交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ > 魔妖(まやかし)デッキレシピ >魔妖 デッキレシピ・デッキ紹介

魔妖 デッキレシピ・デッキ紹介 (護民官Sさん 投稿日時:2019/04/10 20:43)

お試しドロー

魔妖(まやかし)【ビートダウン】デッキレシピ画像


デッキ紹介・デッキ解説

勝利方法・デッキカテゴリー
魔妖(まやかし) 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ!
キーカード
麗の魔妖-妲姫
運用方法
基本的には《翼の魔妖-波旬》を起点とした《麗の魔妖-妲姫》との連続シンクロ召喚により、大型モンスターを展開し、ビートしていくデッキです。アンデット族故に蘇生が容易で、1度展開してしまえば粘り強く戦うことができます。

・採用カード紹介
翼の魔妖-波旬》:このデッキにおける初動です。召喚、特殊召喚成功時にデッキから魔妖を特殊召喚することが可能。ここから《麗の魔妖-妲姫》を呼び出し連続シンクロに繋げます。起点となるカードなので3枚採用が望ましいです。

麗の魔妖-妲姫》:初動における最重要カードです。魔妖モンスターがEXデッキから特殊召喚された場合に墓地から自己蘇生できる効果を持ったチューナーです。この効果は名称指定ターン1制約がないので、このカードを使い回すことにより一気に《骸の魔妖-餓者髑髏》まで展開することができます。手札に来る強みがあまりないため、個人的には2枚採用で十分だと考えています。

氷の魔妖-雪娘》:自分フィールドに魔妖カードが存在する場合に手札、墓地から自身を特殊召喚し、デッキからアンデットを墓地に送る効果を持っています。《麗の魔妖-妲姫》を手札に握っている場合に妲己を通常召喚、このカードを特殊召喚することにより連続シンクロに持ち込める他、展開にこのカードを絡めることにより、最終盤面を《骸の魔妖-餓者髑髏》+《氷の魔妖-雪女》とすることができます。また、アンデットを墓地に送る効果により、実質毎ターン《馬頭鬼》を墓地に送ることができ、継戦能力を飛躍的に高めることが可能です。3枚採用推奨。

不知火の隠者》、《ユニゾンビ》、《馬頭鬼》:言わずと知れたアンデット出張セット。《PSYフレームロード・Ω》のシンクロ召喚の他、魔妖デッキではそれぞれ個別の役割を持っています。まず、《不知火の隠者》は守備力0チューナーである《麗の魔妖-妲姫》をリクルートできる他、後述の《不知火流 燕の太刀》の除外コストとしての役割があります。こちらも初動となり得るため3枚採用。《ユニゾンビ》は各種アンデットへのアクセスの他、奇数レベルチューナーなので、《毒の魔妖-土蜘蛛》や《翼の魔妖-天狗》とシンクロし、不知火シンクロモンスターを展開することが可能です。隠者からアクセス可能なので2~3採用。《馬頭鬼》は前述の通り、《氷の魔妖-雪娘》によりアクセスでき。墓地の魔妖シンクロモンスターを蘇生する役割を持っています。魔妖シンクロモンスターはそれぞれ蘇生時の効果を持っているので非常に相性がよいため、3枚採用が無難です。

灰流うらら》、《屋敷わらし》:誘発の採用は、相手の妨害より、こちらへの妨害に対しての対策といった意味合いが強いです。連続シンクロという性質上、特殊召喚を何度も行うので、《増殖するG》の対策としての《灰流うらら》を2枚、墓地蘇生を主軸とするため、《D.D.クロウ》や《墓穴の指名者》への対策として《屋敷わらし》を3枚採用しています。この2枚はアンデット族なので、魔妖シンクロモンスターの墓地蘇生の除外コストとして利用できる他、レベル3チューナーなので、《ユニゾンビ》と同じく《PSYフレームロード・Ω》や不知火シンクロモンスターのシンクロ素材として使用できます。

精気を吸う骨の塔》:サブプランとしての採用です。このカードが場に存在する状態で連続シンクロを2週すると相手のデッキを全て破壊できます。この枠は好みの問題なので採用しなくてもいいです。

魔妖廻天》:あらゆる魔妖カードをサーチ或いは墓地に送ることができます。3枚採用しない理由がないです。

魔妖壊劫》:相手モンスターの攻撃力、守備力を墓地の魔妖モンスターの種類×100ダウンさせる効果を持っています。100という数値は頼りないように見えますが、魔妖の性質上、墓地に魔妖が貯まりやすいので、結構馬鹿にできない数値になります。2つ目の効果は自身と魔妖モンスターを墓地に送り1ドローする効果です。非チューナー魔妖は自身がフィールドに存在する限り魔妖しかEXデッキから特殊召喚できなくなる縛りがあるため、例えば馬頭鬼を落とすために特殊召喚した《氷の魔妖-雪娘》をどかしたりできるとおいしいです。3つ目の効果は自身とアンデットを墓地から除外することで、墓地の魔妖を蘇生する効果です。4枚目以降の《馬頭鬼》として使用できます。個人的には1枚で十分だと思いました。

手札抹殺》:このデッキにおいては主に2つのの役割があります。まず1つは手札交換としての役割です。魔妖デッキでは、如何にして展開するかが重要になるので、事故を回避することを目的として採用出来ます。墓地へいてくれた方が都合のいいカードもそこそこあるため、相性は悪くないです。もう1つの役割は、《精気を吸う骨の塔》でのデッキ破壊カードとしての使用です。また、展開中に《増殖するG》を使われてしまった際の最終手段として、手札抹殺で相手のデッキを枯らすということも出来なくはないです(抹殺にうららを当てられると詰みますが)。

ワン・フォー・ワン》:召喚権使わずに《翼の魔妖-波旬》をリクルートできます。《氷の魔妖-雪娘》をコストにすれば実質ノーコストで使える他、手札に来た《馬頭鬼》を墓地に送ることも出来、コスト自体は気にならないことが多いです。採用すべきカードの1つだと思います。

死者蘇生》、《ソウル・チャージ》:展開の補助として使用する他、墓地の魔妖シンクロモンスターを蘇生し、効果を使うために採用しています。ソウル・チャージのバトルを行えないデメリットは《麗の魔妖-妖狐》である程度相殺できる他、この構築では《精気を吸う骨の塔》でデッキ破壊することにより無視することができます。こちらも必須ではないのでお好みでどうぞ。

おろかな埋葬》:言わずもがな。採用すべきカード。

墓穴の指名者》:初動に誘発を当てられてしまうと一気に厳しくなるので、対策として3枚採用しています。展開に安定感を持たせるため、出来れば3枚採用したいカードです。

魔妖変生》、《逢魔ノ刻》:相手ターンに《麗の魔妖-妖狐》や《翼の魔妖-天狗》を蘇生し、実質的なフリーチェーンの除去として使用するために採用しています。《逢魔ノ刻》はクセがなく、主要な魔妖シンクロモンスターが攻撃力の方が高いということもあり、《戦線復帰》より優先して採用できる他、《リビングデッドの呼び声》と違い通常召喚罠なので妨害を受けにくいという理由で採用しています(イラストのテーマとの親和性も特筆すべき点です)。《魔妖変生》は耐性付与が優秀ですが、手札コストが必要という点、《魔妖廻天》でサーチ可能な点を加味し、1枚採用です。初動で腐るため、今回は計3枚の採用となっていますが、増やすのもアリだと思います。

不知火流 燕の太刀》:アンデット専用の《ゴッドバードアタック》。魔妖は相手ターンの妨害手段に乏しいため採用しました。デッキの不知火が《不知火の隠者》のみとなっており、3枚目が腐る可能性が高いため、2枚採用としています。

EXデッキの魔妖モンスター:《精気を吸う骨の塔》で、連続シンクロを2週するとデッキを破壊しきれるので各種2枚採用としています。骨塔を使用しない場合は《毒の魔妖-土蜘蛛》以下のレベルは1枚ずつで十分だと思います。

