交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
邪神アバター(ジャシンアバター) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 10 | 悪魔族 | ? | ? | ||
このカードは特殊召喚できない。自分フィールド上に存在するモンスター3体を生け贄に捧げた場合のみ通常召喚する事ができる。このカードが召喚に成功した場合、相手ターンで数えて2ターンの間、相手は魔法・罠カードを発動できない。このカードの攻撃力・守備力は、フィールド上に表側表示で存在する「邪神アバター」を除く、攻撃力が一番高いモンスターの攻撃力+100ポイントの数値になる。 | ||||||
パスワード:21208154 | ||||||
カード評価 | 7.6(33) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
決闘者の栄光-記憶の断片- side:武藤遊戯 | 15AX-JPM59 | 2015年01月10日 | Secret |
Vジャンプ2006年10月号~ | VJMP-JP020 | 2006年10月01日 | Ultra |
邪神アバターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
全33件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
戦闘において最強の邪神……だったが今は負けることもあるしダメージは出ないし普通に除去られるからそれはどうでもよくて
おまけの効果の最高ランクの耐性を再現した大寒波が非常に強力
今はリリース要員を揃えるのも容易いので、うっかり現代基準のサーチが来れば環境入りするポテンシャルがある
おまけの効果の最高ランクの耐性を再現した大寒波が非常に強力
今はリリース要員を揃えるのも容易いので、うっかり現代基準のサーチが来れば環境入りするポテンシャルがある
C/ゾンマス蒼血重点
2023/06/05 15:50
2023/06/05 15:50
三幻神と対を成す三邪神、その筆頭格であり、《ラーの翼神竜-球体形》に似た姿と、耐性をリデザインした魔法罠の発動を封じる効果、そして場の最大攻撃力+100の攻守を得る永続効果を持つ。
神の原則通り3体のリリースを必要とするが、魔法罠を完全封殺できる効果の強力さはすでに禁止となった《大寒波》や《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》が示している通り。生贄とサーチさえどうにかできれば神々の中でもポテンシャルは随一と言えるだろう。動きを魔法罠に強く依存するデッキに着地が通ればほぼ勝敗は決する。
永続効果についてだが、他のあらゆる攻守変動の処理の後、一番最後にこのカードの永続効果で再計算するという裁定(通称「邪神裁定」)が出ている。特殊裁定ではあるが中身は分かりやすい上、相手が《オネスト》などで強化・弱体化を行った場合でも、再計算によって再び相手を上回る攻撃力に計算し直された状態で戦闘に入れるため、攻守変動効果でアバターを戦闘突破することは不可能になるという特権的な裁定でもある。この特権を持つのは同じ《邪神ドレッド・ルート》(後から出した側の効果処理が後に適用される、これの方が邪神裁定による裁定の煩雑化の影響が出やすい)のみ…と見せかけて更に上位の権限として《銀幕の鏡壁》がいる!(邪神よりもさらに後に適用されるため、コンバットトリックの中では唯一攻撃中のアバターを返り討ちにできる)
高い性能を持っているがいくつか欠点もあり、
・原作海馬戦でも露呈していた弱点だが、守備力が攻撃力より高い壁モンスターを踏み越えることが出来ない。《超重武者ビッグベン-K》は最悪の相手で、コピー出来ない守備力で殴られると正面から戦闘突破されてしまう。
