交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 190,963件中 706 - 720 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
転生炎獣ファルコ ▶︎ デッキ 《転生炎獣ファルコ》
パデ
2024/10/07 20:37
遊戯王アイコン
このカードの使い方でなんとなく相手の練度がわかってしまうくらいには明確な強みを持つモンスター。サンライトウルフで回収できるのが1枚だけなので妨害ならレイジかロアーになってしまうところ、《転生炎獣ミラージュスタリオ》でこの鳥を出して適当にリンク素材に宛てるだけであらま不思議妨害の枚数を増やせる。
展開に使った《転生炎獣の炎陣》をセットして耐性を与えられるように準備したり、展開の綱ながらそこまでデッキスロットを用意できない都合上1枚採用になりがちな《転生炎獣の聖域》を再度セットして発動したり。
少ない場面ながら火力が必要な時はフュージョンオブファイアを用意できる。敢えて手元晒すことで手札からか、それともセット後発動させるかと駆け引きを生み出せる。
いっそのこと爆発力でゴリ押すデッキも多い中、デッキの展開を担当するカードではできない仕事をしっかりこなしてくれる頼りになるカードです。
炎舞-「天璣」 ▶︎ デッキ 《炎舞-「天璣」》
生姜醤油プリン
2024/10/07 17:26
遊戯王アイコン
⌒∇⌒ 今日もいい天キ☆
⊃日⊂
獣戦士族版の《増援》...では無く永続魔法。立ち位置的にはマイナー種族だけどサーチ対象が暴れたら規制されて、いつの間にか戻って来る《化石調査》に近い。

サーチ出来るカードは意外と少ないもののこの形のサーチが弱いわけが無いし、実際に何度も制限→制限解除を繰り返している。だってサーチが一番強くて規制しやすいから....

永続魔法の原因である攻撃力100アップに関してははっきり言ってしょぼい。
ただレベル制限が無いので腐らないという点では優秀だし、《炎舞》なんで永続の意味はある。
サクリファイス・アニマ ▶︎ デッキ 《サクリファイス・アニマ》
プンプン丸
2024/10/07 16:26
遊戯王アイコン
リンクリボー》と双璧をなすランク1モンスター 《リンクリボー》とはライバル関係とかではなく、実際は使うデッキの構築次第で使い分けましょうというポジション。

具体的な《サクリファイス・アニマ》にしかできない動きってのは下記のコンボ紹介にも書いてるのでここでは割愛します。(スクロールするとコンボ書いてるので見てみると良いですよ)
デステニー・ドロー ▶︎ デッキ 《デステニー・ドロー》
プンプン丸
2024/10/07 16:20
遊戯王アイコン
DーHEROの最強ドローソース、かつては制限にまで上り詰めたカードで、【ドグマブレード】の性能を高めていたカードの1枚とも言えます。

近年のこの手の【専用の1枚すてて2ドロー系】のドローソース系のカードは最近は徐々にデッキに抜ける傾向にあり、現在の【D-HERO】の構築でも入って無い構築のをチラホラ見かけます、こういうの積むくらいなら、【《灰流うらら》のような汎用カードの枠】or【1枚初動カード】に枠を割いた方がいいって雰囲気になりがちです。 

もっぱら専用コストではなく、汎用コストである《トレード・イン》の方が個人的には評価高いまであります、なぜなら【混ぜ物デッキに使える】というちゃんとした役割が保ててるからです。
サウザンド・アイズ・サクリファイス ▶︎ デッキ 《サウザンド・アイズ・サクリファイス》
かどまん
2024/10/07 14:48
遊戯王アイコン
王国編のペガサスが切り札として使用した千年眼を模したクリーチャー
ファンシーな《トゥーン》の使い手で有る彼が
この様なグロテスクなデザインのモンスターを使ってきたのに当時驚かされた物である。
正規の召喚条件が重いが《スケープ・ゴート》に《突然変異》当てれば簡単に出せたので
これを主軸に据えたロックデッキを生み出して一度禁止カードにもなった。

現在は「サクリファイス」もテーマ化しそこで使う事も可能だが
自身のリメイクで有る《ミレニアム・アイズ・サクリファイス》と共に
簡易融合》で出てくる手軽な除去要員として使われる事が多い。
他にも《金華猫》で使い回せるので【ローレベル】では今でも主力で
その後は《リンクリボー》や《サクリファイス・アニマ》に変えて簡単に処理出来ると扱いやすい。

古い効果モンスターで今でも実戦で使えるのは限られておりその点でも貴重なモンスターであろう、
サクリファイス・アニマ ▶︎ デッキ 《サクリファイス・アニマ》
かどまん
2024/10/07 13:59
遊戯王アイコン
リンクモンスターとしてデザインし直された《サクリファイス》。
本家同様の吸収効果を持つが簡単に出せる分、自身のマーカー先という制約が有り調整と差別化が上手く効いている。

汎用性の面ではトークンも素材に出来る《リンクリボー》という強力なライバルが居るが
こちらはこの除去という部分で差別化が可能で
相手がEXゾーンの手前に安易にモンスターを放置しないプレイングを誘導したり
送り付けたモンスターを吸収するといった事が出来るので相性の良いデッキで使われる。
ダンディ・ホワイトライオン ▶︎ デッキ 《ダンディ・ホワイトライオン》
カディーン
2024/10/07 12:49
遊戯王アイコン
漂白されて帰ってきた遊戯王名誉死刑囚《ダンディライオン》。
悲しい程に弱体化を受けているが性能うんぬん以前に全くの別物と化しているためリメイクと言って良いのか判断しかねるものがある。
最大の違いがダンディライオンがアドバンス召喚に使えないよう調整されていたのに対しこちらはアドバンス召喚にしか使えないよう調整されている事。
縛りとしては最も厳しい誓約効果によってEXデッキからの展開を禁止され名称ターン1制限によりここから伸びる余地も無いなど働き方改革による労働者の保護、その恩恵を強く受けている。
厳しい事にデッキから墓地に送られた場合に発動しないように調整されたためリリース要員としても微妙と言う悲しみ。
現状このカードでなければできない事が見当たらないためより目的に合致する類似カードを持ち出した方がおそらくはより安定する事だろう。
ただ流石に3体生成は《スケープ・ゴート》に次ぐ大量生産であり効果自体は非常に強力。
これを活かす新たな獅子が生まれることを待ち望む存在。
星因士 シャム ▶︎ デッキ 《星因士 シャム》
ねこーら
2024/10/07 12:20
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:ダメージだけでボード・アドバンテージにならないのがちょっと。
アドバンテージを稼げる他のテラナイトを全て展開してなお展開能力が余るならこちらを出す意義もあるが、基本的には何かしらのアドになるテラナイトが優先されるナア。
バーンで勝つにしてもこのカードに1ターンに1度の制限がかけられており、他のバーン効果持ちを併用する必要がある。
出してダメージを与えて素材にするというなら悪くないけども。
水晶機巧-ハリファイバー ▶︎ デッキ 《水晶機巧-ハリファイバー》
zero
2024/10/07 10:22
遊戯王アイコン
あのリンクショックの絶望から自分や周りのデュエリストを救済してくれたまさしく神。こいつが出る前は《プロキシー・ドラゴン》みたいな謎のカードでも有難がられていた時代である。リンクショックで喜んでいたのは一部の(自分含む)満足民のみであり、他のカジュアル勢(特にシンクロ召喚)はコズミックなどの大型を出すためにはまずマーカーを2、3つ用意しなくてはならないという意味のわからない状態になりそこから結局真竜や十二獣などのEXを使わない状態になり結局遊戯王の売上に貢献しているのは一部のガチ勢ではなくカジュアル勢なのでKONAMI が焦った結果、あの伝説のパック「リンクVRAINSパック」からでた文字通り救世主となりまた、①については語るまでもないが、②のほうが当時は壊れていると思っていてこれ一枚からアクセルシンクロにシンクロチューナーなども出せてしまうため、リンクショック前よりも強くなっていたほどだった。もはや伝説のカードとしてずっと禁止になっていてほしいか、《クリストロン》限定にしてほしいカードである
ゴヨウ・ディフェンダー ▶︎ デッキ 《ゴヨウ・ディフェンダー》
かどまん
2024/10/07 10:01
遊戯王アイコン
ゴヨウ》界の下っ端を務める汎用LV3のシンクロモンスター。
アニメでも警察組織が決闘を通じた取り締まりで使用したモンスターで有り
機動隊の様な盾をイメージした防御効果と同僚を次々と呼ぶ独特の効果を備えている。

嘗ては新マスタールールの犠牲者の一人でも有ったがこの仲間を呼ぶ効果によって
EXを消費するデメリットが有る物のLV3を3体並べる手段として使えるので
亜種羅王》の様な素材の重いランク3を使う際の選択肢にもなれる
黒白の波動》を簡単に使う事も出来るので、専用デッキを組む価値はあるだろう。
亜種羅王 ▶︎ デッキ 《亜種羅王》
かどまん
2024/10/07 9:47
遊戯王アイコン
3体以上を素材に求めるランク3エクシーズモンスター。
往年のスピリットモンスターで有る《阿修羅》を意識した様なデザインで
素材の数だけ可能な連続攻撃、攻撃時の打点追加、モンスター効果の無効という
他ランク3を圧倒する強力な効果を取り揃えているが、素材の重さでギリギリバランスを取っている。

LV3*2をこなすカードは多いが、3体以上となると未だに選択肢が限られ
簡単に出そうとすると《ゴヨウ・ディフェンダー》を並べる位しか出来ないからで有る。

今の所《RUM》でもこれを簡単に出す手段は見当たらないがこの問題が解決すればこれを使いたいデッキは多く
補助的な能力が多かったランク3にもこの様な強力なモンスターが登場したという事実の方が重要だろう。
星因士 ウヌク ▶︎ デッキ 《星因士 ウヌク》
ねこーら
2024/10/07 8:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:《星騎士 アルテア》を墓地に置き、蘇生に繋げる他、《星騎士 セイクリッド・カドケウス》でのサルベージを狙える。
まず、墓地から自己再生可能な《星騎士 アルテア》を送り込みその蘇生が狙える。
他にテラナイトを展開することになるが、エクシーズ召喚などで可能。
魔法・罠カードも墓地における為、《星騎士 セイクリッド・カドケウス》でサルベージできる点も強みと言える。
星守の騎士団》を手札に加える方法をこちらにすることで、《星騎士 セイクリッド・カドケウス》でコピーする際のカード効果をより柔軟に選べる。
覚星輝士-セフィラビュート ▶︎ デッキ 《覚星輝士-セフィラビュート》
ねこーら
2024/10/07 8:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:裏側限定なので表側よりは使い所が限定されやすい。
竜星因士-セフィラツバーン》と比べるとこちらは裏側限定の除去であり、魔法・罠カードだとチェーンされたりするし、モンスターも裏守備にする一手間がかかる。
攻撃力はあるが素材にすることになりやすく、《竜星因士-セフィラツバーン》とあまり差は無さげ。
竜星因士-セフィラツバーン ▶︎ デッキ 《竜星因士-セフィラツバーン》
ねこーら
2024/10/07 8:17
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:【セフィラ】で活かす除去。
テラナイトでの展開に組み込んでも特殊召喚では効果を使えない為、【セフィラ】専用と言える。
智天の神星龍》でエクストラに送り、P召喚で展開し、相手のカードとPゾーンのカードを破壊して動かせる。
その後はランク4などの素材にして活用できはする。
宝竜星-セフィラフウシ》と併せてレベル7をシンクロ召喚してもイイ。
ゼミアの神 ▶︎ デッキ 《ゼミアの神》
凡骨隊長
2024/10/07 2:42
遊戯王アイコン
凡骨突撃部隊ってチャンネルで使われててとても強かったです。

( 48/12,731 ページ ) 全190,963件の内 「706 - 720」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー