交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
打ち出の小槌(ウチデノコヅチ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
自分の手札を任意の枚数デッキに加えてシャッフルする。その後、デッキに加えた枚数分のカードをドローする。 | ||||||
パスワード:85852291 | ||||||
カード評価 | 5.9(41) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
- カード情報
- 収録
- カード評価・考察 (41件)
- コンボ (0件)
- デッキ解説での言及
- 採用されているデッキ (1077件)
- カード価格情報
- カテゴリ・効果分類・対象
- ランキング・閲覧数
- ボケ (1件)
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
デュエリストパック-万丈目編- | DP2-JP024 | 2005年10月20日 | Super |
DUEL TERMINAL -魔轟神復活!!- | DT04-JP044 | 2008年12月01日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-守護神の砦- | SD7-JP021 | 2005年12月08日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-恐竜の鼓動- | SD9-JP027 | 2006年06月22日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-閃光の波動- | SD11-JP028 | 2006年12月14日 | Normal |
ストラクチャーデッキ-暗闇の呪縛- | SD12-JP025 | 2007年03月08日 | Normal |
STARTER DECK(2007) | YSD2-JP029 | 2007年03月22日 | Normal |
デッキカスタムパック01 | DC01-JP022 | 2014年04月19日 | Normal |
打ち出の小槌のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全41件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
手札交換カードの一種。
戻したいカードを自由に選べるため《リロード》とは役割が異なり
複雑なコンボデッキの安定性を上げる為にその時要らないカードだけ戻すといった器用な動きが出来る。
今は多くのテーマが安定して動けるようにデザインされ
汎用の手札交換カードというジャンル自体が時代遅れになりつつ有り
《雷鳥龍-サンダー・ドラゴン》の様にこのカードの効果を内蔵するモンスターも居る
昔の不安定な時代のデッキを再現する様な用途でしか使わないだろう。
戻したいカードを自由に選べるため《リロード》とは役割が異なり
複雑なコンボデッキの安定性を上げる為にその時要らないカードだけ戻すといった器用な動きが出来る。
今は多くのテーマが安定して動けるようにデザインされ
汎用の手札交換カードというジャンル自体が時代遅れになりつつ有り
《雷鳥龍-サンダー・ドラゴン》の様にこのカードの効果を内蔵するモンスターも居る
昔の不安定な時代のデッキを再現する様な用途でしか使わないだろう。
このカードを発動した分の手札は減ってしまいますが、手札の任意のカードを任意の枚数デッキに戻してその分だけドローできる魔法カード。
直に引いてしまったカードをデッキに戻す汎用的なカードとしては優秀な方で、ドローすることで誘発する効果もついでに使えたりする。
まるで錬金術同然のように、振るだけで持つ者の望みを叶える存在としての『打ち出の小槌』のイメージには遠く及ばない性能ですが、登場当時は中々の人気カードでストラクへの収録回数もそれなりにあり、現在でも愛用するデュエリストも存在することでしょう。
実はアニメGX出身のカードであり、当初は発動したこのカードもデッキに戻せてドロー枚数の勘定に含まれるという、アド損しない手札交換ができてしまう強力カードでした。
直に引いてしまったカードをデッキに戻す汎用的なカードとしては優秀な方で、ドローすることで誘発する効果もついでに使えたりする。
まるで錬金術同然のように、振るだけで持つ者の望みを叶える存在としての『打ち出の小槌』のイメージには遠く及ばない性能ですが、登場当時は中々の人気カードでストラクへの収録回数もそれなりにあり、現在でも愛用するデュエリストも存在することでしょう。
実はアニメGX出身のカードであり、当初は発動したこのカードもデッキに戻せてドロー枚数の勘定に含まれるという、アド損しない手札交換ができてしまう強力カードでした。
手札交換カードで普通に使うとディスアドバンテージになる点には注意、そのためこのカードを使う事に何かしらの付加価値を付けられる場合に使う事になりますね。
やはり手札に来ると困る、デッキに眠っていて欲しいカードを戻すのに役に立ちます、多分使いやすくて有名なのは《光神テテュス》などのドローカードを発動条件にするカードでしょう。
【魔力カウンター】とかで手札に《魔力掌握》《トゥーンのもくじ》ダブったり、それのサーチ先を引いてしまった時にデッキに戻しつつ、魔法の発動回数を増やすのに使えるかも知れません。
通常魔法ですが戻せるカードを選べるので基本的には《リロード》よりも使いやすいと思います、個人的には【エクゾディア】では無理に入れず、他のカードを優先した方がやりやすかったです。
アニメでは戻すカードにこのカードも含めるので、手札がディスアドにはならず、何度も再利用できる超強力なカードでした、弱体化は仕方ないですね。
やはり手札に来ると困る、デッキに眠っていて欲しいカードを戻すのに役に立ちます、多分使いやすくて有名なのは《光神テテュス》などのドローカードを発動条件にするカードでしょう。
【魔力カウンター】とかで手札に《魔力掌握》《トゥーンのもくじ》ダブったり、それのサーチ先を引いてしまった時にデッキに戻しつつ、魔法の発動回数を増やすのに使えるかも知れません。
通常魔法ですが戻せるカードを選べるので基本的には《リロード》よりも使いやすいと思います、個人的には【エクゾディア】では無理に入れず、他のカードを優先した方がやりやすかったです。
アニメでは戻すカードにこのカードも含めるので、手札がディスアドにはならず、何度も再利用できる超強力なカードでした、弱体化は仕方ないですね。
手札のカードの交換が出来る魔法カード
キーカードが揃えば勝てるエクゾディアや
リクルートを多様するデッキと相性が良い
ドローソースとして使えるが使うと手札が1枚減る点に注意
キーカードが揃えば勝てるエクゾディアや
リクルートを多様するデッキと相性が良い
ドローソースとして使えるが使うと手札が1枚減る点に注意
総合評価:手札交換としては無駄がなく便利であり、特殊な1ターンキルデッキで活用できる。
手札のカードを任意の枚数デッキに戻してドローでき、手札が1枚減ってしまうものの、無用なカードを戻して有用なカードに変えられる可能性が高い。
性質上1枚の消費が重い通常のデッキで使うには難しく、魔力カウンターでドロー可能なものや、戻したカードをまたサーチして手札枚数を稼げるタイプで使いたいところ。
普通のデッキでも引き直しができたところで有用なカードになる確率はあまり上がるわけではないし、デッキの割合自体を見直した方がイイ。
手札のカードを任意の枚数デッキに戻してドローでき、手札が1枚減ってしまうものの、無用なカードを戻して有用なカードに変えられる可能性が高い。
性質上1枚の消費が重い通常のデッキで使うには難しく、魔力カウンターでドロー可能なものや、戻したカードをまたサーチして手札枚数を稼げるタイプで使いたいところ。
普通のデッキでも引き直しができたところで有用なカードになる確率はあまり上がるわけではないし、デッキの割合自体を見直した方がイイ。
リロードの上位互換ともいえるべき効果で、利便性は低くない。
ただ手札事故対策カードとしては微妙な感じですね。
どっちかといえば凡骨やテテュスといったターボドローデッキにて扱うコンボ向きなカードって印象です。
ただ手札事故対策カードとしては微妙な感じですね。
どっちかといえば凡骨やテテュスといったターボドローデッキにて扱うコンボ向きなカードって印象です。
手札交換カード。リロードとの差は通常魔法であることと、戻すカードを選べること。これによって有用なカードを残しつつデッキに戻したいカードを選ぶことが出来る。その後のドローで戻って来たら自分の運の無さを嘆くしか無いが。リロード同様アド損になる為、どうしてもキーカードを手札に入れたいという場合でも採用されることは稀。アニメ効果はアド損無しの手札交換という頭のおかしい効果だったので、弱体化は当然。
カード名に反して何で手札1枚減らすのか、コレガワカラナイ。
デッキに戻した枚数+1枚だったら汎用手札交換カードとして機能したものを、なぜハンドアドが減るようにしたのか理解に苦しむところ。
そりゃあ、《手札抹殺》と比べたらあっちが手札1枚減るのは理解できるんですけどねぇ。
手札に来ると困るカードを戻せるのに使えますが、そういうときに限ってまた手札に来ちゃうのホント勘弁してください、いやマジで。
便利なことは便利ですが別に無くても困ることは無いので、特定のデッキでしか入らないと言った印象ですね。
デッキに戻した枚数+1枚だったら汎用手札交換カードとして機能したものを、なぜハンドアドが減るようにしたのか理解に苦しむところ。
そりゃあ、《手札抹殺》と比べたらあっちが手札1枚減るのは理解できるんですけどねぇ。
手札に来ると困るカードを戻せるのに使えますが、そういうときに限ってまた手札に来ちゃうのホント勘弁してください、いやマジで。
便利なことは便利ですが別に無くても困ることは無いので、特定のデッキでしか入らないと言った印象ですね。
手札交換カードの1枚であり、リロードとの違いは通常魔法となったため自分メインフェイズのみ発動が可能である事と戻すカードが任意の枚数になった事により純粋な手札交換としてはあちらの方よりも使いやすくなったことでしょうね。
このカードの性質上やむを得ない事ではありますが、戻したカードをまた引いてしまっても気にしない精神が必要なカードでもあります。
このカードの性質上やむを得ない事ではありますが、戻したカードをまた引いてしまっても気にしない精神が必要なカードでもあります。
デッキにいないといけないカードがある場合に採用が検討できる
1枚のアド損になるのがつらい
1枚のアド損になるのがつらい
アニメ版効果ではかなり強かったですけど少し弱体化しましたね。アニメ版効果だとどのデッキでも採用されやすいかったんですが。エクゾディアなどの手札にあるキーカードが揃えば勝てるデッキなら採用した方がいいですね。
効果そのものは便利だが1枚損をするため安易には採用できない。
先攻でデッキをガン回ししてカードを揃えて相手を潰すソリティア系統のデッキなら候補になるかと言った感じ。
先攻でデッキをガン回ししてカードを揃えて相手を潰すソリティア系統のデッキなら候補になるかと言った感じ。
主な採用理由としては、どうしてもデッキにいてほしいカードが有る場合でしょうか
そう言った理由でこのカードを入れざるを得ないような構築にはしたくないところです
そう言った理由でこのカードを入れざるを得ないような構築にはしたくないところです
サンダードラゴンなど、とりあえず手札の枚数を+1できるギミックがあるなら採用を検討できる。汎用的なところではカードカーDか。このカードの性質はカードアドバンテージを犠牲に手札の質を高めることにあるので、それらとは「かゆいところにまごの手」といった相性となる。通常魔法な点も採用に対する敷居を低くしてくれている。
1:1交換が基本と言われていた昔は特殊なデッキや、デッキにある方が有用なカードが投入されている場合以外、とんと入る余地がなかった。しかし現在の高速化した環境では、この取り回しの良さが良く働く場合がある。
地味だが活躍の場はひろがりつつある。
構築が煮詰まった時、頭の隅にこいつの存在を覚えておくと、世界が拓けるかもしれない。
1:1交換が基本と言われていた昔は特殊なデッキや、デッキにある方が有用なカードが投入されている場合以外、とんと入る余地がなかった。しかし現在の高速化した環境では、この取り回しの良さが良く働く場合がある。
地味だが活躍の場はひろがりつつある。
構築が煮詰まった時、頭の隅にこいつの存在を覚えておくと、世界が拓けるかもしれない。
強いとも弱いとも言い難いカード。基本的にアド損となるため、キーカードを呼び込むことが重要なデッキなど、とにかく手札交換したいというデッキでもない限りは、そこまで有用とは言えません。「リロード」と違い、カードを選べるのは良いですが、「サイクロン」にチェーンするなどのアド損回避策を取れなくなってしまっているので一長一短。
手札交換というより、デッキで大人しく出番を待っていてほしいカードをデッキに戻すカード。
特定のキーカードを引いてしまうとサレンダ―するレベルのデッキであれば、意外と重要。
特定のキーカードを引いてしまうとサレンダ―するレベルのデッキであれば、意外と重要。
リロードと違って速攻魔法ではないものの戻すカードを選べるのが利点。ただ、通常投入する場合は、手札交換カードを入れるよりも手札増強カードを入れて事故率を軽減したほうが強いので、図書館エグゾやどうしても事故率が高いデッキに絞るべきでしょう
全41件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「打ち出の小槌」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「打ち出の小槌」への言及
解説内で「打ち出の小槌」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ブラックマジシャン(マハード搭載型)(蒲浦)2016-04-19 21:51
-
運用方法ドローギミックその②《打ち出の小槌》
脅威!闇の究極宝玉神!(リョウ)2016-01-21 12:53
磁石合体ロボ激突!!(リョウ)2017-01-12 12:47
ダストンロックバーン ver2.0(さぼってん)2013-08-03 20:05
-
運用方法まずは《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《ハウスダストン》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》》がいないと始まらないので、《ヘル・セキュリティ》、《ワン・フォーワン》、《打ち出の小槌》でサーチします。
アルティメット苦痛(YのYルドYバーンや)2013-12-18 18:12
マシンナーズ緊急出動!!(リョウ)2015-10-26 12:34
貫通!白き翼の軍神!(リョウ)2016-03-17 12:49
トライアルデッキ-不滅の黒き光-(ブラック指令)2017-04-19 12:52
ストラクチャーデッキR-錬装伝説-(リョウ)2016-06-09 12:46
特殊召喚時間切れ計画(リョウタ)2017-09-19 12:43
アルカナザ・ワールドォ!(ZEEO)2016-12-19 03:56
-
弱点《打ち出の小槌》などで手札事故を起こらないようにはしているが、絶対事故らないとは限らない。
SHINING ネオパーシアス!(リョウ)2016-10-31 12:46
ラビリンス・カンタービレ(リョウ)2016-10-14 12:44
牙狼-GARO- -時間の狙撃手-(リョウタ)2017-11-14 12:27
究極の昆虫皇帝~国書篇~(リョウ)2016-12-13 12:44
ブラックフェザー無双(リョウ)2015-06-15 15:19
「打ち出の小槌」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-02-27 三幻魔の融合!こんな簡単に・・・(ともはね)
● 2013-04-07 《狂気な凶器》ダークフェアリーチアガール(人喰い)
● 2015-07-02 覚醒する影霊衣(リョウ)
● 2022-12-28 モリンフェン先攻ワンキル【完全1枚初動】(ボロブロス)
● 2013-11-05 ダストンの本気・1キル重視(ともはね)
● 2014-02-26 生死を賭けろ!ギャンブルデッキ-上級-(K.D.Snow)
● 2016-04-07 全開!影霊衣の制圧者!(リョウ)
● 2022-05-10 未来ブリューナク(ゆう)
● 2014-03-22 ギガプラント先攻1キルデッキ(ともはね)
● 2013-02-08 先攻1キル・アルカナフォースで!(ともはね)
● 2022-12-02 サボウファイターワンキル【完全1枚初動】(ボロブロス)
● 2014-11-07 先攻1KILL可能!アテナバーン(GUEST)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 110円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 324円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7820位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 182,844 |
打ち出の小槌のボケ
その他
英語のカード名 | Magical Mallet |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/21 21:37 評価 9点 《冥界濁龍 ドラゴキュートス》「 【《Sin》】をウッキウキで…
- 02/21 21:15 評価 7点 《M・HERO 闇鬼》「 闇属性の《M・HERO》…との事で、完…
- 02/21 20:05 デッキ 大堀陸明容疑者の威嚇?闘いの双天!
- 02/21 19:50 デッキ ヴォルカニック
- 02/21 19:33 評価 9点 《怒りの業火 エクゾード・フレイム》「エクゾディア新生!!無限…
- 02/21 15:29 評価 1点 《さまよえる亡者》「《ワイト》もそう思います ↕ 《さまよえる…
- 02/21 14:54 評価 4点 《ミレニアムーン・メイデン》「効果耐性を与えるのはいいがワンテ…
- 02/21 13:41 評価 10点 《終戒超獸-ヴァルドラス》「ランク10の《フルール・ド・バロネ…
- 02/21 13:33 評価 3点 《ミレニアム・アブソリューター》「驚くほど弱い。 せめて特殊召…
- 02/21 13:32 評価 7点 《共界神淵体》「ライゼオル対策で主にミラーで評価を上げたカード…
- 02/21 13:20 評価 10点 《刻まれし魔ディエスイレ》「制圧盤面の補強で出てくるので非常…
- 02/21 13:12 評価 10点 《冥占術姫タロットレイス》「かなり異質なカード その専用効果…
- 02/21 12:44 一言 アーコレでマスカレーナは再録したのに、リトルナイトの絵違いどころか…
- 02/21 10:46 SS 第73話:星々の輝きが集う時
- 02/21 09:53 SS 14.弱くなんかない
- 02/21 09:12 評価 6点 《巨大化》「テキストの「攻撃力」と「元々の攻撃力」は違うことを…
- 02/21 09:11 評価 1点 《レッサー・ドラゴン》「・あまり強くない ・ブレス攻撃もやらな…
- 02/21 09:09 SS 14.笑うな
- 02/21 09:06 評価 2点 《人造人間7号》「サイコショッカーの先輩。 《機械複製術》から…
- 02/21 07:38 評価 6点 《カトブレパスと運命の魔女》「登場時期とネーミング的に、フォー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



