交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
魔法使い達の実験 デッキレシピ・デッキ紹介 (バヤシさん 投稿日時:2019/04/17 06:59)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【魔法使い族】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《アルケミック・マジシャン》 | |
運用方法 | |
シャイニート・マジシャン関連のカードがライジング・ランペイジに収録されたので、それも踏まえて魔法使い族デッキを考えてみました。ライジング・ランペイジには同じ魔法使い族であるフォーチュンレディの新規カードも収録されておりフォーチュンレディ要素も交えながらマジシャンシリーズのカードを扱えるようにしています。 | |
強み・コンボ | |
アルケミック・マジシャンを使用することで、制限カードや1枚しか採用していない《円融魔術》をサーチすることが出来ます。アルケミック・マジシャンの素材は魔法使い族レベル4モンスター×3となかなか重いですがフォーチュンレディや、シラユキ、サイレントマジシャンにより遥かに出しやすくなっているのではないかと思います。 除外することが多いので除外ゾーンのモンスターで打点が上がりss出来るガンドラ-ギガ・レイズを採用しておりssすることでフィールドのカードを全破壊したあと除外してるカードの枚数しだいで一気にライフを刈り取ることも可能です。(ダ・イーザよりガンドラを採用した理由はウィッチでサーチ出来るからです) また、《涅槃の超魔導剣士》や、クインテット・マジシャンなどを先に出してライフを削っておくとガンドラ-ギガ・レイズで残りライフを一気に刈り取りやすくなります。 |
|
弱点・課題点 | |
手札事故してしまうと単体のカードパワーが低いためにリカバリー出来なかったりします。 序盤が割とキツかったりするので、後攻1killなどのターンを返したら負けるデッキには弱いです。 《ドーピング》と、《副作用?》は最後の最後まで悩みましたが不採用という形になってしまったのが心残りです。 |
|
カスタマイズポイント | |
レベル1モンスターを揃えやすくするためにワンチャン!?を採用するのも良いかもしれません。ワンチャン!?採用でジェスター・コンフィがをssした状態ならばライティーをサーチしてns、逆にライティーをnsした状態ならばジェスター・コンフィをサーチして自身の効果でssし、デイブレイカーやシャイニート・マジシャンに繋げやすくなります。 スカルデットの枠は自由枠です、ハリファイバー採用しているのでシンクロ召喚するためにチューナー引っ張ってくる以外の使い道が欲しくて採用してます。ここの枠はアポロウーサでも、ヴァレルシリーズでも、他のSモンスターでもいいと思います。 《リンクリボー》は枠の関係上採用してませんが、サクリファイス・アニマかアルミラージの枠との入れ替えになります。今回はデイブレイカーやアルケミック・マジシャンに繋げやすいサクリファイス・アニマと、ウィッチを能動的に墓地に送れるアルミラージにしております。 次回、作り直す際は《ドーピング》や、《副作用?》のカードをただ採用するのでは無く、意味のある採用という形で使ったシャイニート・マジシャン関連のコンセプトデッキを考えていきたいと思います。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
バヤシさん ( 全23件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (26種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (12種・18枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《破壊竜ガンドラ-ギガ・レイズ》 | 闇 | 8 | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 70円 | |
1 | 《フォーチュンレディ・ダルキー》 | 闇 | 5 | 魔法使い族 | 000? / 000? | 29円 | |
1 | 《沈黙の魔術師-サイレント・マジシャン》 | 光 | 4 | 魔法使い族 | 1000 / 1000 | 20円 | |
2 | 《黒き森のウィッチ》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 1100 / 1200 | 20円 | |
1 | 《妖精伝姫-シラユキ》 | 光 | 4 | 魔法使い族 | 1850 / 1000 | 30円 | |
2 | 《フォーチュンレディ・ウォーテリー》 | 水 | 4 | 魔法使い族 | 000? / 000? | 20円 | |
1 | 《フォーチュンレディ・ウインディー》 | 風 | 3 | 魔法使い族 | 000? / 000? | 29円 | |
1 | 《フォーチュンレディ・ファイリー》 | 炎 | 2 | 魔法使い族 | 000? / 000? | 39円 | |
3 | 《フォーチュンレディ・ライティー》 | 光 | 1 | 魔法使い族 | 000? / 000? | 10円 | |
2 | 《フォーチュンレディ・パスティー》 | 闇 | 1 | 魔法使い族 | 000? / 000? | 25円 | |
2 | 《ジェスター・コンフィ》 | 闇 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | 《ジェット・シンクロン》 | 炎 | 1 | 機械族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
魔法 (11種・18枚) | |||||||
1 | 《フォーチュンフューチャー》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《サンダー・ボルト》 | - | - | - | - | 35円 | |
2 | 《簡易融合》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《ワン・フォー・ワン》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《円融魔術》 | - | - | - | - | 25円 | |
3 | 《フォーチュンレディ・コーリング》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《フォーチュン・ヴィジョン》 | - | - | - | - | 25円 | |
1 | 《にらみ合い》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《ライバル・アライバル》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《フューチャー・ヴィジョン》 | - | - | - | - | 80円 | |
罠 (3種・4枚) | |||||||
1 | 《ゲット・アウト!》 | - | - | - | - | 30円 | |
2 | 《フォーチュンレディ・リワインド》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《エクシーズ・トライバル》 | - | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | 《クインテット・マジシャン》 | 闇 | 12 | 魔法使い族 | 4500 / 4500 | 1290円 | |
1 | 《カオス・ウィザード》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 1300 / 1100 | 50円 | |
1 | 《サウザンド・アイズ・サクリファイス》 | 闇 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
1 | 《涅槃の超魔導剣士》 | 闇 | 10 | 魔法使い族 | 3300 / 2500 | 30円 | |
1 | 《フォーチュンレディ・エヴァリー》 | 光 | 7 | 魔法使い族 | 000? / 000? | 150円 | |
1 | 《ダウナード・マジシャン》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 2100 / 0200 | 50円 | |
1 | 《アルケミック・マジシャン》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 1500 / 1500 | 140円 | |
1 | 《シャイニート・マジシャン》 | 光 | 1 | 魔法使い族 | 0200 / 2100 | 50円 | |
1 | 《鎖龍蛇-スカルデット》 | 地 | - | ドラゴン族 | 2800 / | 100円 | |
1 | 《水晶機巧-ハリファイバー》 | 水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
1 | 《アカシック・マジシャン》 | 闇 | - | 魔法使い族 | 1700 / | 100円 | |
1 | 《魔導耀士 デイブレイカー》 | 光 | - | 魔法使い族 | 1600 / | 40円 | |
1 | 《ミス・ケープ・バーバ》 | 闇 | - | 悪魔族 | 0200 / | 50円 | |
1 | 《転生炎獣アルミラージ》 | 炎 | - | サイバース族 | 0000 / | 45円 | |
1 | 《サクリファイス・アニマ》 | 闇 | - | 魔法使い族 | 0000 / | 60円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3318円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■魔法使い族カテゴリの他のデッキレシピ
2024-10-07 【里デュアル【DC2024SEP1st突破構築】】
2023-08-09 【滅びの呪文-速攻魔法 発動!!】
2023-07-30 【『自称』 最 高 傑 作 ロ ッ ク】
2023-02-26 【デュエルやろうぜ!おまえ壁な!】
2023-02-18 【6魔導書エンディミオン】
2023-02-01 【【ブラック・マジシャン】】
2022-11-26 【2022.11 沈黙召喚獣ドラグマ】
2022-10-05 【魔法剣士 カオスブラック】
2022-09-12 【偉大なるブラック・マジシャン】
2022-09-08 【サイマジデッキ 2022.9月】
2022-07-03 【スキドレ・ブラック・マジシャン】
2022-06-05 【魔導皇国】
2022-04-28 【MD用7軸ウィッチクラフト】
2022-03-26 【サイレントデッキ】
2022-03-02 【【黒魔術】カオスブラックマジシャン】
魔法使い族のデッキレシピをすべて見る▼
2024-10-07 【里デュアル【DC2024SEP1st突破構築】】
2023-08-09 【滅びの呪文-速攻魔法 発動!!】
2023-07-30 【『自称』 最 高 傑 作 ロ ッ ク】
2023-02-26 【デュエルやろうぜ!おまえ壁な!】
2023-02-18 【6魔導書エンディミオン】
2023-02-01 【【ブラック・マジシャン】】
2022-11-26 【2022.11 沈黙召喚獣ドラグマ】
2022-10-05 【魔法剣士 カオスブラック】
2022-09-12 【偉大なるブラック・マジシャン】
2022-09-08 【サイマジデッキ 2022.9月】
2022-07-03 【スキドレ・ブラック・マジシャン】
2022-06-05 【魔導皇国】
2022-04-28 【MD用7軸ウィッチクラフト】
2022-03-26 【サイレントデッキ】
2022-03-02 【【黒魔術】カオスブラックマジシャン】
魔法使い族のデッキレシピをすべて見る▼
■バヤシさんの他のデッキレシピ
2020-02-12 【風軸で考えたけど新ルールでボツになった件】
2019-11-26 【神竜乙女の闘海】
2019-11-22 【レジェンダリー・ストライク】
2019-11-21 【ガイアクノスペ】
2019-11-18 【CoC】
2019-11-16 【ワンパンヒーロー】
2019-11-11 【ノヴァ】
2019-11-10 【サンダーボルト】
2019-11-09 【Hero/Zero】
2019-07-16 【(剣闘)獣フレンズ2】
2019-05-18 【ライフロス幻影】
2019-05-17 【ベイン】
2019-04-22 【贋作者の罠】
2019-04-20 【魔轟神界に捧げる聖歌】
2019-04-14 【憑依と復活の儀式】
すべて見る▼
2020-02-12 【風軸で考えたけど新ルールでボツになった件】
2019-11-26 【神竜乙女の闘海】
2019-11-22 【レジェンダリー・ストライク】
2019-11-21 【ガイアクノスペ】
2019-11-18 【CoC】
2019-11-16 【ワンパンヒーロー】
2019-11-11 【ノヴァ】
2019-11-10 【サンダーボルト】
2019-11-09 【Hero/Zero】
2019-07-16 【(剣闘)獣フレンズ2】
2019-05-18 【ライフロス幻影】
2019-05-17 【ベイン】
2019-04-22 【贋作者の罠】
2019-04-20 【魔轟神界に捧げる聖歌】
2019-04-14 【憑依と復活の儀式】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(41種) ▼
閲覧数 | 3935 | 評価回数 | 0 | 評価 | 0 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 02/01 17:56 掲示板 ログインできない
- 02/01 17:54 掲示板 ログインできない
- 02/01 16:49 評価 5点 《ミイラの呼び声》「 ミイラが復活するのなら、せめて墓地からも…
- 02/01 15:48 評価 10点 《グローアップ・ブルーム》「 腐蝕世界《アンデットワールド》…
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。