交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


シューティングコード・トーカーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
27% (5)
カード評価ラベル4
44% (8)
カード評価ラベル3
22% (4)
カード評価ラベル2
5% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
アルバ
2020/12/14 19:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
効果にスタチャっぽさを感じるカード。
全体攻撃と倒したモンスターの数ドロー出来る効果を持ち、場を一掃しつつ大量ドローで形勢逆転を狙う事ができる。
ただ、本人の打点がそれ程高くないことと相手が1体のみだと攻撃力が下がるので打点支援をしてやらならいと相手を選ぶ。
サポート役はトランスコードが適任だが、トランスを使うのであればもう少しリンクを伸ばしてトランスアクセスでワンキルを狙いに行く選択肢もある。
TK
2018/06/21 23:38
遊戯王アイコン
やや時代遅れ感がある効果。一応、単体でも機能し1ドローを狙える
攻撃回数増加、パンプアップ、敵の弱体化などの複数要素を満たせれば侮れないパワーを発揮する
ただ、それだけのお膳立てができる状況であればドロー効果を使う前にデュエルがシューティングコンプリートしているだろう
シオン
2018/06/20 0:43
遊戯王アイコン
名前の通り、シューティングクェーサードラゴンのような追加攻撃効果をもった新しいコードトーカー。攻撃力がやや低く、攻撃力が相手が1体だとさらに下がってしまう点は問題か。《おジャマトリオ》などを押し付けてドローしたりするのも面白そうです。
シエスタ
2018/05/28 9:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
素材指定はサイバース縛りで展開力のあるサイバースなら難しい条件ではない。
マーカーは相互向けでどの場に出しても1箇所しかリンク先を増設してくれない。
連続攻撃にドロー効果を備えており展開力はあるが、消費が激しくその後のリカバリーが利きづらいサイバースにとってありがたいもの。基本的には2回攻撃となり3回攻撃はやや相手依存気味。3回攻撃も積極的に狙うならガメシエルなどと併用したい。
だが自身の打点はあまり高くなく場合によっては弱体化もしてしまい他のトーカーと違い強化効果も持っていないのでなんらかの強化が必須。
トランスやアドミニスターなどと並べて補いたいところ。
素材結構使う割に他のモンスターとの併用が望ましいうえ、効果を最大限に発揮するには相手の場にも多少なりとも依存するためお世辞にも使い勝手がいいとはいいづらい。
縛り付いてんだからもう少しパワーあってもよかったんじゃないかと正直思います。これでサイバースの手札消費を補える・・・なんて言えませんね。どちらかと言うと効果より水のコードトーカーであることを活かしていくべきでしょう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー