交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ヴォルカニック・クイーン(ヴォルカニッククイーン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 6 | 炎族 | 2500 | 1200 | ||
このカードを手札から出す場合、相手フィールド上のモンスター1体を生け贄に捧げて相手フィールド上に特殊召喚しなければならない。1ターンに1度自分フィールド上に存在するこのカード以外のカードを1枚墓地に送る事で、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。また、自分のエンドフェイズ毎にこのカード以外のモンスター1体を生け贄に捧げなければ、このカードのコントローラーは1000ポイントダメージを受ける。このカードを特殊召喚する場合、このターン通常召喚できない。 | ||||||
パスワード:63014935 | ||||||
カード評価 | 6.2(22) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
LIGHT OF DESTRUCTION | LODT-JP005 | 2008年02月23日 | Normal |
DUELIST EDITION Volume 2 | DE02-JP113 | 2012年05月13日 | Normal |
デュエリストパック-爆炎のデュエリスト編- | DP28-JP028 | 2023年05月27日 | Normal |
ヴォルカニック・クイーンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
散々書かれているように《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》を小型化したようなモンスター。
リリースする相手モンスターの数が1体となっており、これを「小回りが利くようになった」と捉えるか「除去できる枚数が減った」と捉えるかは使用する状況によって違ってくるだろうが、大抵の場合は後者になるだろう。
そもそも1体のみを除去したいなら後に登場した壊獣が召喚権を消費せず同じことをやってくれるので、普通に使うならばこのカードはそれらの下位互換になってしまうかもしれない。
しかし「特殊召喚モンスターである点」と「ヴォルカニックというカテゴリに属している点」から十分差別化が可能なのも事実。
前者で言えば下の方も仰る通り推理ゲートを妨げないのは壊獣や《サタンクロース》にはない大きなメリットと言えるだろう。インフェルノイドとの相性の良さの他にも推理ゲートの効果で一緒に《ラドリートラップ》を落とし、効果でこのカードを回収、召喚ルール効果なので即座に召喚が可能と無駄が無い。
後者で言えばヴォルカニックのサポート大幅増加によりカテゴリ内での使い勝手が増している。従来よりヴォルカニックが苦手とする破壊耐性持ちのモンスターを突破したり、不必要な時はブレイズ・キャノンのコストに使用する用途があったが、新規の《ヴォルカニック・トルーパー》で直接サーチ可能となったのは追い風。
しかしヴォルカニックは召喚権を重要視するデッキであるため、《ヴォルカニック・ブレイズ・キャノン》の存在が必要不可欠。ピン挿しでVブレイズ・キャノンの(2)でトルーパーを出力のちサーチ、(3)で破壊する、という動きが出来れば非常に無駄が無い。
また《ヴォルカニック・エミッション》のバーン効果は相手の場の炎族を選択すれば攻撃力そのままのダメージを与えられるため、あえてこのカードを採用する意義に大きく貢献していると言える。
総じてこの手のモンスターの中では一番デッキを選ぶ方でありながら、唯一無二の役割が存在するため無価値とは決して言えない一枚。
リリースする相手モンスターの数が1体となっており、これを「小回りが利くようになった」と捉えるか「除去できる枚数が減った」と捉えるかは使用する状況によって違ってくるだろうが、大抵の場合は後者になるだろう。
そもそも1体のみを除去したいなら後に登場した壊獣が召喚権を消費せず同じことをやってくれるので、普通に使うならばこのカードはそれらの下位互換になってしまうかもしれない。
しかし「特殊召喚モンスターである点」と「ヴォルカニックというカテゴリに属している点」から十分差別化が可能なのも事実。
前者で言えば下の方も仰る通り推理ゲートを妨げないのは壊獣や《サタンクロース》にはない大きなメリットと言えるだろう。インフェルノイドとの相性の良さの他にも推理ゲートの効果で一緒に《ラドリートラップ》を落とし、効果でこのカードを回収、召喚ルール効果なので即座に召喚が可能と無駄が無い。
後者で言えばヴォルカニックのサポート大幅増加によりカテゴリ内での使い勝手が増している。従来よりヴォルカニックが苦手とする破壊耐性持ちのモンスターを突破したり、不必要な時はブレイズ・キャノンのコストに使用する用途があったが、新規の《ヴォルカニック・トルーパー》で直接サーチ可能となったのは追い風。
しかしヴォルカニックは召喚権を重要視するデッキであるため、《ヴォルカニック・ブレイズ・キャノン》の存在が必要不可欠。ピン挿しでVブレイズ・キャノンの(2)でトルーパーを出力のちサーチ、(3)で破壊する、という動きが出来れば非常に無駄が無い。
また《ヴォルカニック・エミッション》のバーン効果は相手の場の炎族を選択すれば攻撃力そのままのダメージを与えられるため、あえてこのカードを採用する意義に大きく貢献していると言える。
総じてこの手のモンスターの中では一番デッキを選ぶ方でありながら、唯一無二の役割が存在するため無価値とは決して言えない一枚。
相手モンスターをリリースして相手フィールドに特殊召喚されるモンスター。やはり効果やテーマ云々よりもその除去性能の高さから注目されることはあったが、《サタンクロース》、さらに壊獣の登場によって通常のデッキに採用されることはめっきり無くなってしまった。特殊召喚するターンは通常召喚ができないというのがやはり重く感じられるのだろう。
本家のヴォルカニックデッキでは、繰り返しバックショットの全体除去を放つ関係上、相手の効果破壊耐性を持ったモンスターが天敵となることが多く、その際にリリース除去で相手をどかしてバックショットの全体除去を確実に通すという役割がある。本家ヴォルカニックデッキであれば、いらない場面ではブレイズキャノンマガジンの手札コストにもなれるため、通常のデッキよりも無駄なく使用できる。
本家のヴォルカニックデッキでは、繰り返しバックショットの全体除去を放つ関係上、相手の効果破壊耐性を持ったモンスターが天敵となることが多く、その際にリリース除去で相手をどかしてバックショットの全体除去を確実に通すという役割がある。本家ヴォルカニックデッキであれば、いらない場面ではブレイズキャノンマガジンの手札コストにもなれるため、通常のデッキよりも無駄なく使用できる。
総合評価:守備力の低さが壊獣にないメリットとなる。
壊獣ではステータスが高く、リリースして除去しても戦闘破壊できない場合が起こり得る。
このカードは守備表示で送りつけられ、1200と低めの守備力の為に処理に困りにくいというメリットがある。
勇者トークンなどで戦闘破壊できるというのは割とありがたい気はするんだナ。
また、炎族のメリットも少ないがあり、フルバーン系なら《ファイヤー・ソウル》でデッキから墓地へ送ることも可能なモンスターとして採用できる他、《超融合》で《重爆撃禽 ボム・フェネクス》を出すといった運用もデキル。
《デュエル・アカデミア》で罠カードを使って除去するトリガーにもできるし。
効果に関しては相手が利用できる可能性はあるが、1枚を1000のライフで除去できると考えれば安い気はする。
まあリンク素材などにされて繰り返し使われることもなさそうだが。
壊獣ではステータスが高く、リリースして除去しても戦闘破壊できない場合が起こり得る。
このカードは守備表示で送りつけられ、1200と低めの守備力の為に処理に困りにくいというメリットがある。
勇者トークンなどで戦闘破壊できるというのは割とありがたい気はするんだナ。
また、炎族のメリットも少ないがあり、フルバーン系なら《ファイヤー・ソウル》でデッキから墓地へ送ることも可能なモンスターとして採用できる他、《超融合》で《重爆撃禽 ボム・フェネクス》を出すといった運用もデキル。
