交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ストラクチャーデッキ-恐竜の鼓動- カードリスト →カード価格一括表示
ストラクチャーデッキ-恐竜の鼓動-
(ストラクチャーデッキキョウリュウノコドウ)
略号:SD9 全36種 カテゴリー:ストラクチャーデッキ
発売日:2006年06月22日(5期)
(ストラクチャーデッキキョウリュウノコドウ)
略号:SD9 全36種 カテゴリー:ストラクチャーデッキ
発売日:2006年06月22日(5期)
遥かなる太古の鼓動、恐竜達の真の力を解放せよ!!
全 36種 | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスター 16種 | |||||
通常モンスター:2種効果モンスター:14種
| |||||
魔法 11種 | |||||
7 | 通常魔法 | 1 | ![]() |
2 | ![]() |
0 | ![]() |
0 | ![]() |
1 | ![]() |
罠 9種 | |||||
4 | 通常罠 | 2 | ![]() |
3 | ![]() |
強化カテゴリ 3種 | |||||
ゴブリン:1種 / 化石(かせき):1種 / 進化薬(しんかやく):1種 |
評価ベスト5
● カードリストを評価が高い順に並べる [ 並べ替えに関する説明 ]全カード平均:5.1pt
評価順位 | 492位 / 649 | 閲覧数 | 33773 | → トレカネットでストラクチャーデッキ-恐竜の鼓動-の価格相場を確認 |
---|
-
「 スクラップトリトドン 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 とき 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 サンダー・ボルト 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 アルバ 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 ねこーら 」さんのコンプリートカード評価を見る!
-
「 みめっと 」さんのコンプリートカード評価を見る!
レアリティ | 評価 | 番号 | カード名 | 種類 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | ||
![]() Ultra ▶︎ デッキ
|
5.8(19)
[24952] |
JP001 | 超伝導恐獣 | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 恐竜族 | 3300 | 1400 | ||
自分フィールド上のモンスター1体を生け贄に捧げる事で相手ライフに1000ポイントダメージを与える。この効果は1ターンに1度しか使用できない。また、この効果を発動したターンこのモンスターは攻撃宣言をする事ができない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.4(25)
[35092] |
JP002 | 大くしゃみのカバザウルス | 通常モンスター | ||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1700 | 1500 | ||
巨大な体を持つカバの化け物。その巨体から繰り出されるくしゃみは、ハリケーンに匹敵する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8(39)
[71470] |
JP003 | セイバーザウルス | 通常モンスター | ||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1900 | 500 | ||
おとなしい性格で有名な恐竜。大草原の小さな巣でのんびりと過ごすのが好きという。怒ると怖い。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
1.8(19)
[10088] |
JP004 | 猛進する剣角獣 | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1400 | 1200 | ||
守備表示モンスターを攻撃した時、このカードの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を越えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8(24)
[48687] |
JP005 | 俊足のギラザウルス | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 恐竜族 | 1400 | 400 | ||
このモンスターの召喚を特殊召喚扱いにする事ができる。特殊召喚扱いにした場合、相手の墓地から相手はモンスター1体を特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.1(14)
[13081] |
JP006 | 暗黒ドリケラトプス | 効果モンスター | ||
![]() |
6 | 恐竜族 | 2400 | 1500 | ||
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、このカードの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を越えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.6(20)
[24112] |
JP007 | ハイパーハンマーヘッド | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1500 | 1200 | ||
このモンスターとの戦闘で破壊されなかった相手モンスターは、ダメージステップ終了時に持ち主の手札に戻る。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
2.1(20)
[22241] |
JP008 | 暗黒恐獣 | 効果モンスター | ||
![]() |
7 | 恐竜族 | 2600 | 1800 | ||
相手フィールド上に守備表示モンスターしか存在しない場合、このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
8.4(30)
[46404] |
JP009 | ディノインフィニティ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 恐竜族 | ? | 0 | ||
このカードの元々の攻撃力は、ゲームから除外された自分が持ち主の恐竜族モンスターの数×1000ポイントの数値になる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7(20)
[33686] |
JP010 | ハイドロゲドン | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1600 | 1000 | ||
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、自分のデッキから「ハイドロゲドン」1体を特殊召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
3.4(15)
[14078] |
JP011 | オキシゲドン | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1800 | 800 | ||
このカードが炎族モンスターとの戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、お互いのライフに800ポイントダメージを与える。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.8(16)
[19766] |
JP012 | 暗黒プテラ | 効果モンスター | ||
![]() |
3 | 恐竜族 | 1000 | 500 | ||
このカードが戦闘によって破壊される以外の方法でフィールド上から墓地に送られた時、このカードは持ち主の手札に戻る。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4.2(18)
[12148] |
JP013 | 暗黒ステゴ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 恐竜族 | 1200 | 2000 | ||
このカードが相手モンスターの攻撃対象に選択された時、このカードは守備表示になる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6.7(25)
[36011] |
JP014 | 究極恐獣 | 効果モンスター | ||
![]() |
8 | 恐竜族 | 3000 | 2200 | ||
自分のバトルフェイズ開始時にこのカードがフィールド上に表側表示で存在する場合、このカードから攻撃を行い、相手フィールド上に存在する全てのモンスターに1回ずつ続けて攻撃しなければならない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
3.5(14)
[12698] |
JP015 | 奇跡のジュラシック・エッグ | 効果モンスター | ||
![]() |
4 | 恐竜族 | 0 | 2000 | ||
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、このカードをゲームから除外する事はできない。また、恐竜族モンスターが自分の墓地に送られる度に、このカードの上にカウンターを2つ置く。このカードを生け贄に捧げる事で、この時このカードに乗っていたカウンターの数以下のレベルの恐竜族モンスター1体をデッキから選択して特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.9(32)
[41062] |
JP016 | ベビケラサウルス | 効果モンスター | ||
![]() |
2 | 恐竜族 | 500 | 500 | ||
このカードが効果によって破壊され墓地へ送られた時、デッキからレベル4以下の恐竜族モンスター1体を選択して自分フィールド上に特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4(11)
[14150] |
JP017 | 大進化薬 | 通常魔法 | ||
自分フィールド上に存在する恐竜族モンスター1体をリリースして発動する。このカードは発動後、相手のターンで数えて3ターンの間フィールド上に残り続ける。このカードがフィールド上に存在する限り、レベル5以上の恐竜族モンスターをリリースなしで召喚する事ができる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.3(7)
[8169] |
JP018 | テールスイング | 通常魔法 | ||
自分フィールド上に表側表示で存在するレベル5以上の恐竜族モンスター1体を選択して発動する。相手フィールド上に存在する裏側表示モンスターまたは選択した恐竜族モンスターのレベル未満のモンスターを合計2体まで選択し、持ち主の手札に戻す。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
3.3(14)
[15618] |
JP019 | ジュラシックワールド |
![]() |
||
フィールド上に表側表示で存在する恐竜族モンスターは攻撃力と守備力が300ポイントアップする。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
3.3(21)
[13083] |
JP020 | セベクの祝福 |
![]() |
||
自分のモンスターが相手プレイヤーへの直接攻撃に成功した時に発動する事ができる。その時相手に与えた戦闘ダメージの数値分だけ自分のライフポイントが回復する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.8(38)
[38657] |
JP021 | フォース | 通常魔法 | ||
フィールド上に表側表示で存在するモンスター2体を選択して発動する。エンドフェイズ時まで、選択したモンスター1体の攻撃力を半分にし、その数値分もう1体のモンスターの攻撃力をアップする。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
1.2(22)
[13115] |
JP022 | 催眠術 | 通常魔法 | ||
次の相手ターン、相手はモンスターの表示形式を変更する事ができない。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.4(167)
[1990365] |
JP023 | サイクロン |
![]() |
||
フィールド上の魔法または罠カード1枚を破壊する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.4(25)
[69405] |
JP024 | 巨大化 |
![]() |
||
自分のライフポイントが相手より下の場合、装備モンスターの攻撃力は元々の攻撃力を倍にした数値になる。自分のライフポイントが相手より上の場合、装備モンスターの攻撃力は元々の攻撃力を半分にした数値になる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
9.9(115)
[1586339] |
JP025 | 大嵐 制限 | 通常魔法 | ||
フィールド上に存在する魔法・罠カードを全て破壊する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
7.3(58)
[202804] |
JP026 | ライトニング・ボルテックス | 通常魔法 | ||
手札を1枚捨てて発動する。相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5.9(41)
[184665] |
JP027 | 打ち出の小槌 | 通常魔法 | ||
自分の手札を任意の枚数デッキに加えてシャッフルする。その後、デッキに加えた枚数分のカードをドローする。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
5(11)
[10360] |
JP028 | 狩猟本能 | 通常罠 | ||
相手フィールド上にモンスターが特殊召喚された時に発動する事ができる。手札から恐竜族モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
4(11)
[11857] |
JP029 | 生存本能 | 通常罠 | ||
自分の墓地に存在する恐竜族モンスターを任意の枚数選択しゲームから除外する。除外した恐竜族モンスター1枚につき、自分は400ライフポイント回復する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
2(16)
[8370] |
JP030 | 大噴火 | 通常罠 | ||
自分フィールド上に「ジュラシックワールド」が存在している場合、自分のエンドフェイズ時に発動する事ができる。フィールド上のカードを全て破壊する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
2.6(10)
[7693] |
JP031 | 大地震 |
![]() |
||
自分フィールド上に存在する恐竜族モンスターが破壊され墓地へ送られた時に発動する事ができる。相手フィールド上の魔法&罠カードゾーンから3カ所を指定する。指定した魔法&罠カードゾーンは使用できない。この時カードが存在している場所は指定する事はできない。このカードは発動後3回目の自分のスタンバイフェイズ時に破壊される。この効果で破壊された場合、自分の墓地の恐竜族モンスター1体を手札に戻す事ができる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
2.8(26)
[21920] |
JP032 | マジックアーム・シールド | 通常罠 | ||
自分フィールド上にモンスターが存在する場合、相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。相手フィールド上に表側表示で存在する攻撃モンスター以外のモンスター1体のコントロールをバトルフェイズ終了時まで得て、そのモンスターに攻撃を受けさせる。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
6(36)
[74785] |
JP033 | 攻撃の無力化 |
![]() |
||
相手モンスターの攻撃宣言時に発動する事ができる。相手モンスター1体の攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了する。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
1.7(34)
[16755] |
JP034 | ゴブリンのその場しのぎ |
![]() |
||
500ライフポイントを払う。魔法カードの発動を無効にし、そのカードを持ち主の手札に戻す。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
1.3(32)
[15800] |
JP035 | 誤作動 |
![]() |
||
500ライフポイントを払う。罠カードの発動を無効にし、そのカードを元に戻す。 | ||||||
![]() Normal ▶︎ デッキ
|
3.1(13)
[17452] |
JP036 | 化石発掘 |
![]() |
||
手札を1枚捨てる。自分の墓地に存在する恐竜族モンスター1体を選択して特殊召喚する。この方法で特殊召喚されたモンスターのモンスター効果は無効化される。このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。 | ||||||
ストラクチャーデッキ-恐竜の鼓動- カードリスト
5.1
/10.0 点、
評価数 1058 件
ユーザー レビュー 1058 件
|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/29 12:21 評価 3点 《サイレント・ソードマン LV3》「《沈黙の剣士-サイレント・…
- 03/29 12:15 評価 3点 《サイレント・マジシャン LV4》「《沈黙の魔術師-サイレント…
- 03/29 12:10 評価 2点 《ブロックマン》「2ターン以上維持してからリリースすると複数の…
- 03/29 12:04 評価 6点 《深淵のスタングレイ》「総合評価:壁、エクシーズ素材とするなら…
- 03/29 12:02 SS Visas:2 ヴィサスの結界
- 03/29 12:00 評価 1点 《罅割れゆく斧》「相手ターンに使ったとすると発動したターンには…
- 03/29 11:53 評価 1点 《エクゾディアとの契約》「テキスト欄に6枚のカード名が記されて…
- 03/29 11:52 評価 9点 《苦紋様の土像》「総合評価:対応するサポートが多数登場し制圧能…
- 03/29 11:50 評価 1点 《エクゾディア・ネクロス》「エクゾディアのパーツ5種類を墓地に…
- 03/29 11:43 評価 5点 《召喚神エクゾディア》「完全耐性を持ったモンスター。 墓地の「…
- 03/29 11:41 評価 1点 《再転》「総合評価:レベルが変わっているモンスターに対して更に…
- 03/29 11:38 評価 5点 《横取りボーン》「総合評価:自分から特殊召喚を強制できればアド…
- 03/29 11:30 評価 5点 《悪魔の嘆き》「総合評価:悪魔族を少しだけ採用し、墓地におきた…
- 03/29 11:27 評価 5点 《斬リ番》「《BBS》でセット出来る罠モンスター。 《BBS》…
- 03/29 11:25 評価 9点 《一回休み》「総合評価:通常召喚しかしないデッキとかでならかな…
- 03/29 11:20 評価 8点 《星辰砲手ファイメナ》「新規テーマ『ドラゴンテイル』の中心の2…
- 03/29 11:20 評価 3点 《レアゴールド・アーマー》「目立たせて攻撃を誘導する鎧。 守備…
- 03/29 11:18 評価 7点 《貪欲な瓶》「総合評価:損失なくデッキにリソースを補充できる点…
- 03/29 11:16 評価 3点 《白竜降臨》「レベルが低いお陰で比較的楽に出せる 出し先が強く…
- 03/29 11:07 評価 7点 《BBS》「3つの効果すべてに名称ターン1がついていないカード。…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



