交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ一覧 > 天盃龍+破壞劍 > 深淵の獣ルベリオン

深淵の獣ルベリオン(ザビーステッドルベリオン) 制限使用デッキカード価格

深淵の獣ルベリオン
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
効果モンスター 光属性 8 ドラゴン族 2500 3000
このカードは通常召喚できない。「深淵の獣ルベリオン」は1ターンに1度、自分フィールドのレベル6以上のドラゴン族・闇属性モンスター1体をリリースした場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から墓地へ送って発動できる。デッキから「深淵の獣ルベリオン」以外の「ビーステッド」モンスター1体を手札に加える。
(2):自分メインフェイズに発動できる。デッキから「烙印」永続魔法・永続罠カード1枚を選んで自分フィールドに表側表示で置く。
カード評価 9.5(14) → 全件表示
カード価格 550円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (14件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (49件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
DARKWING BLAST DABL-JP009 2022年07月16日 SecretUltimateUltra
COMPLETE FILE -白の物語- CF01-JP147 2024年09月14日 Quarter Century SecretUltra

深淵の獣ルベリオンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
92% (13)
カード評価ラベル4
7% (1)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



まくろる
2024/10/29 10:41
遊戯王アイコン
アルベル君もにっこりのビーステッドパワァァ!

こんな如何にも攻めっ気のある身なりで守備力の方が高いのはちょっと面白い。
レベル6ビーステッドが特殊召喚条件の都合で基本1枚では動けないモンスターだらけだが、このモンスターからサーチしてきた場合のみ1枚で出てくるので事実上ビーステッドの1枚初動と言えないことも無い。
ただこのモンスターも場に出したいため普通なら他のカードとの合わせ引きを考えてビーステッドは動かしていきたい。
特殊召喚のやり方で有名なのは場にいる《烙印竜アルビオン》をコストに出てくることだろうか。アルビオンは墓地に行ったエンドフェイズに効果を発揮するため相性が良い。今は不可能だが《混沌魔龍 カオス・ルーラー》をコストにすることもあった。彼方は効果でデッキの上5枚からビーステッドを探しに行ったりカオス・ルーラー自身も墓地に行ってから自力で戻ってきたため尚相性が良かった。

で、肝心の場にいる時の効果が《失烙印》《復烙印》《烙印の獣》といった烙印永続魔法、罠の何かしら1枚を場に置く効果。場に置くので《灰流うらら》も効かない《粛声の祈り手ロー》のような設計。設置するカードに関しては無難なのは復烙印、設置してすぐ仕事をさせたいなら烙印の獣、デッキや素引きの具合に応じて失烙印といったところだろうか。

因みにマスターデュエルでは初登場とは別に2回もセレクションパックで御呼ばれになったことがある公式の一押しだったりする。
ただのくらげ
2024/03/22 15:50
遊戯王アイコン
【深淵の獣】のボス。もう一人メインデッキに入る大型モンスターがいた気がするけど知らないなぁ…。

手札から切るサーチ効果内蔵モンスターな上に墓地から蘇生できるので、都合が良すぎるカードとなっています。都合が悪い分と言えば、他のカードで墓地に闇・光を用意しないと先攻でこのカードをサーチした星6【深淵の獣】ですぐにだせないところでしょう。

このカードは起動効果で【烙印】永続魔法罠を設置する効果で、候補としては汎用性の高い《復烙印》でリソース回復、《烙印の獣》で除去効果を使えるようになります。特に【烙印】デッキだと使い辛かった《失烙印》を設置して融合展開の補助になれたりとかなり相性が良いです。
さらに【烙印】デッキに置いて《烙印融合》でこのカードを落として《烙印竜アルビオン》をリリースしてこのカードを出せたり、そのままリリースされた《烙印竜アルビオン》の墓地効果を使えて抜群の相性です。

