交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ジェット・クイズ デッキレシピ・デッキ紹介 (Kirrabeeさん 投稿日時:2014/11/08 15:59)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【機械族】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《ジェット・ロイド》 | |
運用方法 | |
『普通の活路エクゾ(カードカ枠)に《ジェット・ロイド》を足したタイプのデッキです。』 の予定でしたが、色々な指摘を受けたので、ちょっとデッキの主旨を変えてみました。 エクゾ要素を抜いてデッキを大幅に組み替えてみました。自分のライフを削りまくり、《大逆転クイズ》を発動させましょう。《大逆転クイズ》+《黒いペンダント》のコンボで自分のライフが500以下なら勝利確定です(相手のライフが500以下でも確定です)。 |
|
強み・コンボ | |
《ジェット・ロイド》について 「手札から罠カードを発動できる」という強さは「処刑人ーマキュラ」が証明ずみです。『一度何も考えずに攻撃すれば罠のドローカードを永続的に発動できます(いわゆるずっと俺のターンみたいな感じです)。』というのをADSでやってみたのですが、何かのミスだったようです。それでも手札から罠は強いのでデッキ組みました。「カードカ・D」との違いは場にモンスターが残ることと、《エフェクト・ヴェーラー》の影響を受けないこと、レベル4なので強いランク4エクシーズを組めることです。大逆転用の「ホープ」からの「ホープone」の素材としても優秀です。 デッキについて 伏せカードが何か分からずにサイク打たれても気にせずに効果が使えるのが多いです。コンボがうまく決まれば、どのデッキでも勝つチャンスがあります。 |
|
弱点・課題点 | |
大逆転に失敗すると死亡します。運ゲー要素が強いです。 | |
カスタマイズポイント | |
妄想サイドは《積み上げる幸福》×2、《光の護封壁》×1、《エフェクト・ヴェーラー》×2、「相乗り」×2、《自爆スイッチ》×3、、《リミッター解除》×1、「巨大化」×1、《神の宣告》×1、《神の警告》×1のある意味最強サイドです。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
Kirrabeeさん ( 全126件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (2種・5枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
風 | 4 | 機械族 | 1200 / 1800 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 2 | 機械族 | 0700 / 0500 | 40円 | |
魔法 (9種・13枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
罠 (8種・22枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 70円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 33円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 12 | ドラゴン族 | 4500 / 3800 | 28円 | |
1 | ![]() |
地 | 10 | 岩石族 | 3200 / 2100 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 10 | 機械族 | 4000 / 2800 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | 戦士族 | 3000 / 3000 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 10 | 獣族 | 2800 / 2400 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 機械族 | 2800 / 2100 | 40円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 天使族 | 2000 / 2200 | 650円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2300 / 1600 | 160円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2510 / 2000 | 160円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | ドラゴン族 | 2000 / 2500 | 40円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 2300 / 1500 | 657円 | |
1 | ![]() |
風 | 2 | 炎族 | 1500 / 1100 | 930円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4416円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■機械族カテゴリの他のデッキレシピ
2024-12-28 【全てを否定せよ!XYZ】
2024-06-19 【古代の機甲部隊】
2024-06-02 【新生ユニオン】
2024-05-29 【俺の最強の新規ユニオン】
2024-05-27 【XYZ-THE WORLD】
2024-05-26 【手札事故多発ヴァイロン】
2024-05-26 【俺様の最強のユニオン】
2023-10-09 【トーチサイバーデッキ】
2023-08-05 【獅子王、起動!!】
2023-07-30 【ライトペーパー・レイダー】
2023-04-09 【【評価2以下】メタルドラゴン】
2023-04-01 【WCS2010攻略用【マシンガジェモドキ】】
2023-03-21 【ジャンクリボーが使いたくて】
2023-03-08 【対機皇帝デッキ】
2023-02-26 【レスキュー】
機械族のデッキレシピをすべて見る▼
2024-12-28 【全てを否定せよ!XYZ】
2024-06-19 【古代の機甲部隊】
2024-06-02 【新生ユニオン】
2024-05-29 【俺の最強の新規ユニオン】
2024-05-27 【XYZ-THE WORLD】
2024-05-26 【手札事故多発ヴァイロン】
2024-05-26 【俺様の最強のユニオン】
2023-10-09 【トーチサイバーデッキ】
2023-08-05 【獅子王、起動!!】
2023-07-30 【ライトペーパー・レイダー】
2023-04-09 【【評価2以下】メタルドラゴン】
2023-04-01 【WCS2010攻略用【マシンガジェモドキ】】
2023-03-21 【ジャンクリボーが使いたくて】
2023-03-08 【対機皇帝デッキ】
2023-02-26 【レスキュー】
機械族のデッキレシピをすべて見る▼
■Kirrabeeさんの他のデッキレシピ
2015-07-25 【ヒーロー軸フィッシャーマン】
2015-07-13 【よくあるかもしれないシャドットレイ】
2015-04-18 【久しぶりの図書エクゾ】
2015-02-14 【先攻1キルネクロス・クイズ】
2015-02-01 【非公認優勝したネクゾディオス】
2015-01-24 【これが結束の力?だwww】
2015-01-20 【聖騎士が出張しているようです。】
2015-01-12 【デスサイズ・キラーの逆襲】
2014-12-31 【ドラゴン・レリーズ(封印解除)】
2014-12-28 【クリフォ何それおいしいの?】
2014-12-26 【キラー・ビーの本気?】
2014-11-20 【ユニ・コン(儀式型)】
2014-11-19 【究極封印神エクゾディア・ネクロス】
2014-11-12 【真・エクゾディア・ネクロス】
2014-11-11 【先攻Ⅰキルエクゾディア・ネクロス】
すべて見る▼
2015-07-25 【ヒーロー軸フィッシャーマン】
2015-07-13 【よくあるかもしれないシャドットレイ】
2015-04-18 【久しぶりの図書エクゾ】
2015-02-14 【先攻1キルネクロス・クイズ】
2015-02-01 【非公認優勝したネクゾディオス】
2015-01-24 【これが結束の力?だwww】
2015-01-20 【聖騎士が出張しているようです。】
2015-01-12 【デスサイズ・キラーの逆襲】
2014-12-31 【ドラゴン・レリーズ(封印解除)】
2014-12-28 【クリフォ何それおいしいの?】
2014-12-26 【キラー・ビーの本気?】
2014-11-20 【ユニ・コン(儀式型)】
2014-11-19 【究極封印神エクゾディア・ネクロス】
2014-11-12 【真・エクゾディア・ネクロス】
2014-11-11 【先攻Ⅰキルエクゾディア・ネクロス】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 2845 | 評価回数 | 2 | 評価 | 16 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/23 03:15 評価 9点 《罪宝の欺き》「罪宝とアザミナをつなぐカード このカードと《聖…
- 04/23 03:05 評価 9点 《エフェクト・ヴェーラー》「手札誘発の古株 効果にターン1がな…
- 04/23 02:29 評価 7点 《スクラップ・サーチャー》「後半の効果はスクラップ以外での悪用…
- 04/23 02:08 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「ナチュルの誇る最強カード 《ナチュル…
- 04/23 01:09 評価 6点 《獄落鳥》「総合評価:《破面竜》でリクルートするか、闇属性やチ…
- 04/23 00:49 評価 8点 《エキセントリック・デーモン》「総合評価:1枚で1枚破壊し、エク…
- 04/23 00:31 評価 8点 《ナチュルの神星樹》「ナチュルデッキを組むにあたって常に採用枚…
- 04/23 00:27 評価 10点 《蛇眼の原罪龍》「魔法罠ゾーンのモンスターをコストにEXデッキ…
- 04/23 00:11 評価 9点 《応戦するG》「総合評価:メタになるだけでなく、墓地へ送られた…
- 04/23 00:10 評価 3点 《ミレニアム・アブソリューター》「影の薄いミレニアムカテゴリモ…
- 04/23 00:04 評価 9点 《石版の神殿》「実質手札をコストに千年モンスターをデッキから呼…
- 04/23 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-機光竜襲雷-⭐
- 04/22 23:58 評価 10点 《クシャトリラ・フェンリル》「先行でも後攻でも強いカードとい…
- 04/22 23:56 評価 6点 《嘆きの石版》「《石版の神殿》をサーチする効果にオマケが付いて…
- 04/22 23:44 評価 10点 《幻惑の見習い魔術師》「幻想魔族の何でもサーチ屋さん サーチ…
- 04/22 23:33 評価 8点 《アザミナの妖魔》「使ってみると強いカード まず、罪宝とアザ…
- 04/22 23:06 評価 8点 《転生炎獣ウィーゼル》「《賜炎の咎姫》と相性の良いカード。 後…
- 04/22 23:01 評価 6点 《転生炎獣バースト・グリフォン》「(2)が弱すぎる。 転生シン…
- 04/22 22:56 評価 7点 《フレイム・バッファロー》「2ドローは一見強そうだが1枚墓地に捨…
- 04/22 21:39 評価 8点 《針虫の巣窟》「初出がノーマルレアですし これが刷られた当初は…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




またこいつが立ってる状態で相手が何も考えないと思ってんの? だとしたら相手をナメすぎじゃね?相手も考える人間ですよ?
そして通常の活路エグゾより事故率が高いんならそれは劣化である。まず勝つことが目的のエグゾならこれにカスタムする意味がない。そんなものは脳内に留めてわざわざ人に勧める必要はない。 」(2014-11-08 17:52 #e5adf)
ご自分でも言ってるとおり、手札から罠がクッソ強力なのは周知のことです。ですから誰も殴ってきません。
事故要因でしかない気がします。 」(2014-11-08 18:31 #70fe1)
活路エクゾのメインギミックの活路、幸福を減らすのもおかしいです。
ゴブリンのやりくり上手3積みの意味が分からない。
」(2014-11-08 18:32 #161b8)
5伏せカーD召喚リリース2ドローで良いだろ。 」(2014-11-08 18:59 #e5adf)
手札から罠?それが強いのはマキュラが自分のターンに罠を使えるからです。
ジェットロイドが手札から罠を使えるのは相手ターンです。
相手ターンに罠を使えるって普通のことですよね?
ジェットロイドは逆に活路エクゾのギミックを腐らせているように思います。
蛇足かもしれませんが、貴方はこのデッキで勝ったことがあるのでしょうか? 」(2014-11-08 19:08 #161b8)
攻撃表示のジェットロイドに殴りかかってくる雑魚に勝って自慢になるわけない…なるわけなくない?
てか答えたくないことはスルーして答えられるのだけ答えてドヤるのやめて、どうぞ。
立川さんの
>またこいつが立ってる状態で相手が何も考えないと思ってんの? だとしたら相手をナメすぎじゃね?相手も考える人間ですよ?
>わざわざジェットロイドで発動タイミングを限定する意味はなんだ?
を初めとして、さすがに露骨すぎますよwほかのも同じくらいスルーしてますけどねー
てか、タイミングよくかかしを引くのが「強い動き」って…運にたよらなきゃできないってことですよね?かかし引けなかったらどうするんです?ボコされてワンキルまっさかさまですよw
」(2014-11-08 21:16 #70fe1)
例えが思いつかないが、馬に自動車を引かせて、結果的に自動車が走るのと同じスピードがでるなら良いよねって言ってるような感じか。 」(2014-11-08 21:24 #e5adf)
立川さんへ
その例えで間違ってないと思います。 」(2014-11-08 21:43 #0a00b)
そして結局返答してないんだよなぁ… 」(2014-11-08 21:48 #70fe1)
都合の悪い質問はほとんど答えずに自分が答えれる(回答になってないことが多い)ことだけ反論してどや顔してる。
指摘された後で編集して「そんなことありませんけど?」みたいな対応してたこともある。
この手のタイプは相手するだけ損なのでコメント止めた方が良いかと。 」(2014-11-08 22:52 #473ad)
この一連のチェーン処理後、ダメージステップに入る前に手札から《破壊輪》を発動できますか?
A:その時点にはもう「攻撃対象に選択された時」ではないので、《破壊輪》を発動できません。(07/09/07)
はい、ADSでまわしたのも嘘だったっポイですねw
手札の五枚のドロー罠でチェーン組んで、それでドローしたものは手札から打てませんね。
かかしを引いた時にはバトルステップに入ってしまってるのでかかしも打てませんね。
デッキ崩壊したうえ嘘までばれましたがどうします? 」(2014-11-08 22:55 #70fe1)
コメントありがとうございます。
Q:手札から《炸裂装甲》を発動したところ、相手に《盗賊の七つ道具》=(スペルスピード3のカウンター罠)を発動されました。
この一連のチェーン処理後、ダメージステップに入る前に手札から《破壊輪》を発動できますか?
A:その時点にはもう「攻撃対象に選択された時」ではないので、《破壊輪》を発動できません。(07/09/07)
それは確かに無理ですね。攻撃宣言中にドローカードをグルグルする戦術がカウンター罠で完全にくずれていますね。後「かかし」は2体目の攻撃宣言時なら打てるのではないでしょうか?ADSで勝ったという話は本当です(残っていたら見せたいのですが残念ながら残していないので)。確か2回ソリティアして相手投了しました。そもそも運ゲー要素強いデッキなんで引けるかどうかの議論は微妙ですが、回してみて「スーパー・チャージ」は入らないと判断しました。ちょっとだけデッキを変えてみますので(後実験も兼ねて)、コメントする要素があればお願いします。
立川さんへ
色々考えてみましたが、「カーD」との違いは「エフェクト・ヴェーラー」の影響がないことですかね(ブレスルーや除去が飛んできますが)。 」(2014-11-09 08:53 #25388)
例えば自分のホープに対して相手がサンダーブレイクを打ったとする。それにチェーンして強欲な瓶発動。クイックカオスを引いたとする。で、引いたクイックカオスをそのまま使えますか?チェーン処理が終わってないからタイミングがないでしょ。ジェットロイドもチェーン処理が終わった後はタイミングがない。ずっとドローなんて無理でしょ。まさかチェーン1無謀な欲張りで強欲な瓶とヤタガラスの骸を引いたらそれをチェーン2や3で打てると思ってんの?
そしてヴェーラー3枚に対して、メインデッキの除去カードが何枚入ってると思ってるんですか?ジェットロイドの方が弱点多いって認めたようなもんでしょ。 」(2014-11-09 09:55 #e5adf)
公式の問答を引用したほうがいいかと思ってそれを持ってきたのですが…QandAでなくてもよければ
>「攻撃対象に選択された」その時にしか発動できないので、1度の攻撃に対してチェーンは1回しか組むことができない。
>手札から《スーパーチャージ》などを発動して《次元幽閉》などの迎撃カードをドローできたとしても、その迎撃カードを即座にその攻撃を防ぐことには使えないということである
wikiからです。
モンスター一体を召喚した時にカゲトカゲ二匹出せませんよね?それと同じです。
攻撃宣言時は一度しかないんです。
ドローの処理を行った時点で終わりです。
てか二体目ってことはジェットロイド使い捨て前提じゃないですかやだー 」(2014-11-09 10:12 #70fe1)
コメントありがとうございます。私がADSでやっていたのはシステムのバグをついた裏技みたいなものですかね?「ジェット・ロイド」を守るため用の「和睦の使者」を入れてみました。後ギミックを追加し、大幅にデッキを書き換えました。
猫ちゃんさんへ
すいません。 」(2014-11-09 12:06 #25388)
とりあえず実戦もしないで想像に頼って構築を変えたところで突っ込みどころが増えるだけだぞ。 」(2014-11-09 12:18 #eaec2)
実戦した所、「聖刻」(手札は良かったが、プレミで負け)と「ウリア」デッキに当たりました。「ウリア」はデッキ切れで負けましたw。回りは悪くないのですが、プレミ(大逆転クイズを捨てた)のと「手札抹殺」が刺さりましたw(エクゾほど困らなかったが)。このカードはまだ可能性を個人的に感じたので別のデッキを作ってみようと思います。
」(2014-11-09 14:37 #25388)
神経を疑います。 」(2014-11-09 20:59 #44076)
コメントありがとうございます。レベルの低いポ○モンは個体値識別の為に大量捕獲することは意味があると思いますが・・・。まあどうでもいいことですが。自分なりには考えて作ったつもりなんですがね。向き合うのは大事ですね。
名無しさんへ
ネタはあるのですが キツい突っ込みのダメージが来そうですね。 」(2014-11-09 21:07 #25388)
スタンダードな構築ならともかく、一風変わったデッキを作るなら数回まわしたくらいじゃダメだろ、もっと練らなきゃ…それじゃ紙束だって言われるよ。あなたのデッキの完成度はこの批判コメの多さが物語ってるでしょ。そんなデッキをあなたはここ最近いくつ投稿した?アホみたいに投稿するよりまず1つを練ろう。想像上でじゃないぞ?実戦を経てだぞ? 」(2014-11-09 23:05 #eaec2)