交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
E4(フリー) ガエルランサーBlood デッキレシピ・デッキ紹介 (エクゾディアさん 投稿日時:2015/07/15 16:02)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★エクシーズモンスター★】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《シー・ランサー》 | |
運用方法 | |
※かなり長文です※随時編集していきます →シーランサー 場にいるとき一度だけ除外されている「水族モンスター」を可能な限り装備できる。このカードが装備している限り1000ポイントアップする。このカードが破壊される時、代わりに装備カードを破壊できる →このデッキで装備する水族モンスターは《魔知ガエル》や《引きガエル》。なぜ《魔知ガエル》と《引きガエル》を装備するのか。《魔知ガエル》と《引きガエル》はそれぞれ「フィールドから墓地へ送られた時、デッキから《魔知ガエル》以外のガエルを手札に加える」、「フィールドから墓地へ送られた時、デッキからカードを1枚ドローする」の効果を持ちます。 !!!そう、このフィールドから墓地へ送られた時の効果はシーランサーに装備されているときでもこれらの効果は使用できるのです!!! つまり、除外されている《引きガエル》が3体いて、シーランサーで装備します。シーランサーがブラックホールで破壊される時、シーランサーの効果で代わりに《引きガエル》を破壊します。すると、シーランサーは場に残り、しかも破壊された《引きガエル》の効果で1ドローもできるのです!また、余談ですが《引きガエル》を3枚装備したシーランサー、ブラックホールで破壊される時、あえて代わりに《引きガエル》を破壊しなかったとします。シーランサーはブラックホールで破壊されました。そして装備カードの《引きガエル》たちはシーランサーという装備対象を失い自動的にフィールドから墓地へ送られます。すると3体の《引きガエル》の効果で3枚ドローができるのです!! ・ではどうやって《引きガエル》や《魔知ガエル》を除外するの? 簡単です。墓地の《粋カエル》の効果で墓地に落ちてる《魔知ガエル》や《引きガエル》を除去して《粋カエル》を蘇生しましょう。 ・ではどうやって粋ガエルや《魔知ガエル》や《引きガエル》を墓地に落とすか。 《鬼ガエル》を召喚、特殊召喚して落としましょう。 ・ではどうやって《鬼ガエル》を引きこむか。 《魔知ガエル》でサーチしましょう。 ☆では本題に戻ります。 このデッキの初動は《鬼ガエル》を召喚してガエルを墓地に貯めること。あるいは《魔知ガエル》でフィールドから墓地へ送られることでデッキから《鬼ガエル》をサーチすることから始まります。ある程度墓地が超えたら、《魔知ガエル》を除外して《粋カエル》を蘇生、《粋カエル》を生贄にシーランサー召喚。《引きガエル》を除外して《粋カエル》を蘇生。シーランサー効果で《粋カエル》の蘇生につかった《引きガエル》と《魔知ガエル》を大量に装備し、戦線維持しながらドローしたりサーチしたり攻めていくのです。 ☆ランク2は面白いモンスターがたくさんいます。 《ガチガチガンテツ》 →強固なる壁。 《カオスエンドマスター》の効果を使いやすくしてみたり、場持ちの良さは未来皇への第1歩 ダイガスタフェニくす →相手にスキあらば斬る。 《カオスエンドマスター》の効果を使いやすくするために《団結の力》を入れてると見せかけて実はこのカードに付けても良し。むしろおすすめのアイテム 《聖光の宣告者》 →墓地の好きなカードをサルベージ 手札1枚をコストに墓地の好きなモンスター1枚を手札に加える。墓地のガエル2枚除外して《粋カエル》を2体だしてこいつを出す。手札を引き換えに墓地のシーランサーを加え、こいつを生贄にささげシーランサーを召喚、なんて芸当もできる。 |
|
強み・コンボ | |
このデッキのガエルというカテゴリはいろんなコンボを組みやすいスペックの関係でわかりやすいものからわかりづらいコンボやシナジーが数々あるので思いつく限りで紹介していきます ・シーランサーorBlood+聖槍 聖槍の魔法罠受け付けない効果をシーランサーやBloodに撃つと装備カードが効果を失い、自動的に墓地へ送られます。すると装備カードによってドローやサーチができたり、吸収モンスターを選び直せたりします ・《カオスエンドマスター》は戦闘破壊するとシーランサーをリクルートできます! 《カオスエンドマスター》+《強制転移》《粋カエル》or《ガチガチガンテツ》or聖槍or《団結の力》 ・装備カードを破壊しセットを割る シーランサーorBlood+《拘束解放波》 ・未来皇+相手に《団結の力》+《粋カエル》大量蘇生 ・《鬼ガエル》+《トラゴエディア》 《鬼ガエル》で墓地落としながら場を開け《トラゴエディア》の攻撃力も下げさせない&《鬼ガエル》でガエル落としてるから《トラゴエディア》はレベる2になれてランク2も即座に組める |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
エクゾディアさん ( 全8件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (20種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・24枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
闇 | 10 | 悪魔族 | 000? / 000? | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | 悪魔族 | 000? / 000? | 30円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | 戦士族 | 1900 / 0600 | 28円 | |
2 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 2700 / 2500 | 310円 | |
3 | ![]() |
水 | 5 | 獣戦士族 | 1300 / 1000 | 8円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 戦士族 | 1800 / 0300 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | 戦士族 | 1500 / 1000 | 50円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 1000 / 0500 | 10円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 0100 / 2000 | 30円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 0100 / 2000 | 30円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | 水族 | 0100 / 0100 | 50円 | |
魔法 (9種・16枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 49円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (5種・11枚) | |||||||
2 | ![]() |
風 | 2 | 炎族 | 1500 / 1100 | 1000円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 岩石族 | 0500 / 1800 | 1円 | |
1 | ![]() |
水 | 2 | 獣族 | 0500 / 0500 | 60円 | |
3 | ![]() |
光 | 2 | 天使族 | 0600 / 1000 | 25円 | |
2 | ![]() |
光 | - | 戦士族 | 0000 / 0000 | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4056円 |
お試しドロー
![お試しドロー(5枚)](/img/common/deck_draw1.gif)
![追加ドロー(+1枚)](/img/common/deck_draw2.gif)
![お試しドロー(5枚×8)](/img/common/deck_draw3.gif)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★エクシーズモンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2024-10-05 【【月光幻影RR~カリユガを添えて~】】
2024-07-14 【タキオンホルスビーステッドv1.0】
2024-06-29 【MDクシャホルス!】
2024-05-25 【罠モンスター トップハットヘア採用】
2024-04-26 【レベル4×2=ダランベル=先攻ワンキル】
2024-02-03 【クラブレ蝿神】
2024-01-24 【クロノダイバー】
2024-01-19 【ヴェルズ】
2023-10-22 【MD向け罠型蟲惑魔ジェネレイド(一応DLV20到達)】
2023-10-02 【罠モンスター WPP4新規入り】
2023-01-01 【スピリット(ホープふわんズァーク軸)】
2022-10-09 【罠モンスターでエクシーズ!】
2022-08-27 【壊獣列車】
2022-08-13 【ホープスピリット 改良】
2022-07-16 【そして勇者は理想郷に到る】
★エクシーズモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2024-10-05 【【月光幻影RR~カリユガを添えて~】】
2024-07-14 【タキオンホルスビーステッドv1.0】
2024-06-29 【MDクシャホルス!】
2024-05-25 【罠モンスター トップハットヘア採用】
2024-04-26 【レベル4×2=ダランベル=先攻ワンキル】
2024-02-03 【クラブレ蝿神】
2024-01-24 【クロノダイバー】
2024-01-19 【ヴェルズ】
2023-10-22 【MD向け罠型蟲惑魔ジェネレイド(一応DLV20到達)】
2023-10-02 【罠モンスター WPP4新規入り】
2023-01-01 【スピリット(ホープふわんズァーク軸)】
2022-10-09 【罠モンスターでエクシーズ!】
2022-08-27 【壊獣列車】
2022-08-13 【ホープスピリット 改良】
2022-07-16 【そして勇者は理想郷に到る】
★エクシーズモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
■エクゾディアさんの他のデッキレシピ
2015-08-17 【E8(フリー) ゴストリシャドールエグゾ】
2015-08-17 【E7(フリー) 炎王おもちゃ箱】
2015-08-16 【E6(ガチ) 先行でsd暗黒界】
2015-08-02 【E5(ガチ) 聖刻リチュアツィオルキン】
2015-07-15 【E3(ややガチ) AFガスタライダー】
2015-07-15 【E2(フリー) 多種族混合オシリス】
2015-07-15 【E1(ソリティア) 再生エクゾディア】
すべて見る▼
2015-08-17 【E8(フリー) ゴストリシャドールエグゾ】
2015-08-17 【E7(フリー) 炎王おもちゃ箱】
2015-08-16 【E6(ガチ) 先行でsd暗黒界】
2015-08-02 【E5(ガチ) 聖刻リチュアツィオルキン】
2015-07-15 【E3(ややガチ) AFガスタライダー】
2015-07-15 【E2(フリー) 多種族混合オシリス】
2015-07-15 【E1(ソリティア) 再生エクゾディア】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(25種) ▼
閲覧数 | 1423 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 11:46 評価 8点 《カタパルト・タートル》「原作の王国編で遊戯が使用した射出系の…
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)