交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
シューティングコード・トーカー(シューティングコードトーカー) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リンクモンスター 効果モンスター |
- | サイバース族 | 2300 | - | ||||||||||
サイバース族モンスター2体以上 (1):自分バトルフェイズ開始時に発動できる。このバトルフェイズ中、このカードはこのカードのリンク先のモンスターの数+1回まで相手モンスターに攻撃できる。このターン、相手フィールドのモンスターが1体のみの場合、そのモンスターと戦闘を行うこのカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ400ダウンする。 (2):自分・相手のバトルフェイズ終了時に発動できる。このターンにこのカードが戦闘で破壊したモンスターの数だけ自分はデッキからドローする。
|
||||||||||||||
パスワード:33897356 | ||||||||||||||
カード評価 | 7.4(18) → 全件表示 | |||||||||||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキ -マスター・リンク- | SD34-JP041 | 2018年06月23日 | Ultra |
シューティングコード・トーカーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
その多くが攻撃力2300のサイバース族リンク3モンスターとなる「コード・トーカー」の水属性を担当するLモンスターで、6属性の「コード・トーカー」Lモンスターの中で最後に登場したカード。
自身のリンク先のモンスターの数+1回まで相手モンスターを攻撃することができ、リンクマーカーの向きから最大でモンスター3体に攻撃ができ、さらにエンドフェイズに発動できる効果によって自身が撃ち落としたモンスターの数だけドローできるため、全ての効果が綺麗に通れば3体を戦闘破壊して3枚ドローという莫大なアドバンテージを獲得できる。
しかし他の「コード・トーカー」Lモンスターと違って自己強化能力を持たないどころか、相手モンスターが1体の場合は反対に弱化してしまうデメリットがあり、元々の攻撃力がそれほど高くない点やリンク3のこのカードを出させておいてさらにモンスターの展開が必要な点、リンクマーカーの向きも下向き・横向き2つという組み合わせでもない点がかなりイマイチです。
《サイバネット・コーデック》によるサーチ要員とするにも、それほど性能が高くないこのカードを出してまで水属性のサイバース族にサーチしたいモンスターが特別存在しているわけでなく、《めぐり-Ai-》でEXデッキから見せて《ヒヤリ@イグニスター》をサーチするという使い方もできますが、現状の【@イグニスター】では需要が低く残念ながらこのカードは採用されていません。
結局リンク3の実戦レベルの「コード・トーカー」Lモンスターは《トランスコード・トーカー》と《デコード・トーカー・ヒートソウル》くらいってことなんですかねえ。
自身のリンク先のモンスターの数+1回まで相手モンスターを攻撃することができ、リンクマーカーの向きから最大でモンスター3体に攻撃ができ、さらにエンドフェイズに発動できる効果によって自身が撃ち落としたモンスターの数だけドローできるため、全ての効果が綺麗に通れば3体を戦闘破壊して3枚ドローという莫大なアドバンテージを獲得できる。
しかし他の「コード・トーカー」Lモンスターと違って自己強化能力を持たないどころか、相手モンスターが1体の場合は反対に弱化してしまうデメリットがあり、元々の攻撃力がそれほど高くない点やリンク3のこのカードを出させておいてさらにモンスターの展開が必要な点、リンクマーカーの向きも下向き・横向き2つという組み合わせでもない点がかなりイマイチです。
《サイバネット・コーデック》によるサーチ要員とするにも、それほど性能が高くないこのカードを出してまで水属性のサイバース族にサーチしたいモンスターが特別存在しているわけでなく、《めぐり-Ai-》でEXデッキから見せて《ヒヤリ@イグニスター》をサーチするという使い方もできますが、現状の【@イグニスター】では需要が低く残念ながらこのカードは採用されていません。
結局リンク3の実戦レベルの「コード・トーカー」Lモンスターは《トランスコード・トーカー》と《デコード・トーカー・ヒートソウル》くらいってことなんですかねえ。
効果にスタチャっぽさを感じるカード。
全体攻撃と倒したモンスターの数ドロー出来る効果を持ち、場を一掃しつつ大量ドローで形勢逆転を狙う事ができる。
