交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
妖精の風(ヨウセイノカゼ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
フィールド上に表側表示で存在する魔法・罠カードを全て破壊し、お互いに破壊したカードの枚数×300ポイントダメージを受ける。 | ||||||
パスワード:73507661 | ||||||
カード評価 | 6.7(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ANCIENT PROPHECY | ANPR-JP066 | 2009年04月18日 | Rare |
妖精の風のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
今の環境で個人的に注目してる一枚。
破壊対象は表側表示の魔法罠のみと限定的でありダメージも1枚につき300となんとも言えない数値であった。
が、現在のスネークアイ環境では魔法罠にモンスターを設置することが多く、ダメージを稼ぎやすい。そして、この環境において一番の役割が《裏切りの罪宝-シルウィア》の回避になる。こちらがバーンデッキだと分かった時に《破壊輪》など火力が高いバーンカードを無効にしてくるが、このカードをチェーンすることによってフィールドから対象カードが消えるため、無駄撃ちにさせるどころかダメージも嵩増しできる重要な役割を果たしている。相手フィールドを参照する仕込み系バーンカードと併用する際はチェーンの順番に注意。
扱いが難しいうえ、ダメージも不安定ではあるが環境によっては優先して採用したい1枚。
破壊対象は表側表示の魔法罠のみと限定的でありダメージも1枚につき300となんとも言えない数値であった。
が、現在のスネークアイ環境では魔法罠にモンスターを設置することが多く、ダメージを稼ぎやすい。そして、この環境において一番の役割が《裏切りの罪宝-シルウィア》の回避になる。こちらがバーンデッキだと分かった時に《破壊輪》など火力が高いバーンカードを無効にしてくるが、このカードをチェーンすることによってフィールドから対象カードが消えるため、無駄撃ちにさせるどころかダメージも嵩増しできる重要な役割を果たしている。相手フィールドを参照する仕込み系バーンカードと併用する際はチェーンの順番に注意。
扱いが難しいうえ、ダメージも不安定ではあるが環境によっては優先して採用したい1枚。
4枚目以降の非常食。チェーンの最後に撃つことで逆順処理で効果処理前に自分の魔法罠を破壊でき、《ゴブリンのやりくり上手》などの枚数稼ぎができる。おまけで相手の魔法罠も破壊できること、破壊であることからPモンスターとも相性が良い点で差別化できる。
総合評価:バーンに加えて自分のカード破壊もでき、コンボは狙える。
相手の表側表示のカードの破壊で盤面を崩すのがメインの使い方だが、自分のカードも破壊する為、破壊をトリガーにするカードの効果を使うことも狙えるか。
ついでにダメージも与えられる。
自分の魔法・罠カードにチェーンして使えば発動済みのものを破壊してダメージ水増しとかもでき、《ゴブリンのやりくり上手》とかでドローする手も狙えたり。
相手の表側表示のカードの破壊で盤面を崩すのがメインの使い方だが、自分のカードも破壊する為、破壊をトリガーにするカードの効果を使うことも狙えるか。
ついでにダメージも与えられる。
自分の魔法・罠カードにチェーンして使えば発動済みのものを破壊してダメージ水増しとかもでき、《ゴブリンのやりくり上手》とかでドローする手も狙えたり。
表側表示のカードを一掃できるので、ロックデッキ用にサイドデッキに入れても活躍するのではないかな?と思います。
さらに効果ダメージも与えられます。ですが自分もダメージを受けてしまうので使うタイミングを間違えると危なくなるのでなかなか難しいカードだと思います。
さらに効果ダメージも与えられます。ですが自分もダメージを受けてしまうので使うタイミングを間違えると危なくなるのでなかなか難しいカードだと思います。
無難な効果を持つサイド向けカード。
拘束力や爆発力を持つ他のサイド向けカードと比べると少し影響力が低めなものの、候補としては十分入ってきます。
現在では主な仮想的は炎星でしょうか。
拘束力や爆発力を持つ他のサイド向けカードと比べると少し影響力が低めなものの、候補としては十分入ってきます。
現在では主な仮想的は炎星でしょうか。
自分の永続魔法罠やフィールド魔法ももちろん破壊するため、ゴーズを二枚積んでる僕にとっては結構役に立ったりする。
かなりデッキを選ぶが、最近のデッキは大抵一枚ぐらいは永続やフィールドを入れているので、いざという時の一枚というポジション。
かなりデッキを選ぶが、最近のデッキは大抵一枚ぐらいは永続やフィールドを入れているので、いざという時の一枚というポジション。
ロックカードなどを一掃できるカード。複数破壊の旨みはあるのですが、表側のみであることと罠ゆえの遅さもあり「サイクロン」などと比べると、少し使いにくいのは確か。バーン効果は相手のライフ次第では決め手になる反面、自分のライフ次第では発動できなくなってしまうので一長一短。
スクラップトリトドン
2012/05/26 22:23
2012/05/26 22:23
「妖精の風」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「妖精の風」への言及
解説内で「妖精の風」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
~サイドありテラナイト~(クレイジー・僕)2015-09-04 21:52
-
カスタマイズ・《ダイヤモンド・ダスト》×3・《王宮の鉄壁》×3・《妖精の風》×3
アンデット無限デッキデス(Kirrabee)2014-11-04 09:20
-
カスタマイズ妄想サイドは「相乗り」×2、《魔法効果の矢》×2、「超融合」×2、「ドラゴネクロ」×1、「ガイア」×1、「ノーデン神」×1、「ドラゴエクティス」×1、「エスクリダオ」×1、《エフェクト・ヴェーラー》×1、《妖精の風》×3です。
代行天使ⅩⅩⅠ(21)(Kirrabee)2014-10-11 14:52
ホープドロー加速型(Kirrabee)2014-10-31 13:05
-
カスタマイズ妄想サイドは「相乗り」×2、「増殖するG」×2、《エフェクト・ヴェーラー》×2、《暗闇を吸い込むマジック・ミラー》×3、《妖精の風》×3、「ブレイクスルースキル」×2です。
星因士(個人的に理想形)(TMY)2015-07-18 22:36
-
カスタマイズ《妖精の風》3
聖騎士が出張しているようです。(Kirrabee)2015-01-20 21:39
-
カスタマイズサイド候補は《虚無空間》×3、《ライオウ》×3、「相乗り」×2、《エフェクト・ヴェーラー》×3、《妖精の風》×3、「ショック・ルーラー」×1です。
ファーニマル(アドバイス求む)(みかつき)2014-12-06 22:58
-
カスタマイズ《妖精の風》2
魔導HERO(まだ調整中です)(ヒッキー)2014-08-18 03:16
-
カスタマイズ《妖精の風》×2
ゴーストリックは戦える。(てる)2014-10-29 21:41
新禁止制限対応わりとガチクリフォ(モスティス)2015-03-19 15:23
-
弱点また《妖精の風》も刺さります。
音響セフィラ・シンクロ重視型(ほーがん)2015-07-05 00:29
ガチなスタンダード5(勝率7割)(ファルカウ)2015-08-08 09:25
-
カスタマイズ《妖精の風》2
8シンクロがしたい水精鱗(イッキューたん)2013-08-07 15:47
裏サイバー(Kirrabee)2014-11-03 21:38
-
カスタマイズ妄想サイドは「魔ウィルス」×3、「超融合」×2、「ノーデン神」×1、「ドラゴエクティス」×1、「パンツァードラゴン」×1、「HEROトルネード」×1、「封魔の呪符」×2、「増殖するG」×2、《妖精の風》×2です。
キラー・ビーの本気?(Kirrabee)2014-12-26 11:29
-
カスタマイズサイド候補は「増殖するG」×3、「相乗り」×3、「サイクロン」×3、《妖精の風》×3、「闇ミラー」×3です。
かっとビング・ホープ(ノイズ)2014-08-09 05:36
-
カスタマイズ弱点を克服するために、ロマンカード(ロマンの定義は人それぞれで)を抜いて除去カードを増やすという手もありです。個人的には何でも破壊できる『サンダーブレイク』や、環境をメタる『妖精の風』がいいと思います。
ロマンも何もないガチなだけの聖騎士(永零)2014-12-01 15:03
ガチHERO アドバイス求(とんぬら)2015-01-04 16:36
-
カスタマイズツイスター・《妖精の風》⇒クリフォート対策は必須かとおもわれますw
聖騎士で環境を取りに行く(非公認優勝)(walp)2014-12-22 16:24
上級メタビート Ver.0801(wen)2014-05-15 01:11
-
カスタマイズメインからの対策には限度があるため、サイドから《妖精の風》等の
星の騎士達(Kirrabee)2014-11-03 13:05
-
カスタマイズ妄想サイドは「相乗り」×2、《妖精の風》×3、《ライオウ》×3、「増殖するG」×2、《エフェクト・ヴェーラー》×2、《暗闇を吸い込むマジック・ミラー》×3です。
青眼征竜~(20150120更新)~(walp)2014-01-21 00:19
「妖精の風」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2024-03-17 2024/3 DC1st突破 m1到達 後手型チェーンバーン(脳筋中毒者)
● 2015-07-21 寄生生物の水舞台(ばんてふ)
● 2014-11-08 ジェット・クイズ(Kirrabee)
● 2015-01-11 #メモ 兎ヴォルカニック(ase)
● 2013-08-02 速攻チェーンバーン(アンビエント)
● 2014-12-28 クリフォ何それおいしいの?(Kirrabee)
● 2014-10-22 バリアン連鎖(Kirrabee)
● 2014-03-01 【ブラックフェザー・ドラゴン】(Karma)
● 2015-01-09 エレキデッキ(チャーシューワタナベ)
● 2015-05-23 6軸ダイソンワンキル(さゃら)
● 2013-09-09 聖騎士(ゆうた)
● 2019-01-26 龍可+アロマ(氷里)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 35円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6437位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 20,401 |
妖精の風のボケ
その他
英語のカード名 | Fairy Wind |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 10:56 コンボ M∀LICE<P>March Hare一枚から盤面立て直し。M∀LI…
- 02/06 10:30 評価 9点 《アコード・トーカー@イグニスター》「(1)の効果により攻撃力2…
- 02/06 10:11 デッキ 佐賀市の最強の剣闘獣
- 02/06 09:43 評価 7点 《極氷獣ポーラ・ペンギン》「ペンギン初のチューナーであり、《大…
- 02/06 09:19 デッキ デモンスミスユベル
- 02/06 09:11 評価 10点 《ジェット・シンクロン》「 《ジェット・ウォリアー》の専属チ…
- 02/06 09:02 SS 第62話:書き換えの魔法
- 02/06 04:15 評価 1点 《グレムリン》「なんだこの効果はぁ!? 折角だから、俺はこの《…
- 02/06 04:00 評価 1点 《カラス天狗》「バッコーイ!バッコーイ! 攻撃力が上のペンデュ…
- 02/06 01:48 評価 1点 《ヒール・ウェーバー》「神秘的な見た目のモンスターが現れたと思…
- 02/06 01:40 デッキ 【MD】竜剣士&炎の剣士&閃刀出張型焔聖騎士
- 02/06 00:57 評価 10点 《天使の施し》「三枚引き、二枚捨てる このシンプルなテキスト…
- 02/06 00:41 評価 1点 《D・ナポレオン》「 あの皇帝『ナポレオン』の【《ディフォーマ…
- 02/06 00:33 ボケ TG マイティ・ストライカーの新規ボケ。\マイティアクションX/ ……
- 02/06 00:23 評価 10点 《バックアップ@イグニスター》「《スプライト・ブルー》の系譜…
- 02/05 23:44 評価 9点 《刻まれし魔の詠聖》「誰とでも寝るオラオラ系男子デモンスミスの…
- 02/05 23:01 評価 4点 《TG ストライカー》「 【《TG》】を象徴するチューナーとし…
- 02/05 22:31 評価 10点 《刻まれし魔の鎮魂棺》「2025/02/06にマスターデュエルへの来訪…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。