交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
水晶機巧-クオン(クリストロンクオン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
![]() |
1 | 機械族 | 500 | 500 | |
「水晶機巧-クオン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):相手のメインフェイズ及びバトルフェイズに発動できる。手札からチューナー以外のモンスター1体を効果を無効にして特殊召喚し、そのモンスターとこのカードのみを素材として機械族Sモンスター1体をS召喚する。 |
||||||
パスワード:93665266 | ||||||
カード評価 | 7.9(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
INVASION OF VENOM | INOV-JP015 | 2016年07月09日 | Rare |
水晶機巧-クオンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
本家クリストロンでは採用されない。
現代でも面白カードとして見れば使える部類の効果であるため、相手をびっくりさせたい人は使ってみるのもいいんじゃないだろうか。
現代でも面白カードとして見れば使える部類の効果であるため、相手をびっくりさせたい人は使ってみるのもいいんじゃないだろうか。
手札消費が激しいですが、素材モンスターは墓地へいくのでシトリィ用に素材を残すことができます。
レベル的に、クオンダムが出しやすいと思います。
レベル的に、クオンダムが出しやすいと思います。
クリストロンの基本戦術である相手ターンでのS召喚を可能にする1枚。手札から呼び出すモンスターにレベル制限なない為、多少の手札事故も何とかなるのが強い所。
シトリィ同様クリストロンでは3積みが基本。
シトリィ同様クリストロンでは3積みが基本。
シトリィと双璧をなすクリストロンチューナー。
こちらは手札から素材を特殊召喚してシンクロし、シトリィと違って素材が除外されない。
このカードから出しやすく、相手ターンに立てたい機械族Sと言えばカタストル、アメトリクスが有力候補か。
これらで戦闘を牽制してバトルフェイズを凌ぐのが理想。
そしてこの効果、特殊召喚とシンクロが一連の効果なので、
効果が無効にされても「特殊召喚に成功した場合」の効果を発動できるという利点もある。
DDではコペルニクスとラグナロクがこの効果を持っているため、【DDクリストロン】なんて変則デッキも面白いと考えている。
後者はシンクロ先が浮鵺城しかないのがネックではあるが…
レベル1のサポートにも対応し、クリストロンのみならず多彩なデッキで活用が考えられる。
機械族Sが充実すればさらに輝くだろう…水晶だけに。
こちらは手札から素材を特殊召喚してシンクロし、シトリィと違って素材が除外されない。
このカードから出しやすく、相手ターンに立てたい機械族Sと言えばカタストル、アメトリクスが有力候補か。
これらで戦闘を牽制してバトルフェイズを凌ぐのが理想。
そしてこの効果、特殊召喚とシンクロが一連の効果なので、
効果が無効にされても「特殊召喚に成功した場合」の効果を発動できるという利点もある。
DDではコペルニクスとラグナロクがこの効果を持っているため、【DDクリストロン】なんて変則デッキも面白いと考えている。
後者はシンクロ先が浮鵺城しかないのがネックではあるが…
レベル1のサポートにも対応し、クリストロンのみならず多彩なデッキで活用が考えられる。
機械族Sが充実すればさらに輝くだろう…水晶だけに。
シンクロ先に縛りは付くものの、相手メインフェイズ・バトルフェイズにシンクロ召喚出来るのは、便利だと思います。
特殊召喚されたモンスターを守備表示にして攻撃を妨害出来る「水晶機巧ーアメトリクス」、闇属性以外のモンスターとの戦闘に勝てる「 A・O・Jカタストル」がシンクロ先の候補に挙がると思います。
特殊召喚されたモンスターを守備表示にして攻撃を妨害出来る「水晶機巧ーアメトリクス」、闇属性以外のモンスターとの戦闘に勝てる「 A・O・Jカタストル」がシンクロ先の候補に挙がると思います。
シトリィと並ぶクリストロンのギミックの中核を担うキーカード。
エントリーで展開されて相手ターンに立て続けのシンクロ召喚が基本戦術か。
機械族であればクリストロンSモンスター以外も出せるので、フォーミュラやカタストルも用意しておく価値はある… かも知れない。
手札からの展開なのでアドには注意だが、シストバーンのサーチで上手く回復したい。
このカードの強さ云々より、クリストロンの動き方上用意することが欠かせない、というタイプのカードではある。不器用なローズニクスをアメトリクスにできるのはこっちの特権。
エントリーで展開されて相手ターンに立て続けのシンクロ召喚が基本戦術か。
機械族であればクリストロンSモンスター以外も出せるので、フォーミュラやカタストルも用意しておく価値はある… かも知れない。
手札からの展開なのでアドには注意だが、シストバーンのサーチで上手く回復したい。
このカードの強さ云々より、クリストロンの動き方上用意することが欠かせない、というタイプのカードではある。不器用なローズニクスをアメトリクスにできるのはこっちの特権。
シトリィは墓地から特殊召喚してシンクロだがこちらは手札から特殊召喚であり少しシトリィより使いづらいもののシトリィと違って素材が除外されず墓地に残るので非チューナーの墓地から除外して発動する効果が使える分差別化できる
クリストロンではシトリィ同様必須カード
クリストロンではシトリィ同様必須カード
「水晶機巧-クオン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「水晶機巧-クオン」への言及
解説内で「水晶機巧-クオン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
すべてラドリーになるデッキ(タロヨ)2022-05-18 17:54
-
運用方法相手ターンに《水晶機巧-ハリファイバー》が《水晶機巧-クオンダム》にチェンジできるので、
新制限用ズァーク型魔術師(粉蜜柑)2017-06-07 22:55
-
強み《ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム》で虹彩を割って時空をサーチしつつ《調弦の魔術師》と合わせて《水晶機巧-ハリファイバー》をリンク召喚。効果で《幽鬼うさぎ》をリクルートして、相手ターンに《水晶機巧-クオンダム》へ、闇4Pとシンクロで《覇王眷竜クリアウィング》を出します。
テツドウーOワンキル(おにやなぎ)2019-12-04 21:00
-
強み《増殖するG》が出没した場合は《水晶機巧-ハリファイバー》と《水晶機巧-クオン》で止めるのが定石。
テーマ初心者が組むスケアクロー【MD】(ohy)2022-11-13 13:05
-
強みエンドフェイズに勝手に場に出ていくため、特にサーチが不要な場合は《ホップ・イヤー飛行隊》とで《水晶機巧-クオンダム》を経由して下級スケアクローと合わせて《F.A.ライトニングマスター》みたいなことも狙っています(ろくに成功しませんが)。
闇戦士シンクロ(恋々)2019-01-06 21:14
-
運用方法《天輪の双星道士》と《ドッペル・ウォリアー》で《水晶機巧-クオンダム》をシンクロ召喚。
墓地特化型水属性で戦うクラゲ先輩(タロヨ)2022-11-01 12:11
-
運用方法アーチザンとミンストレルでレベル4の《水晶機巧-クオンダム》をS召喚して《《クリスタル・シャーク》》でX召喚してクラゲ先輩ご登場。
EM魔術師(きょうたろう)2018-01-23 23:47
-
運用方法《水晶機巧-クオンダム》
ソリティア・ボスラッシュ(れきお)2016-09-26 01:18
-
強み③《No.92偽骸神龍Heat-eatHDagon》を破壊しつつ、《水晶機巧-クオン》を展開し、返しに備えること
脱フルモン超重列車(おにやなぎ)2019-11-28 22:10
-
強み《超重武者装留イワトオシ》か《無頼特急バトレイン》を握っているなら初動は《水晶機巧-ハリファイバー》と《水晶機巧-クオン》を突っ立てるのがベスト。
新規リンク搭載・EM魔術師(イズル)2017-10-28 13:06
-
運用方法その後、相手ターンでハリファイバーから《水晶機巧-クオンダム》を特殊召喚すれば、クオンダム+闇属性レベル4魔術師で《覇王眷竜クリアウィング》をS召喚できます。
制圧型カラクリ(ストリウム)2018-03-02 23:46
-
強み上記の展開が出来なくても、003に加え《こけコッコ》を採用しているので手札のカラクリとハリファイバーを召喚、無零をとレベル4カラクリを展開、相手のバトルフェイズでハリファイバーの2の効果で《水晶機巧-クオンダム》を召喚、クオンダムとレベル4カラクリで相手ターンに《カラクリ大将軍無零怒》S召喚し、無零怒の効果で弍四八をリクルートして相手モンスターの表示形式を変更し攻撃を止める、また弍四八が攻撃対象に選択された場合に守備表示になり無零怒の効果で1枚ドローが出来る等、ある程度の展開と手札補充ができます。
メインモンスター魚だけ白闘気(なだ)2017-12-20 16:47
-
強み・オイスタートークン+《フィッシュボーグ-アーチャー》=《水晶機巧-クオンダム》
焼きレモン 2021(ころり)2021-02-10 05:28
-
カスタマイズ《フォーミュラ・シンクロン》も便利ですが、場合によっては相手ターンにカラミティを放って制圧力を高められるコンボパーツとして《水晶機巧-クオンダム》、《シューティング・ライザー・ドラゴン》がとてもとても魅力的です。
機動武闘伝Gサルガス(ohy)2022-11-09 03:53
-
強み送りつけた壊獣が《海亀壊獣ガメシエル》であれば《水晶機巧-クオン》をリクルートしてそのまま《魔救の奇跡-ドラガイト》をS召喚、《怪粉壊獣ガダーラ》であれば《SRアクマグネ》のリクルートから《星風狼ウォルフライエ》のS召喚へ繋がります。
ジャンクドッペル(コンバーター採用)(恋々)2019-11-26 16:22
-
運用方法《ジャンク・コンバーター》+チューナーで最終盤面《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》+相手ターンに《妖精伝姫-シラユキ》を出し、《水晶機巧-ハリファイバー》から《水晶機巧-クオンダム》を召喚し、《氷結界の龍トリシューラ》をシンクロ召喚するデッキです。
オール手札誘発フルモンスターハイランダー(timo)2020-02-15 11:33
-
強み⑧リンクトークンBと《武力の軍奏》を素材に、《水晶機巧-クオンダム》
11/30更新水晶機巧 ハリファ対応(粉蜜柑)2017-09-13 01:28
-
運用方法《白闘気白鯨》は基本的には《水晶機巧-クオンダム》+《水晶機巧-ローズニクス》で出します。
強みウンディーネns、サルファフナーを墓地に送って《ジェネクス・コントローラー》サーチ→サルファフナー効果で手札のプラシレータ切ってss→サルファフナー効果で自身を破壊してデッキから《水晶機巧-ローズニクス》をss→《水晶機巧-ローズニクス》効果でウンディーネ破壊して《水晶機巧-シトリィ》SS、相手ターンに《水晶機巧-シトリィ》効果で《水晶機巧-プラシレータ》とシンクロで《水晶機巧-クオンダム》SS、相手ターンに《水晶機巧-ローズニクス》+《水晶機巧-クオンダム》=《白闘気白鯨》
海皇水精鱗やりたいコンボまとめました(けい)2017-10-28 13:07
-
運用方法《水晶機巧-クオン》
「水晶機巧-クオン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-12-12 ハリファイバー軸水晶機巧/ルート紹介(A)
● 2016-11-10 クリストロン(本気)(めんたいこ次郎)
● 2018-04-10 純クリストロン・基本教科書(自称)(パラソル)
● 2016-10-14 大会用水晶機巧(モクモーネ)
● 2016-07-09 古代の水晶機巧(試作)(マヨたま)
● 2017-11-30 クリストロン(なお茶)
● 2019-07-09 プロメア(ヲーのよく死ぬ竜)
● 2017-03-09 クリストロンバジェ(MAXMAX)
● 2016-10-08 新規入りクリストロン(モートン)
● 2016-10-08 竜星クリストロン(かつお)
● 2017-06-20 オラオララッシュ(機械版)(マークニヒト)
● 2018-02-11 試作ジェネクス水晶機巧(しおん)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 65円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4236位 / 13,625 |
---|---|
閲覧数 | 22,146 |
水晶機巧-クオンのボケ
その他
英語のカード名 | Crystron Quan |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/09/12 新商品 LIMITED PACK GX -オシリスレッド- カードリスト追加。
- 09/19 08:41 評価 9点 《暁天使カムビン》「強いことが書かれているものの天使族縛りが気…
- 09/19 08:38 評価 9点 《幻魔の扉》「初見では最強に思えるものの時間が経てば課題点が浮…
- 09/19 08:33 評価 5点 《聖神獣セルケト》「アポピスの方は勝手に出てきて強いのに、こい…
- 09/19 08:27 評価 8点 《デンジエビ》「光属性のレベル2シンクロチューナーで、更にアク…
- 09/19 08:14 評価 7点 《守護獣セルケト》「自己SSとサーチ効果を備えた小さくて便利なセ…
- 09/19 08:07 評価 7点 《無死虫団の重騎兵》「自分フィールドの《B・F-革命のグラン・…
- 09/19 07:55 評価 10点 《王の遺宝祀りし聖域》「《ナイトメア・スローン》的なヤケクソ…
- 09/19 07:42 評価 3点 《神の怒り》「このカードと《ラーの翼神竜》をデッキに入れて、「…
- 09/19 02:36 評価 10点 《天羽々斬之巳剣》「デュエル中一度しか使えないが、強力な初動…
- 09/19 02:30 評価 8点 《巳剣之神鏡》「現在では巳剣しかいないものの、爬虫類族であれば…
- 09/19 00:31 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 09/19 00:18 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 09/19 00:17 評価 10点 《エルテェイス-The MASTER of DUEL》「 サイバ…
- 09/19 00:10 評価 10点 《聖域を守護せし光の龍》「 ステータス・種族・属性・イラスト……
- 09/18 23:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 09/18 23:07 評価 8点 《巨神竜の遺跡》「S召喚などより星7以上のドラゴンは尋常、たと…
- 09/18 23:07 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 09/18 22:13 評価 9点 《超熱血球児》「ターン1のない射出を持つため、六武衆を使って無…
- 09/18 22:03 評価 8点 《ファントム・オブ・カオス》「《白き天底》には、《黒魔女》も居…
- 09/18 21:34 川柳 バリアンズ メラグの新規 いつ来るの?
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



