交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
融合再生機構(ユウゴウサイセイキコウ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
フィールド魔法 | - | - | - | - | - | |
(1):1ターンに1度、手札を1枚捨てて発動できる。自分のデッキ・墓地から「融合」1枚を選んで手札に加える。 (2):自分・相手のエンドフェイズに、このターンに融合召喚に使用した自分の墓地の融合素材モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。 |
||||||
パスワード:22829942 | ||||||
カード評価 | 8.6(12) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 40円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2017 | EP17-JP049 | 2017年09月09日 | Super |
ストラクチャーデッキ-ALBA STRIKE- | SD43-JP025 | 2021年12月04日 | Normal |
融合再生機構のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
毎自ターンに任意の手札1枚を切って《融合》1枚をサーチまたはサルベージできる効果と、お互いのエンドフェイズにこのターン中に融合召喚の融合素材として自分の墓地に送られたモンスター1体をサルベージできる効果を持つ「融合」ネームが設定されているフィールド魔法。
1つ1つの効果だけ見ていくなら《沼地の魔神王》や《フュージョン・ゲート》などのそれに特化より良いカードが存在するので、このカードを使うなら1枚でそれら全てを兼ね得る上に継続的に効果を利用できることを活かしたい。
融合素材となった自分の墓地のモンスターをサルベージできる効果は相手のエンドフェイズでも発動できるので、《超融合》などをはじめとする相手ターンで融合召喚を行う効果を持つカードを使用するデッキとは特に相性が良く、今や当たり前となったモンスター効果による融合召喚や、デッキから墓地に送るタイプの融合召喚にも対応しているのが偉いです。
イラストの方は《融合》に関連する効果を持つ《モンスター・アイ》や《物資調達員》をはじめとする様々な既存のカードが出演しており、見た目にも楽しいカードですね。
1つ1つの効果だけ見ていくなら《沼地の魔神王》や《フュージョン・ゲート》などのそれに特化より良いカードが存在するので、このカードを使うなら1枚でそれら全てを兼ね得る上に継続的に効果を利用できることを活かしたい。
融合素材となった自分の墓地のモンスターをサルベージできる効果は相手のエンドフェイズでも発動できるので、《超融合》などをはじめとする相手ターンで融合召喚を行う効果を持つカードを使用するデッキとは特に相性が良く、今や当たり前となったモンスター効果による融合召喚や、デッキから墓地に送るタイプの融合召喚にも対応しているのが偉いです。
イラストの方は《融合》に関連する効果を持つ《モンスター・アイ》や《物資調達員》をはじめとする様々な既存のカードが出演しており、見た目にも楽しいカードですね。
⑴の効果により、手札コストと引き換えに「融合」のサーチ・サルベージが出来る上、⑵の効果により、⑴の効果の手札コストによる損失をある程度補えるのが、優秀だと思います。
《融合》のサーチと融合素材のサルベージ効果を持ち、安定した融合召喚をサポートしてくれるフィールド魔法。
使い勝手はいい。ただ、融合を使うテーマはいずれも融合及び素材のサーチやサルベージに長けたものが多く、ぶっちゃけこのカード無しでも問題ないというのが実情か。
使い勝手はいい。ただ、融合を使うテーマはいずれも融合及び素材のサーチやサルベージに長けたものが多く、ぶっちゃけこのカード無しでも問題ないというのが実情か。
融合を使うカテゴリの中でも特に捕食植物とは相性抜群です。捕食植物目線で考察します。
このカードの目玉となるのは後半の回収効果です。今の捕食にはプライムフュージョンがあるのでこの効果は最大限に活用出来ます。
実際捕食とどう絡み合うのかについてですが、まず相手ターンにセラセニアント+何かを融合します。そのターンに回収した素材(主にセラセニアント)は次のターンこのカードのコストに使用出来ます。これにより手札に余裕を持たせつつ融合を補給出来るので展開がとてもスムーズになります。墓地へ送った捕食モンスターはプランターで蘇生出来るので無駄が無いです。
このカードは複数のカードを組み合わせて長期的にアドバンテージを稼ぐ中速ビートダウンとしての側面が強い捕食の動きに見事噛み合っており、捕食のリソース回収は一気に加速します。
欠点ですが、コストが重いです。捕食植物は手札に余裕がなく、たった1枚手札を切っただけで展開に支障が出る事は少なくありません。
また、《拮抗勝負》など除去カードに弱いです。運用は連携、手札コストが前提となるのでチェーン除去をされるときつい立て直しを強いられます。注意したいですね。
このカードの目玉となるのは後半の回収効果です。今の捕食にはプライムフュージョンがあるのでこの効果は最大限に活用出来ます。
実際捕食とどう絡み合うのかについてですが、まず相手ターンにセラセニアント+何かを融合します。そのターンに回収した素材(主にセラセニアント)は次のターンこのカードのコストに使用出来ます。これにより手札に余裕を持たせつつ融合を補給出来るので展開がとてもスムーズになります。墓地へ送った捕食モンスターはプランターで蘇生出来るので無駄が無いです。
このカードは複数のカードを組み合わせて長期的にアドバンテージを稼ぐ中速ビートダウンとしての側面が強い捕食の動きに見事噛み合っており、捕食のリソース回収は一気に加速します。
欠点ですが、コストが重いです。捕食植物は手札に余裕がなく、たった1枚手札を切っただけで展開に支障が出る事は少なくありません。
また、《拮抗勝負》など除去カードに弱いです。運用は連携、手札コストが前提となるのでチェーン除去をされるときつい立て直しを強いられます。注意したいですね。
名前通り融合とその素材を回収しやすい効果で、円滑な融合と消費を取り戻しやすい。
フィールドなのでこのカード自体サーチしやすいのも利点。悪くはないんですけどね~。
本家融合を使うデッキと言えばHERO、ファーニマル、月光とかなんですが、いずれも既に融合のサーチ・回収に長けており、高速でブン回すタイプのデッキなので、素材回収の遅さが足を引っ張る。
高速化や除去のインフレで、維持向きなこのカードの優先度は低いというのが実情・・・。
フィールドなのでこのカード自体サーチしやすいのも利点。悪くはないんですけどね~。
本家融合を使うデッキと言えばHERO、ファーニマル、月光とかなんですが、いずれも既に融合のサーチ・回収に長けており、高速でブン回すタイプのデッキなので、素材回収の遅さが足を引っ張る。
高速化や除去のインフレで、維持向きなこのカードの優先度は低いというのが実情・・・。
ユーゴー 《融合再生機構》です。
元々サポートが豊富なのが売りとはいえ怪物的な効果を持つ専用融合たちに押され気味だった融合に怪物級のサポートを投入。
手札全てが魔神王になるという驚愕のスペックで融合の事故率を大きく下げるが、冷静に考えると同じフィールドなら《フュージョン・ゲート》でも融合はできる。
このカードを使うなら2番のサルベージ効果と、融合故に融合素材は墓地に行くところも活かしたい。ターンを跨いでの連続での融合召喚に長けたカードと言えるので、絶えず融合をし続けられるアドバンテージ力に優れたテーマを求めたい。
素の融合を多様するファーニマルなどは、このカードの有力な就職先ではないだろうか。
元々サポートが豊富なのが売りとはいえ怪物的な効果を持つ専用融合たちに押され気味だった融合に怪物級のサポートを投入。
手札全てが魔神王になるという驚愕のスペックで融合の事故率を大きく下げるが、冷静に考えると同じフィールドなら《フュージョン・ゲート》でも融合はできる。
このカードを使うなら2番のサルベージ効果と、融合故に融合素材は墓地に行くところも活かしたい。ターンを跨いでの連続での融合召喚に長けたカードと言えるので、絶えず融合をし続けられるアドバンテージ力に優れたテーマを求めたい。
素の融合を多様するファーニマルなどは、このカードの有力な就職先ではないだろうか。
強力な融合サポート、例によってフィールド魔法なのでサーチもできる。
