交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
捕食植物サンデウ・キンジー(プレデタープランツサンデウキンジー) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 2 | 植物族 | 600 | 200 | ||
「捕食植物サンデウ・キンジー」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分が融合素材とする捕食カウンターが置かれたモンスターの属性は闇属性として扱う。 (2):自分メインフェイズに発動できる。闇属性の融合モンスターカードによって決められた、フィールドのこのカードを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールド及び相手フィールドの捕食カウンターが置かれたモンスターの中から選んで墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。 |
||||||
パスワード:89181134 | ||||||
カード評価 | 9.9(17) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ブースターSP-フュージョン・エンフォーサーズ- | SPFE-JP005 | 2016年11月12日 | Super |
デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編5- | DP22-JP051 | 2019年06月08日 | Normal |
捕食植物サンデウ・キンジーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:捕食カウンターが乗ってる相手モンスターと融合召喚でき、アドバンテージ的にかなりのものとなる。
捕食カウンターがある相手モンスターを融合素材として使え、それを闇属性として扱える為、《捕食植物キメラフレシア》《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》は楽に出せる。
他にもレベル次第だが《グリーディー・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》とかも出せるし、繋がる融合モンスターが割と強い。
このカード自体に捕食カウンターを乗せる効果こそないが、他のサポート、《捕食計画》で捕食カウンターを置きつつ《捕食植物ビブリスプ》を墓地に置いてこのカードをサーチすれば容易に整うしナ。
捕食カウンターがある相手モンスターを融合素材として使え、それを闇属性として扱える為、《捕食植物キメラフレシア》《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》は楽に出せる。
他にもレベル次第だが《グリーディー・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》とかも出せるし、繋がる融合モンスターが割と強い。
このカード自体に捕食カウンターを乗せる効果こそないが、他のサポート、《捕食計画》で捕食カウンターを置きつつ《捕食植物ビブリスプ》を墓地に置いてこのカードをサーチすれば容易に整うしナ。
レジェンドDPや第11期のレギュラーパックで強化を受ける前から存在していた「捕食植物」モンスターで、現在の【捕食植物】でもその初動要員として最も重要な役割を果たすモンスター。
自身の起動効果により闇属性の融合モンスターの融合召喚を行う能力を持っており、これにより場のこのカードと手札の「捕食植物」モンスター1体で《捕食植物アンブロメリドゥス》を融合召喚し、相手からの妨害が飛んでこなければ最終的にはこれら2枚初動から先攻1キルにまで持っていくことも可能となっている。
また捕食カウンターが置かれたモンスターを闇属性扱いにする能力と、相手の場の捕食カウンターが置かれたモンスターも自身の効果によって融合素材として墓地に送ることができるため、相手モンスターを融合素材とした《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》や《捕食植物キメラフレシア》の融合召喚にも繋げやすい。
捕食カウンターを自力でモンスターに置く能力はないのでそこは他力任せになりますが、《簡易融合》が制限カードに指定されている今、カウンターの有無を抜きにしても【捕食植物】においては《捕食植物アンブロメリドゥス》を場に出すために重要なカードです。
自身の起動効果により闇属性の融合モンスターの融合召喚を行う能力を持っており、これにより場のこのカードと手札の「捕食植物」モンスター1体で《捕食植物アンブロメリドゥス》を融合召喚し、相手からの妨害が飛んでこなければ最終的にはこれら2枚初動から先攻1キルにまで持っていくことも可能となっている。