・戦闘ダメージを100しか与えられない場面が多い。味方の攻撃力もコピー対象なので直接攻撃時にそれでダメージを載せるか、確実な戦闘破壊を行える点を活かしたい。
・モンスター効果への耐性が無く、補助しないとあっさり除去される。魔法罠封殺効果もチェーンしての《無限泡影》の発動などは出来てしまい、《神龍の聖刻印》めいた巨大な0/0バニラにされてしまう。
なお、《ラーの翼神竜》と交戦した場合、こちらが後出しした場合100LPになって上昇した攻撃力の上から100ダメージ与えられるため綺麗に逆リーサルが決まるが、向こうに後出しされると1000LPの支払いで除去されてしまう。
このように、魔法罠封殺は先置きに、攻守の効果は後出しに優れており、いずれも比類なく強力だが実は完全に噛み合ってはいない。モンスター効果に対する穴が埋まらない点も補助が必要である。タッチ的採用でも専用構築でもどうこの尖った球体を扱うか、しっかり計画したうえで運用したい。
神の原則通り3体のリリースを必要とするが、魔法罠を完全封殺できる効果の強力さはすでに禁止となった《大寒波》や《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》が示している通り。生贄とサーチさえどうにかできれば神々の中でもポテンシャルは随一と言えるだろう。動きを魔法罠に強く依存するデッキに着地が通ればほぼ勝敗は決する。
永続効果についてだが、他のあらゆる攻守変動の処理の後、一番最後にこのカードの永続効果で再計算するという裁定(通称「邪神裁定」)が出ている。特殊裁定ではあるが中身は分かりやすい上、相手が《オネスト》などで強化・弱体化を行った場合でも、再計算によって再び相手を上回る攻撃力に計算し直された状態で戦闘に入れるため、攻守変動効果でアバターを戦闘突破することは不可能になるという特権的な裁定でもある。この特権を持つのは同じ《邪神ドレッド・ルート》(後から出した側の効果処理が後に適用される、これの方が邪神裁定による裁定の煩雑化の影響が出やすい)のみ…と見せかけて更に上位の権限として《銀幕の鏡壁》がいる!(邪神よりもさらに後に適用されるため、コンバットトリックの中では唯一攻撃中のアバターを返り討ちにできる)
高い性能を持っているがいくつか欠点もあり、
・原作海馬戦でも露呈していた弱点だが、守備力が攻撃力より高い壁モンスターを踏み越えることが出来ない。《超重武者ビッグベン-K》は最悪の相手で、コピー出来ない守備力で殴られると正面から戦闘突破されてしまう。
・戦闘ダメージを100しか与えられない場面が多い。味方の攻撃力もコピー対象なので直接攻撃時にそれでダメージを載せるか、確実な戦闘破壊を行える点を活かしたい。
・モンスター効果への耐性が無く、補助しないとあっさり除去される。魔法罠封殺効果もチェーンしての《無限泡影》の発動などは出来てしまい、《神龍の聖刻印》めいた巨大な0/0バニラにされてしまう。
なお、《ラーの翼神竜》と交戦した場合、こちらが後出しした場合100LPになって上昇した攻撃力の上から100ダメージ与えられるため綺麗に逆リーサルが決まるが、向こうに後出しされると1000LPの支払いで除去されてしまう。
このように、魔法罠封殺は先置きに、攻守の効果は後出しに優れており、いずれも比類なく強力だが実は完全に噛み合ってはいない。モンスター効果に対する穴が埋まらない点も補助が必要である。タッチ的採用でも専用構築でもどうこの尖った球体を扱うか、しっかり計画したうえで運用したい。
戦闘での突破がほぼ不可能なタピオカ。召喚して2ターンの間魔法、罠の発動を封じる効果も何気に強力。そのお陰で相手はモンスターによる効果破壊を強いられることとなる。(とはいえ現代遊戯王はモンスター効果が主流なので効果破壊するのは難しくはないのだが)
どれだけ高打点を繰り出そうともこのカードの前には無意味ということになるのだ。
どれだけ高打点を繰り出そうともこのカードの前には無意味ということになるのだ。
遊戯王Rに登場した三邪神の1体で、同じく三邪神であるドレッドルートと共に特殊裁定製造機のような扱いを受けていた厄介なモンスター。
NS誘発の効果で相手のターンで2ターンの間、相手の一切の魔法罠の発動を封じ、さらに場に存在する最強パワーを持つモンスターよりも常に少しだけ高いステータスとなる永続効果を持つことから戦闘では無類の強さを発揮します。
相手の超耐性モンスターの退治はもちろん、最強パワーのモンスターは自分の場のモンスターも参照するため、相手のライフを取ることにも適しているのが大きな強みと言えるでしょう。
しかしモンスター効果に対する耐性は全くないため、除去は当然として、効果無効やコントロール奪取系の効果は天敵であり、SSは不可能でかつNSするために3体のリリースを必要とする手間を考えればそれらの効果を受けた場合の損失は計り知れません。
このモンスターが登場した当時と比べ、現在ではモンスター効果はあまりに多様でかつ強力なものに進化しているため、ビートダウン系のデッキでこのモンスターに対処できる効果を持つモンスターが1体もいないなんてのは今時稀でしょうね。
それでも相手のデッキや手札次第では相手に与える圧力もかなり大きく、リリースを揃える手段をしっかり用意したこのモンスターを主軸としたデッキを組む価値もあると思います。
NS誘発の効果で相手のターンで2ターンの間、相手の一切の魔法罠の発動を封じ、さらに場に存在する最強パワーを持つモンスターよりも常に少しだけ高いステータスとなる永続効果を持つことから戦闘では無類の強さを発揮します。
相手の超耐性モンスターの退治はもちろん、最強パワーのモンスターは自分の場のモンスターも参照するため、相手のライフを取ることにも適しているのが大きな強みと言えるでしょう。
しかしモンスター効果に対する耐性は全くないため、除去は当然として、効果無効やコントロール奪取系の効果は天敵であり、SSは不可能でかつNSするために3体のリリースを必要とする手間を考えればそれらの効果を受けた場合の損失は計り知れません。
このモンスターが登場した当時と比べ、現在ではモンスター効果はあまりに多様でかつ強力なものに進化しているため、ビートダウン系のデッキでこのモンスターに対処できる効果を持つモンスターが1体もいないなんてのは今時稀でしょうね。
それでも相手のデッキや手札次第では相手に与える圧力もかなり大きく、リリースを揃える手段をしっかり用意したこのモンスターを主軸としたデッキを組む価値もあると思います。
ほぼ戦闘で負ける事がなく、間接的に魔法罠に耐性があるモンスター。
魔法罠を封じるのが地味に強力で、単体で出すだけでも地味に鬱陶しい。
基本戦闘で負けることはないが相手依存だとダメージが期待できないので、出すなら高攻撃力を持つモンスターとセットで運用しましょう。
魔法罠を封じるのが地味に強力で、単体で出すだけでも地味に鬱陶しい。
基本戦闘で負けることはないが相手依存だとダメージが期待できないので、出すなら高攻撃力を持つモンスターとセットで運用しましょう。
総合評価:魔法・罠を封じる上に戦闘でも突破されにくい、切り返されにくいカード。
召喚すれば2ターンの間相手の魔法・罠カードを封じて動きやすくなル。
戦闘で突破も特殊な裁定により超重武者くらいでなければ突破は不可能。
モンスター効果に注意すればフィールドに残しやすいし、攻撃力の高いモンスターも何かしら用意すれば、勝利を狙えよう。
問題はリリース3体が重い点で、《神・スライム》あたりで補うかしたい。
召喚すれば2ターンの間相手の魔法・罠カードを封じて動きやすくなル。
戦闘で突破も特殊な裁定により超重武者くらいでなければ突破は不可能。
