交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
怒りの業火 エクゾード・フレイム(イカリノゴウカエクゾードフレイム) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
このカード名はルール上「エグゾード」カードとしても扱う。このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドにレベル10以上の「エクゾディア」モンスターが存在する場合に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊する。 (2):このターンに墓地へ送られていないこのカードを墓地から除外し、以下の効果から1つを選択して発動できる。 ●自分のデッキ・墓地から「封印されし」モンスター1体を手札に加える。 ●自分の墓地・除外状態の「封印されし」モンスターを5体までデッキに戻す。 |
||||||
カード評価 | 8.8(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 19円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
INFINITE FORBIDDEN | INFO-JP068 | 2024年04月27日 | Normal |
怒りの業火 エクゾード・フレイムのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:《幻の召喚神エクゾディア》でセットして相手ターンに妨害する。
やはりあちらからセットして相手ターンに除去を打つことで妨害としたい。
墓地効果の一つは封印されしモンスターのサーチであり、本家で能動的に墓地に置いてサーチに使うと良さげ。
封印されしをデッキに戻すのは《千年の十字》の補助狙い。
やはりあちらからセットして相手ターンに除去を打つことで妨害としたい。
墓地効果の一つは封印されしモンスターのサーチであり、本家で能動的に墓地に置いてサーチに使うと良さげ。
封印されしをデッキに戻すのは《千年の十字》の補助狙い。
エクゾディア新生!!無限の力で敵を蹴散らせ!!
条件を満たすことで相手の場を更地にする事が出来る罠。
基本的には《幻の召喚神エクゾディア》の効果で場にセットし、相手の急所目掛けて発動する形になる。
罠デッキ相手に先攻を取れると相手エンドフェイズに発動して更地に出来るため罠デッキにとっては天敵のような存在だろう。
《サンダーボルト》《ハーピィの羽根帚》の合体技みたいな存在のため《マクロコスモス》等と併用する事で相手の盤面のカードを全部除外するというのも強い。
2025年2月現在、マスターデュエルにおいてのメタビート的立場から相手を怒りの業火で破壊して回っている。
条件を満たすことで相手の場を更地にする事が出来る罠。
基本的には《幻の召喚神エクゾディア》の効果で場にセットし、相手の急所目掛けて発動する形になる。
罠デッキ相手に先攻を取れると相手エンドフェイズに発動して更地に出来るため罠デッキにとっては天敵のような存在だろう。
《サンダーボルト》《ハーピィの羽根帚》の合体技みたいな存在のため《マクロコスモス》等と併用する事で相手の盤面のカードを全部除外するというのも強い。
2025年2月現在、マスターデュエルにおいてのメタビート的立場から相手を怒りの業火で破壊して回っている。
あれ?このルール上のテキスト必要ですか?と思ってよく見たら「エグゾード」カードではなく「エクゾート」カードとなる罠カード。
《幻の召喚神エクゾディア》の効果でデッキからセットでき、その幻の召喚神の存在が発動条件を満たす形で相手ターンにフリチェで《サンダー・ボルト》と《ハーピィの羽根帚》を同時に放つ超過激な妨害札。
幻の召喚神が自前で効果破壊耐性と魔法罠カードに対する妨害能力を持っているので、モンスターを展開する前の相手の露払いにも耐えやすく、発動タイミングを強制されにくいという点でも噛み合っています。
レベル10の「エクゾディア」は評価時点で他に2体存在していますが、《召喚神エクゾディア》の方ならそれなりに場に出しやすく、幻の召喚神以上に強固な耐性を持つのでこのカードも十分使いこなしてくれるでしょう。
墓地効果の方も特殊勝利を狙う形での「封印されし」モンスター集めや発動条件を満たさなくなった《千年の十字》を再び使えるようにできるなどの作用をもたらし、十字と墓地肥やし系の「封印されし」モンスターサポートを共存させる上である程度あてにできる優良な効果です。
《幻の召喚神エクゾディア》の効果でデッキからセットでき、その幻の召喚神の存在が発動条件を満たす形で相手ターンにフリチェで《サンダー・ボルト》と《ハーピィの羽根帚》を同時に放つ超過激な妨害札。
幻の召喚神が自前で効果破壊耐性と魔法罠カードに対する妨害能力を持っているので、モンスターを展開する前の相手の露払いにも耐えやすく、発動タイミングを強制されにくいという点でも噛み合っています。
レベル10の「エクゾディア」は評価時点で他に2体存在していますが、《召喚神エクゾディア》の方ならそれなりに場に出しやすく、幻の召喚神以上に強固な耐性を持つのでこのカードも十分使いこなしてくれるでしょう。
墓地効果の方も特殊勝利を狙う形での「封印されし」モンスター集めや発動条件を満たさなくなった《千年の十字》を再び使えるようにできるなどの作用をもたらし、十字と墓地肥やし系の「封印されし」モンスターサポートを共存させる上である程度あてにできる優良な効果です。
「エグゾード」カードとして扱うエクゾードカード
《幻の召喚神エクゾディア》で発動条件を満たしつつセットできる全ぶっぱ…と出来ることは滅茶苦茶強いが、素引きした時は滅茶苦茶弱いのでピン指し安定
使い切りだけど大体ゲーム終わらせられるからまあ大丈夫だろう
《幻の召喚神エクゾディア》で発動条件を満たしつつセットできる全ぶっぱ…と出来ることは滅茶苦茶強いが、素引きした時は滅茶苦茶弱いのでピン指し安定
使い切りだけど大体ゲーム終わらせられるからまあ大丈夫だろう
相手ターンに使える《サンダー・ボルト》と《ハーピィの羽根帚》の混合効果。
場に必要な《幻の召喚神エクゾディア》や《召喚神エクゾディア》が耐性を持っているのもポイントで、モンスター除去によって使用条件が満たせなくなるリスクもある程度軽減されています。
(2)の墓地効果も《千年の十字》の条件を満たすのに使えますし、特殊勝利を目指すのにも使えます。
《幻の召喚神エクゾディア》によってエンドフェイズにセット出来る「エグゾード」魔法・罠が綺麗に相手ターン用と自分ターン用に分かれていて役割も被らないので後攻特化の構築でもなければ採用しない理由がなさそうです。
場に必要な《幻の召喚神エクゾディア》や《召喚神エクゾディア》が耐性を持っているのもポイントで、モンスター除去によって使用条件が満たせなくなるリスクもある程度軽減されています。
(2)の墓地効果も《千年の十字》の条件を満たすのに使えますし、特殊勝利を目指すのにも使えます。
《幻の召喚神エクゾディア》によってエンドフェイズにセット出来る「エグゾード」魔法・罠が綺麗に相手ターン用と自分ターン用に分かれていて役割も被らないので後攻特化の構築でもなければ採用しない理由がなさそうです。
→ 「怒りの業火 エクゾード・フレイム」の全てのカード評価を見る
「怒りの業火 エクゾード・フレイム」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「怒りの業火 エクゾード・フレイム」への言及
解説内で「怒りの業火 エクゾード・フレイム」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
2Hで勝率8割超+称号GET‼アンソロジー【E-HERO】(クリムゾン・ノヴァ)2025-02-14 00:51
-
運用方法んでこのカードが最もぶっ刺さる覇権デッキが存在してまして…そう、言わずもがな【千年エクゾ】なのです!コイツらは先攻で《幻の召喚神エクゾディア》の魔法・罠無効を立てつつ《怒りの業火エクゾード・フレイム》の全破壊における2妨害を構える動きをするのですが、悲惨な程に融合体に依存しまくってるんですよ。
「怒りの業火 エクゾード・フレイム」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2024-05-02 俺様の最強のエクゾディア(ネオスマン)
● 2025-02-18 【MD FxSフェス】なっちまえばいいじゃん、エクゾに(ゲトゥ)
● 2024-09-01 エクゾディア(ユウヤ)
● 2025-02-13 エクゾディア(ユウヤ)
● 2024-10-30 エクゾデッキ(まゆづわ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 44円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 2158位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 2,752 |
通常罠(カード種類)最強カード強さランキング | 98位 |
怒りの業火 エクゾード・フレイムのボケ
その他
英語のカード名 | 怒りの業火 エクゾード・フレイム(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/30 12:31 評価 10点 《インフェルニティ・デーモン》「《トリック・デーモン》でサー…
- 03/30 12:30 デッキ 絶火星辰の破壊剣
- 03/30 12:26 デッキ 試作0モンスター列王幻煌
- 03/30 12:17 評価 9点 《虚空海竜リヴァイエール》「幻影騎士団やインフェルニティなどで…
- 03/30 12:17 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/30 12:01 評価 7点 《邪帝ガイウス》「帝でも必須という訳ではなくなったかつての強モ…
- 03/30 11:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 11:38 評価 8点 《嵐征竜-テンペスト》「《マルチャミー・フワロス》という汎用性…
- 03/30 11:29 評価 8点 《巌征竜-レドックス》「春化精と似た性能の征竜。 春化精と比較…
- 03/30 10:35 デッキ 魅惑の女王 純構築
- 03/30 10:25 SS turn22:滅亡の龍と名も無きヒーロー
- 03/30 10:01 デッキ 構成案A
- 03/30 09:57 ボケ 幻妖フルドラの新規ボケ。植物族です、通してください
- 03/30 09:23 評価 10点 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》「 『素材3体=弱…
- 03/30 08:32 評価 3点 《ダイダラボッチ》「漫画GXにて暴走した三沢が出したデカブツ妖怪…
- 03/30 08:29 評価 10点 《大寒波》「 すんごい寒いダジャレを言い放った時だけ禁止から…
- 03/30 07:56 評価 6点 《幻妖フルドラ》「《名推理》《モンスターゲート》おかわり強欲ウ…
- 03/30 07:56 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/30 03:52 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/30 03:07 SS turn21:白の尖兵
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