《デュエル・アカデミア》で罠カードを使って除去するトリガーにもできるし。
効果に関しては相手が利用できる可能性はあるが、1枚を1000のライフで除去できると考えれば安い気はする。
まあリンク素材などにされて繰り返し使われることもなさそうだが。
アニメGXに登場した1体リリース版のラヴァゴーレム、第5期版の壊獣といった感じのヴォルカニック所属の上級炎族モンスター。
それらと同様にほとんどの耐性を貫通して相手モンスター1体を除去しながら相手の場に出てくるわけですが、ラヴァゴーレムと同様にNSができなくなるため、1体をリリースするだけなら色々融通の利く調整がされていてサポート手段も豊富な壊獣を使った方が良い場合がほとんどでしょう。
ラヴァゴーレム同様にコントローラーに与えるバーンダメージはタイミングが遅い上に受けるかどうかは相手の胸三寸、逆にこちらに襲いかかってくる可能性もあるバーン効果も持っているため、出すタイミングによっては危険となります。
壊獣と違い守備表示で特殊召喚することも可能であり、自身の守備力が壊獣の最低攻撃力となるガメシエルの2200未満であることと、2022年時点では炎族の壊獣がいないこと、ヴォルカニックという今後再強化の目もあるテーマに属していることは救いですね。
特に守備力は1200と下級モンスターとしても高い方ではない数値なので、NSこそできませんが下級モンスターでも容易に打ち倒せるというのは有り難いところです。
それらと同様にほとんどの耐性を貫通して相手モンスター1体を除去しながら相手の場に出てくるわけですが、ラヴァゴーレムと同様にNSができなくなるため、1体をリリースするだけなら色々融通の利く調整がされていてサポート手段も豊富な壊獣を使った方が良い場合がほとんどでしょう。
ラヴァゴーレム同様にコントローラーに与えるバーンダメージはタイミングが遅い上に受けるかどうかは相手の胸三寸、逆にこちらに襲いかかってくる可能性もあるバーン効果も持っているため、出すタイミングによっては危険となります。
壊獣と違い守備表示で特殊召喚することも可能であり、自身の守備力が壊獣の最低攻撃力となるガメシエルの2200未満であることと、2022年時点では炎族の壊獣がいないこと、ヴォルカニックという今後再強化の目もあるテーマに属していることは救いですね。
特に守備力は1200と下級モンスターとしても高い方ではない数値なので、NSこそできませんが下級モンスターでも容易に打ち倒せるというのは有り難いところです。
壊獣のご先祖様みたいなカードであり、軽くなったかわりにスケールダウンもしているラヴァゴ。
ラヴァゴと逆に1000のバーンダメージを相手に与える効果を持っており、ライフポイントが少ない状況で渡すとこいつに引導を渡される危険がある。
現在は召喚権を潰さず基本的に効果がこちらに牙を剥かない壊獣に役割と取られているが、推理ゲート系のデッキでは通常召喚できない為捲れても動きを阻害しない点や、《洗脳解除》などを使うデッキではバーンダメージを与える効果を利用することができるのでまだ差別化は可能。
ラヴァゴと逆に1000のバーンダメージを相手に与える効果を持っており、ライフポイントが少ない状況で渡すとこいつに引導を渡される危険がある。
現在は召喚権を潰さず基本的に効果がこちらに牙を剥かない壊獣に役割と取られているが、推理ゲート系のデッキでは通常召喚できない為捲れても動きを阻害しない点や、《洗脳解除》などを使うデッキではバーンダメージを与える効果を利用することができるのでまだ差別化は可能。
小型ラヴァというべきカードで、除去枚数こそ少ないものの小回りが利きやすいのが長所。
ただし召喚権を使ってしまい同じ除去手段としてならデメリットのない壊獣の方が扱いやすい。
差別化点は色々あり、互いを対象にしたバーン効果を備え火力も高め。
だがレベルに依存しないリンクの登場のせいで、自分だけが被害を被る事が大半。そのままでは正直アテにならない効果。
守備で送りつけることが可能で、その守備も低いので壊獣以上に戦闘破壊はしやすい。ただ上述の通り召喚権潰すせいで、下級での戦闘破壊は結局やりづらかったり。
