交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
深淵の獣ルベリオンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
アルベル君もにっこりのビーステッドパワァァ!
こんな如何にも攻めっ気のある身なりで守備力の方が高いのはちょっと面白い。
レベル6ビーステッドが特殊召喚条件の都合で基本1枚では動けないモンスターだらけだが、このモンスターからサーチしてきた場合のみ1枚で出てくるので事実上ビーステッドの1枚初動と言えないことも無い。
ただこのモンスターも場に出したいため普通なら他のカードとの合わせ引きを考えてビーステッドは動かしていきたい。
特殊召喚のやり方で有名なのは場にいる《烙印竜アルビオン》をコストに出てくることだろうか。アルビオンは墓地に行ったエンドフェイズに効果を発揮するため相性が良い。今は不可能だが《混沌魔龍 カオス・ルーラー》をコストにすることもあった。彼方は効果でデッキの上5枚からビーステッドを探しに行ったりカオス・ルーラー自身も墓地に行ってから自力で戻ってきたため尚相性が良かった。
で、肝心の場にいる時の効果が《失烙印》《復烙印》《烙印の獣》といった烙印永続魔法、罠の何かしら1枚を場に置く効果。場に置くので《灰流うらら》も効かない《粛声の祈り手ロー》のような設計。設置するカードに関しては無難なのは復烙印、設置してすぐ仕事をさせたいなら烙印の獣、デッキや素引きの具合に応じて失烙印といったところだろうか。
因みにマスターデュエルでは初登場とは別に2回もセレクションパックで御呼ばれになったことがある公式の一押しだったりする。
こんな如何にも攻めっ気のある身なりで守備力の方が高いのはちょっと面白い。
レベル6ビーステッドが特殊召喚条件の都合で基本1枚では動けないモンスターだらけだが、このモンスターからサーチしてきた場合のみ1枚で出てくるので事実上ビーステッドの1枚初動と言えないことも無い。
ただこのモンスターも場に出したいため普通なら他のカードとの合わせ引きを考えてビーステッドは動かしていきたい。
特殊召喚のやり方で有名なのは場にいる《烙印竜アルビオン》をコストに出てくることだろうか。アルビオンは墓地に行ったエンドフェイズに効果を発揮するため相性が良い。今は不可能だが《混沌魔龍 カオス・ルーラー》をコストにすることもあった。彼方は効果でデッキの上5枚からビーステッドを探しに行ったりカオス・ルーラー自身も墓地に行ってから自力で戻ってきたため尚相性が良かった。
で、肝心の場にいる時の効果が《失烙印》《復烙印》《烙印の獣》といった烙印永続魔法、罠の何かしら1枚を場に置く効果。場に置くので《灰流うらら》も効かない《粛声の祈り手ロー》のような設計。設置するカードに関しては無難なのは復烙印、設置してすぐ仕事をさせたいなら烙印の獣、デッキや素引きの具合に応じて失烙印といったところだろうか。
因みにマスターデュエルでは初登場とは別に2回もセレクションパックで御呼ばれになったことがある公式の一押しだったりする。
【深淵の獣】のボス。もう一人メインデッキに入る大型モンスターがいた気がするけど知らないなぁ…。
手札から切るサーチ効果内蔵モンスターな上に墓地から蘇生できるので、都合が良すぎるカードとなっています。都合が悪い分と言えば、他のカードで墓地に闇・光を用意しないと先攻でこのカードをサーチした星6【深淵の獣】ですぐにだせないところでしょう。
このカードは起動効果で【烙印】永続魔法罠を設置する効果で、候補としては汎用性の高い《復烙印》でリソース回復、《烙印の獣》で除去効果を使えるようになります。特に【烙印】デッキだと使い辛かった《失烙印》を設置して融合展開の補助になれたりとかなり相性が良いです。
さらに【烙印】デッキに置いて《烙印融合》でこのカードを落として《烙印竜アルビオン》をリリースしてこのカードを出せたり、そのままリリースされた《烙印竜アルビオン》の墓地効果を使えて抜群の相性です。
このカードの救いな部分はほかの星6と違って相手ターンに投げつけられないくらいでしょうか。それでもOCGでは当然制限カードだし、【深淵の獣】のリソース管理を担う重要なカードなので10点満点のカードです。
手札から切るサーチ効果内蔵モンスターな上に墓地から蘇生できるので、都合が良すぎるカードとなっています。都合が悪い分と言えば、他のカードで墓地に闇・光を用意しないと先攻でこのカードをサーチした星6【深淵の獣】ですぐにだせないところでしょう。
このカードは起動効果で【烙印】永続魔法罠を設置する効果で、候補としては汎用性の高い《復烙印》でリソース回復、《烙印の獣》で除去効果を使えるようになります。特に【烙印】デッキだと使い辛かった《失烙印》を設置して融合展開の補助になれたりとかなり相性が良いです。
さらに【烙印】デッキに置いて《烙印融合》でこのカードを落として《烙印竜アルビオン》をリリースしてこのカードを出せたり、そのままリリースされた《烙印竜アルビオン》の墓地効果を使えて抜群の相性です。
このカードの救いな部分はほかの星6と違って相手ターンに投げつけられないくらいでしょうか。それでもOCGでは当然制限カードだし、【深淵の獣】のリソース管理を担う重要なカードなので10点満点のカードです。
わからない…………テキストの意味が理解できない…
最強クラスのテーマ・ビーステッドの元締め的カード。ビーステッド唯一の☆8で、数少ない光属性ビーステッドでもあります(まあ、この辺りは良くも悪くも大した差じゃないです)。
☆6以上の闇属性ドラゴンをリリースし、手札・墓地から特殊召喚可能。他のビーステッドがこの条件を満たしているため、さほど難しい条件ではありません。そしてこの効果、「墓地から」というところがミソですね。①の効果を見てみましょう。
①は、自身を捨ててビーステッドをサーチする効果。1:1交換を装っていますが、自分は墓地から出られるのでほとんど0:1交換です。冗談みたいな話ですが。ここまでガチの有利交換ができるカードは遊戯王じゃ超希少です。下準備の上でアドを取る手段は無数にありますけど、おもむろに手札から捨てて0:1はいくらなんでも。墓地にいると除外の的にはなりやすいですが、手札減ってないので除外されたとこでなんとでもなるでしょう。《復烙印》触ってれば痛くも痒くもないし。
②の効果は烙印ネームの永続魔法罠設置。このカードパワーにして《灰流うらら》も効かないという、圧倒的ご都合テキストです。復烙印と《烙印の獣》が主な設置先ですね。この時点で0:2交換をやらかしてますが、復烙印にもドロー効果が付属しているため実質0:3交換です。さすがに言い過ぎ感はありますが。
ビーステッドの基盤となるカードなのはもちろんのこと、ドラゴン族のためドラゴンリンクでも大活躍。ドラゴン族のシナジーとルベリオンの爆アドが合わさって最強デッキに見えます。
取り巻きと共に一部デッキを存在から全否定して、無事一年と経たず制限入りしました。もはやビーステッド単体ではテーマにならないレベルですが、そもそも光闇汎用として強すぎるので当然のことに思えますね。今でも最前線で採用されているカードであり、どう足掻いても強いため10点以外にありえません。禁止まではいかない感を出してますが、いま使えてるのは普通に奇跡だと思います。
最強クラスのテーマ・ビーステッドの元締め的カード。ビーステッド唯一の☆8で、数少ない光属性ビーステッドでもあります(まあ、この辺りは良くも悪くも大した差じゃないです)。
☆6以上の闇属性ドラゴンをリリースし、手札・墓地から特殊召喚可能。他のビーステッドがこの条件を満たしているため、さほど難しい条件ではありません。そしてこの効果、「墓地から」というところがミソですね。①の効果を見てみましょう。