ただ、本人の打点がそれ程高くないことと相手が1体のみだと攻撃力が下がるので打点支援をしてやらならいと相手を選ぶ。
サポート役はトランスコードが適任だが、トランスを使うのであればもう少しリンクを伸ばしてトランスアクセスでワンキルを狙いに行く選択肢もある。
全体攻撃と倒したモンスターの数ドロー出来る効果を持ち、場を一掃しつつ大量ドローで形勢逆転を狙う事ができる。
ただ、本人の打点がそれ程高くないことと相手が1体のみだと攻撃力が下がるので打点支援をしてやらならいと相手を選ぶ。
サポート役はトランスコードが適任だが、トランスを使うのであればもう少しリンクを伸ばしてトランスアクセスでワンキルを狙いに行く選択肢もある。
六属性の最後を飾る、水のコード・トーカー。
相互リンクすることでその数だけ攻撃回数が増える効果を持つが、マーカーの都合上、最高で三回が限界。
連続攻撃が可能な点は非常に強力ではあるが、攻撃力は決して高いとは言えないため、打点を上げるカードと併用するのがある程度前提となる。また、相手モンスターが一体になると攻撃時に攻撃力が下がってしまうため、弱体化が気にならないほど強化するか、露払いに回るなど、どうあれ使い方はある程度工夫が必要となる。
相手モンスターを破壊したときのドロー効果は非常に美味しく、一体で最大で三枚ドローできるため出した以上は積極的に攻撃に回っていこう。
さりげなく相手バトルフェイズにも対応しているため、星槍を投げて相手を破壊し、相手ターンでもワンドローなんてこともできなくはない。
相互リンクすることでその数だけ攻撃回数が増える効果を持つが、マーカーの都合上、最高で三回が限界。
連続攻撃が可能な点は非常に強力ではあるが、攻撃力は決して高いとは言えないため、打点を上げるカードと併用するのがある程度前提となる。また、相手モンスターが一体になると攻撃時に攻撃力が下がってしまうため、弱体化が気にならないほど強化するか、露払いに回るなど、どうあれ使い方はある程度工夫が必要となる。
相手モンスターを破壊したときのドロー効果は非常に美味しく、一体で最大で三枚ドローできるため出した以上は積極的に攻撃に回っていこう。
さりげなく相手バトルフェイズにも対応しているため、星槍を投げて相手を破壊し、相手ターンでもワンドローなんてこともできなくはない。
コード・トーカーの水属性担当。
リンク先のモンスターの数だけモンスターへの攻撃回数を増加させる効果と、このカードが戦闘破壊した数だけバトルフェイズ終了時にドローする効果は上手く噛み合っており、手札消費の荒さを戦闘を介して回復できる。
また、水属性のサイバース族である点も重要で、《サイバネット・コーデック》があれば、リンク召喚時に水属性のサイバースを持って来る事ができる。現時点では、《コード・ラジエーター》と《シーアーカイバー》しか存在しないが、何れもその後の展開に役立つ便利なモンスターなので、このカードもサイバース族デッキには1枚は欲しいところである。
リンク先のモンスターの数だけモンスターへの攻撃回数を増加させる効果と、このカードが戦闘破壊した数だけバトルフェイズ終了時にドローする効果は上手く噛み合っており、手札消費の荒さを戦闘を介して回復できる。
また、水属性のサイバース族である点も重要で、《サイバネット・コーデック》があれば、リンク召喚時に水属性のサイバースを持って来る事ができる。現時点では、《コード・ラジエーター》と《シーアーカイバー》しか存在しないが、何れもその後の展開に役立つ便利なモンスターなので、このカードもサイバース族デッキには1枚は欲しいところである。
(1)の複数回攻撃効果は、状況によっては自身の攻撃力が下がる事に注意すれば、有効な効果だと思います。
(1)の効果で戦闘破壊した回数に応じて、(2)のドロー効果が強化されるのが、優秀だと思います。
(1)の効果で戦闘破壊した回数に応じて、(2)のドロー効果が強化されるのが、優秀だと思います。
守備表示に出来ないリンク環境なので、ステータスと耐性をトランスエクスコードで付与し攻撃が通れば数枚ドローを狙えるカード。
ただ一旦はコードラジエーターをサーチし中継として素材+ラジエーターの効果無効化攻撃力0化として盤面強化にも出来る。
ただ一旦はコードラジエーターをサーチし中継として素材+ラジエーターの効果無効化攻撃力0化として盤面強化にも出来る。
鬼の連続攻撃を可能にする、コード・トーカー。
最大3回の攻撃を行える。展開力のある、サイバースなら連続攻撃もしやすい。最後の一体には攻撃力が下がるが、コード・トーカーには打点の強化をできる、トランスコードやエクスコードがいる上に、サイバネットフィールド魔法で補えるため、案外気にならないこともある。さらに、このような効果は何かデメリットがあることが多いが、全くなく、サンドバッグや相手モンスターの掃除にも使える。
(2)の効果は、シューティングコードが戦闘破壊した数だけ、エンドフェイズにドローできる。連続攻撃が可能なシューティングコードと手札消費が激しいサイバースには相性がよく、最大3枚ドローできる。
最大3回の攻撃を行える。展開力のある、サイバースなら連続攻撃もしやすい。最後の一体には攻撃力が下がるが、コード・トーカーには打点の強化をできる、トランスコードやエクスコードがいる上に、サイバネットフィールド魔法で補えるため、案外気にならないこともある。さらに、このような効果は何かデメリットがあることが多いが、全くなく、サンドバッグや相手モンスターの掃除にも使える。
(2)の効果は、シューティングコードが戦闘破壊した数だけ、エンドフェイズにドローできる。連続攻撃が可能なシューティングコードと手札消費が激しいサイバースには相性がよく、最大3枚ドローできる。
最後の水属性のコードトーカー。
リンク先+1の攻撃回数増加効果を持ち、最大3回まで攻撃できるので後半の戦闘破壊トリガーのドローと併せて手札増強に繋げやすい
相手が1体の時に自己デバフが掛かってしまうが、そこはトランスコードやエクスコード等でカバーしてやりたい。
また、コーデック下でラジエーターをサーチできるので効果で戦闘補助も可能。
単独で使うよりも並べて強くなるカードだと思います。
リンク先+1の攻撃回数増加効果を持ち、最大3回まで攻撃できるので後半の戦闘破壊トリガーのドローと併せて手札増強に繋げやすい
相手が1体の時に自己デバフが掛かってしまうが、そこはトランスコードやエクスコード等でカバーしてやりたい。
また、コーデック下でラジエーターをサーチできるので効果で戦闘補助も可能。
単独で使うよりも並べて強くなるカードだと思います。
やや時代遅れ感がある効果。一応、単体でも機能し1ドローを狙える
攻撃回数増加、パンプアップ、敵の弱体化などの複数要素を満たせれば侮れないパワーを発揮する
ただ、それだけのお膳立てができる状況であればドロー効果を使う前にデュエルがシューティングコンプリートしているだろう
攻撃回数増加、パンプアップ、敵の弱体化などの複数要素を満たせれば侮れないパワーを発揮する
ただ、それだけのお膳立てができる状況であればドロー効果を使う前にデュエルがシューティングコンプリートしているだろう
乱れ撃つぜ!
Playmakerがボーマンとの最初の戦いでストームアクセスして手に入れたカード。
リンク先のモンスターの数だけ通常の攻撃とは別にモンスターに攻撃できる効果と戦闘破壊でドローができる効果、そして相手モンスターがぼっちだと攻撃力が下がる慈悲の心を持った水属性のコードトーカー。
最大3回の連続攻撃とドローは極めて相性がよく、相手の展開次第では相手モンスターを殲滅しての3枚ドローを成し遂げることができる。サイバースを手札不足から救う救世主的な役割が期待できるが、リンクの状況や相手の展開に依存する場面が多く確実性が薄い。使うならトランスコードで蘇生すると相互リンクと強化効果で相性が弾ける。
手札増強にはコーデックとかいうとんでもカードが加わったためスポイラー段階より評価を落としそうだが、逆にコーデックの水属性のトリガーを引ける唯一のカードでもある。1枚は用意しておいても損はしないのではないかというところ。
Playmakerがボーマンとの最初の戦いでストームアクセスして手に入れたカード。
リンク先のモンスターの数だけ通常の攻撃とは別にモンスターに攻撃できる効果と戦闘破壊でドローができる効果、そして相手モンスターがぼっちだと攻撃力が下がる慈悲の心を持った水属性のコードトーカー。
最大3回の連続攻撃とドローは極めて相性がよく、相手の展開次第では相手モンスターを殲滅しての3枚ドローを成し遂げることができる。サイバースを手札不足から救う救世主的な役割が期待できるが、リンクの状況や相手の展開に依存する場面が多く確実性が薄い。使うならトランスコードで蘇生すると相互リンクと強化効果で相性が弾ける。
手札増強にはコーデックとかいうとんでもカードが加わったためスポイラー段階より評価を落としそうだが、逆にコーデックの水属性のトリガーを引ける唯一のカードでもある。1枚は用意しておいても損はしないのではないかというところ。
②の効果に着目して、このカードを相手に送りつけて、リクルーターモンスターで自爆特攻しまくり、相手が大量ドローすると言うのもありかもしれない
やっと手札不足からサイバースが救われるのか…
おそらく今後のサイバースのドローソースかつメインアタッカー。
あれ?②効果に同名ターン1がないですね~2体並べて最大5~7ドローという夢をハラミtonightする素晴らしいロマン&実用(?)カードであったのだ…!!うーん、1点加算して8点じゃーい!!!!