このカードの救いな部分はほかの星6と違って相手ターンに投げつけられないくらいでしょうか。それでもOCGでは当然制限カードだし、【深淵の獣】のリソース管理を担う重要なカードなので10点満点のカードです。
wairo
2024/01/30 23:47
遊戯王アイコン
ビーステッドを使うデッキの潤滑油
捨てた自身をサーチして来たビーステッドのコストにしても良いし、他の光闇をコストにしてからこのカード蘇生の生贄にしても良い。
サーチした《深淵の獣サロニール》で《復烙印》を落として《烙印の獣》をセットすることでEPに回収する流れがシンプルに強い。地味にss回数が少なく済むのもG受けが良くて有り難い。
前半のサーチと後半の自己蘇生&セットで手数が2つあるので《灰流うらら》踏んでもただでは終わらないのが強み。
総じて壊れている訳ではないけどひたすら便利で隅々まで気配りが行き届いているカード
PORD
2023/11/22 15:21
遊戯王アイコン
 わからない…………テキストの意味が理解できない…
 最強クラスのテーマ・ビーステッドの元締め的カード。ビーステッド唯一の☆8で、数少ない光属性ビーステッドでもあります(まあ、この辺りは良くも悪くも大した差じゃないです)。
 ☆6以上の闇属性ドラゴンをリリースし、手札・墓地から特殊召喚可能。他のビーステッドがこの条件を満たしているため、さほど難しい条件ではありません。そしてこの効果、「墓地から」というところがミソですね。①の効果を見てみましょう。
 ①は、自身を捨ててビーステッドをサーチする効果。1:1交換を装っていますが、自分は墓地から出られるのでほとんど0:1交換です。冗談みたいな話ですが。ここまでガチの有利交換ができるカードは遊戯王じゃ超希少です。下準備の上でアドを取る手段は無数にありますけど、おもむろに手札から捨てて0:1はいくらなんでも。墓地にいると除外の的にはなりやすいですが、手札減ってないので除外されたとこでなんとでもなるでしょう。《復烙印》触ってれば痛くも痒くもないし。
 ②の効果は烙印ネームの永続魔法罠設置。このカードパワーにして《灰流うらら》も効かないという、圧倒的ご都合テキストです。復烙印と《烙印の獣》が主な設置先ですね。この時点で0:2交換をやらかしてますが、復烙印にもドロー効果が付属しているため実質0:3交換です。さすがに言い過ぎ感はありますが。
 ビーステッドの基盤となるカードなのはもちろんのこと、ドラゴン族のためドラゴンリンクでも大活躍。ドラゴン族のシナジーとルベリオンの爆アドが合わさって最強デッキに見えます。
 取り巻きと共に一部デッキを存在から全否定して、無事一年と経たず制限入りしました。もはやビーステッド単体ではテーマにならないレベルですが、そもそも光闇汎用として強すぎるので当然のことに思えますね。今でも最前線で採用されているカードであり、どう足掻いても強いため10点以外にありえません。禁止まではいかない感を出してますが、いま使えてるのは普通に奇跡だと思います。
フラクトール
2023/09/11 11:57
遊戯王アイコン
①のサーチ効果は特に説明不要だと思うんですが、なぜかそのままこのカードを出せてしまうので本当にコストがコストしてません。なんなら最悪コイツをビーステッドのコストにしてもいいし
②の効果ですが、《烙印の獣》を持ってくるのがベターでしょうか
ビーステッドは出張性能がとても高いですが、このカードはしっかり烙印に寄せた構築にすることで真価を発揮します。《烙印融合》意外にも攻め手が作りやすくなったのは大きな変化ではないでしょうか
個人的に2022年産で最もヤバいと思ってるテーマ《深淵の獣》のエース枠
手札からこのカードを捨てる事で発動出来るビーステッドモンスター万能サーチ効果と、デッキから烙印永続魔法・罠を発動する効果を持つ強力なカード
他のビーステッドモンスターと違い自分相手の墓地の光闇モンスターを除外して特殊召喚するという共通効果は持っていないが《深淵の獣マグナムート》や《深淵の獣ドルイドヴルム》などの汎用性が高く強力なカードをサーチ出来る時点強い。デッキから烙印永続魔法・罠を発動する効果も《烙印の獣》や複烙印など強力なカードが存在するため十分強すぎる効果だろう
又召喚条件もかなり緩いため簡単に場にだせる。召喚コストにするのは自身の効果でサーチしたビースデットモンスターや《烙印融合》の効果で召喚した《烙印竜アルビオン》PUNK GSなどでは《混沌魔龍 カオス・ルーラー》をコストに出すといいだろう。ステータスも優秀でレベル8モンスターなので名誉ビーステッドチューナーの《アサルト・シンクロン》と合わせる事で簡単にレベル10シンクロを出す事が出来る。出すモンスターのオススメは《フルール・ド・バロネス》や《深淵の神獣ディス・パテル》などがおすすめ
ビーステッドモンスターの強力さと汎用さ故にこのカードは紙の方で制限指定されているのだがマスターデュエルではなぜか無制限での実装となった。なんで?
モンスターも魔法罠もそれぞれ別途サーチ可能なビーステッドのサーチ要員。
当然の様に自己蘇生能力も搭載されている。
自身は《混沌領域》でサーチ可能。
先行1R目だとサーチしたビーステッドの墓地コストに微妙に困る事もあるがそれでも強力。

魔法罠を表側でデッキから置く、というテキストが強く、永続罠である《烙印の獣》を表側で置き、そのまま自身をコストに発動なんて芸当も可能。

非常に強力なカードなのだが、攻撃力2500の守備3000と妙に防御的なステータス。
ごまくま
2023/03/26 22:10
遊戯王アイコン
めでたく2023年4月から制限カードに指定されました。
2022年の負の遺産の一つ、ビーステッドのサーチ要員。しかしこの度サーチ先のドルイドヴルムもバルドレイクも大幅な規制を喰らって強烈な弱体化を受け、もうビーステッドが環境に戻ってくることはないでしょう。
けーの
2023/02/14 20:38
遊戯王アイコン
ビーステッドのサーチ枠。
自身を捨てて今欲しいビーステッドをサーチし、さらにそのビーステッドのSSの素材になれる。
烙印の獣》をデッキから直に置くことができ、サロニールの存在もあり復烙印合わせて1枚ずつでも再現性の高い盤面を構築できるのも偉い。

他のビーステッドとレベルが違うことは当初使いにくい部分として捉えられていたが、アサルトシンクロンの追加とそれに伴う新しいデッキの登場により、2チューナーと組み合わせたレベル6、8、10のシナジーに活かされることになった。

このカード自体はそこまで壊れていると思っていないが、配下のビーステッドの共通効果が強すぎるため、このカードが規制される可能性は充分にあるかと思われます。
みめっと
2023/02/14 18:51
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
2022年11期の3年目、スプライトやティアラメンツやクシャトリラとは別の方向性で生まれたこと自体が間違いで存在そのものが悪とされる共通効果を持つ「ビーステッド」モンスター群の特殊召喚モンスターで、このモンスターにはそれらのモンスターが持つ共通効果はありません。
しかしその正体は手札から投げ捨てるだけでそれらのモンスターをサーチできてしまうという、カード群に安定性と出張性をもたらす系のカードなので当然悪の中の悪ということになってしまう。
しかもただの捨て専サーチ札としての役割だけでなく、サーチしたビーステッドを場に出してそれを踏み台にすればちゃんと墓地から場に出てこられるし自身の効果で場に出せるカードも普通に強いといった具合。
メタとして最強だしメタれなくても普通に強い、この感じ少しでもAOJの再強化に活かしてやってはもらえないもんですかね?
割と真面目な話、地属性DPに収録されたイシズの地天使モンスター群とこのカード及び例の共通効果を持つビーステッドモンスター群は、このままだとそのうち全部制限カードになるんじゃないかとさえ思いますね。

追記:2023年4月のリミットレギュレーションでやっぱりこのカードを含む上記のカードはほぼ制限カードになりました。
ホント2022年登場のカード群にはええ加減にせえよと言いたくなりますね…。
タマーキン(封印)
2022/11/27 8:37
遊戯王アイコン
KONAMIの寵愛を受けたアルバスくん関連のカード
なのだが、今はヴィ様推しが主なのか環境はヴィ様関連が大半である
スケアクローは全員守備表示になる都合メインデッキに入るモンスターでは辛いし、ティアラメンツは一発二発程度では回転速度が速すぎて止めきれない、そしてアライズハート様によって墓地が使えなくなる
なので深淵の獣にとってヴィ様関連が辛すぎる
それでも深淵の獣のポテンシャルは非常に高く、ティアラメンツ以外の光と闇を主体としたデッキはフリーの場ですら人権が無くなってしまった
その中でもこいつは自分のターン限定ではあるが(と言うかそれが普通)自分を墓地に送りビーステッドサーチ
サーチ効果だけでも強いのに他のビーステッドの展開の条件がお互いの墓地から光か闇を除外することなのでサーチ効果を使ったルベリオンを除外すれば良い一枚完結のデザイナーズコンボ
永続魔法罠をうららに引っ掛からない方法で持ってくる効果も便利であり、その強さは真竜の緑のおっさんを筆頭に使い勝手の良さは知っての通りである
特に罠を即座に使えるようにするのはやっぱりインチキ
チェーンや対象からビーステッドを守ったりアド稼ぎしたりと置ける奴も優秀
このカードの欠点と言えばアルバスくんに合わせてレベル8の攻撃力2500にしてあることか
レベル6を主軸とした他の深淵の獣との噛み合いが少々悪く、2500もちょっと物足りない打点
それでも深淵の獣を軸としたデッキでは三積み必須である
細かいところの噛み合わせがよろしくないのもあり10点にするのは少し躊躇う
環境からヴィ様関連が規制されて消えたら本格的に光と闇の環境外デッキは使う価値が無くなってしまう可能性がある
そんなテーマデザインに失敗した代物が深淵の獣である
シエスタ
2022/08/02 17:51
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
遠目から見たらなんかエヴォルカイザードルカに見えた。
光属性のビーステッドは場のドラゴンやビーステッドを生贄に手札か墓地からの展開が可能。一手間かかるが、闇ビーステッドとドラゴンの墓地肥やし手段の多さから難しい条件ではない。
1の効果によって自身を墓地へ送りながら、リリース要員となるビーステッドを持ってこれる。
ただ自身だけでは持ってきたビーステッドで除外されてしまう事になるので、迅速な墓地肥やし手段を用意したい。
毎ターン烙印を持ってくる事もでき、表側で直接置く為うららに引っかからないばかりか、罠でも即効性がある。
烙印の種類は豊富だが、ドラゴンやビーステッドと相性がいいものは限られる。同パックに収録された烙印が使いやすい。
活かすのに一手間かかり、ステータス面もイマイチ頼りない数値だが、優秀な効果を持つのは間違いない。
京太
2022/07/17 8:58
遊戯王アイコン
サーチ効果持ち、自己再生可能、毎ターンアド稼ぎ、と書いてることは文句なしの性能なのだが、元のルベリオンに合わせレベル8な点や打点が低めながやや気になるか。
exa
2022/07/17 0:09
遊戯王アイコン
①はビーステッドのサーチ。現状カード種類の少ないビーステッドにおいて自身を除く全種にアクセスできる効果は非常に重要です。

②は烙印魔法・罠の設置。基本的にビーステッドで扱いやすい《烙印の獣》か《復烙印》を置くことになります。この2枚が揃ってこそ真価を発揮するデッキといってよいため、こちらも非常に重要。

反面、召喚条件とステータスに関してはさほど褒められたものではありません。このカードを出すには殆どの場合ビーステッドをリリースすることになるでしょうが、①でサーチしたビーステッドを出すには墓地が必要で、かといってこのカードを除外してしまってはこのカードにつながらないため1枚初動にはなり得ません。
ステータスも攻撃力2500と、主戦力とするにはさすがに低く、レベルも8という他のビーステッドと統制の取れていない値でありX召喚につなげづらい。
必須ではあるのに妙に納得のいかないところがある、そんなカード。

→ 「深淵の獣ルベリオン」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
深淵の獣ルベリオン 9.5 /10.0 点、 評価数 14 件 ユーザー レビュー 14


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「深淵の獣ルベリオン」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「深淵の獣ルベリオン」への言及

解説内で「深淵の獣ルベリオン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

烙印終幕ブラックサンダー)2023-03-04 07:01
真紅眼の獣無記名)2022-10-06 21:56
2022.8月サイレント・マジシャンかわず)2022-08-17 07:48
  • 強みマグナムートの効果で《深淵の獣ルベリオン》をサーチして次のターンでビーステッドの布陣を敷くこともできます。
壱世壊の深淵に墜ちる古兵無記名)2022-08-13 22:20
ビーステッド叢雲承影MOK2)2023-07-17 21:03
【先行ワンキル】深淵ドラグニティAgadlo)2023-06-27 08:39
叢雲承影 スカーレッドデーモン採用型MOK2)2023-12-31 22:43
深淵サフィラぎゅうだん)2022-12-21 16:47
深淵に在りし聖刻印無記名)2022-07-16 00:01
深淵を従えし勇者かわず)2022-07-24 21:19

「深淵の獣ルベリオン」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
トレマ(トレカネット) - - 550円 -
Amazon(トレカネット) - - 634円 -
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) - - 680円 -
Yahoo!ショッピング(トレカネット) - - 680円 -
楽天市場(トレカネット) - - 740円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 853位 / 13,171
閲覧数 18,435
レベル8最強モンスター強さランキング 62位
ドラゴン族(種族)最強カード強さランキング 56位

深淵の獣ルベリオンのボケ

その他

英語のカード名 The Bystial Lubellion

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー