交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
先攻1キル・アルカナフォースで! デッキレシピ・デッキ紹介 (ともはねさん 投稿日時:2013/02/08 11:46)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【アルカナフォース】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《アルカナフォースXXI-THE WORLD》 | |
運用方法 | |
どうも、ともはねです。今回初めてのネタ作品投稿となります。 弱いと叩かれようが荒らしと罵られようが文句言えない立場の私です。 アルカナ1キルですが・・・先攻1ターン目から《アルカナフォースXXI-THE WORLD》出して 相手のターンをスキップして何もさせずに勝利します。 1キルとは言えませんがある意味1キルより凄いです。 まずは見ての通り、図書館エグゾのような感じ。 とりあえず一連の流れはこうです。 ①《神の居城-ヴァルハラ》発動。《ヘカテリス》からサーチ可能。 これの難易度は・・・☆☆でしょうか。 ②《アルカナフォースXXI-THE WORLD》を手札から特殊召喚。 結構難易度あります。・・☆☆☆くらいです。 ③《召喚僧サモンプリースト》通常召喚。 これ最難関、準制限カードです。引き運がね、難易度・☆☆☆☆です。 ④《召喚僧サモンプリースト》効果、魔法カードを捨てて《終末の騎士》特殊召喚。 この時《終末の騎士》で《レベル・スティーラー》を墓地に落とす。 サモンと終末で2体エクシーズ、《ラヴァルバル・チェイン》特殊召喚。 チェイン効果でさらに《レベル・スティーラー》を墓地に送る。 スティーラーが手札に出たら痛いです。難易度・・☆☆☆です。 ⑤アルカナのレベル下げてスティーラー2体特殊召喚。 アルカナ効果起動。相手のターンをスキップ。 ⑥アルカナ+チェイン+スティーラー2体で殴る。 3100+1800+600+600で6100。 メイン2でアルカナ効果起動、スティーラーを糧にターンスキップ。 ⑦また6100ダメージ食らわす。合計12200ダメージ。 手札に必要なもの、《ヘカテリス》or《神の居城-ヴァルハラ》。 《アルカナフォースXXI-THE WORLD》と《召喚僧サモンプリースト》。 図書館エグゾに比べて、集めるカードは3枚でよい。 |
|
強み・コンボ | |
結構そろうがやはりそろわない。 | |
弱点・課題点 | |
コイン | |
カスタマイズポイント | |
とくになし。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ともはねさん ( 全85件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (16種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・18枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | 戦士族 | 1900 / 0600 | 28円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | 戦士族 | 000? / 000? | 180円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 8 | 天使族 | 3100 / 3100 | 1580円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 戦士族 | 1400 / 1200 | 19円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1500 / 1100 | 10円 | |
2 | ![]() |
闇 | 1 | 昆虫族 | 0600 / 0000 | 10円 | |
魔法 (8種・22枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 100円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 180円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 45円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 59円 | |
エクストラデッキ (1種・2枚) | |||||||
2 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 70円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 6929円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■アルカナフォースカテゴリの他のデッキレシピ
2024-12-10 【代行者アルカナ1kill(87.5%)】
2024-10-27 【新たなるアルカナフォース】
2022-02-02 【アルカナフォース】
2020-07-26 【祝!新規_アルカナ2020(動画あり)】
2019-10-08 【The world!】
2019-08-27 【アルカナフォース】
2019-06-08 【【自分用】代行WORLD】
2019-04-18 【ざ・わーるど。 改 】
2019-03-29 【ざ・わーるど。】
2018-11-14 【アルカナシャドール】
2018-11-12 【死神からの二つの選択肢】
2018-03-21 【今更なんて言わないで~アルカナの章~】
2017-08-02 【始まりの宇宙】
2017-07-13 【時よ止まれ!リンク・ザ・ワールドデッキ】
2017-05-26 【アルカナフォース・ハイランダー】
アルカナフォースのデッキレシピをすべて見る▼
2024-12-10 【代行者アルカナ1kill(87.5%)】
2024-10-27 【新たなるアルカナフォース】
2022-02-02 【アルカナフォース】
2020-07-26 【祝!新規_アルカナ2020(動画あり)】
2019-10-08 【The world!】
2019-08-27 【アルカナフォース】
2019-06-08 【【自分用】代行WORLD】
2019-04-18 【ざ・わーるど。 改 】
2019-03-29 【ざ・わーるど。】
2018-11-14 【アルカナシャドール】
2018-11-12 【死神からの二つの選択肢】
2018-03-21 【今更なんて言わないで~アルカナの章~】
2017-08-02 【始まりの宇宙】
2017-07-13 【時よ止まれ!リンク・ザ・ワールドデッキ】
2017-05-26 【アルカナフォース・ハイランダー】
アルカナフォースのデッキレシピをすべて見る▼
■ともはねさんの他のデッキレシピ
2017-03-27 【STARTER DECK 2017デッキ】
2016-08-08 【堕天使デッキ2016/8】
2016-02-07 【ストラク-巨神竜の復活-デッキ】
2016-01-31 【電子光虫/1キルデッキ】
2016-01-26 【事故らない青眼の白龍デッキ】
2015-10-06 【ゴーストリック2015/10】
2015-09-27 【ガチ森羅2015/10(琰魔竜添え)】
2015-05-06 【くるくるジェムナイト完成版2015/5】
2015-03-10 【レイド・ラプターズでホープ1キル】
2015-01-19 【ガチ・ブラックマジシャン2015/1】
2014-09-14 【聖騎士デッキ2014/9】
2014-08-11 【くるくるジェムナイト・改/吸光融合】
2014-06-23 【M・HERO&E・HEROダブルビート】
2014-04-21 【星因士ペンデュラム・1キルデッキ】
2014-03-22 【ギガプラント先攻1キルデッキ】
すべて見る▼
2017-03-27 【STARTER DECK 2017デッキ】
2016-08-08 【堕天使デッキ2016/8】
2016-02-07 【ストラク-巨神竜の復活-デッキ】
2016-01-31 【電子光虫/1キルデッキ】
2016-01-26 【事故らない青眼の白龍デッキ】
2015-10-06 【ゴーストリック2015/10】
2015-09-27 【ガチ森羅2015/10(琰魔竜添え)】
2015-05-06 【くるくるジェムナイト完成版2015/5】
2015-03-10 【レイド・ラプターズでホープ1キル】
2015-01-19 【ガチ・ブラックマジシャン2015/1】
2014-09-14 【聖騎士デッキ2014/9】
2014-08-11 【くるくるジェムナイト・改/吸光融合】
2014-06-23 【M・HERO&E・HEROダブルビート】
2014-04-21 【星因士ペンデュラム・1キルデッキ】
2014-03-22 【ギガプラント先攻1キルデッキ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(17種) ▼
閲覧数 | 38282 | 評価回数 | 21 | 評価 | 180 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/19 13:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/19 12:48 評価 7点 《ブンボーグ005》「総合評価:P召喚で展開して除去、リンク召…
- 04/19 12:32 評価 5点 《ユニオン・パイロット》「《ユニオン格納庫》や《無許可の再奇動…
- 04/19 12:09 評価 7点 《トゥーン・サイバー・ドラゴン》「総合評価:隙を見て《キメラテ…
- 04/19 12:09 評価 7点 《原石の反叫》「条件・効果が近いカウンター罠として《王者の看破…
- 04/19 12:02 評価 7点 《原石の号咆》「相当原石に寄せた構築でないと使われないカード。…
- 04/19 11:54 評価 10点 《原石の鳴獰》「「自分フィールドにモンスターが存在しない場合…
- 04/19 11:45 評価 10点 《原石の皇脈》「《原石竜アナザー・ベリル》と相互アクセスでき…
- 04/19 11:34 評価 10点 《原石の穿光》「万能無効かつ除外という最高峰の妨害で、それを…
- 04/19 10:36 評価 10点 《爆竜剣士イグニスターP》「総合評価:竜剣士が増えたことでとん…
- 04/19 10:31 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/19 09:12 評価 4点 《トゥーン・バスター・ブレイダー》「総合評価:バスター・ブレイ…
- 04/19 08:34 評価 9点 《白き森のアステーリャ》「紙スーレア、海外シク、MDUR、つまりぶ…
- 04/19 08:18 評価 5点 《フェアリー・アーチャー》「史上初の名称ターン1の効果外テキス…
- 04/19 08:02 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/19 07:47 デッキ オシリスの天空竜
- 04/19 05:38 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/19 05:19 評価 9点 《BF-毒風のシムーン》「今となってはコストが非常に重いカード…
- 04/19 02:10 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/19 01:27 評価 9点 《CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・リバイス》「《バイス・…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




闇闇~選手が10ポイントきめましたぁぁ!
実況は作者こと、ともはねでお送りします。
闇闇~さん、ナイスふりです・・・全力で乗っかりましょうw 」(2013-02-08 20:22 )
コイントスが決まらないのが一番厳しいですね・・
スティーラーを直接呼び込んで時にザワールドの生贄にもできる<ワン・フォー・ワン>やスティーラー落としの<おろかな埋葬>、ヘカテリス サモプリをサーチできる<クリッター>、ドロー加速+手札スティーラー落ちの<手札断殺>なんてどうでしょうか、やっぱり枠が厳しいですかね・・? 」(2013-02-08 22:40 )
コイツはい1ターンで出さなければ奈落に落ちる、という教訓を得ました。
枠はいっぱいいっぱいという感じです。
手札断殺は相手にも手札チェンジを与えてしまうためヴェーラーが怖いですね・・・
ゴーズ、トラゴエディアも来たらどうしようもありません。
先攻1キルは、厳しいですね・・・ 」(2013-02-08 23:38 )
墓穴の道ずれはだめでしょうか? 」(2013-02-09 21:51 )
1キル特化・・・というかこれを言うのは反則ですが、ネタデッキですから。
墓穴では大ダメージを受けるのは自分です・・・キーカード多いですから・・・
あくまで、こんな事も出来るアピールですから・・・対処は何も考えれません。
実践向きでないデッキですみません。 」(2013-02-09 23:22 )
」(2013-02-27 22:02 )
※結論・・・《D-HERO》レベル8なら何でもよいので適当に選択した奴。
3月から《一時休戦》が制限に・・・(ぶわぁぁあぁあぁぁ
あぁ・・・私は悲しい・・・ 」(2013-02-27 22:50 )
」(2013-03-01 18:10 )
」(2013-12-11 19:56 #4cf77)
」(2013-12-18 21:49 #7353b)