おそらく今後のサイバースのドローソースかつメインアタッカー。
あれ?②効果に同名ターン1がないですね~2体並べて最大5~7ドローという夢をハラミtonightする素晴らしいロマン&実用(?)カードであったのだ…!!うーん、1点加算して8点じゃーい!!!!
素材指定はサイバース縛りで展開力のあるサイバースなら難しい条件ではない。
マーカーは相互向けでどの場に出しても1箇所しかリンク先を増設してくれない。
連続攻撃にドロー効果を備えており展開力はあるが、消費が激しくその後のリカバリーが利きづらいサイバースにとってありがたいもの。基本的には2回攻撃となり3回攻撃はやや相手依存気味。3回攻撃も積極的に狙うならガメシエルなどと併用したい。
だが自身の打点はあまり高くなく場合によっては弱体化もしてしまい他のトーカーと違い強化効果も持っていないのでなんらかの強化が必須。
トランスやアドミニスターなどと並べて補いたいところ。
素材結構使う割に他のモンスターとの併用が望ましいうえ、効果を最大限に発揮するには相手の場にも多少なりとも依存するためお世辞にも使い勝手がいいとはいいづらい。
縛り付いてんだからもう少しパワーあってもよかったんじゃないかと正直思います。これでサイバースの手札消費を補える・・・なんて言えませんね。どちらかと言うと効果より水のコードトーカーであることを活かしていくべきでしょう。
マーカーは相互向けでどの場に出しても1箇所しかリンク先を増設してくれない。
連続攻撃にドロー効果を備えており展開力はあるが、消費が激しくその後のリカバリーが利きづらいサイバースにとってありがたいもの。基本的には2回攻撃となり3回攻撃はやや相手依存気味。3回攻撃も積極的に狙うならガメシエルなどと併用したい。
だが自身の打点はあまり高くなく場合によっては弱体化もしてしまい他のトーカーと違い強化効果も持っていないのでなんらかの強化が必須。
トランスやアドミニスターなどと並べて補いたいところ。
素材結構使う割に他のモンスターとの併用が望ましいうえ、効果を最大限に発揮するには相手の場にも多少なりとも依存するためお世辞にも使い勝手がいいとはいいづらい。
縛り付いてんだからもう少しパワーあってもよかったんじゃないかと正直思います。これでサイバースの手札消費を補える・・・なんて言えませんね。どちらかと言うと効果より水のコードトーカーであることを活かしていくべきでしょう。
これで六属性すべてが揃ったコード・トーカズの水属性。
素材縛りの関係から採用できるデッキはサイバースとなりますが、展開力が高い代わりに消費の荒いこのデッキにおいてドローは非常に貴重な手札リソース回復手段となるでしょう。
打点降下のデメリットはトランス等でサポートしたいところ。戦闘破壊耐性持ちではドローできないため、そこは注意が必要です。
素材縛りの関係から採用できるデッキはサイバースとなりますが、展開力が高い代わりに消費の荒いこのデッキにおいてドローは非常に貴重な手札リソース回復手段となるでしょう。
打点降下のデメリットはトランス等でサポートしたいところ。戦闘破壊耐性持ちではドローできないため、そこは注意が必要です。
→ 「シューティングコード・トーカー」の全てのカード評価を見る
「シューティングコード・トーカー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「シューティングコード・トーカー」への言及
解説内で「シューティングコード・トーカー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
コード・トーカー(レイス)2019-12-01 21:42
-
運用方法3:《コード・トーカー》と《コード・ジェネレーター》で《シューティングコード・トーカー》をリンク召喚
ダークフルード/エクストラリンク2(不動エリス)2019-08-13 13:34
-
運用方法⑭《コード・トーカー・インヴァート》と《クロック・ワイバーン》を素材に《シューティングコード・トーカー》を《エクスコード・トーカー》の左にリンク召喚。
俺式サイバース族デッキ(いかヤング)2019-05-26 10:15
-
運用方法リンクモンスターとしてはメインアタッカーを《デコード・トーカー》《エンコード・トーカー》。ドローソースとしての《シューティングコード・トーカー》。
【海晶乙女ガエル】(解説付き)(プラント・プラン)2019-07-12 17:55
-
運用方法《シューティングコード・トーカー》《蒼穹の騎士アストラム》
カスタマイズエクストラデッキの汎用カード。手札1枚をコストにして、相手フィールドのカードをバウンスさせる。ただ、《海晶乙女ブルースラッグ》の効果や、《海晶乙女コーラルアネモネ》の①の効果を発動するとリンク召喚出来ないので要注意。戦闘を介して複数回除去が可能である《シューティングコード・トーカー》と入れ替えで、エクストラデッキから外している。
コード・トーカー軸・サイバース(改8)(カンベイ)2018-08-20 12:24
-
運用方法◯《《シューティングコード・トーカー》》