モンスター効果に注意すればフィールドに残しやすいし、攻撃力の高いモンスターも何かしら用意すれば、勝利を狙えよう。
問題はリリース3体が重い点で、《神・スライム》あたりで補うかしたい。
おそらく遊戯王で一番描きやすいイラスト。●。
特殊召喚不可+3体生贄とかなり重いですが、効果は現代でも十二分に通用すると言っても過言ではありません。現代では禁止に指定されているショックルーラーや大寒波が実質4ターン続くという頭のおかしい効果があり、これがこのカードを使う一番の理由になるでしょう。事実かの魔導征竜環境ではこの効果が魔導に刺さるということで採用されていたこともあり、同時期に採用されたオシリス、オベリスクと合わせて三幻神と呼ばれていました。チェーンで《無限泡影》やヴェーラーを撃たれるとあえなく無効化されるところは注意。もう一つの効果は場の最大攻撃力に100加算する戦闘で絶対負けない効果。この効果はいついかなる場合でも100加算するという特殊な裁定があり、戦闘面では10年前とは思えない完成度の高さを誇っています。
うっかりサーチ手段が出てきたら環境入りも夢ではないかもしれません。ないと思うけど。
特殊召喚不可+3体生贄とかなり重いですが、効果は現代でも十二分に通用すると言っても過言ではありません。現代では禁止に指定されているショックルーラーや大寒波が実質4ターン続くという頭のおかしい効果があり、これがこのカードを使う一番の理由になるでしょう。事実かの魔導征竜環境ではこの効果が魔導に刺さるということで採用されていたこともあり、同時期に採用されたオシリス、オベリスクと合わせて三幻神と呼ばれていました。チェーンで《無限泡影》やヴェーラーを撃たれるとあえなく無効化されるところは注意。もう一つの効果は場の最大攻撃力に100加算する戦闘で絶対負けない効果。この効果はいついかなる場合でも100加算するという特殊な裁定があり、戦闘面では10年前とは思えない完成度の高さを誇っています。
うっかりサーチ手段が出てきたら環境入りも夢ではないかもしれません。ないと思うけど。
コイツはまだ神って呼べる性能やな。重さは据え置きやけど。
邪神裁定とも呼ばれてる裁定のお陰で戦闘じゃほぼ負けなしやし、魔法罠封じもデッキによっちゃキツい。
ただコイツだけやと相手のライフ削るのに苦労してしまうんは痛いな。
邪神裁定とも呼ばれてる裁定のお陰で戦闘じゃほぼ負けなしやし、魔法罠封じもデッキによっちゃキツい。
ただコイツだけやと相手のライフ削るのに苦労してしまうんは痛いな。
手抜きにも見える程シンプルだが、このカードの性質を最も表していると言ってもいいぐらいイラストがインパクトのあるカード。
数値上の戦闘では異常に強く、それだけでなく召喚時に相手だけ魔法罠を2ターン封殺すると邪神の中では最も強い。
最もモンスター効果が凶悪化しているので、効果除去による脅威があり油断はできないが。
いくら戦闘に強いとはいえ単体でライフを取る性能は低く、守備力が高いモンスターにも詰まるので横に高打点を立てる準備はしておきたい。
数値上の戦闘では異常に強く、それだけでなく召喚時に相手だけ魔法罠を2ターン封殺すると邪神の中では最も強い。
最もモンスター効果が凶悪化しているので、効果除去による脅威があり油断はできないが。
いくら戦闘に強いとはいえ単体でライフを取る性能は低く、守備力が高いモンスターにも詰まるので横に高打点を立てる準備はしておきたい。
三邪神の中では一番強いモンスター。召喚した場合は相手の魔法・罠カードを2ターン封じ、攻守はアバター以外のお互いのフィールドで攻撃力が1番高いモンスターの100上回る値になります。また特殊裁定が存在していてアバターの攻撃力はフィールドであらゆる攻守変動した後に再計算されるので、オネストやライトニングの効果で攻撃力を上げても必ず100を上回るため戦闘破壊はできません。
特殊裁定が存在する邪神。召喚時に相手の魔法罠カードの発動を封じ、戦闘ではほぼ負けないという強みを持つ。同じく邪神のドレッド・ルートとは効果適用の関係から仲が悪い。
三邪神の1体で手抜きにも見える●なデザイン。これは対となる神の事や自身の特性を考慮すると納得できる。
その効果と裁定もあって全モンスターの中でもトップクラスの戦闘力を誇り、高レベルキラーのクリスタルだろうがオネストだろうが戦闘突破は不可能。
更に召喚から2ターンの間、魔・罠を封じれ相手次第では高い影響力を与えれる。
効果自体は優秀ですが、特殊召喚不可で3体ものリリースが必要という重さが大きなネック。
穴も少なくなく参照にするのは攻撃力であり、攻撃力より守備に優れるカードには手を出せず、超重のように守備のまま攻撃してくる奴には戦闘突破されやすい。横に高打点のカードを並べたいとこですが、自身の重さから苦労する。
また強力なモンスター効果が増えた現在で、それに対応できないのも痛い。
戦闘力は高いが100しか上回らない関係上、ダメージを稼ぎづらいというのも難点。
インパクトはあるが直接アドを稼げるような効果ではない為、その重さに見合う効果かと言われれば微妙で扱いは難しいかと。
まあヲーよりは神としての威厳は保ててる。
その効果と裁定もあって全モンスターの中でもトップクラスの戦闘力を誇り、高レベルキラーのクリスタルだろうがオネストだろうが戦闘突破は不可能。
更に召喚から2ターンの間、魔・罠を封じれ相手次第では高い影響力を与えれる。
効果自体は優秀ですが、特殊召喚不可で3体ものリリースが必要という重さが大きなネック。
穴も少なくなく参照にするのは攻撃力であり、攻撃力より守備に優れるカードには手を出せず、超重のように守備のまま攻撃してくる奴には戦闘突破されやすい。横に高打点のカードを並べたいとこですが、自身の重さから苦労する。
また強力なモンスター効果が増えた現在で、それに対応できないのも痛い。
戦闘力は高いが100しか上回らない関係上、ダメージを稼ぎづらいというのも難点。
インパクトはあるが直接アドを稼げるような効果ではない為、その重さに見合う効果かと言われれば微妙で扱いは難しいかと。
まあヲーよりは神としての威厳は保ててる。
邪神の一体。
戦闘破壊に特化した効果と大寒波みたいな効果で地味に使われると焦る効果を持つ。
戦闘破壊に特化した効果と大寒波みたいな効果で地味に使われると焦る効果を持つ。
GANTZさん。 戦闘においては無敵と言っても過言ではない裁定に恵まれた邪神です。
戦闘以外で処理されると泣けますね...
戦闘以外で処理されると泣けますね...
2ターンの相手の魔法・罠封殺と常に最高ステータスを得られる邪神の1体。
特殊召喚不可で3体リリースは重いものの、一方的に魔法・罠を封じるというのは非常に強力。
さらに戦闘においてはほぼ無敵で、オネスト、ライトニングも通用しない。
特殊召喚不可で3体リリースは重いものの、一方的に魔法・罠を封じるというのは非常に強力。
さらに戦闘においてはほぼ無敵で、オネスト、ライトニングも通用しない。
黒丸。
どんな攻撃力の変化があろうと最後に計算しなおすと言う永続効果の、特殊裁定により 一部のカードを除き、基本的に戦闘破壊されることはまず無く、戦闘に関しては遊戯王史上最強のカードと言っても過言ではない。 似たようなカードに《月鏡の盾》とかあるがそれすら上回る裁定となっている。
ただし召喚に3体のモンスターが必要なので重い!!
どんな攻撃力の変化があろうと最後に計算しなおすと言う永続効果の、特殊裁定により 一部のカードを除き、基本的に戦闘破壊されることはまず無く、戦闘に関しては遊戯王史上最強のカードと言っても過言ではない。 似たようなカードに《月鏡の盾》とかあるがそれすら上回る裁定となっている。
ただし召喚に3体のモンスターが必要なので重い!!
名前が某有名洋画のタイトルで、見た目は某有名漫画に出てくるアレと一致している偉大な邪神。
召喚成功時に相手の魔罠を封じるという効果は他の邪神にはなく、なかなか役に立つ。
また、基本的に戦闘で破壊されることはないためファンデッキを封殺することもしばしば。
ただし効果を無効にされたとたんただの黒い球になるので注意。
召喚成功時に相手の魔罠を封じるという効果は他の邪神にはなく、なかなか役に立つ。
また、基本的に戦闘で破壊されることはないためファンデッキを封殺することもしばしば。
ただし効果を無効にされたとたんただの黒い球になるので注意。
超特殊な邪神裁定によって極一部のカードを除き必ず戦闘に勝利する黒玉神。
神縛りとは好相性で戦闘ダメージの低さをバーンで補う事ができ、破壊耐性に加え大寒波と神の名に相応しい制圧力を発揮します。
とはいえ昨今は除去が連続で飛んで来るので過信は出来ません。
シルフィーネ等の対象を取らない効果無効カードは天敵。
速攻を仕掛けられるほどの爆発力はもっていないので【カウンタービート】寄りの構築が求められるでしょう。
神縛りとは好相性で戦闘ダメージの低さをバーンで補う事ができ、破壊耐性に加え大寒波と神の名に相応しい制圧力を発揮します。
とはいえ昨今は除去が連続で飛んで来るので過信は出来ません。
シルフィーネ等の対象を取らない効果無効カードは天敵。
速攻を仕掛けられるほどの爆発力はもっていないので【カウンタービート】寄りの構築が求められるでしょう。
黒い球の一言で説明できる邪神様。本当は黒い球がモンスターに変形して攻撃する。禁止カードである大寒波を召喚することで使えるのはサポートカードを多く入れているデッキにとってはまさに死活問題となろう。勿論Pカードの発動も制限できる。
そしてアバター最大の特徴はやはり永続効果の攻撃力の変動効果だろう。永続であるため、戦闘に関しては戦闘耐性持ち以外を倒すことができる。メテオバーストだろうがライトニングだろうが関係なく倒す姿はまさに邪神に相応しいだろう。しかし、直接デュエルを決するカードではないので採用する場合は他のダメージソースが必要になる。
そしてアバター最大の特徴はやはり永続効果の攻撃力の変動効果だろう。永続であるため、戦闘に関しては戦闘耐性持ち以外を倒すことができる。メテオバーストだろうがライトニングだろうが関係なく倒す姿はまさに邪神に相応しいだろう。しかし、直接デュエルを決するカードではないので採用する場合は他のダメージソースが必要になる。
宵闇の妖怪やアマテラスと戦ったラスボスとはあんまり関係無い。戦闘ではほぼ無敵であり、収縮やオネストも関係なく戦闘破壊出来る。さらに召喚時の大寒波効果を持ち大型モンスターとしては場持ちが良い。しかし効果を封じられるとただの●になってしまうので弱点は少なくない。単体では高攻撃力を出せないので他のモンスターと並べたいが、こいつを出す時点で手札を消耗してしまうのが問題になる。
オネスト?収縮?そんなものは知らん、俺が最強だ!とでも言わんばかりの戦闘においては遊戯王最強クラスを誇る黒い丸
魔法・罠封じもあって簡単には倒されないが、モンスター効果には耐性がないので過信はしないように
ドレッド・ルートとの戦闘では文字通りの「先に出したほうが負け」です
魔法・罠封じもあって簡単には倒されないが、モンスター効果には耐性がないので過信はしないように
ドレッド・ルートとの戦闘では文字通りの「先に出したほうが負け」です
基本強い。2ターン以内で攻撃力が高いカードを配置して8000を超えたら対象にもされず必ずワンキルになる。(相手場にモンスターがいないときにしかできない。)
オネスト?なにそれ?おいしいの?状態になるカード。
常に攻撃力半減効果が無ければモンスターの上を行くので殴りまくれる。
3体そろえにくいなぁ。うん、手札で腐る。
常に攻撃力半減効果が無ければモンスターの上を行くので殴りまくれる。
3体そろえにくいなぁ。うん、手札で腐る。
スクラップトリトドン
2011/05/08 10:55
2011/05/08 10:55
● 基本はまる.
戦闘破壊のプロフェッショナルであり,オネストされても上回る.
2ターンの魔法罠封じも起動効果なのでチェーン奈落で消える上に,3体生贄が必要だがそれでも出してみたいカードの1つ.
ちなみに戦闘で勝つならば√を後出ししたり,ベンKや聖典などダメージ計算を今の攻撃力で行わない場合などで可能.
戦闘破壊のプロフェッショナルであり,オネストされても上回る.
2ターンの魔法罠封じも起動効果なのでチェーン奈落で消える上に,3体生贄が必要だがそれでも出してみたいカードの1つ.
ちなみに戦闘で勝つならば√を後出ししたり,ベンKや聖典などダメージ計算を今の攻撃力で行わない場合などで可能.
●。同じ邪神であるドレッドルート以外のカードで、このカードを戦闘で破壊するのは不可能。
それに加えて2ターンの魔法罠封じも備え、防御力の高さは天下一品の超大型。
しかし傍らに大型が居ないと攻撃力は相手に依存し、攻めとしては物足りない一枚。
3体のリリースとなると単体で決めるスペックが欲しいところ。強力なダメ押しの一枚だが、切り札と呼ぶには心もとないか…?
それに加えて2ターンの魔法罠封じも備え、防御力の高さは天下一品の超大型。
しかし傍らに大型が居ないと攻撃力は相手に依存し、攻めとしては物足りない一枚。
3体のリリースとなると単体で決めるスペックが欲しいところ。強力なダメ押しの一枚だが、切り札と呼ぶには心もとないか…?
2014/05/14 18:36
2014/02/09 10:37
このカードとの戦闘では、カルートはもちろん、
オネストなど役に立たない。魔法罠の封殺効果もあり、
出せば間違いなくゲームの主導権を握るだろう。
一応、同じ邪神にこいつを戦闘破壊できるヤツはいる。
しかし、特殊召喚じゃない上に、こいつだけ場に居ても
ゲームエンドまでは持っていけず、この重さで切り札要素
に欠けるという点から、まだ三幻神使った方がマシだと
個人的には思ってしまう。そして、効果モンスターには
何も影響しない点も、三幻神に見劣りする。効果モンスター
全盛の今、オシリスもオベリスクも相手ターンにそれらに
干渉できるから強いわけで。《異次元の女戦士》や鬼畜モグラ
で特攻されたりとかしたら、もう見てられない。
ラー?ラーはまだOCG化などされていない←え
オネストなど役に立たない。魔法罠の封殺効果もあり、
出せば間違いなくゲームの主導権を握るだろう。
一応、同じ邪神にこいつを戦闘破壊できるヤツはいる。
しかし、特殊召喚じゃない上に、こいつだけ場に居ても
ゲームエンドまでは持っていけず、この重さで切り札要素
に欠けるという点から、まだ三幻神使った方がマシだと
個人的には思ってしまう。そして、効果モンスターには
何も影響しない点も、三幻神に見劣りする。効果モンスター
全盛の今、オシリスもオベリスクも相手ターンにそれらに
干渉できるから強いわけで。《異次元の女戦士》や鬼畜モグラ
で特攻されたりとかしたら、もう見てられない。
ラー?ラーはまだOCG化などされていない←え
2012/09/25 19:18
《ハードアームドラゴン》使ってこいつ出したらまさに無敵。出すのも、ゴーズとレベスティで簡単。
全33件の評価の内1-30件を表示しています。→ 全てのカード評価を見る場合はコチラ
「邪神アバター」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「邪神アバター」への言及
解説内で「邪神アバター」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
牙狼-GARO- -邪神の決意-(リョウタ)2017-10-06 12:26
-
運用方法デッキタイプ【《邪神アバター》+《トポロジック・ボマー・ドラゴン》+《アンデット族》】
邪神「あ、降りまーす」(ボイル)2015-01-12 00:57
-
強み《邪神アバター》「取り敢えずモンスターが入れば勝てる」
征竜メイン(オベリスク軸)(バーン信者)2013-04-21 23:49
-
カスタマイズ《邪神アバター》×1
お断りします(゚ω゚)(しおやき)2014-09-18 17:15
-
カスタマイズコンセプトを強化するなら《邪神アバター》o
アバター&ワイトダブルス(黒髪のハル)2014-02-22 18:37
-
運用方法その隣に《邪神アバター》!
