交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
究極隼出すRR(アドバイス求) デッキレシピ・デッキ紹介 (雷霧さん 投稿日時:2016/06/19 03:38)
大会結果 | 2016/05/14 ショップデュエルWonderGoo下野店 (16人) [優勝] |
---|
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【RR(レイド・ラプターズ)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《RR-アルティメット・ファルコン》 | |
運用方法 | |
はじめまして雷霧です。RRのデッキです。 アドを取りつつ、究極隼(アルティメットファルコン)を出しつつといった感じたです。 ■流れ まずは流れです。 普通はフォースストリなどから展開しますが、このデッキでは究極隼をなるべく早くだします。 一、手札:ラスト スキップ(アストラルも可) ラストストリクスns→サテライトss→スキップ(アストラル)発動→アルティメットファルコン 手札二枚で究極隼が出せます。 基本的に究極隼出すと突破されないので如何に早く出せるかです。 勿論アルティメット出さなくても闘えます。 【大会レポート】 一回戦:幻影彼岸 ○○ 深淵で止めつつ殴りました。 深淵つおい 二回戦:ブラマジ ○×○ サテライトキャノンが活躍しました。 魔法や罠が主力のデッキには革命隼2枚でも良いかも? 三回戦:クラブレライロ ○○ エクシーズでは負けない!! アルティメットで畳み掛けました。 鉄の意志と鋼の強さです。 決勝:青眼 ×○○ ヴェーラーがちょくちょく飛んできて辛かった。 シンズなどのパワーで押しきりました。 |
|
強み・コンボ | |
一、とにかくアルティメットが強い 二、豊富なサーチ 三、早い |
|
弱点・課題点 | |
やってて辛かったのがスキドレとかセイクリッドダイヤとかですね。ヴェーラーは本当萎えます。 早い内に回しましょう。 |
|
カスタマイズポイント | |
サイドデッキ 《幽鬼うさぎ》3 コズミック3 適当な★4xyz(相手のデッキに刺さるもの) |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
雷霧さん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・42枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 0500 / 1500 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 0100 / 0100 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1700 / 1000 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1100 / 1900 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1300 / 1600 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 1800 / 0400 | 18円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 鳥獣族 | 0100 / 0100 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 1 | 鳥獣族 | 0100 / 0100 | 40円 | |
魔法 (8種・17枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 45円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (2種・5枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
エクストラデッキ (10種・14枚) | |||||||
2 | ![]() |
闇 | 12 | 悪魔族 | 4000 / 3000 | 450円 | |
2 | ![]() |
闇 | 10 | 鳥獣族 | 3500 / 2000 | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | 鳥獣族 | 3000 / 2000 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2100 / 1600 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 6 | 鳥獣族 | 2000 / 3000 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 鳥獣族 | 1000 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 0100 / 2000 | 20円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 海竜族 | 1700 / 1400 | 15円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 鳥獣族 | 0100 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 鳥獣族 | 2000 / 1500 | 15円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2364円 |
お試しドロー
![お試しドロー(5枚)](/img/common/deck_draw1.gif)
![追加ドロー(+1枚)](/img/common/deck_draw2.gif)
![お試しドロー(5枚×8)](/img/common/deck_draw3.gif)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■RR(レイド・ラプターズ)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-10-31 【RR(10/28~)終末の騎士型】
2023-10-31 【RR幻影】
2023-10-24 【新規RR代用カード入 23年レイドラプターズ】
2021-11-25 【ガチ純RR】
2021-08-17 【獲物を狩る隼】
2021-07-03 【罪鍵RR】
2021-04-19 【先攻制圧RR】
2021-02-27 【今更RR霞の谷無限妨害】
2021-02-23 【RR先攻制圧】
2021-02-14 【先攻型RR(レイドラプターズ)】
2021-01-24 【RR(レイドラプターズ)】
2020-11-15 【幻影RRオルフェクロノダイバー】
2020-09-18 【レイドラプターズ・アーク】
2020-09-06 【RR【レイド・ラプターズ】】
2020-08-29 【RR先行制圧型(手札2枚から)】