①は、自身を捨ててビーステッドをサーチする効果。1:1交換を装っていますが、自分は墓地から出られるのでほとんど0:1交換です。冗談みたいな話ですが。ここまでガチの有利交換ができるカードは遊戯王じゃ超希少です。下準備の上でアドを取る手段は無数にありますけど、おもむろに手札から捨てて0:1はいくらなんでも。墓地にいると除外の的にはなりやすいですが、手札減ってないので除外されたとこでなんとでもなるでしょう。《復烙印》触ってれば痛くも痒くもないし。
②の効果は烙印ネームの永続魔法罠設置。このカードパワーにして《灰流うらら》も効かないという、圧倒的ご都合テキストです。復烙印と《烙印の獣》が主な設置先ですね。この時点で0:2交換をやらかしてますが、復烙印にもドロー効果が付属しているため実質0:3交換です。さすがに言い過ぎ感はありますが。
ビーステッドの基盤となるカードなのはもちろんのこと、ドラゴン族のためドラゴンリンクでも大活躍。ドラゴン族のシナジーとルベリオンの爆アドが合わさって最強デッキに見えます。
取り巻きと共に一部デッキを存在から全否定して、無事一年と経たず制限入りしました。もはやビーステッド単体ではテーマにならないレベルですが、そもそも光闇汎用として強すぎるので当然のことに思えますね。今でも最前線で採用されているカードであり、どう足掻いても強いため10点以外にありえません。禁止まではいかない感を出してますが、いま使えてるのは普通に奇跡だと思います。
オドリャナニシトンジャー
2023/07/15 0:29
2023/07/15 0:29
個人的に2022年産で最もヤバいと思ってるテーマ《深淵の獣》のエース枠
手札からこのカードを捨てる事で発動出来るビーステッドモンスター万能サーチ効果と、デッキから烙印永続魔法・罠を発動する効果を持つ強力なカード
他のビーステッドモンスターと違い自分相手の墓地の光闇モンスターを除外して特殊召喚するという共通効果は持っていないが《深淵の獣マグナムート》や《深淵の獣ドルイドヴルム》などの汎用性が高く強力なカードをサーチ出来る時点強い。デッキから烙印永続魔法・罠を発動する効果も《烙印の獣》や複烙印など強力なカードが存在するため十分強すぎる効果だろう
又召喚条件もかなり緩いため簡単に場にだせる。召喚コストにするのは自身の効果でサーチしたビースデットモンスターや《烙印融合》の効果で召喚した《烙印竜アルビオン》PUNK GSなどでは《混沌魔龍 カオス・ルーラー》をコストに出すといいだろう。ステータスも優秀でレベル8モンスターなので名誉ビーステッドチューナーの《アサルト・シンクロン》と合わせる事で簡単にレベル10シンクロを出す事が出来る。出すモンスターのオススメは《フルール・ド・バロネス》や《深淵の神獣ディス・パテル》などがおすすめ
ビーステッドモンスターの強力さと汎用さ故にこのカードは紙の方で制限指定されているのだがマスターデュエルではなぜか無制限での実装となった。なんで?
手札からこのカードを捨てる事で発動出来るビーステッドモンスター万能サーチ効果と、デッキから烙印永続魔法・罠を発動する効果を持つ強力なカード
他のビーステッドモンスターと違い自分相手の墓地の光闇モンスターを除外して特殊召喚するという共通効果は持っていないが《深淵の獣マグナムート》や《深淵の獣ドルイドヴルム》などの汎用性が高く強力なカードをサーチ出来る時点強い。デッキから烙印永続魔法・罠を発動する効果も《烙印の獣》や複烙印など強力なカードが存在するため十分強すぎる効果だろう
又召喚条件もかなり緩いため簡単に場にだせる。召喚コストにするのは自身の効果でサーチしたビースデットモンスターや《烙印融合》の効果で召喚した《烙印竜アルビオン》PUNK GSなどでは《混沌魔龍 カオス・ルーラー》をコストに出すといいだろう。ステータスも優秀でレベル8モンスターなので名誉ビーステッドチューナーの《アサルト・シンクロン》と合わせる事で簡単にレベル10シンクロを出す事が出来る。出すモンスターのオススメは《フルール・ド・バロネス》や《深淵の神獣ディス・パテル》などがおすすめ
ビーステッドモンスターの強力さと汎用さ故にこのカードは紙の方で制限指定されているのだがマスターデュエルではなぜか無制限での実装となった。なんで?
ティンダングルの慟哭
2023/07/11 12:02
2023/07/11 12:02
めでたく2023年4月から制限カードに指定されました。
2022年の負の遺産の一つ、ビーステッドのサーチ要員。しかしこの度サーチ先のドルイドヴルムもバルドレイクも大幅な規制を喰らって強烈な弱体化を受け、もうビーステッドが環境に戻ってくることはないでしょう。
2022年の負の遺産の一つ、ビーステッドのサーチ要員。しかしこの度サーチ先のドルイドヴルムもバルドレイクも大幅な規制を喰らって強烈な弱体化を受け、もうビーステッドが環境に戻ってくることはないでしょう。
ビーステッドのサーチ枠。
自身を捨てて今欲しいビーステッドをサーチし、さらにそのビーステッドのSSの素材になれる。
《烙印の獣》をデッキから直に置くことができ、サロニールの存在もあり復烙印合わせて1枚ずつでも再現性の高い盤面を構築できるのも偉い。
他のビーステッドとレベルが違うことは当初使いにくい部分として捉えられていたが、アサルトシンクロンの追加とそれに伴う新しいデッキの登場により、2チューナーと組み合わせたレベル6、8、10のシナジーに活かされることになった。
このカード自体はそこまで壊れていると思っていないが、配下のビーステッドの共通効果が強すぎるため、このカードが規制される可能性は充分にあるかと思われます。
自身を捨てて今欲しいビーステッドをサーチし、さらにそのビーステッドのSSの素材になれる。
《烙印の獣》をデッキから直に置くことができ、サロニールの存在もあり復烙印合わせて1枚ずつでも再現性の高い盤面を構築できるのも偉い。
他のビーステッドとレベルが違うことは当初使いにくい部分として捉えられていたが、アサルトシンクロンの追加とそれに伴う新しいデッキの登場により、2チューナーと組み合わせたレベル6、8、10のシナジーに活かされることになった。
このカード自体はそこまで壊れていると思っていないが、配下のビーステッドの共通効果が強すぎるため、このカードが規制される可能性は充分にあるかと思われます。
2022年11期の3年目、スプライトやティアラメンツやクシャトリラとは別の方向性で生まれたこと自体が間違いで存在そのものが悪とされる共通効果を持つ「ビーステッド」モンスター群の特殊召喚モンスターで、このモンスターにはそれらのモンスターが持つ共通効果はありません。
しかしその正体は手札から投げ捨てるだけでそれらのモンスターをサーチできてしまうという、カード群に安定性と出張性をもたらす系のカードなので当然悪の中の悪ということになってしまう。
しかもただの捨て専サーチ札としての役割だけでなく、サーチしたビーステッドを場に出してそれを踏み台にすればちゃんと墓地から場に出てこられるし自身の効果で場に出せるカードも普通に強いといった具合。
メタとして最強だしメタれなくても普通に強い、この感じ少しでもAOJの再強化に活かしてやってはもらえないもんですかね?
割と真面目な話、地属性DPに収録されたイシズの地天使モンスター群とこのカード及び例の共通効果を持つビーステッドモンスター群は、このままだとそのうち全部制限カードになるんじゃないかとさえ思いますね。
追記:2023年4月のリミットレギュレーションでやっぱりこのカードを含む上記のカードはほぼ制限カードになりました。
ホント2022年登場のカード群にはええ加減にせえよと言いたくなりますね…。
しかしその正体は手札から投げ捨てるだけでそれらのモンスターをサーチできてしまうという、カード群に安定性と出張性をもたらす系のカードなので当然悪の中の悪ということになってしまう。
しかもただの捨て専サーチ札としての役割だけでなく、サーチしたビーステッドを場に出してそれを踏み台にすればちゃんと墓地から場に出てこられるし自身の効果で場に出せるカードも普通に強いといった具合。
メタとして最強だしメタれなくても普通に強い、この感じ少しでもAOJの再強化に活かしてやってはもらえないもんですかね?
割と真面目な話、地属性DPに収録されたイシズの地天使モンスター群とこのカード及び例の共通効果を持つビーステッドモンスター群は、このままだとそのうち全部制限カードになるんじゃないかとさえ思いますね。
追記:2023年4月のリミットレギュレーションでやっぱりこのカードを含む上記のカードはほぼ制限カードになりました。
ホント2022年登場のカード群にはええ加減にせえよと言いたくなりますね…。
KONAMIの寵愛を受けたアルバスくん関連のカード
なのだが、今はヴィ様推しが主なのか環境はヴィ様関連が大半である
スケアクローは全員守備表示になる都合メインデッキに入るモンスターでは辛いし、ティアラメンツは一発二発程度では回転速度が速すぎて止めきれない、そしてアライズハート様によって墓地が使えなくなる
なので深淵の獣にとってヴィ様関連が辛すぎる
それでも深淵の獣のポテンシャルは非常に高く、ティアラメンツ以外の光と闇を主体としたデッキはフリーの場ですら人権が無くなってしまった
その中でもこいつは自分のターン限定ではあるが(と言うかそれが普通)自分を墓地に送りビーステッドサーチ
サーチ効果だけでも強いのに他のビーステッドの展開の条件がお互いの墓地から光か闇を除外することなのでサーチ効果を使ったルベリオンを除外すれば良い一枚完結のデザイナーズコンボ
永続魔法罠をうららに引っ掛からない方法で持ってくる効果も便利であり、その強さは真竜の緑のおっさんを筆頭に使い勝手の良さは知っての通りである
特に罠を即座に使えるようにするのはやっぱりインチキ
チェーンや対象からビーステッドを守ったりアド稼ぎしたりと置ける奴も優秀
このカードの欠点と言えばアルバスくんに合わせてレベル8の攻撃力2500にしてあることか
レベル6を主軸とした他の深淵の獣との噛み合いが少々悪く、2500もちょっと物足りない打点
それでも深淵の獣を軸としたデッキでは三積み必須である
細かいところの噛み合わせがよろしくないのもあり10点にするのは少し躊躇う
環境からヴィ様関連が規制されて消えたら本格的に光と闇の環境外デッキは使う価値が無くなってしまう可能性がある
そんなテーマデザインに失敗した代物が深淵の獣である
なのだが、今はヴィ様推しが主なのか環境はヴィ様関連が大半である
スケアクローは全員守備表示になる都合メインデッキに入るモンスターでは辛いし、ティアラメンツは一発二発程度では回転速度が速すぎて止めきれない、そしてアライズハート様によって墓地が使えなくなる
なので深淵の獣にとってヴィ様関連が辛すぎる
それでも深淵の獣のポテンシャルは非常に高く、ティアラメンツ以外の光と闇を主体としたデッキはフリーの場ですら人権が無くなってしまった
その中でもこいつは自分のターン限定ではあるが(と言うかそれが普通)自分を墓地に送りビーステッドサーチ
サーチ効果だけでも強いのに他のビーステッドの展開の条件がお互いの墓地から光か闇を除外することなのでサーチ効果を使ったルベリオンを除外すれば良い一枚完結のデザイナーズコンボ
永続魔法罠をうららに引っ掛からない方法で持ってくる効果も便利であり、その強さは真竜の緑のおっさんを筆頭に使い勝手の良さは知っての通りである
特に罠を即座に使えるようにするのはやっぱりインチキ
チェーンや対象からビーステッドを守ったりアド稼ぎしたりと置ける奴も優秀
このカードの欠点と言えばアルバスくんに合わせてレベル8の攻撃力2500にしてあることか
レベル6を主軸とした他の深淵の獣との噛み合いが少々悪く、2500もちょっと物足りない打点
それでも深淵の獣を軸としたデッキでは三積み必須である
細かいところの噛み合わせがよろしくないのもあり10点にするのは少し躊躇う
環境からヴィ様関連が規制されて消えたら本格的に光と闇の環境外デッキは使う価値が無くなってしまう可能性がある
そんなテーマデザインに失敗した代物が深淵の獣である
遠目から見たらなんかエヴォルカイザードルカに見えた。
光属性のビーステッドは場のドラゴンやビーステッドを生贄に手札か墓地からの展開が可能。一手間かかるが、闇ビーステッドとドラゴンの墓地肥やし手段の多さから難しい条件ではない。
1の効果によって自身を墓地へ送りながら、リリース要員となるビーステッドを持ってこれる。
ただ自身だけでは持ってきたビーステッドで除外されてしまう事になるので、迅速な墓地肥やし手段を用意したい。
毎ターン烙印を持ってくる事もでき、表側で直接置く為うららに引っかからないばかりか、罠でも即効性がある。
烙印の種類は豊富だが、ドラゴンやビーステッドと相性がいいものは限られる。同パックに収録された烙印が使いやすい。
活かすのに一手間かかり、ステータス面もイマイチ頼りない数値だが、優秀な効果を持つのは間違いない。
光属性のビーステッドは場のドラゴンやビーステッドを生贄に手札か墓地からの展開が可能。一手間かかるが、闇ビーステッドとドラゴンの墓地肥やし手段の多さから難しい条件ではない。
1の効果によって自身を墓地へ送りながら、リリース要員となるビーステッドを持ってこれる。
ただ自身だけでは持ってきたビーステッドで除外されてしまう事になるので、迅速な墓地肥やし手段を用意したい。
毎ターン烙印を持ってくる事もでき、表側で直接置く為うららに引っかからないばかりか、罠でも即効性がある。
烙印の種類は豊富だが、ドラゴンやビーステッドと相性がいいものは限られる。同パックに収録された烙印が使いやすい。
活かすのに一手間かかり、ステータス面もイマイチ頼りない数値だが、優秀な効果を持つのは間違いない。
サーチ効果持ち、自己再生可能、毎ターンアド稼ぎ、と書いてることは文句なしの性能なのだが、元のルベリオンに合わせレベル8な点や打点が低めながやや気になるか。
①はビーステッドのサーチ。現状カード種類の少ないビーステッドにおいて自身を除く全種にアクセスできる効果は非常に重要です。
②は烙印魔法・罠の設置。基本的にビーステッドで扱いやすい《烙印の獣》か《復烙印》を置くことになります。この2枚が揃ってこそ真価を発揮するデッキといってよいため、こちらも非常に重要。
反面、召喚条件とステータスに関してはさほど褒められたものではありません。このカードを出すには殆どの場合ビーステッドをリリースすることになるでしょうが、①でサーチしたビーステッドを出すには墓地が必要で、かといってこのカードを除外してしまってはこのカードにつながらないため1枚初動にはなり得ません。
ステータスも攻撃力2500と、主戦力とするにはさすがに低く、レベルも8という他のビーステッドと統制の取れていない値でありX召喚につなげづらい。
必須ではあるのに妙に納得のいかないところがある、そんなカード。
②は烙印魔法・罠の設置。基本的にビーステッドで扱いやすい《烙印の獣》か《復烙印》を置くことになります。この2枚が揃ってこそ真価を発揮するデッキといってよいため、こちらも非常に重要。
反面、召喚条件とステータスに関してはさほど褒められたものではありません。このカードを出すには殆どの場合ビーステッドをリリースすることになるでしょうが、①でサーチしたビーステッドを出すには墓地が必要で、かといってこのカードを除外してしまってはこのカードにつながらないため1枚初動にはなり得ません。
ステータスも攻撃力2500と、主戦力とするにはさすがに低く、レベルも8という他のビーステッドと統制の取れていない値でありX召喚につなげづらい。
必須ではあるのに妙に納得のいかないところがある、そんなカード。
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
- 11/21 11:31 評価 10点 《マドルチェ・プティンセスール》「マドルチェを真に強くしたカ…
- 11/21 11:23 評価 5点 《聖騎士ジャンヌ》「突撃した際に何故か打点が下がり、やられてよ…
- 11/21 11:21 評価 3点 《アクア・マドール》「 何気にイラストの画質が良好な一枚。あと…
- 11/21 11:15 評価 2点 《女剣士カナン》「 何故かは分からないが、希少性が高いカードら…
- 11/21 11:13 評価 4点 《ヴァイロン・ヴァンガード》「破壊にしか対応していないくせに戦…
- 11/21 11:10 評価 6点 《究極竜騎士》「 いわゆる『乗っただけ融合』のミームを作り出し…
- 11/21 09:19 評価 9点 《深淵の結界像》「【キマイラ】のおもちゃ 《幻獣魔王バフォメ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。