また捕食カウンターが置かれたモンスターを闇属性扱いにする能力と、相手の場の捕食カウンターが置かれたモンスターも自身の効果によって融合素材として墓地に送ることができるため、相手モンスターを融合素材とした《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》や《捕食植物キメラフレシア》の融合召喚にも繋げやすい。
捕食カウンターを自力でモンスターに置く能力はないのでそこは他力任せになりますが、《簡易融合》が制限カードに指定されている今、カウンターの有無を抜きにしても【捕食植物】においては《捕食植物アンブロメリドゥス》を場に出すために重要なカードです。
歩く超融合。登場時は相手にカウンターを乗せつつこのカードをフィールドに立てる手段も少なかったため、相手を喰らって融合するのはタイミングが合えば狙う程度の効果だった
…が今は話は別。《捕食計画》や《捕食植物トリアンティス》等が登場し、キンジーを出すための展開力もP召喚や《捕食植物アンブロメリドゥス》の実装で補われどんどん超融合を狙っていけるような凶悪なモンスターとなった。
また相手モンスターは何体でも吸収可能なので《捕食植物トリフィオヴェルトゥム》と組み合わせれば2体除去も可能であり、サーチも《捕食植物ビブリスプ》の存在から非常に容易。今も昔も変わらない、捕食植物下級モンスターの切り札と呼んでも差し支え無いだろう
…が今は話は別。《捕食計画》や《捕食植物トリアンティス》等が登場し、キンジーを出すための展開力もP召喚や《捕食植物アンブロメリドゥス》の実装で補われどんどん超融合を狙っていけるような凶悪なモンスターとなった。
また相手モンスターは何体でも吸収可能なので《捕食植物トリフィオヴェルトゥム》と組み合わせれば2体除去も可能であり、サーチも《捕食植物ビブリスプ》の存在から非常に容易。今も昔も変わらない、捕食植物下級モンスターの切り札と呼んでも差し支え無いだろう
テーマとしてはアドを稼ぐことが難しい捕食植物において、消費を抑えて融合を行えるこのカードは貴重な存在です。
相手モンスターを利用した融合は大変魅力ですが、現代遊戯王で「カウンターを乗せて利用しちゃうよ〜」なんて悠長なことをしてたら、ファンデッキにすらぶち56されてしまうため、基本は手札の出張エッジインプチェーン等と融合しラフレシアから早々にスアペリアへと繋げましょう。
《融合再生機構》の回収先としてもオフリスの次に優秀です。
相手モンスターを利用した融合は大変魅力ですが、現代遊戯王で「カウンターを乗せて利用しちゃうよ〜」なんて悠長なことをしてたら、ファンデッキにすらぶち56されてしまうため、基本は手札の出張エッジインプチェーン等と融合しラフレシアから早々にスアペリアへと繋げましょう。
《融合再生機構》の回収先としてもオフリスの次に優秀です。
これがなきゃ始まらない、捕食植物のエンジン的存在。
融合を内蔵したナイスなモンスター。必要札を1枚減らせる、手札消費の荒い捕食植物にとって便利な存在である。カウンターを置く手段が増えた今では、超融合効果も結構使いやすい。
また、コイツを素材に含む闇属性なら何でも融合召喚できるので、シャドールなんかとも相性がいい。 そういった点でも出張性能が高い良カード。
融合を内蔵したナイスなモンスター。必要札を1枚減らせる、手札消費の荒い捕食植物にとって便利な存在である。カウンターを置く手段が増えた今では、超融合効果も結構使いやすい。
また、コイツを素材に含む闇属性なら何でも融合召喚できるので、シャドールなんかとも相性がいい。 そういった点でも出張性能が高い良カード。
融合内蔵型モンスター。アマゾネスにもこれください(><)
このカードの使い方と使用上の注意の2つに分けて説明します。
使い方ですけど、序盤はスタペリアへの繋ぎ、もしくはスタペリアへの繋ぎとなるキメラフレシアの繋ぎとして使います。中盤以降から捕食開始です。スタペリアや計画でマーキングした相手モンスターを除去しつつアドバンテージ差をつけていきましょう。
絶対に知ってほしいのが使用上の注意です。
捕食植物を組んでるそこのアナタ、ちゃんと融合は3枚入ってますか?入ってないなら完全にアウトです。なぜなら…
捕食植物はこのカードだけでは回りません!!
もしデッキの融合手段を名称ターン1制限付きのキンジーに一任するとスタペリアを出せなくなります。こうなると制圧力が落ちるだけでなく融合カードのサーチが不安定になります。更にセラセニアントと召喚権を取り合うせいで基礎的な回転力が落ち、展開スピードにも影響が出ます。
古代の機械は猟犬がいるから融合なんて必要ないじゃん!と思うかもしれませんが捕食だとそうはいきません。古代の機械は攻めたいなら○○巨人、腰を据えたいなら魔神という終点に1回の融合で辿り着けます。捕食の場合1回の融合で行き着くのはキメラフレシアという中継点です。キメラフレシア自身も後続の融合カードを補給するためにせっせと墓地へ送らなければなりません。
そうなんです!このカードは融合する効果を持っていますが、魔法の融合も必須カードなんです!!絶対に融合は必要無いだなんて勘違いをしてはいけません!!捕食植物デッキを回すためには融合に融合を上塗りする事が大切なんです!!
取扱説明は以上です。みんな、捕食植物を組もう!
このカードの使い方と使用上の注意の2つに分けて説明します。
使い方ですけど、序盤はスタペリアへの繋ぎ、もしくはスタペリアへの繋ぎとなるキメラフレシアの繋ぎとして使います。中盤以降から捕食開始です。スタペリアや計画でマーキングした相手モンスターを除去しつつアドバンテージ差をつけていきましょう。
絶対に知ってほしいのが使用上の注意です。
捕食植物を組んでるそこのアナタ、ちゃんと融合は3枚入ってますか?入ってないなら完全にアウトです。なぜなら…
捕食植物はこのカードだけでは回りません!!
もしデッキの融合手段を名称ターン1制限付きのキンジーに一任するとスタペリアを出せなくなります。こうなると制圧力が落ちるだけでなく融合カードのサーチが不安定になります。更にセラセニアントと召喚権を取り合うせいで基礎的な回転力が落ち、展開スピードにも影響が出ます。
古代の機械は猟犬がいるから融合なんて必要ないじゃん!と思うかもしれませんが捕食だとそうはいきません。古代の機械は攻めたいなら○○巨人、腰を据えたいなら魔神という終点に1回の融合で辿り着けます。捕食の場合1回の融合で行き着くのはキメラフレシアという中継点です。キメラフレシア自身も後続の融合カードを補給するためにせっせと墓地へ送らなければなりません。
そうなんです!このカードは融合する効果を持っていますが、魔法の融合も必須カードなんです!!絶対に融合は必要無いだなんて勘違いをしてはいけません!!捕食植物デッキを回すためには融合に融合を上塗りする事が大切なんです!!
取扱説明は以上です。みんな、捕食植物を組もう!
サイバー流伝承したい
2021/01/19 17:29
2021/01/19 17:29
融合を内蔵したカードの中でも使いやすい奴。
本家なら吸収効果も活かしやすいし、召喚先のレパートリーも優秀な奴を揃えていてナイスなカード。
本家なら吸収効果も活かしやすいし、召喚先のレパートリーも優秀な奴を揃えていてナイスなカード。
捕食植物の中核を担うカード。闇属性限定ながら融合内蔵、捕食カウンターが置かれた相手のモンスターを巻き込んで融合素材にできる効果。
このカード単体では捕食カウンターを置けないので別個のギミックが必要です。条件がやや重いです。最近は超融合が緩和されたので相手のモンスターを融合素材にできる効果はあくまでもついでと考えた方がいいかなと思います。
それでも融合特有のリソースの消費を抑えてキメラフレシアやスターヴヴェノムといった優れた融合体を融合召喚できる点が優秀なので今後も捕食植物デッキで3積みされていくと思います。
このカード単体では捕食カウンターを置けないので別個のギミックが必要です。条件がやや重いです。最近は超融合が緩和されたので相手のモンスターを融合素材にできる効果はあくまでもついでと考えた方がいいかなと思います。
それでも融合特有のリソースの消費を抑えてキメラフレシアやスターヴヴェノムといった優れた融合体を融合召喚できる点が優秀なので今後も捕食植物デッキで3積みされていくと思います。
融合を内蔵している為、通常の融合召喚よりも消費を抑えやすい。豊富な植物サポにも対応し、捕食カウンターを相手モンスターに乗せれば超融合の如く相手のモンスターを除去しつつ融合召喚ができる。ただ自身単体ではカウンターを乗せる効果はないので、他の捕食植物に頼る必要があり2の効果は実質捕食植物専用。
この効果を無視しても闇縛りの縛りの緩い融合の召喚補助にも使え、適当な闇デッキに採用するだけで融合召喚を搭載する事ができる。
デッキによっては事故軽減の働きもしてくれる潤滑剤になったりも。
捕食植物だけの活躍にとどまらない優秀な融合補助カードだと思います。
この効果を無視しても闇縛りの縛りの緩い融合の召喚補助にも使え、適当な闇デッキに採用するだけで融合召喚を搭載する事ができる。
デッキによっては事故軽減の働きもしてくれる潤滑剤になったりも。
捕食植物だけの活躍にとどまらない優秀な融合補助カードだと思います。
本来の融合がアド損なところを、融合内蔵+相手融合により+-0損失にできる。加えて融合先も最低1~2アド生むため、いかに強いかわかってもらえるともう。捕食のフェイス・オブ・フェイス!
捕食植物の最重要カードの1枚。相手モンスターを素材に出来る専用融合が来ないかなーと思っていたらまさか生きた専用融合が来るとは驚いた。
捕食カウンターさえ乗っていれば相手モンスターを闇属性扱いにしつつ融合素材にすることが出来るという強力な効果を内蔵している。捕食カウンターが乗っていなくても自分の手札・場のモンスターは融合素材に出来るので、カウンターを活用せずとも使うことの出来るバランスのとれたカードと言えるだろう。
しいて欠点を挙げるとすれば、場に出さないと効果が使えないため、ヴェーラーなどで妨害されやすい点と、融合効果が1ターンに1度しか使えないため、接ぎ木などで蘇生しても連続で融合できない点だろうか。
捕食カウンターさえ乗っていれば相手モンスターを闇属性扱いにしつつ融合素材にすることが出来るという強力な効果を内蔵している。捕食カウンターが乗っていなくても自分の手札・場のモンスターは融合素材に出来るので、カウンターを活用せずとも使うことの出来るバランスのとれたカードと言えるだろう。
しいて欠点を挙げるとすれば、場に出さないと効果が使えないため、ヴェーラーなどで妨害されやすい点と、融合効果が1ターンに1度しか使えないため、接ぎ木などで蘇生しても連続で融合できない点だろうか。
捕食の最重要モンスター、とにかくこのカードを引けないことには捕食植物は始まらないと言ってもいいぐらいの重要カード。
相手の捕食カウンター持ちモンスターを強制闇認定し融合なしで融合できる、捕食カウンターさえ乗せることができれば超融合みたいな感覚で相手モンスターの除去も行えるため非常に強力、もちろん無理してそれを狙わずとも普通に自分のモンスターを融合させるだけでも融合がいらない分かなり便利。
出すモンスターは基本的にスターヴェノムかキメラフレシアであるが、シャドールを入れて入ればミドラーシュ、メインデッキに★8以上の闇属性を入れていれば一気にグリーディーも狙える。
相手の捕食カウンター持ちモンスターを強制闇認定し融合なしで融合できる、捕食カウンターさえ乗せることができれば超融合みたいな感覚で相手モンスターの除去も行えるため非常に強力、もちろん無理してそれを狙わずとも普通に自分のモンスターを融合させるだけでも融合がいらない分かなり便利。
出すモンスターは基本的にスターヴェノムかキメラフレシアであるが、シャドールを入れて入ればミドラーシュ、メインデッキに★8以上の闇属性を入れていれば一気にグリーディーも狙える。
「捕食植物」デッキなら闇属性モンスターが多いため、(2)の効果により《捕食植物キメラフレシア》を手軽に出せるのが、優秀だと思います。
捕食植物の絶対的中核となる、限定的な手札も使える超融合を持つモンスター。
闇属性の融合モンスターに対象は限定しているが、捕食植物で使うであろう融合モンスターは全て闇属性なのでほとんど影響はないだろう。出張も闇属性デッキが限度であろうし。
捕食カウンターを他のカードに依存はしているが、得られる恩恵が制限カード級なので気になるほどでもなく、むしろこのカードをいかに振り回すかが捕食植物の戦い方であり、色であるという領域。
このカードが1枚墓地にあるだけで増草剤や《捕食接ぎ木》が手札も使える超融合に化ける。基本的には捕食カウンターの乗った相手カードを素材に奪いたいが、サーチが必要なら場のセラセニアント、とにかく急ぐなら手札の捕食植物など臨機応変さも必要か。
出すカードはスターヴヴェノムとキメラフレシアを基本に、場合によってグリーディーヴェノム・ドラゴスタペリア。
闇属性の融合モンスターに対象は限定しているが、捕食植物で使うであろう融合モンスターは全て闇属性なのでほとんど影響はないだろう。出張も闇属性デッキが限度であろうし。
捕食カウンターを他のカードに依存はしているが、得られる恩恵が制限カード級なので気になるほどでもなく、むしろこのカードをいかに振り回すかが捕食植物の戦い方であり、色であるという領域。
このカードが1枚墓地にあるだけで増草剤や《捕食接ぎ木》が手札も使える超融合に化ける。基本的には捕食カウンターの乗った相手カードを素材に奪いたいが、サーチが必要なら場のセラセニアント、とにかく急ぐなら手札の捕食植物など臨機応変さも必要か。
出すカードはスターヴヴェノムとキメラフレシアを基本に、場合によってグリーディーヴェノム・ドラゴスタペリア。
メンタル豆腐デーモン
2016/11/12 16:28
2016/11/12 16:28
適当な闇属性デッキに突っ込むだけでもキメラフレシア、
融合デッキならドラゴスタぺリアが出せるようになるという出張性の高さ
勿論ホームグラウンドではそれ以上の力を発揮し、捕食カウンターの置かれた相手モンスターを超融合してしまう
捕食植物の要となる一枚
融合デッキならドラゴスタぺリアが出せるようになるという出張性の高さ
勿論ホームグラウンドではそれ以上の力を発揮し、捕食カウンターの置かれた相手モンスターを超融合してしまう
捕食植物の要となる一枚
新規の初っ端から出てきて超融合持ちのが出てきた時は驚いた。
捕食カウンターの乗ったモンスターを融合素材とする場合は闇属性として扱い、闇属性融合モンスターに決められた素材を自分フィールド・手札に加え、相手フィールドの捕食カウンターの乗ったモンスターを素材にすることができる強力な融合効果持ちのモンスター。
①の効果で相手モンスターも闇に出来るので、素材の属性で困ることもなく、低レベルなのでいろんなところから呼び出せるのも高評価。スキッド、フライ・ヘルに《超栄養太陽》を使うだけで簡単に超融合できたり、スピノ・ディオネアの効果で呼び出したり、接ぎ木での蘇生などホントにいろんなところから呼び出せます。捕食植物内でもかなり便利ですが、出張としても使えたりもするのはいいですね。このカードを堕天使に突っ込むだけで、グリーディーを呼べたりするのは面白いですね。上級闇属性のカテゴリに入れれば、キメラ・フレシア、グリーディーといろいろ呼べるので、全体的に汎用性が高い感じがしますね。
捕食カウンターの乗ったモンスターを融合素材とする場合は闇属性として扱い、闇属性融合モンスターに決められた素材を自分フィールド・手札に加え、相手フィールドの捕食カウンターの乗ったモンスターを素材にすることができる強力な融合効果持ちのモンスター。
①の効果で相手モンスターも闇に出来るので、素材の属性で困ることもなく、低レベルなのでいろんなところから呼び出せるのも高評価。スキッド、フライ・ヘルに《超栄養太陽》を使うだけで簡単に超融合できたり、スピノ・ディオネアの効果で呼び出したり、接ぎ木での蘇生などホントにいろんなところから呼び出せます。捕食植物内でもかなり便利ですが、出張としても使えたりもするのはいいですね。このカードを堕天使に突っ込むだけで、グリーディーを呼べたりするのは面白いですね。上級闇属性のカテゴリに入れれば、キメラ・フレシア、グリーディーといろいろ呼べるので、全体的に汎用性が高い感じがしますね。
「捕食植物サンデウ・キンジー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「捕食植物サンデウ・キンジー」への言及
解説内で「捕食植物サンデウ・キンジー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
攻撃力0でダイレクトアタック(君下俊樹)2018-11-05 13:29
-
強み相当腐りますが、《捕食植物サンデウ・キンジー》がどうにかしてくれるので三積みしています。
月に叢雲、花札衛(無記名)2020-01-23 22:41
-
運用方法他には《捕食植物サンデウ・キンジー》と《超電磁タートル》を搭載。
捕食アンデ(ニセこんさん)2019-05-04 21:09
-
運用方法手札に来た《死霊王ドーハスーラ》を《捕食植物サンデウ・キンジー》で落とせたらいいなという妄想。
捕食植物(アドバイス希望)(娑呂)2016-10-16 23:15
-
運用方法※《きのこマン》=《捕食植物サンデウ・キンジー》
影糸と蜘蛛糸の果て。(Gaku)2018-02-11 04:54
-
強み前回のミドラーシュ規制によって代役を果たしていた《捕食植物サンデウ・キンジー》と入れ替えとなる。
後攻捕食作戦(ミドラ)2021-04-15 20:21
-
強み捕食カウンターをばら撒いて、《捕食植物ドロソフィルム・ヒドラ》や《捕食植物バンクシアオーガ》でリリース、《捕食植物サンデウ・キンジー》で融合素材にすることで除去し、巻き返していくといった形になります。
復帰第一弾「捕食植物」(hira蛾)2019-06-13 20:40
-
強み「夜薔薇の騎士増援でも可」《捕食植物オフリス・スコーピオ》《捕食植物ドロソフィルム・ヒドラ》《捕食植物サンデウ・キンジー》《捕食活動》《捕食生成》
四天の龍(ヘクトル)2020-03-29 01:27
-
カスタマイズ《グリーディー・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》を召喚するために《捕食植物サンデウ・キンジー》を、《ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン》を召喚するために《RUM-幻影騎士団ラウンチ》を採用しています。
食らう植物の神碑(無記名)2022-03-19 20:13
-
強み《捕食植物サンデウ・キンジー》と《捕食植物ブフォリキュラ》は融合カード兼モンスター。
捕食ノイド(あるごりずむ)2020-04-12 20:34
-
運用方法《捕食植物サンデウ・キンジー》とレベル8以上の闇属性モンスターで《グリーディー・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》を融合召喚して戦うデッキです。
強み《捕食植物サンデウ・キンジー》
植物アロマセラフィ 2020/12版(ですみ)2020-11-14 22:04
-
強み他のデッキレシピではよく採用されてる出張オフリスダーリングですが、珍しくこのデッキではダーリング・コブラではなく《捕食植物サンデウ・キンジー》を採用してます。
捕食植物(2019.4制限)(Kすけ)2019-02-08 15:46
-
運用方法《捕食植物サンデウ・キンジー》:このデッキの展開の要になるカードです。
空牙団の兵站 ジャスミン(M.K.)2018-03-03 00:49
-
強み②融合モンスターを出せる《捕食植物サンデウ・キンジー》
新ルール用 捕食植物(ウイルス蘇生型)(めんたいこ次郎)2017-03-25 00:05
-
運用方法言わずもがな、このデッキのメインカード。《ローンファイア・ブロッサム》からss可能。手札を捨てて捕食植物をリクルート出来、どのカードを出してもそれぞれ価値がある。優先度は《捕食植物ダーリング・コブラ》>《捕食植物サンデウ・キンジー》>《捕食植物セラセニアント》。
捕食植物ビート (フリー・身内対戦向け)(ゆずりは)2019-07-18 18:52
-
強み《捕食植物オフリス・スコーピオ》→《捕食植物サンデウ・キンジー》など
新規採用捕食植物ピオネ軸(hira蛾)2022-01-15 23:15
-
強み②《烙印融合》→《ステイセイラ・ロマリン》から《捕食植物ビブリスプ》捨てつつ《烙印竜アルビオン》→《捕食植物オフリス・スコーピオ》《捕食植物ブフォリキュラ》等をサーチしつつ《氷剣竜ミラジェイド》→捕食モンスターを展開し《簡易融合》からの《捕食植物アンブロメリドゥス》からサーチ&リクルート→《捕食植物サンデウ・キンジー》等の融合効果を繰り返し《捕食植物ドラゴスタぺリア》《スターヴ・ヴェノム・プレデター・フュージョン・ドラゴン》たてつつ《捕食計画》セット。
捕食シンクロ(マコト)2016-11-23 09:08
-
運用方法まずは《捕食植物サンデウ・キンジー》から《捕食植物キメラフレシア》の融合を狙っていきます。
捕食植物ピオネ軸・改良型(hira蛾)2022-01-20 20:57
-
運用方法《捕食植物サンデウ・キンジー》《捕食植物トリアンティス》
強みピオネの効果で何が召喚できるかはランダム。有力候補は《ローンファイア・ブロッサム》《イービル・ソーン》《捕食植物セラセニアント》《捕食植物サンデウ・キンジー》。
捕食植物(混合・22.01制限)(ウニーボム)2021-12-19 16:16
-
運用方法《捕食植物サンデウ・キンジー》《捕食植物オフリス・スコーピオ》《捕食植物セラセニアント》は可能な限り採用しています。
D-HERO(PubertyBug)2019-01-13 23:44
-
カスタマイズD-HEROに拘らないのなら《捕食植物サンデウ・キンジー》を採用し、《捕食植物キメラフレシア》や《グリーディー・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》の融合召喚を狙ってもいい。
捕食植物(烙印入り、22.01制限)(ウニーボム)2022-01-15 13:36
-
運用方法《捕食植物サンデウ・キンジー》《捕食植物オフリス・スコーピオ》は可能な限り採用しています。
PF-プレデターフェザー(無記名)2020-06-22 22:13
-
強み《捕食植物サンデウ・キンジー》による相手を巻き込んだ《超融合》。
ぷれぷらガーデン(M.K.)2019-05-14 20:32
-
運用方法《捕食植物サンデウ・キンジー》はカウンターの乗った敵モンスターを融合素材として吸収し、
混沌の捕食シャドール(高島孝)2017-10-29 01:19
-
運用方法《融合再生機構》の効果で《捕食植物サンデウ・キンジー》が何回も使える様になっています。
幻影彼岸魔轟神(ユニコン)(ユウ)2018-01-09 22:29
-
カスタマイズこのレシピを書いている最中に思いつきましたが、《捕食植物サンデウ・キンジー》と《捕食植物キメラフレシア》を採用すれば、《簡易融合》のサーチと破壊以外の除去が可能となるので、役割の薄めなダスティローブとハリファイバーをこれらに替えてもいいかもしれませんね。
こわくないつ(penguin)2019-12-14 13:59
-
運用方法《捕食植物サンデウ・キンジー》
機巧神MachineFox ディストピア(無記名)2020-09-20 10:54
-
運用方法《捕食植物サンデウ・キンジー》等も仕込んでいるため、いざとなれば融合召喚で対応を。
強み《捕食植物サンデウ・キンジー》を呼び寄せ、場合によっては《捕食植物セラセニアント》と合わせて《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》をリンク召喚して《超融合》、融合召喚に繋げていける《捕食植物オフリス・スコーピオ》。
捕食植物(abec)2018-01-18 21:19
-
強み《融合再生機構》の効果で《捕食植物サンデウ・キンジー》を半永久的にリクルートできます。
「捕食植物サンデウ・キンジー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2018-03-08 魔王プランター(えそらん)
● 2018-03-09 環境喰らう純捕食【L・S採用式】(ポリエステル)
● 2016-11-13 捕食植物 展開型(ゴルゴロ)
● 2017-01-26 SINスキドレバルバ(2017年版)(Para)
● 2019-06-13 捕食植物(新規入り)(さはら)
● 2017-12-21 癒しと捕食のアロマイバーデッキ(ジャッジ・ザハンド)
● 2020-03-17 捕食植物(20.04制限対応版)★(ウニーボム)
● 2019-06-07 捕食植物・新規採用型(パラソル)
● 2017-05-16 EM捕食オッドアイズ(ガイア)
● 2019-01-15 捕食植物(19.01制限対応版)(ウニーボム)
● 2019-05-28 【捕食植物】最終更新19/6/22(みすてぃー)
● 2017-02-01 捕食植物(融合、シンクロ)(めんたいこ次郎)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 216位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 55,413 |
レベル2最強モンスター強さランキング | 16位 |
闇属性 最強カード強さランキング | 57位 |
植物族(種族)最強カード強さランキング | 5位 |
捕食植物サンデウ・キンジーのボケ
その他
英語のカード名 | Predaplant Chlamydosundew |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
- 11/22 01:39 評価 10点 《頼もしき守護者》「なんと、下級《エクソシスター》を《大霊術…
- 11/22 01:18 評価 10点 《ピラミッドパワー》「《妖精伝姫-カグヤ 》《妖精伝姫-シラユ…
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。