かなりピンポイントな話になるものの、壊獣と違い通常召喚不可なのでノイドならモンゲや推理の展開の妨げにならないという利点がある。
完全に出番を失っているわけでもないですが、カードプールの増加の影響で昔に比べやや肩身が狭い事になってしまっているでしょう。
ただし召喚権を使ってしまい同じ除去手段としてならデメリットのない壊獣の方が扱いやすい。
差別化点は色々あり、互いを対象にしたバーン効果を備え火力も高め。
だがレベルに依存しないリンクの登場のせいで、自分だけが被害を被る事が大半。そのままでは正直アテにならない効果。
守備で送りつけることが可能で、その守備も低いので壊獣以上に戦闘破壊はしやすい。ただ上述の通り召喚権潰すせいで、下級での戦闘破壊は結局やりづらかったり。
かなりピンポイントな話になるものの、壊獣と違い通常召喚不可なのでノイドならモンゲや推理の展開の妨げにならないという利点がある。
完全に出番を失っているわけでもないですが、カードプールの増加の影響で昔に比べやや肩身が狭い事になってしまっているでしょう。
簡易版ラヴァゴーレムなヴォルカニック。
ただしあちらと効果は微妙に異なり、相手はメインフェイズにフィールドのカードをコストして1000ダメージ与える事ができ、またエンドフェイズにモンスター1体をリリースしなければ1000ダメージ受けるという効果をしている。
ラヴァゴーレムは除去した後、相手スタンバイフェイズという早い段階でダメージを与える事が出来たためバーン効果も有用でしたが、こちらはエンドフェイズと遅いために、最悪こちらだけ1000ダメージ受けつつリンク素材に使われて回避される可能性も高い。
そのため相手の厄介なモンスターをリリースしてとっとと除去する使い方をしたのですが、その役目には壊獣という遥かに使いやすい後輩が存在する。
一応守備表示で出せるため戦闘破壊しやすいという利点もありますが、通常召喚できないデメリットを背負ってまで使いたいかと訊かれると悩みどころですね。
ただしあちらと効果は微妙に異なり、相手はメインフェイズにフィールドのカードをコストして1000ダメージ与える事ができ、またエンドフェイズにモンスター1体をリリースしなければ1000ダメージ受けるという効果をしている。
ラヴァゴーレムは除去した後、相手スタンバイフェイズという早い段階でダメージを与える事が出来たためバーン効果も有用でしたが、こちらはエンドフェイズと遅いために、最悪こちらだけ1000ダメージ受けつつリンク素材に使われて回避される可能性も高い。
そのため相手の厄介なモンスターをリリースしてとっとと除去する使い方をしたのですが、その役目には壊獣という遥かに使いやすい後輩が存在する。
一応守備表示で出せるため戦闘破壊しやすいという利点もありますが、通常召喚できないデメリットを背負ってまで使いたいかと訊かれると悩みどころですね。
ラヴァゴーレムと異なり、シンクロやエクシーズに悪用されそうであるが
現在となっては壊獣があり使い勝手は微妙・・・・
《洗脳解除》からの火霊術でバーンかませるデッキならまだ使い道もあるため
まだ弱いとは一概に決めつけられませんね。
現在となっては壊獣があり使い勝手は微妙・・・・
《洗脳解除》からの火霊術でバーンかませるデッキならまだ使い道もあるため
まだ弱いとは一概に決めつけられませんね。
小さなラヴァゴーレム。
必要な生け贄が一体になった代償に
不確定かつこちらにも牙を剥くバーン効果を持つので、
あちら以上に相手に利用される可能性があります。
とは言え、4枚目以降のラヴァゴーレムとしての仕事はこなせるので、
あちらとの併用も悪くないです。
しかし、《サタンクロース》でも同じことができるので
アタッカーとドロー、どちらを取るかで
優先順位を決めたいところ。
必要な生け贄が一体になった代償に
不確定かつこちらにも牙を剥くバーン効果を持つので、
あちら以上に相手に利用される可能性があります。
とは言え、4枚目以降のラヴァゴーレムとしての仕事はこなせるので、
あちらとの併用も悪くないです。
しかし、《サタンクロース》でも同じことができるので
アタッカーとドロー、どちらを取るかで
優先順位を決めたいところ。
ラヴァゴーレムのほうがよいことが多い
ヴォルカニックであることを生かした動きにすればまだマシかな?
