 04:23 評価 10点 《幻影騎士団ブレイクソード》「スクドラ効果持ちの汎用ランク3、…
- 04/16 04:14 評価 1点 《マンモス・ゾンビ》「使おうと思えば使えないこともないのだが、…
- 04/16 02:51 評価 7点 《Emスティルツ・シューター》「MDでもEm強化によりこいつを絡め…
- 04/16 02:46 評価 8点 《ペンテスタッグ》「ライトハンド素材に出てきた某害悪料理人を貫…
- 04/16 02:35 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「紙スーレア、MDUR=ぶっ壊れのジンク…
- 04/16 01:36 評価 10点 《閃刀起動-エンゲージ》「サーチできるサーチ付きの強欲な壺(使…
- 04/16 01:30 評価 10点 《マナドゥム・トリロスークタ》「チューナーを蘇生するがアムリ…
- 04/16 01:28 評価 9点 《エクソシスター・バディス》「相手の墓地蘇生にチェーンして発動…
- 04/16 01:21 評価 10点 《青き眼の精霊》「リンク1でサーチに蘇生と強い効果を詰め込んだ…
- 04/16 01:14 評価 10点 《メメント・エンウィッチ》「このカードの召喚成功時に、相手に…
- 04/15 22:59 評価 1点 《ジェノサイド・ウォー》「 あまりにも回りくどさが否めない謎カ…
- 04/15 22:54 評価 1点 《カウンタークリーナー》「 《カウンター》を名乗ってる割に、や…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