強み10.《コード・トーカー・インヴァート》と《サイバース・ガジェット》を素材に、《《シューティングコード・トーカー》》をリンク召喚→《サイバネット・コーデック》の効果で《サーアーカイバー》をサーチ⛓《サイバース・ガジェット》の効果で、「ガジェット・トークン」を特殊召喚
なんとかしろ、遊作!!(不動エリス)2019-07-24 00:31
-
運用方法⑫《コード・トーカー・インヴァート》と《クロック・ワイバーン》で《シューティングコード・トーカー》を《エクスコード・トーカー》の左にリンク召喚。
コードトーカー(ダークフルード入り)(toki)2020-06-02 15:47
-
運用方法22:《コード・エクスポーター》と《スプラッシュ・メイジ》で《シューティングコード・トーカー》を右上のEXゾーンにリンク召喚
マリンセス親衛隊総長シーラカンス(無記名)2020-06-06 10:45
-
カスタマイズ「海晶乙女」が最低二体必要になるが、《シューティングコード・トーカー》を一体ぐらい入れても良いか?
純潔 ~海晶乙女~(トニー)2019-07-05 16:41
-
運用方法次のターンが回ってきたらシーホースや《マイクロ・コーダー》、《コード・ラジエーター》で《シューティングコード・トーカー》をSSしオプティマイズやマイニングをサーチかつラジエータの効果で相手モンスターを効果無効、攻撃力0にし、ワンダーハートとシューティングで殴るをひたすら繰り返します。
イヴリースを投げつけるエクストラリンク(不動エリス)2019-09-12 12:11
-
運用方法⑪《クロック・スパルトイ》と《ダイプレクサ・キマイラ》を素材に《シューティングコード・トーカー》を《エクスコード・トーカー》の右にリンク召喚。
ダークフルード×2(不動エリス)2019-06-04 04:00
-
運用方法⑯《サイバース・ウィッチ》と《クロック・スパルトイ》で《シューティングコード・トーカー》を《エクスコード・トーカー》の左にリンク召喚。
弱点《シューティングコード・トーカー》のリンクマーカーの問題で、右のエクストラモンスターゾーンが使用できないと上記の動きができません。
ダークフルード/エクストラリンク(不動エリス)2019-06-07 22:27
-
運用方法⑰《コード・トーカー・インヴァート》と《サイバース・ウィッチ》で《シューティングコード・トーカー》を《エクスコード・トーカー》の左にリンク召喚。
カスタマイズ⑦《コード・トーカー》と手札の《コード・ジェネレーター》で《シューティングコード・トーカー》を《トランスコード・トーカー》の下にリンク召喚。
なんとかしろ、遊作!(不動エリス)2019-01-17 01:36
-
運用方法⑪《クロック・スパルトイ》と《クロック・ワイバーン》で《シューティングコード・トーカー》を《エクスコード・トーカー》の左にリンク召喚。
「シューティングコード・トーカー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2019-03-14 風を掴め、プレイメーカー!(不動エリス)
● 2018-05-14 ネオストームアクセス 2019/7/1(B.A)
● 2018-08-06 初動重視コード・トーカー(Thaaxoy)
● 2018-11-09 サイバースデッキ(どにち)
● 2018-07-11 【19年1月】五虹時械神魔鍾洞(I’m Youや)
● 2020-06-08 ガエル海晶乙女(妨害安定型)(パラ)
● 2018-11-10 RAINBOW・TALKER(ベルツモ)
● 2018-06-30 サイバースハイランダー(diaburo)
● 2018-11-05 新たなる電光音速竜王(リョウタ)
● 2018-09-14 サイバースデッキ(アドバイス求む)(タイ)
● 2019-03-29 2019/04/01Verコードトーカー(Akito)
● 2018-07-22 純サイバース時々クロック(virusさん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレトク(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5000位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 20,805 |
リンク3最強リンクモンスター強さランキング | 63位 |
シューティングコード・トーカーのボケ
その他
英語のカード名 | Shootingcode Talker |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
- 11/22 01:39 評価 10点 《頼もしき守護者》「なんと、下級《エクソシスター》を《大霊術…
- 11/22 01:18 評価 10点 《ピラミッドパワー》「《妖精伝姫-カグヤ 》《妖精伝姫-シラユ…
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。