いらないときはマガジンで捨てれば少なくとも腐りはしない
ヴォルカニックであることを生かした動きにすればまだマシかな?
いらないときはマガジンで捨てれば少なくとも腐りはしない
スクラップトリトドン
2011/06/11 21:50
2011/06/11 21:50
いつか出るだろうと言われた小型ラヴァゴは母親でした.
単体除去に使えるという手軽さの代わりに,こちらにもダメージを受けられる点と確実なダメージソースにならない点が出てきた.
とはいえ,《洗脳解除》で奪い取る分にはむしろ問題ないかと.
単体除去に使えるという手軽さの代わりに,こちらにもダメージを受けられる点と確実なダメージソースにならない点が出てきた.
とはいえ,《洗脳解除》で奪い取る分にはむしろ問題ないかと.
小ぶりなラヴァゴーレム。
バーン効果は確実じゃなかったり逆にこちらがバーン効果を受けることもあるので
相手の場に置きっぱなしにするよりさっさと破壊してやろう。
バーン効果は確実じゃなかったり逆にこちらがバーン効果を受けることもあるので
相手の場に置きっぱなしにするよりさっさと破壊してやろう。
2014/04/03 0:42
「ヴォルカニック・クイーン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ヴォルカニック・クイーン」への言及
解説内で「ヴォルカニック・クイーン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
イーバ型神光の宣告者(Asadachi)2019-04-27 21:58
-
弱点壊獣・《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》・《ヴォルカニック・クイーン》などが該当し、チェーンも作らず、除去カードも役に立たないため、極めて相性が悪く、《儀式魔人リリーサー》・《大天使クリスティア》・《群雄割拠》で特殊召喚ごと封じるしか方法がありません。
ヴォルロイック・ゴーレム(グレイ)2015-12-27 00:30
-
運用方法《ヴォルカニック・クイーン》、ラヴァゴ、トーチを使ってビートダウンしよう。
炎王雑貨カウンター(ゴリ)2013-06-10 17:45
-
カスタマイズロックデッキなどによっては火霊術-紅もありなんじゃないかなとは思います。相手が出してきたラヴァゴーレムや《ヴォルカニック・クイーン》をバーンカードとして飛ばせれるので。
月光(ムーンライト)(あああああ)2016-01-10 21:33
-
カスタマイズ《ヴォルカニック・クイーン》
更新・安定特化型【ゴーレム】(やりくりゾンビ)2017-10-27 15:09
-
運用方法《ヴォルカニック・クイーン》
サクリファイスデッキ(黒髪のハル)2014-05-26 21:05
-
運用方法《ヴォルカニック・クイーン》&《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》
サクリファイス(光芒)2013-02-05 17:33
-
カスタマイズサクリファイスで吸収するモンスターとして、破壊耐性持ちも容易に除去出来るラヴァ・ゴーレムを採用していますが、序盤は腐りやすいため、相手の場に関わらず特殊召喚出来る『トーチ・ゴーレム』や生け贄1体の『ヴォルカニック・クイーン』に変えてもいいと思います。
アメーバ宅急便(砂糖と塩)2013-02-25 15:34
-
運用方法ラヴァ・ゴーレム&《ヴォルカニック・クイーン》は相手の邪魔なモンスターを除去したりダメージを与えるために入れました。
〝不滅の焔〟【炎王真竜】with.人喰い(人喰い)2017-09-02 00:01
-
カスタマイズ《ヴォルカニック・クイーン》…ガメシエルと選択。
芝刈推理モンゲ軸2020/4月制限仕様(普変只人)2019-08-16 17:26
-
運用方法このデッキだとサイドに《ヴォルカニック・クイーン》があるのでサンライトウルフ一体のみならをリリースする事でロアーを封じ、レイジはサンダーブレイクとなるので戦いやすくなると思います。
青眼(涅槃入り)(蒲浦)2016-04-18 00:08
-
カスタマイズ《ヴォルカニック・クイーン》×1主にリリース除去を必要とする壁の対処。
ハンドヴォルカニック(MaxxC)2014-12-28 10:32
-
弱点《M・HEROダーク・ロウ》は真っ先に除去しなければならない相手です。サーチ・追加ドローによるアドバンテージの獲得ができず、《ブレイズ・キャノン・マガジン》や「ハンド」モンスターも封じられます。対策として、個人的にはサイドデッキに《ヴォルカニック・クイーン》を採用することを推したいですね。
わりとガチな蟲惑魔っぽいの(零空)2013-06-07 18:37
-
運用方法《ヴォルカニック・クイーン》は、対象にできない、罠が効かないモンスター用に入れてみました。
最恐ロックバーン(アドバイス求む)(かずぴえ)2017-10-22 11:51
-
カスタマイズ《ヴォルカニック・クイーン》もいいかもです!
シモッチ最強を目指す!アドバイスください(信天翁)2014-09-23 13:52
-
弱点これに対抗するために、《ヴォルカニック・クイーン》をサイドに入れておきチェンジしましょう。
カスタマイズサイドにはラヴァ・ゴーレム×3、《ヴォルカニック・クイーン》×3、ソウル・テイカー×1、《死霊ゾーマ》×2、《運命の分かれ道》×2、バトルフェーダ―×1、サイバーヴァリー×1、ゴーストトリック・フロスト×1を入れておきました。
四属性シャドール(仮)(セルフ満足)2014-07-24 16:16
-
カスタマイズ⑤ラヴァ・ゴーレムや《サタンクロース》、《ヴォルカニック・クイーン》などの相手モンスター生贄系
ガリガリ削るマン(リンタロウ)2017-09-15 22:00
-
運用方法《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》や《ヴォルカニック・クイーン》で相手モンスターの展開を封じつつバーンしていくデッキです。
強み上記の通り《ヴォルカニック・クイーン》や《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》がメインのバーン要員ですが
目指せ!無敵ネプチューン!(kokki)2014-02-25 21:40
-
弱点《ヴォルカニック・クイーン》
魔装ヴォルカニッククラウンブレード+α(零空)2015-07-12 03:54
-
運用方法《ヴォルカニック・クイーン》
純ヴォルカニック(マスじい)2023-05-27 15:36
-
運用方法・《ヴォルカニック・クイーン》
表サイバー流(暴走軸)(唯)2013-12-10 11:42
-
運用方法《ヴォルカニック・クイーン》の採用理由は、厄介なモンスターを除去した上で、コアの発動条件を満たし、なおかつパワボン+ツインで1killができるから。
ゴーレム(8軸)(コウエン)2014-01-21 16:38
-
運用方法《ヴォルカニック・クイーン》
燃ゆる闇黒(Gaku)2018-05-11 20:58
-
強みまたディアボロス蘇生のトリガーとなるリリース効果として、《ジュラゲド》《融合呪印生物-闇》《BF-隠れ蓑のスチーム》《九尾の狐》《エネミーコントローラー》《ヴォルカニック・クイーン》を採用。
聖刻洗脳解除(MaxxC)2015-03-10 22:28
-
運用方法コンセプトは、元々「《ヴォルカニック・クイーン》を使う」でした。
強み《ヴォルカニック・クイーン》x3
芝刈りノイド2019/1月制限版大会仕様(普変只人)2018-11-03 22:51
-
運用方法このデッキだと《ヴォルカニック・クイーン》があるのでサンライトウルフ一体のみならをリリースする事でロアーを封じ、レイジはサンダーブレイクとなるので戦いやすくなると思います。
恐獣襲来(ブラック指令)2017-03-14 12:55
-
カスタマイズ《ヴォルカニック・クイーン》×2
ようやく更新。 最強!幻奏の音女達(アタラクシア)2014-08-18 01:21
-
強みSSしたアリア、エレジーが並んだ場合、突破可能な方法は非常に少なく、とても固いです。トリシュ、烈旋、転移、スキドレ、ラヴァゴ、《ヴォルカニック・クイーン》、タキオン、トライヴェール、モグラ、超融合等がありますが、遭遇する可能性が高いものは鳥、スキドレ、タキオン、トライヴェール、モグラ、超融合程度。
「ヴォルカニック・クイーン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2012-08-13 強制終了サクリファイス(柚木)
● 2013-08-03 ダストンロックバーン ver2.0(さぼってん)
● 2020-06-24 最新版メタビver.2020解説(熾天)
● 2017-07-25 トライアルデッキ-死の選択肢-(リョウタ)
● 2013-07-21 【試作】カオストリック(かぶ)
● 2013-03-11 魔導ハンマー商人(そぼろ)
● 2020-04-27 教導のヴォルカニックバーン(kyo)
● 2016-09-13 サクリファイスと蟲惑魔(ひよこさん)
● 2014-08-06 お試しヴォルカニック(19)
● 2016-10-07 【後攻特化】隣の芝を刈るインフェルノイド(ミシガン州知事)
● 2015-09-21 ゴーレムノイド(ウタテ)
● 2017-08-22 トライアルデッキ-偽りの順位-(リョウタ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7209位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 61,891 |
炎族(種族)最強カード強さランキング | 68位 |
ヴォルカニック・クイーンのボケ
その他
英語のカード名 | Volcanic Queen |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/24 13:09 評価 5点 《久遠の魔術師ミラ》「単体での力のパワーがない《未熟な密偵》感…
- 11/24 13:00 評価 8点 《惑星探査車》「《テラ・フォーミング》をモチーフしたモンスター…
- 11/24 12:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 12:20 評価 2点 《ドリアード》「イラスト以外にあまり特徴がないバニラの魔法使い…
- 11/24 12:07 評価 3点 《アクア・マドール》「レベルが違うものの水・魔法使い族のバニラ…
- 11/24 12:02 評価 5点 《ジェムナイト・ジルコニア》「《岩石族》を素材に要求する《ジェ…
- 11/24 12:00 評価 2点 《女剣士カナン》「高価かつ女性イラストが描かれたカード。 こう…
- 11/24 11:53 評価 6点 《終焉のカウントダウン》「残存効果という止めづらい効果で特殊勝…
- 11/24 11:42 評価 9点 《ジェムナイトマスター・ダイヤ》「テーマのモンスター*3で出せる…
- 11/24 11:38 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「全ハンデスが可能なカード。 似た…
- 11/24 11:18 評価 9点 《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》「《ジェムナイトマ…
- 11/24 10:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 09:38 評価 2点 《ドングリス》「検索してはいけない言葉では無くドングリ+リスの…
- 11/24 08:28 評価 7点 《未来への思い》「《星に願いを》との併用前提。一匹高レベルを入…
- 11/24 08:05 評価 7点 《星に願いを》「このカード、どうも《未来への思い》との併用を狙…
- 11/24 07:53 SS 第26話:無謀で楽観的な思考
- 11/24 07:27 評価 5点 《星に願いを》「ゼアル時代にわんさか出てきたレベル変動魔法の中…
- 11/24 07:13 評価 10点 《CNo.62 超銀河眼の光子龍皇》「最高のフィニッシャーカー…
- 11/24 06:37 デッキ 裂け目の上でソリティアする里ヴァルモニカ
- 11/24 03:22 評価 2点 《燃えさかる大地》「可愛い効果しやがって...(バーン)やっちゃ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。