堕天邪神ー神VS邪神(名もなきファラオ)2020-12-23 14:32
-
強み①《邪神アバター》
邪神竜輝巧 (アバトロン)(く〜)2022-02-18 14:35
-
運用方法「《邪神アバター》を出したい」と考えた時に重視した点は3つです。
相手ターンにキラーを立てる純クリフォート(SE)2020-05-10 14:39
-
カスタマイズ・《邪神アバター》を比較的容易に立てれられるので(サーチ手段はないですが)入れても良いと思います。
【先行ワンキル】邪神ドラグニティ(Agadlo)2023-04-15 14:18
-
運用方法《邪神アバター》
邪神征竜(魔導滅殺型)(バーン信者)2013-05-30 21:22
-
運用方法手札にあれば、まず狙うべきは《邪神アバター》の召喚。
アバタークリフォート1キル(kyoune)2015-06-13 21:28
-
運用方法自分の先行1ターン目で邪神アバター、またはアポクリフォート・キラーを出して、相手を封殺。
【MD】ヴァリアンツ・ユニキャリ型(ソロアク無)(UMA)2022-12-28 23:35
-
カスタマイズ《ナチュルエクストリオ》より拘束力の高い《邪神アバター》を採用するのも有りだと思います。
普段使ってるバジェガエル(ネタ要素アリ)(不利カエル)2016-11-27 16:12
玉が召喚(で)るデッキ(最高にハイってやつ)2015-10-16 10:38
-
運用方法《邪神アバター》
イグナイト軸最上級召喚(ゴエティア)2015-05-28 22:04
-
運用方法・《邪神アバター》
「邪神アバター」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-08-11 サマータイムレコード(赤い目の少年)
● 2013-08-26 人形達に祭られる神★(リデル)
● 2018-06-04 キャラデッキ【天馬夜行】★(Konn)
● 2013-12-04 神と邪神デッキ(沙織)
● 2015-05-24 ゼータ・邪神・シンクロ(ニコライ)
● 2013-02-02 球体と半減の神、訂正版★(サタン)
● 2013-04-29 進撃の神々(MIYABI-JIN)
● 2016-10-05 中ボスデッキ(あふたー)
● 2015-07-15 E4(フリー) ガエルランサーBlood(エクゾディア)
● 2017-09-28 異次元からの暗黒騎士(リョウタ)
● 2016-09-11 三邪神(海歯瀬戸)
● 2015-07-29 身内対戦で使用予定 帝クリアバタ(あざとい子猫)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 180円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 250円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 300円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4593位 / 13,189 |
---|---|
閲覧数 | 94,097 |
邪神アバターのボケ
その他
英語のカード名 | The Wicked Avatar |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/22 03:01 評価 6点 《ブラック・ソニック》「総合評価:攻撃宣言時のため、BFの数を…
- 11/22 02:53 評価 4点 《BF-竜巻のハリケーン》「総合評価:ローレベルで展開能力があ…
- 11/22 02:47 評価 3点 《ブラック・リベンジ》「総合評価:《ゴッドバードアタック》で相…
- 11/22 02:14 評価 7点 《赤酢の踏切》「「使用後、場に残り続けるフリーチェーン除去」と…
- 11/22 01:39 評価 10点 《頼もしき守護者》「なんと、下級《エクソシスター》を《大霊術…
- 11/22 01:18 評価 10点 《ピラミッドパワー》「《妖精伝姫-カグヤ 》《妖精伝姫-シラユ…
- 11/22 00:06 評価 10点 《大寒気》「《ハーピィの狩場》の自壊を防ぐ他《女神ヴェルダン…
- 11/22 00:02 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐QUARTER CENTURY LIMITED PACK⭐
- 11/21 23:05 評価 5点 《Evil★Twin チャレンジ》「ちょっと弱すぎる。 一応相手…
- 11/21 20:56 評価 8点 《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》「 相手が後攻を選択し、しかも《強欲で…
- 11/21 20:30 評価 10点 《スキルドレイン》「 遊戯王を脳筋フィジカルゲーにできる、超…
- 11/21 19:51 デッキ ガイア
- 11/21 19:47 評価 8点 《青眼の究極亜竜》「《青眼の究極竜》《真青眼の究極竜》に続く同…
- 11/21 19:34 評価 7点 《Evil★Twin イージーゲーム》「永続罠でキスキルかリィラ…
- 11/21 18:56 SS 79話 天道虫 その②
- 11/21 18:49 一言 リンクペンデュラムのオリカを作りたいんですがやっぱり不可能ですかね…
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。