RR(レイド・ラプターズ)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-10-31 【RR(10/28~)終末の騎士型】
2023-10-31 【RR幻影】
2023-10-24 【新規RR代用カード入 23年レイドラプターズ】
2021-11-25 【ガチ純RR】
2021-08-17 【獲物を狩る隼】
2021-07-03 【罪鍵RR】
2021-04-19 【先攻制圧RR】
2021-02-27 【今更RR霞の谷無限妨害】
2021-02-23 【RR先攻制圧】
2021-02-14 【先攻型RR(レイドラプターズ)】
2021-01-24 【RR(レイドラプターズ)】
2020-11-15 【幻影RRオルフェクロノダイバー】
2020-09-18 【レイドラプターズ・アーク】
2020-09-06 【RR【レイド・ラプターズ】】
2020-08-29 【RR先行制圧型(手札2枚から)】
RR(レイド・ラプターズ)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(28種) ▼
閲覧数 | 38956 | 評価回数 | 64 | 評価 | 604 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 13:49 評価 8点 《竜の精神》「《ホーリー・ナイト・ドラゴン》が描かれている万能…
- 02/07 11:46 評価 8点 《カタパルト・タートル》「原作の王国編で遊戯が使用した射出系の…
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)
《闇の誘惑》はRRは元々サーチ手段が豊富なので採用をしなかったのですが、RUMをいち早く引くためのドローソースとして採用を検討したいと思います。 」(2016-06-19 21:09 #7ea5d)
教えて頂けますか? 」(2016-06-20 17:30 #ba178)
大会のレポートを運用方法欄に載せます。 」(2016-06-20 19:38 #7ea5d)
初手でラストやスキップなかったときの対処などどうしてますか?また闇の誘惑などいれないのですか? 」(2016-06-22 13:39 #66a30)
初手ラスト&スキップがこなかった場合はとりあえずフォースストリクスを出したりなど、ランク4で攻めていく感じです。 ラスト単体の場合はシンズを出すのも良いかもです。
闇の誘惑は検討中です。
」(2016-06-22 19:13 #7ea5d)
皆様の意見から《闇の誘惑》を採用しました。
ソウルシェイブフォース→1枚抜
闇の誘惑→3枚in 」(2016-06-25 04:55 #7ea5d)
良い感じです。 事故さえなければすぐにラスト&RUMがきます。 」(2016-06-26 19:35 #7ea5d)
DDは深淵とサテライト出してました。
青眼はアルティメットを早く出すか、パワーのシンズです。 」(2016-06-28 19:38 #7ea5d)
楽しそうなデッキですね!是非真似させてください(^-^) 」(2016-07-04 15:33 #0faa8)
エクストラさえ揃っていれば組やすいのでおすすめです。 」(2016-07-04 21:21 #7ea5d)
ミミクリーの件はミミクリーのレベルアップ効果は使わず、素材をすぐに取り除けるランク4(深淵、ストリ、ラプソディ等)を出しミミクリーを墓地へ送りサーチしていたので自分は使いませんでしたが、エクストラの枠が余ったり、出したい人は容れても問題ないですね。
断札は相手の手札に左右されるので難しいです。 」(2016-07-04 23:00 #7ea5d)
今これをもとにデッキ作ってます!! 」(2016-07-05 19:12 #2f11f)
RR使いが増えると嬉しいです!! 頑張ってください!! 」(2016-07-05 21:42 #7ea5d)
身内でやってるとアルティメットで仕留めるまでに時間がかかったりで打点超えてくる事も増えてきたので搦め手でマシュマック採用してみます!
断殺はピン刺しして見たのですが確かにイマイチでした…
メタモルポッド抹殺断殺が好きだったので今度は抹殺で試して見ようと思います… 」(2016-07-06 01:35 #75434)
ダークリベリオンやレクイエムを要れるとなると構築も変わってしまいますね。 エクストラやメインの枠がまだあるのなら融合とスターヴヴェノムおすすめです。 」(2016-07-19 00:16 #7ea5d)
カステルと深淵は英語版が安いので、よろしければそちらもどうぞ。 」(2016-07-23 11:18 #7ea5d)
」(2016-07-25 09:32 #9ee70)
是非作ってみてください!! 回し方等で分からないことがありましたらコメントどうぞ。 」(2016-08-10 22:32 #7ea5d)
あとブレイズファルコンなどは入りますか? 」(2016-08-11 16:27 #dc8ad)
ブレイズはRUMを積む必要があるので採用しませんでした。 」(2016-08-11 17:26 #7ea5d)
またわからないことがあればコメントさせていただきたいと思います! 」(2016-08-11 18:25 #f80fd)
あとサイバーラゴンインフィニティはどうやって出すんですか?あとどういう時に使うか知りたいです 」(2016-08-15 10:54 #b180c)
このカードはアルティメットを出す為に採用したのですが、「出せたら強いね。」という理由でインフィニティも採用しました。
インフィニティは制圧&除去ができる優秀な子なので特に出すタイミングは問われません。 」(2016-08-15 12:11 #7ea5d)
早速作ってみたいと思います 」(2016-08-15 23:25 #c2c74)
本当にありがとうございます! 」(2016-08-25 21:04 #9ee70)
脱:ワンフォーワン、ラプターズガスト 」(2016-09-18 10:30 #7ea5d)
例えばファジーを墓地へ送ってトリビュート出してファジーサーチみたいな感じですw(大雑把ですみません)
あとはヴェーラー打たれた子をリリースして別の子を出します。 」(2016-10-15 22:23 #7ea5d)
あとさてらいとをつかうパターン等も教えてくださいお願いします 」(2016-10-25 22:55 #59730)
サテライトは大量展開できる状況で出します。展開している途中に激流葬とか打たれたら厄介なので。 」(2016-10-30 10:45 #7ea5d)
起点を作り、死んでも土産を置いていってくれるは非常に優秀ですね。
ただ、ラストや無象でブレイズを出し、ランクアップするのであれば、直接究極隼に繋げた方が良いかもしれません。
実際に回してみて吟味しようと思います。 」(2016-11-09 20:17 #7ea5d)
パックでの運も絡んでくるので。 カステルや深淵など汎用エクストラを除いて、5000円あれば組めると思います。 」(2016-11-18 17:14 #7ea5d)
「鳥銃士カステル」や「深淵に潜む者」の簡単かつ低コストで手に入れる方法はありますか?またその方法は何ですか?よろしければ教えて戴けないでしょうか。
長文失礼しました。 」(2017-01-22 23:22 #23cf3)