交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
革命のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
先行で使えればバーンダメージの目安である1000に届きそれ以上の威力も見込めるが
このゲームでは手札が沢山有る状況は稀で大抵の場面でこの水準に届く事は無い。
バーンデッキでも場のカードを参照し倍率も高い《仕込みマシンガン》を始め
実用性が高いカードは沢山有るので、これを入れる必要も無いので有る。
このゲームでは手札が沢山有る状況は稀で大抵の場面でこの水準に届く事は無い。
バーンデッキでも場のカードを参照し倍率も高い《仕込みマシンガン》を始め
実用性が高いカードは沢山有るので、これを入れる必要も無いので有る。
搾取して富を独占する側がその富の重さに押し潰されるカードデザインは皮肉たっぷりでよく出来てる。
コナミの手のひらで踊らされる我々デュエリスト同士がこれを使ってもたったの1000ダメージしか与えられないところも。
コナミの手のひらで踊らされる我々デュエリスト同士がこれを使ってもたったの1000ダメージしか与えられないところも。
自分の先攻1ターン目で発動できれば1000ダメージとなり、同じく無制約・ノーデメリット発動できる《昼夜の大火事》を上回るバーン魔法。
しかしそれ以外の場面では《昼夜の大火事》のダメージを下回る場面も多く、相手エンドフェイズには手札枚数の調整がかかるため、自分のターンでしか発動できないこの効果では基本的には最大でも1200ダメージにしかならない。
相手に無理矢理デッキを引かせることでダメージ量をそれ以上に増やすこともできますが、ダメージ倍率が低いため相手のライフがMAXでデッキが40枚の場合、相手のデッキが全部手札になっていないとこのカード1枚では焼き切れない。
カードプールが乏しかった初期のバーンデッキでなら選択肢として比較的有力な時期もあったかもしれませんが、現在ではこの不安定さで通常魔法というのは厳しいものがあるでしょう。
しかしそれ以外の場面では《昼夜の大火事》のダメージを下回る場面も多く、相手エンドフェイズには手札枚数の調整がかかるため、自分のターンでしか発動できないこの効果では基本的には最大でも1200ダメージにしかならない。
相手に無理矢理デッキを引かせることでダメージ量をそれ以上に増やすこともできますが、ダメージ倍率が低いため相手のライフがMAXでデッキが40枚の場合、相手のデッキが全部手札になっていないとこのカード1枚では焼き切れない。
カードプールが乏しかった初期のバーンデッキでなら選択肢として比較的有力な時期もあったかもしれませんが、現在ではこの不安定さで通常魔法というのは厳しいものがあるでしょう。
総合評価:相手にドローさせることでダメージを増やせ、実用は難しいがコンボになる。
普通に使えば相手の手札枚数に依存して安定しないが、《プレゼントカード》や《カップ・オブ・エース》《運命の一枚》などで手札を増やした後に使えば1000以上は狙える。
これらとドローをトリガーにする《トリックスター・マンジュシカ》と併用すればダメージは増やしやすいカナ。
《仕込みマシンガン》に比べると効率は下がるが。
普通に使えば相手の手札枚数に依存して安定しないが、《プレゼントカード》や《カップ・オブ・エース》《運命の一枚》などで手札を増やした後に使えば1000以上は狙える。
これらとドローをトリガーにする《トリックスター・マンジュシカ》と併用すればダメージは増やしやすいカナ。
《仕込みマシンガン》に比べると効率は下がるが。
先行とれば1200ダメージになり悪くないんですが、倍率の低さと相手の状況依存から来る不安定さによる使いづらさは否めない。
このカードを使うとしたら、このカードを切り札にして相手にドローさせていく専用構築が望ましいように思えます。
その運用でも仕込みMGや《自業自得》のコンボの劣化感は否めなさそうですけど。
どうでもいいですが、革命は革命でも大革命とは相性最悪だったり。
このカードを使うとしたら、このカードを切り札にして相手にドローさせていく専用構築が望ましいように思えます。
その運用でも仕込みMGや《自業自得》のコンボの劣化感は否めなさそうですけど。
どうでもいいですが、革命は革命でも大革命とは相性最悪だったり。
増殖するGぶん投げ、ソリティア元にヴェーラー打ってとめたと思いきや、このカードで1キルされてしまったでござる・・・。
遊戯王は手札の消費が激しいとはいえ、大量ドローを可能にしやすい増殖するGがあるから結構怖かったりするんです(経験者並みの感想)
みんなも増殖するG使ったら、このカードには気をつけよう!!
滅多に使われることは無いでしょうけど、使われたら頭真っ白になるのは間違いありません(笑)
遊戯王は手札の消費が激しいとはいえ、大量ドローを可能にしやすい増殖するGがあるから結構怖かったりするんです(経験者並みの感想)
みんなも増殖するG使ったら、このカードには気をつけよう!!
滅多に使われることは無いでしょうけど、使われたら頭真っ白になるのは間違いありません(笑)
ライフ4000のリンクスでは強すぎて規制されたカード
ダメージが安定しないのでこの評価に
ダメージが安定しないのでこの評価に
手札消耗が激しく補充が難し目な遊戯王においては最初の最初に打てなければファイヤーボール越せればいい方。
先攻1ターン目においてはほぼ確実に1000ダメージを与えられるのでフルバーンのカードの候補としてはなくはない。
先攻1ターン目においてはほぼ確実に1000ダメージを与えられるのでフルバーンのカードの候補としてはなくはない。
バーンカードのうちの1つですが、最序盤でしかダメージが期待できない。手札5枚でやっと1000ダメージは効率が悪い。単体で1000ダメージを与える魔法カードが2種類登場していますし基本的に採用する必要は無いでしょう
バーンカードの一つ。
初手ならば、1000ダメージを与えられるカードなんですが、それ以外の状況だと、相手は手札を消費していることが多く、大したダメージが与えられないので、安定性のないバーンになることが多いでしょう。
初手ならば、1000ダメージを与えられるカードなんですが、それ以外の状況だと、相手は手札を消費していることが多く、大したダメージが与えられないので、安定性のないバーンになることが多いでしょう。
スクラップトリトドン
2010/08/17 23:00
2010/08/17 23:00
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/17 22:11 評価 8点 《海晶乙女マーブルド・ロック》「わりと悪くない効果。 テーマカ…
- 04/17 21:42 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/17 21:12 評価 9点 《海晶乙女アクア・アルゴノート》「《海晶乙女の闘海》と他モンス…
- 04/17 20:17 評価 5点 《海晶乙女環流》「相手ターンにL召喚して嬉しい海晶乙女モンスタ…
- 04/17 20:08 評価 9点 《海晶乙女コーラルトライアングル》「《海晶乙女波動》のサーチャ…
- 04/17 19:49 評価 3点 《海晶乙女瀑布》「【海晶乙女】が欲しいのは攻撃力アップではない…
- 04/17 19:25 評価 10点 《ゴーティスの月夜サイクス》「除外即特殊召喚、魚族なんでもサ…
- 04/17 19:23 SS 14.心の闇
- 04/17 17:42 評価 5点 《沼地の魔獣王》「効果的には《沼地の魔神王》の下位互換。 《融…
- 04/17 17:24 評価 8点 《沼地の魔神王》「《ティアラメンツ・キトカロス》を名乗って《テ…
- 04/17 17:08 評価 8点 《深海のミンストレル》「海皇のハンデス戦術のために使われている…
- 04/17 16:38 評価 9点 《クリアー・ヴィシャス・ナイト》「出たら強い封殺モンスター。 …
- 04/17 15:58 評価 10点 《エクス・ライゼオル》「《蝕の双仔》を墓地に落としておくこと…
- 04/17 15:09 デッキ 儀式青眼
- 04/17 14:36 デッキ 伝説の騎士
- 04/17 13:09 評価 9点 《幻影騎士団ブレイクソード》「 【《幻影騎士団》】不動のランク…
- 04/17 10:49 SS 第94話:闇に絡め捕られていく蝶
- 04/17 08:23 デッキ デヴィ夫人の乱暴?ブックスの光天使!
- 04/17 07:44 評価 6点 《ペインペインター》「《ゾンビキャリア》が制限だった時代に生ま…
- 04/17 07:08 評価 5点 《RR-コール》「 このスーパー仕様こそめちゃカッコいいのに、…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