PSYフレームロード・Ω》:アンデット出張セットで簡単に特殊召喚でき、《馬頭鬼》を墓地に戻すことにより、半永久的に戦線を維持できます。場持ちのいい2800打点としても優秀で、ぜひ採用したいカードです。

戦神-不知火》:《骸の魔妖-餓者髑髏》や《麗の魔妖-妖狐》などで突破できないモンスターを戦闘破壊するために採用しています。《骸の魔妖-餓者髑髏》を除外することにより攻撃力6300まで上げることが可能で、フィニッシャーとしても役立ちます。お好みで採用したいカードです。

炎神-不知火》:特殊召喚成功時に墓地及び除外されているアンデットシンクロモンスターをEXデッキに戻し、その分だけ相手のカードを破壊することができます。魔妖の性質上、墓地にアンデットシンクロモンスターが貯まりやすいので、相手のフィールドを壊滅させることも可能です。お好みで採用したいカードです。
強み・コンボ
1度展開してしまえば、ほぼ毎ターン高打点耐性持ちや除去持ちを展開でき、破壊されても後続が次々出てくるため非常に高い継戦能力を持っています。基本的には《翼の魔妖-波旬》から《麗の魔妖-妲姫》をリクルートし、墓地にシンクロモンスターを貯めながら《骸の魔妖-餓者髑髏》や《氷の魔妖-雪女》まで繋ぎ、蘇生カードを駆使して物量で攻めるといった戦い方をします。初動命なので今回はより妨害を受けにくい先攻をとるプランで構築しているため、相手ターンを凌ぐ必要がありますが、元々盤面維持に長けているためそこまで苦にはならず、さらに《精気を吸う骨の塔》による先攻1ターン目での勝利方法も備えているため柔軟に動くことができます。
弱点・課題点
墓地にシンクロモンスターを貯めないと話にならないので初動を妨害されるとそのままゲームエンドに持っていかれる可能性があります。そのため妨害の撃たせ方が重要となり、取捨選択を考えさせられます。また展開後も墓地除外に弱く、1体でも除外されてしまうとサイクルが途切れてしまいます。さらに《魔王龍 ベエルゼ》などの破壊耐性持ちに対する回答手段がテーマ内に存在しないため、周りの環境に合わせて対策が必要となります。
デッキ自己評価
デッキ自己評価
各項目説明表示▼
デッキを評価しよう!
マスターデュエル対応報告
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。
デッキ制作者
遊戯王アイコン 護民官Sさん ( 全4件のデッキを全て見る )

運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。

リンリン 「はじめまして。
一枚一枚丁寧な考察で参考にさせてもらっています。
質問なんですが、最終盤面を《骸の魔妖-餓者髑髏》+《氷の魔妖-雪女》は、プラス場に妲己、馬頭鬼効果で妖狐、ワンキルできる盤面になりますか? 」(2019-05-08 18:17 #e57d3)
護民官S 「コメントありがとうございます。そうですね。計算上は3300+1900+1000+2900=9100になるのでワンキルできます。ただし現在の遊戯王では妖狐の1枚除去だけでダイレクトが全部通ることはあまり現実的ではないので、動きとしては毎ターン墓地から餓者髑髏、妖狐、天狗などを蘇生させ、除去、戦闘破壊で相手のリソースが枯れるまで粘る形になると思います。その際、魔妖Sモンスターが同名が1体しかフィールドに存在できない縛りがあるため、フィールドに餓者髑髏と妖狐を並べてしまうと餓者髑髏が破壊された時に妖狐を蘇生できないということに注意しておく必要があります。 」(2019-05-08 23:44 #14437)
リンリン 「返信ありがとうございます!
なるほど、やはり耐久戦になりますね。
色々対戦してみて気づいたことがあればコメントしたいと思います。 」(2019-05-09 23:54 #e57d3)


メインデッキ (21種・40枚)
モンスター (9種・22枚)
名前種族攻 / 防最安
3 このカードを使用したデッキ一覧不知火の隠者 4 アンデット族 0500 / 0000 50円
3 このカードを使用したデッキ一覧馬頭鬼 4 アンデット族 1700 / 0800 30円
2 このカードを使用したデッキ一覧ユニゾンビ 3 アンデット族 1300 / 0000 30円
2 このカードを使用したデッキ一覧灰流うらら 3 アンデット族 0000 / 1800 200円
3 このカードを使用したデッキ一覧屋敷わらし 3 アンデット族 0000 / 1800 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧精気を吸う骨の塔 3 アンデット族 0400 / 1500 38円
2 このカードを使用したデッキ一覧麗の魔妖-妲姫 2 アンデット族 1000 / 0000 38円
3 このカードを使用したデッキ一覧翼の魔妖-波旬 1 アンデット族 0600 / 0400 38円
3 このカードを使用したデッキ一覧氷の魔妖-雪娘 1 アンデット族 0000 / 1900 50円
魔法 (9種・13枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧ハーピィの羽根帚 - - - - 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧手札抹殺 - - - - 15円
1 このカードを使用したデッキ一覧ソウル・チャージ - - - - 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧ワン・フォー・ワン - - - - 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧おろかな埋葬 - - - - 28円
1 このカードを使用したデッキ一覧死者蘇生 - - - - 49円
3 このカードを使用したデッキ一覧魔妖廻天 - - - - 38円
1 このカードを使用したデッキ一覧魔妖壊劫 - - - - 29円
3 このカードを使用したデッキ一覧墓穴の指名者 - - - - 80円
(3種・5枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧魔妖変生 - - - - 20円
2 このカードを使用したデッキ一覧不知火流 燕の太刀 - - - - 10円
2 このカードを使用したデッキ一覧逢魔ノ刻 - - - - 25円
エクストラデッキ (9種・15枚)
2 このカードを使用したデッキ一覧骸の魔妖-餓者髑髏 11 アンデット族 3300 / 2600 150円
1 このカードを使用したデッキ一覧炎神-不知火 10 アンデット族 3500 / 0000 30円
2 このカードを使用したデッキ一覧麗の魔妖-妖狐 9 アンデット族 2900 / 2400 24円
1 このカードを使用したデッキ一覧PSYフレームロード・Ω 8 サイキック族 2800 / 2200 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧戦神-不知火 8 アンデット族 3000 / 0000 15円
2 このカードを使用したデッキ一覧翼の魔妖-天狗 7 アンデット族 2600 / 1500 20円
2 このカードを使用したデッキ一覧毒の魔妖-土蜘蛛 5 アンデット族 2000 / 1800 20円
2 このカードを使用したデッキ一覧轍の魔妖-朧車 3 アンデット族 0800 / 2100 20円
2 このカードを使用したデッキ一覧氷の魔妖-雪女 - アンデット族 1900 / 25円
メインデッキ 最低構築金額 2426円

お試しドロー

お試しドロー(5枚) 追加ドロー(+1枚) お試しドロー(5枚×8)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。


関連デッキ

■魔妖(まやかし)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-03-30 【純魔妖 スモール・ワールド型
2022-01-08 【魔妖メモ
2022-01-06 【魔妖エルドリッチ
2021-12-27 【魔妖デッキデス
2021-10-09 【黄金の百鬼夜行
2021-03-08 【黄金の百鬼夜行
2020-11-05 【ワイト自分用趣味デッキ(メモ)
2020-06-26 【連続シンクロ魔妖バーン
2020-06-03 【魔妖
2020-06-02 【精気を吸う隣の死霊王魔妖リッチ
2020-06-02 【魔妖デス
2020-04-12 【魔妖ジェネレイド
2020-03-15 【純魔妖(汎用あり)
2020-01-03 【純魔妖
2019-11-25 【魔妖軸アンデット
魔妖(まやかし)のデッキレシピをすべて見る▼
護民官Sさんの他のデッキレシピ
2020-01-12 【ワンデッキデュエル用
2019-04-12 【シャドール(調整中)
2016-04-05 【魔導書
すべて見る▼

デッキ採用カード一覧

▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(30種) ▼
閲覧数 8555 評価回数 9 評価 82 ブックマーク数 1

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー