交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
幻奏の音女エレジー(ゲンソウノオトメエレジー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
5 | 天使族 | 2000 | 1200 | |
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの特殊召喚された「幻奏」モンスターは効果で破壊されない。 (2):特殊召喚したこのカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの天使族モンスターの攻撃力は300アップする。 |
||||||
パスワード:79514956 | ||||||
カード評価 | 7.9(30) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
NEXT CHALLENGERS | NECH-JP006 | 2014年07月19日 | Normal |
LINK VRAINS PACK 3 | LVP3-JP069 | 2019年11月23日 | Normal |
幻奏の音女エレジーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《幻奏の音女アリア》の相棒。
ただ破壊耐性がそんなに強くない時代なので出す優先順位は下がる。
「攻撃力300アップ」は悪くないのだが、相手に《厄災の星ティ・フォン》を出されると《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》が効果発動できなくなってしまうリスクがある。
ただ破壊耐性がそんなに強くない時代なので出す優先順位は下がる。
「攻撃力300アップ」は悪くないのだが、相手に《厄災の星ティ・フォン》を出されると《幻奏の華歌神フラワリング・エトワール》が効果発動できなくなってしまうリスクがある。
通称アリアエレジーの内の一角。
《幻奏の音女アリア》と並べる事で戦闘・効果で破壊されず対象にもならないカチカチ盤面が作れる事で有名ですが、特殊召喚しないと仕事ができず、加えてこのカードは上級であるため手札で腐りやすいのが難点。
《幻奏の歌姫クープレ》にも対応していないので、《幻奏の音姫プロディジー・モーツァルト》などで場に出すかコストにして墓地から出すかのどちらかになりそうですね。
《幻奏の音女アリア》と並べる事で戦闘・効果で破壊されず対象にもならないカチカチ盤面が作れる事で有名ですが、特殊召喚しないと仕事ができず、加えてこのカードは上級であるため手札で腐りやすいのが難点。
《幻奏の歌姫クープレ》にも対応していないので、《幻奏の音姫プロディジー・モーツァルト》などで場に出すかコストにして墓地から出すかのどちらかになりそうですね。
主に《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》によってデッキから特殊召喚したいモンスター。
《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》が手札からの展開に対応していないせいで素引きするとコスト要員ぐらいにしかならないのが苦しいです。
《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》が手札からの展開に対応していないせいで素引きするとコスト要員ぐらいにしかならないのが苦しいです。
特殊召喚されている必要はあるが、幻奏全体に効果破壊耐性を付与できる。自分のカードに対しても有効な為、激流葬等の全体除去と併用しやすく光神化とも相性がいい。
微弱ではあるが天使族全体強化も侮れないものである。
ただ自身は自己展開を持たない上級であり、展開面でちょっと難がある。強化込みでも高いとは言えない攻守だし、破壊以外の除去が多い時代ですので、単体ではあまり頼れたものではない。散々言われてるようにアリアと並べていきたいところ。
ちょっと癖はあるが、幻奏の盤面を強固にするなら欲しい存在。
微弱ではあるが天使族全体強化も侮れないものである。
ただ自身は自己展開を持たない上級であり、展開面でちょっと難がある。強化込みでも高いとは言えない攻守だし、破壊以外の除去が多い時代ですので、単体ではあまり頼れたものではない。散々言われてるようにアリアと並べていきたいところ。
ちょっと癖はあるが、幻奏の盤面を強固にするなら欲しい存在。
akuagurenn
2016/02/23 11:09
2016/02/23 11:09

アリアと共に並べれば強力なモンスター
更にクリスティアやデスサイズを出せば更なる強力な布陣になる
更にクリスティアやデスサイズを出せば更なる強力な布陣になる
効果破壊耐性と天使族すべて300アップするのでアリアソナタと並べれば戦闘効果破壊耐性+対象耐性+高打点になります
しかもAFとの相性が優秀で打点が上がるだけではなくランク5も狙える
しかもAFとの相性が優秀で打点が上がるだけではなくランク5も狙える
SSした幻奏全体に効果破壊耐性と特殊召喚すると天使族全体に300打点アップ
アリアと並べると強力な耐性が付き突破しずらい
ソナタと共に打点も上がるのでロックビートしよう
アリアと並べると強力な耐性が付き突破しずらい
ソナタと共に打点も上がるのでロックビートしよう
特殊召喚した幻奏に効果破壊耐性をつける
SSしたアリアとエレジーがいると戦闘以外で対象とらない破壊以外でしか対処出来ない
更にデスサイズでエクストラ封じれば大体のデッキは突破出来ない
SSしたアリアとエレジーがいると戦闘以外で対象とらない破壊以外でしか対処出来ない
更にデスサイズでエクストラ封じれば大体のデッキは突破出来ない
1の効果がメインでアリアとは相性抜群で並べると堅個な壁になるが、特殊召喚されないと効果が無いのが難点。
2は自分の天使族に影響がある前線強化。特殊召喚されたのなら、自身も効果を受けれるのも良。
2は自分の天使族に影響がある前線強化。特殊召喚されたのなら、自身も効果を受けれるのも良。
魚帽子の一人、新作でレギュラー入りおめでとう!・・・じゃなかった。
耐性のエレジー。ただし対応するのは効果破壊のみ。
特殊召喚したアリアと並べ、効果破壊を補うことによりアリアの穴である「対象を取らない破壊」を補い、突破するのが非常に難しいロックを形成する。
アリアやソナタと違ってややこしいが、特殊召喚しなくても「特殊召喚した幻奏」への破壊耐性は付与され、特殊召喚された場合の効果は地味な打点増強。幻奏はとにかく特殊召喚しろってこった。
苦しいのはレベルであるが、このレベルとソナタの存在のお陰で《トランスターン》を心置き無く幻奏デッキに入れれるように。
トリシューラ?ティアラミス?オレイア?ラヴァゴ?涙拭けよ。
耐性のエレジー。ただし対応するのは効果破壊のみ。
特殊召喚したアリアと並べ、効果破壊を補うことによりアリアの穴である「対象を取らない破壊」を補い、突破するのが非常に難しいロックを形成する。
アリアやソナタと違ってややこしいが、特殊召喚しなくても「特殊召喚した幻奏」への破壊耐性は付与され、特殊召喚された場合の効果は地味な打点増強。幻奏はとにかく特殊召喚しろってこった。
苦しいのはレベルであるが、このレベルとソナタの存在のお陰で《トランスターン》を心置き無く幻奏デッキに入れれるように。
トリシューラ?ティアラミス?オレイア?ラヴァゴ?涙拭けよ。
スクラップトリトドン
2014/09/01 9:57
2014/09/01 9:57
音楽家の名前は最上級限定ってことなのか・・・
(2)も悪くないのだが,メインは(1)の効果.
アリアと並べるだけでハムドオベリスクに戦闘破壊耐性までつけちゃうという代物.
レベル5という点も,《トランスターン》で出せばなんとかなるというもので,上級ながらサポートもそれなりに揃っている.
それでアリアをさらに超耐久にできるため,幻奏の守りをさらに固めることが可能.
打点もそこそこあるので,ソナタとも合わせれば超耐性の脳筋になることも可能.
(2)も悪くないのだが,メインは(1)の効果.
アリアと並べるだけでハムドオベリスクに戦闘破壊耐性までつけちゃうという代物.
レベル5という点も,《トランスターン》で出せばなんとかなるというもので,上級ながらサポートもそれなりに揃っている.
それでアリアをさらに超耐久にできるため,幻奏の守りをさらに固めることが可能.
打点もそこそこあるので,ソナタとも合わせれば超耐性の脳筋になることも可能.
ふつくし過ぎる、私のガチデッキのアイドル兼嫁。
最上級幻奏が使い物にならなくて困っていたら、女神が降臨なされた!!
アリアとのロックを維持するだけで勝てるとか、優秀過ぎますよね。
最上級幻奏が使い物にならなくて困っていたら、女神が降臨なされた!!
アリアとのロックを維持するだけで勝てるとか、優秀過ぎますよね。
アリアからさらにロックに持っていくことができる アリア&エレジーのロックされたらどうしようもない
相手のサーチがあるとして、デッキ切れ待ちなんてのもあるかな
相手のサーチがあるとして、デッキ切れ待ちなんてのもあるかな
アリアの守備範囲外だった効果破壊から守る 上級なのでサポートが噛み合ってはいないがアニメはまだ始まったばかり これからのサポートに期待しよう(歴代の女性決闘者の不遇さに目を背けながら)
他の幻奏と組み合わせればなかなか嫌なカードかなと。
問題はレベルが5ということ。
おまけに攻撃力は2000と若干ラインに届かない。
効果自体は強いので、どうやって展開するかというところが悩みどころ。
問題はレベルが5ということ。
おまけに攻撃力は2000と若干ラインに届かない。
効果自体は強いので、どうやって展開するかというところが悩みどころ。
エレジー。哀歌、または挽歌。
効果はssされた幻奏への効果破壊耐性付与とss時の全体強化。アリアと並べるのはすぐに思いつくだろうが問題はどうエレジー自身をssするか。第一楽章に対応せずアドバンス召喚では自身への耐性と強化が使えない。《トランスターン》なども視野に入れて運用すべき。
効果はssされた幻奏への効果破壊耐性付与とss時の全体強化。アリアと並べるのはすぐに思いつくだろうが問題はどうエレジー自身をssするか。第一楽章に対応せずアドバンス召喚では自身への耐性と強化が使えない。《トランスターン》なども視野に入れて運用すべき。
「アリア」と並ぶと突破がさらに困難に。打点は心許ないので、「アリア」が出せない場合は、「ソナタ」を並べて強化することになるでしょう。このカードだけでは除外やバウンスに対応できないものの、「激流葬」や《ブラック・ホール》など「アリア」の穴をしっかりとカバーしてくれているため、十分役立つカードと言えるでしょう。
上級の幻奏というのはまた新しい立ち位置を…
メインとなるのは(1)の効果。アリアと並べると戦闘でも効果でも破壊できない、効果の対象にも取れない幻奏軍団が編成される。
ただしエレジーの効果を受けられるのは特殊召喚されたもの限定なのでアリアほどの安心感がないのはネック。アリアだけでも十分硬い説もある。
(2)の効果は割とおまけだが、エレジー自身が特殊召喚されているなら(1)の効果を合わせて受けれている点は忘れてはいけないか。
特殊召喚は《トランスターン》かヴァルハラが狙い目。
メインとなるのは(1)の効果。アリアと並べると戦闘でも効果でも破壊できない、効果の対象にも取れない幻奏軍団が編成される。
ただしエレジーの効果を受けられるのは特殊召喚されたもの限定なのでアリアほどの安心感がないのはネック。アリアだけでも十分硬い説もある。
(2)の効果は割とおまけだが、エレジー自身が特殊召喚されているなら(1)の効果を合わせて受けれている点は忘れてはいけないか。
特殊召喚は《トランスターン》かヴァルハラが狙い目。
「幻奏の音女エレジー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「幻奏の音女エレジー」への言及
解説内で「幻奏の音女エレジー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
天照大神~幻奏妖仙獣添え~(HiSA)2017-06-10 23:45
ガチ幻奏トリックスター アドバイス募集(時空の魔術師)2017-04-20 19:53
-
強みそれまでは《オスティナート》で《幻奏の音女アリア》と《幻奏の音女エレジー》を素材にして《幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト》を融合召喚し、アリアエレジーの堅牢な布陣を作ります。
月光捕食WWSRLL幻影幻奏EMオッド(あるごりずむ)2021-02-13 13:39
-
強み2.手札・デッキの《幻奏の音女アリア》と《幻奏の音女エレジー》を素材に《幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト》を融合召喚。
「幻奏の音女エレジー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-08-18 ようやく更新。 最強!幻奏の音女達(アタラクシア)
● 2015-02-07 幻奏の華歌聖ディーバちゃんビート(織部実名)
● 2016-01-08 幻奏!トリシューラの曲名!(リョウ)
● 2015-06-08 安価で作れる幻奏デッキ(ぅぃ)
● 2014-07-30 幻奏アテナ光天使(ランスロット)
● 2019-04-16 純幻奏ロック(ザリーフ)
● 2015-02-22 結構ガチめに作った幻奏 (大幅に改良!)(ルゲテンイ)
● 2016-11-19 幻奏召喚獣 幻奏新時代到来11/27更新(kuronnku)
● 2016-01-12 幻奏SHVI新規入り(アドバイス求む)(アド)
● 2016-04-26 幻奏限界構築(4/1制限下)(kuronnku)
● 2015-10-19 幻奏パーミッション(待宵零)
● 2014-08-06 音女力(物理)(ぞえる)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4053位 / 13,299 |
---|---|
閲覧数 | 52,450 |
幻奏の音女エレジーのボケ
その他
英語のカード名 | Elegy the Melodious Diva |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/02/22 新商品 QUARTER CENTURY ART COLLECTION カードリスト追加。
- 02/25 20:20 評価 8点 《重の忍者-磁翁》「自分自身で特殊召喚できないので、手札に来る…
- 02/25 19:44 デッキ 黒白エピゴ聖刻
- 02/25 18:50 デッキ HERO式の原盤
- 02/25 18:29 評価 7点 《リボルバー・ドラゴン》「攻撃力2600+メリット効果持ち、1期の…
- 02/25 18:11 SS 第75話:独りぼっちな叡智の悪魔
- 02/25 18:06 デッキ ル。
- 02/25 17:57 評価 3点 《平行世界融合》「 最後の1文がなくとも採用されてたかは微妙な…
- 02/25 17:49 評価 9点 《マジックカード「死者蘇生」》「本家《死者蘇生》と合わせて4枚…
- 02/25 14:58 評価 10点 《ヒーローアライブ》「 【《HERO》】が誇る最強ぶっ壊れパ…
- 02/25 13:36 評価 7点 《コンタクト・アウト》「 《E・HERO グラン・ネオス》に《…
- 02/25 09:33 評価 6点 《氷結界の交霊師》「背景ストーリーでは暴走した《氷結界の龍 ト…
- 02/24 23:33 評価 9点 《インフェルノイド・リリス》「総合評価:相手の魔法・罠を一掃し…
- 02/24 23:30 評価 8点 《インフェルノイド・ネヘモス》「総合評価:除去後にアタッカーと…
- 02/24 23:16 評価 8点 《インフェルノイド・アスタロス》「総合評価:ランク4に繋ぐ他、…
- 02/24 22:52 評価 8点 《インフェルノイド・ルキフグス》「総合評価:破壊して即座に素材…
- 02/24 22:44 評価 8点 《インフェルノイド・ベルゼブル》「総合評価:バウンスによってエ…
- 02/24 22:37 評価 8点 《インフェルノイド・シャイターン》「総合評価:デッキバウンスに…
- 02/24 22:27 評価 8点 《煉獄の死徒》「総合評価:完全耐性と破壊の身代わりで中々場持ち…
- 02/24 22:19 評価 6点 《煉獄の氾爛》「総合評価:トークン生成は悪くないが、インフェル…
- 02/24 22:14 評価 10点 《煉獄の消華》「総合評価:煉獄サーチによるインフェルノイドの動…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