1の効果で手札1枚を融合に変換できる、専用融合やモンスター効果での融合のテーマも少なくないがファーニマルや月光など普通の融合を使うテーマには非常にありがたい、手札コストもファーニマルのウィングなどを能動的に墓地へ送る手段と見ることもできる。
2の効果は素材をエンド時に回収する、エンド時なので一見遅いのだがシャドールで使うとなんと擬似光属性以外万能サーチである、デッキ融合でGやうららなどの誘発を落として回収すれば遅さも気にならない、やはり任意の属性をデッキから素材にできるシャドールで一番輝くだろう。
すべての融合テーマに採用できるわけではないが、書いてあること自体はかなり強い良サポートカードといえるだろう。
1の効果で手札1枚を融合に変換できる、専用融合やモンスター効果での融合のテーマも少なくないがファーニマルや月光など普通の融合を使うテーマには非常にありがたい、手札コストもファーニマルのウィングなどを能動的に墓地へ送る手段と見ることもできる。
2の効果は素材をエンド時に回収する、エンド時なので一見遅いのだがシャドールで使うとなんと擬似光属性以外万能サーチである、デッキ融合でGやうららなどの誘発を落として回収すれば遅さも気にならない、やはり任意の属性をデッキから素材にできるシャドールで一番輝くだろう。
すべての融合テーマに採用できるわけではないが、書いてあること自体はかなり強い良サポートカードといえるだろう。
手札1枚をコストにターン1で融合をサーチ・サルベージ、融合素材1体をエンドフェイズにサルベージできるフィールド魔法。
手札コストを確保できればサーチもしくはサルベージによって融合を使い回せる。
素材サルベージは相手ターンやデッキ融合に対しても有効で非常に便利。
このカード自体、フィールド魔法なのでサーチが容易。
手札コストを確保できればサーチもしくはサルベージによって融合を使い回せる。
素材サルベージは相手ターンやデッキ融合に対しても有効で非常に便利。
このカード自体、フィールド魔法なのでサーチが容易。
「融合再生機構」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「融合再生機構」への言及
解説内で「融合再生機構」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
D-HERO(ドレッドバスター採用型)(芝刈マン)2018-12-11 18:46
捕食植物(新規入り)(さはら)2019-06-13 16:19
-
運用方法オーソドックスな捕食植物デッキです。相手モンスターに捕食カウンターを乗せ、リリースしたり融合素材にしたりして除去していきます。DP22で新規が来る前は、捕食カウンターを乗せられる使い勝手の良いカードスピノディオネア、ドラゴスタペリア、《捕食生成》などの効果が「対象にとる」効果であったため、対象耐性持ちには大変苦戦していました。しかし、新規の「《捕食計画》」は対象に取らず捕食カウンターをばら撒きつつ、強力な除去であるリリースを行えるドロソフィルムヒドラを「コスト」ここ重要で墓地に落とすことができます。さらに、「捕食計画」は自分のモンスターにも捕食カウンターを置けるため、「《捕食植物トリフィオヴェルトゥム》」の攻撃力アップにも繋がります。以上より、「捕食計画」はとても優秀であることがわかります。つまり、このカードをサーチできる「《《捕食植物セラセニアント》》」は最強ってことです。最強カードのセラセニアントを使い回すために「《《融合再生機構》》」・「《プレデター・プランター》」、いち早く場に出すために「《ワン・フォー・ワン》」を積んでいます。
強みプレデターカードをサーチできる《捕食植物セラセニアント》・《捕食活動》・《捕食惑星》、融合素材を回収できる《融合再生機構》などを積むことで、できるだけ手札を減らさないようにしています。
剣闘風影(グラディアル・ウェンディゴ)(ユウ)2018-03-04 22:35
-
運用方法役割は言わずもがなですね。《融合再生機構》と合わせることで、好きな地、風、闇属性のモンスターをサーチすることも可能です。
磁石の戦士 10月版(nonon)2017-11-08 05:17
ネメシスプラン ver.2 (解説有)(tori)2020-08-28 15:12
錬装真紅眼・改【3/26更新】(ユウ)2018-01-08 15:35
-
運用方法以前は黒刃竜の召喚に《真紅眼融合》を用いていたため、1ターンでアルカエストと黒刃竜を並べるということができなかったのですが、《融合再生機構》と《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》の登場により、真紅眼融合を使わずにこの2体を並べる動きが可能となりました。
強み霊廟で《真紅眼の黒竜》と《覇王眷竜ダークヴルム》を墓地に送る→ダークヴルムの効果で自身を蘇生→ダークヴルムの特殊召喚時効果で《覇王門零》をサーチ→ラビット通常召喚からの効果で《イグナイト・ドラグノフ》2体を特殊召喚→ドラグノフ2体で《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》をリンク召喚→エレクトラムのリンク召喚時効果で《覇王門無限》をEXデッキに送る→ビスマギアと零をスケールセッティングして、EXデッキからドラグノフ2体をP召喚→ドラグノフ1体とダークヴルムで《ダイガスタ・エメラル》をX召喚→エメラルの効果で墓地の真紅眼を蘇生→ビスマギアのP効果でエメラルを破壊し、《重錬装融合》をセット→エレクトラムの効果でビスマギアを破壊してEXデッキから無限を回収&1ドロー→無限をスケールセッティングして、零のP効果で零と無限を破壊して《融合再生機構》をサーチ→再生機構を発動して《融合》をサーチ→場のドラグノフと真紅眼で《真紅眼の黒刃竜》を融合召喚→エンドフェイズに再生機構とビスマギアの効果で真紅眼を回収&メタルフォーゼモンスターをサーチ→相手ターンに重錬装融合を発動して、手札のメタルフォーゼと真紅眼で《フルメタルフォーゼ・アルカエスト》を融合召喚
E・HEROとM・HERO半々(nana_tenjo)2018-02-25 12:25
-
運用方法同じような理由で《融合再生機構》も不採用
形勢反転のダイノルフィア(無記名)2021-10-16 00:05
-
強み相手のエンドフェイズであっても融合召喚に使用したモンスター一体をサルベージできるため、《融合再生機構》も有用。
運命の一撃(ゴールデンレトリバー)2019-02-05 08:37
-
運用方法・《融合再生機構》融合サーチ兼デッキ圧縮兼墓地肥やし。
影糸と蜘蛛糸の果て。(Gaku)2018-02-11 04:54
-
強み《融合再生機構》
ブラマジティマイオス(Daily Hole)2018-10-23 11:16
-
運用方法《竜魔導の守護者》や《融合再生機構》など、融合モンスターサポートカード、および《ブラック・マジシャン》関連カードを組み合わせて《ティマイオスの眼》から出てくる《竜騎士ブラック・マジシャン》をはじめとした融合モンスターで戦っていくデッキです。
強み《ティマイオスの眼》を使った時も《ブラックマジシャン》は融合素材として扱われるので《融合再生機構》による回収ができます。
月光ベクター(ふぁっとん)2017-09-25 01:36
-
運用方法さらに新規カードである《融合再生機構》、これが本当に優秀で、白兎の釣り上げ効果、彩雛の融合サルベージ効果を組み合わせることで消費なしで融合を繰り返すことができます
新規ブラック・マジシャン(無糖 ARC-Ⅴ好き)2021-10-22 00:51
混ぜもの(ソピア出そうです)(詩姫)2017-10-27 20:49
-
強みマドルチェメッセンジャーでシャトーが回収可能でそれを《融合再生機構》、魔方陣への変換が可能です
キメラティックが止まらない(無記名)2021-10-17 17:27
【叩き台】ブラパラドラゴンメイド(怒裏留)2020-02-29 23:46
属性融合軸E・HERO(regzas)2019-11-09 18:12
-
運用方法新規下級HEROや《融合再生機構》でアドバンテージをとりつつビートダウン
1906更新!マグネットデッキ(A〜リアン)2019-03-16 22:41
捕食植物(20.04制限対応版)(ウニーボム)2020-03-17 14:57
-
弱点昨年の強化は確かに捕食カウンター効果を使いやすくしてくれましたが、ただでさえ手札消費の激しい融合テーマの割に墓地に落ちたカードを有効活用する手段が乏しく、スタミナ切れを起こしやすい状況となっています。そこが改善するまでは《融合再生機構》に頼らざるを得ないでしょう。
A・HERO アルビオン(無記名)2021-01-16 01:36
-
強み本デッキもう一種類のキーカードは《融合再生機構》。
「融合再生機構」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2022-05-07 混沌影星兵器キメラテックハイドランダー(無記名)
● 2022-06-05 守護者アルバス(無記名)
● 2019-02-08 捕食植物(2019.4制限)(Kすけ)
● 2022-10-23 月光鉄竜(無記名)
● 2018-06-18 アブソルートカイキ(えそらん)
● 2019-01-15 捕食植物(19.01制限対応版)★(ウニーボム)
● 2023-03-19 摩天楼に立つ英雄達(無記名)
● 2019-11-17 レプティレスヒーロー(カジモド)
● 2018-05-14 剣闘風影・改(10/17更新)(ユウ)
● 2020-03-22 トリックスター出張型シャドール(TaNaKa)
● 2017-04-17 新規捕食ガーデン型19年8月更新(A〜リアン)
● 2018-04-08 Sin捕食植物(18.04制限対応版)★(ウニーボム)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2475位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 49,055 |
フィールド魔法(カード種類)最強カード強さランキング | 95位 |
融合再生機構のボケ
その他
英語のカード名 | Fusion Recycling Plant |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 17:46 評価 10点 《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》「《神の宣告》もビックリ…
- 11/22 17:28 一言 【DD】の新規、2枚ともグリフォン以外に特殊召喚できて、しかもケプ…
- 11/22 16:38 評価 9点 《吸光融合》「9期に追加された《ジェムナイト》モンスターのサー…
- 11/22 13:54 評価 6点 《ジェムナイト・アメジス》「《水族》を素材に要求する《ジェムナ…
- 11/22 13:30 評価 10点 《強欲で貪欲な壺》「ダイーザの主食。発動コストが超重いならそ…
- 11/22 13:17 評価 7点 《魂吸収》「昔は除外自体そこまでメジャーでは無かった...今は毎…
- 11/22 12:56 評価 4点 《瞬間融合》「総合評価:自壊デメリットを補えるなら。 《超融合…
- 11/22 12:56 掲示板 低評価されているカードに高評価を付けるとき
- 11/22 12:50 評価 4点 《機関連結》「総合評価:貫通の有用性が下がっており、強化として…
- 11/22 12:48 評価 8点 《堕天使ナース-レフィキュル》「超高級シモッチ。 シモッチバー…
- 11/22 12:46 掲示板 最適なデッキ枚数は何枚か
- 11/22 12:43 評価 8点 《スキャッター・フュージョン》「《ジェムナイト》では2枚目とな…
- 11/22 12:35 評価 7点 《シャドー・インパルス》「総合評価:自分から破壊することでコン…
- 11/22 12:26 評価 9点 《ジェムナイトレディ・ラピスラズリ》「SSされた場のモンスターの…
- 11/22 11:11 評価 5点 《ZW-風神雲龍剣》「《ZW-雷神猛虎剣》と併用してなんか強そ…
- 11/22 10:28 評価 10点 《サモンリミッター》「連続展開とモンスター効果連続発動という…
- 11/22 08:43 SS 第25話:爆撃連打
- 11/22 07:58 評価 5点 《葬角のカルノヴルス》「レベル6のシンクロチューナー。 攻撃宣…
- 11/22 07:47 一言 何気なく見に来たらウチのSSの読者がいて涙を禁じ得ない デュエルしな…
- 11/22 03:01 評価 6点 《ブラック・ソニック》「総合評価:攻撃宣言時のため、BFの数を…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。