交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ一覧 > 連続焼却 > 革命

革命(カクメイ) 使用デッキカード価格

革命
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
通常魔法 - - - - -
相手の手札の数×200ポイントダメージを相手ライフに与える。
パスワード:99518961
カード評価 2.8(19) → 全件表示
カード価格 10円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (19件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (11件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
BEGINNER'S EDITION 2 BE2-JP108 2004年12月09日 Normal
BOOSTER6 --37 1999年12月01日 Normal
BEGINNER'S EDITION 2(7期) BE02-JP082 2011年08月13日 Normal
Booster R3 B3-49 2000年11月23日 Normal
Booster Chronicle BC-79 2001年08月30日 Normal
STRUCTURE DECK-遊戯編- Volume.2 SY2-047 2003年05月22日 Normal

革命のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
5% (1)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
36% (7)
カード評価ラベル1
57% (11)



かどまん
2024/08/28 14:12
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
先行で使えればバーンダメージの目安である1000に届きそれ以上の威力も見込めるが
このゲームでは手札が沢山有る状況は稀で大抵の場面でこの水準に届く事は無い。

バーンデッキでも場のカードを参照し倍率も高い《仕込みマシンガン》を始め
実用性が高いカードは沢山有るので、これを入れる必要も無いので有る。
ブルーバード
2023/05/29 15:56
遊戯王アイコン
搾取して富を独占する側がその富の重さに押し潰されるカードデザインは皮肉たっぷりでよく出来てる。
コナミの手のひらで踊らされる我々デュエリスト同士がこれを使ってもたったの1000ダメージしか与えられないところも。
みめっと
2022/06/16 7:24
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
自分の先攻1ターン目で発動できれば1000ダメージとなり、同じく無制約・ノーデメリット発動できる《昼夜の大火事》を上回るバーン魔法。
しかしそれ以外の場面では《昼夜の大火事》のダメージを下回る場面も多く、相手エンドフェイズには手札枚数の調整がかかるため、自分のターンでしか発動できないこの効果では基本的には最大でも1200ダメージにしかならない。
相手に無理矢理デッキを引かせることでダメージ量をそれ以上に増やすこともできますが、ダメージ倍率が低いため相手のライフがMAXでデッキが40枚の場合、相手のデッキが全部手札になっていないとこのカード1枚では焼き切れない。
カードプールが乏しかった初期のバーンデッキでなら選択肢として比較的有力な時期もあったかもしれませんが、現在ではこの不安定さで通常魔法というのは厳しいものがあるでしょう。
ねこーら
2020/12/17 8:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:相手にドローさせることでダメージを増やせ、実用は難しいがコンボになる。
普通に使えば相手の手札枚数に依存して安定しないが、《プレゼントカード》や《カップ・オブ・エース》《運命の一枚》などで手札を増やした後に使えば1000以上は狙える。
これらとドローをトリガーにする《トリックスター・マンジュシカ》と併用すればダメージは増やしやすいカナ。
仕込みマシンガン》に比べると効率は下がるが。
gaya
2020/10/26 20:16
遊戯王アイコン
相手依存でダメージが安定しない上に、最大で1200しか与えられない。フルバーンデッキでも採用されるかは微妙かと。
ああ乙乙
2020/10/19 6:47
遊戯王アイコン
大量ドローで大量にダメージを与えるロマンカード。リンクスではカップオブエースとかとともに規制された。
シエスタ
2020/02/18 9:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
先行とれば1200ダメージになり悪くないんですが、倍率の低さと相手の状況依存から来る不安定さによる使いづらさは否めない。
このカードを使うとしたら、このカードを切り札にして相手にドローさせていく専用構築が望ましいように思えます。
その運用でも仕込みMGや《自業自得》のコンボの劣化感は否めなさそうですけど。
どうでもいいですが、革命は革命でも大革命とは相性最悪だったり。
サンパイ
2020/02/17 19:05
遊戯王アイコン
やっぱりフリチェで発動できる《仕込みマシンガン》でええんだよな。先行から1200は悪くないけど、デスメテオで事足りるし。
ルイ
2018/06/17 21:01
遊戯王アイコン
増殖するGぶん投げ、ソリティア元にヴェーラー打ってとめたと思いきや、このカードで1キルされてしまったでござる・・・。
遊戯王は手札の消費が激しいとはいえ、大量ドローを可能にしやすい増殖するGがあるから結構怖かったりするんです(経験者並みの感想)

みんなも増殖するG使ったら、このカードには気をつけよう!!

滅多に使われることは無いでしょうけど、使われたら頭真っ白になるのは間違いありません(笑)
はわわ
2018/02/17 17:50
遊戯王アイコン
ライフ4000のリンクスでは強すぎて規制されたカード
ダメージが安定しないのでこの評価に
アルバ
2016/07/09 0:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
手札消耗が激しく補充が難し目な遊戯王においては最初の最初に打てなければファイヤーボール越せればいい方。
先攻1ターン目においてはほぼ確実に1000ダメージを与えられるのでフルバーンのカードの候補としてはなくはない。
ヒコモン
2016/07/06 20:12
遊戯王アイコン
せめて倍数300は欲しかったところ。それでもまぁ使われないだろうが。フィールドも参照する《仕込みマシンガン》の強力さが伺える。
かのん
2015/02/11 12:31
遊戯王アイコン
昔はバーンデッキにいれてた時期もあったのですが
やっぱり《仕込みマシンガン》が登場してからは使われなくなりましたねー
ファナナス
2013/02/06 16:29
遊戯王アイコン
バーンカードのうちの1つですが、最序盤でしかダメージが期待できない。手札5枚でやっと1000ダメージは効率が悪い。単体で1000ダメージを与える魔法カードが2種類登場していますし基本的に採用する必要は無いでしょう
ファイア野郎
2012/12/09 23:39
遊戯王アイコン
バーンカードの一つ。
初手ならば、1000ダメージを与えられるカードなんですが、それ以外の状況だと、相手は手札を消費していることが多く、大したダメージが与えられないので、安定性のないバーンになることが多いでしょう。
とき
2012/04/23 13:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
相手の手札の枚数の200倍のダメージを与える通常魔法。
フルバーンでは初手では1000ダメージを与えられる。
連弾バーンで《火炎地獄》や《昼夜の大火事》でなお足りぬと申すならか。
中盤以降は火の粉雷鳴クラスになることもざらで、もう一歩安定してくれないのが最大の難点。
デュエルリンクスではバーンデッキの要を担い、LIMIT1に指定されてしまっている。
NEOS
2011/10/01 9:03
遊戯王アイコン
手札消費の激しい相手・・・というかほとんど激しいよな・・・手札。
初手で1200与えられるが、200劣っても安定したダメージを与える《火炎地獄》等がいいかと・・・。
愛と正義の使者
2011/09/10 18:35
遊戯王アイコン
すぐ鎮圧されそうな革命ですね藁
つ《仕込みマシンガン
ついでに言うと,遊戯王は手札の消費が激しいため,《昼夜の大火事》レベルを狙うことも難しい.

→ 「革命」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
革命 2.8 /10.0 点、 評価数 19 件 ユーザー レビュー 19


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「革命」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「革命」への言及

解説内で「革命」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

ワームの侵略者リョウ)2015-11-11 15:22
ツール制限用クリフォートkihoote)2014-08-14 02:51
花・粉・警・報リョウ)2016-06-30 12:53
紅蓮壊獣ダ・イーザ(質問あればぜひ)強欲で貪欲な顔)2016-12-09 12:10
スケルトン軸ゴーストリックのって)2014-11-17 12:32
  • 運用方法序盤はとにかくパレードを貼って、相手の攻撃を防ぎつつ態勢を整えます。初手にパレードがない場合でも、フロスト×2→デュラハン→堕天使を出し比較的容易にサーチする事ができます。頃合いを見計らってスケルトンを出し、リバース効果で相手のデッキを除外していきます。理想的な陣形は人形+スケルトン+キョンシー、バックにパレード+アウト+パニック+αで、これが出来上がってしまえば突破は困難になります。パレードを破壊されると非常に厳しいので、《大革命返し》やアウトで死ぬ気で守りましょう。
    強み大革命返し
マドルチェで革命を起こしたい!ぶっかけ)2013-11-25 13:41
  • 運用方法マドルチェでどうにかして革命を起こしたい!
深緑き疾風の銃手リョウ)2016-11-01 12:31
シンクロ大革命連人)2015-09-12 21:11
  • 運用方法基本的には『馬の骨の対価』や『調和の宝札』等で墓地肥やしをしつつキーカードを集めて、『トライワイトゾーン』や『未来への思い』等で蘇生して大革命を狙います!
    カスタマイズシューティングスター、クェーサーを抜いて低レベルシンクロを増やすことでライブラリアンのドロー回数を増やし大革命を狙いやすくするのもいいかもしれません。
スターターデッキ・シャドール編ブラック指令)2017-04-07 12:41
トライアルデッキ-融合竜襲来-ブラック指令)2017-05-10 12:24
ガチ竜呼アモルファージ(アドバイス求む)明太)2016-01-19 01:14
  • 運用方法アモルファージ使っててレベル4以外がスケールに合わず邪魔だったので減らしてあります。イリュティムは火力要員、儀式コスト、スケール、除外のために入れてます。割られたらペンデュラムリボーンでしか立ち直れませんが、、、。魔法罠が割られると辛いので《大革命返し》で守りたいところです
    カスタマイズ•《大革命返し》はお高いのでスタロでもよいと思います。
ハンドヴォルカニックMaxxC)2014-12-28 10:32
  • 弱点ヴォルカニック・バックショット》は「強み・コンボ」欄の補足内3で書いた通り、「500ダメージ与える」と「相手の場のモンスター全破壊」は、順にチェーン1、チェーン2としなければなりません。そのため、相手はチェーン3に《スターライト・ロード》等をチェーンできます。「500ダメージ与える」も任意効果だとこの裏目も消えるのですけど、それは望みすぎでしょう。このおかげで「竜星」モンスターなどはタイミングを逃してくれます。ちなみに《スターライト・ロード》をチェーンされても《スターダスト・ドラゴン》は出て来ません。墓地のカードは破壊できないからです。そして《大革命返し》はマジでヤバいです。
大革命オベリスク(征竜はおまけ)リデル)2014-01-18 02:11
  • 運用方法あくまでも大革命を目的としています。
    弱点とりあえず、大革命阻止されると辛い。
究極隼出すRR(アドバイス求)雷霧)2016-06-19 03:38
  • 運用方法サテライトキャノンが活躍しました。魔法や罠が主力のデッキには革命隼2枚でも良いかも?
スキドレ無し眼差しクリフォート秀麻)2015-10-08 02:12
  • 弱点妨害カードへの対策が弱い。《奈落の落とし穴》に関しては激流葬でチェーンすることによって除外は免れるものの、ハーピィの羽箒やブラックホールへの対策カードが《大革命返し》1枚と非常に心細い。
能力吸収アストラル・フォース蟲惑魔あむあむ)2016-03-22 15:00
  • 弱点罠を除去されると辛いです。しかし、《スターライト・ロード》や《大革命返し》は引いても使用せずにデュエルが終わることもあるため、ある程度の除去は割り切ることも大事です。
黒の王、黒の魔術師ohy)2021-10-25 23:12
  • 弱点永続の魔法や罠、フィールド魔法がありきのデッキですのでその辺りの除去対策に《大革命返し》や《スターライト・ロード》を挿しておくのもアリかなと思います。
大革命(意見お願いしたいです)野原しんのすけ)2013-12-12 22:56
マジェスペクターリデル)2015-10-22 10:54
  • 弱点スケールをこまめに割られるのも嫌なので、どうしてもという人は《大革命返し》などで対応してください。
蟲惑魔外道Key)2013-11-02 17:08
  • 運用方法トリオンなどで落とし穴をサーチしつつバックを強化していこう。2ターン目からは場にあったモンスターを出してさらに場を強化しよう。スタロや《大革命返し》があると安心だZ☆O♪
ガジェットの1Killクェーサー教室!ドラゴンマニア)2011-12-04 23:06
牙狼-GARO- -漆黒の妖刀-リョウタ)2017-11-08 12:45
アロマバーン2もふ)2016-07-29 05:21
  • 強み場に罠が5枚ある状態はかなりできてしまうので魔宮や《大革命返し》などは常に伏せておいてください。
芝刈りパンダMARS地下鉄)2017-06-07 22:54
  • 強み大革命の条件モンスター3種と、エグゾディアパーツについては、
リチュア大革命ダレトクノスケ)2013-06-04 14:15
  • 強み大革命を引くターンは近い。
    弱点まあ回らないです。大革命と《未来への思い》は自力で引くしかないので
    カスタマイズ確実に手札に大革命を持ってこれるようにするってところでしょ
牙狼-GARO- -紫毒の反逆者-リョウタ)2017-11-13 12:45

「革命」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
楽天市場(トレカネット) - - 10円 -
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) - - 50円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 250円 -
Amazon(トレカネット) - - 880円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 11475位 / 13,298
閲覧数 20,082

革命のボケ

その他

英語のカード名 Restructer Revolution

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー