交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
突然変異(メタモルフォーゼ) 禁止→使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常魔法 | - | - | - | - | - | |
自分フィールド上モンスター1体を生け贄に捧げる。生け贄に捧げたモンスターのレベルと同じレベルの融合モンスターを融合デッキから特殊召喚する。 | ||||||
パスワード:46411259 | ||||||
カード評価 | 9.8(29) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 1円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXPERT EDITION Volume.1 | EE1-JP038 | 2004年09月23日 | Normal |
新たなる支配者 | 301-038 | 2002年05月16日 | Normal |
突然変異のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
当時のカードプールだと正規融合なんて馬鹿らし過ぎるからこういうカード出したくなるのはわかる。
結構とんでもない融合モンスターは当時からいたけど全然使われてなかったもんね。《サウザンドアイズ・サクリファイス》とか《異星の最終戦士》とか。
だからといってコストもターン1も展開や攻撃の制約や効果無効といったあれやこれが何にもなしってのは流石にまずいと思うんだ。
今やったらどうなるかというと、《ガガガマジシャン》が1~8までの最強素材として多種多様なバケモンが出てくる。
こんなので《氷剣竜ミラジェイド》だの《ダイナレスラー・キメラ・Tレッスル》だの《D-HERO デストロイフェニックスガイ》だのが出てきたらたまったもんじゃない。
なんなら最終兵器《時の魔導士》もあるぞ。
結構とんでもない融合モンスターは当時からいたけど全然使われてなかったもんね。《サウザンドアイズ・サクリファイス》とか《異星の最終戦士》とか。
だからといってコストもターン1も展開や攻撃の制約や効果無効といったあれやこれが何にもなしってのは流石にまずいと思うんだ。
今やったらどうなるかというと、《ガガガマジシャン》が1~8までの最強素材として多種多様なバケモンが出てくる。
こんなので《氷剣竜ミラジェイド》だの《ダイナレスラー・キメラ・Tレッスル》だの《D-HERO デストロイフェニックスガイ》だのが出てきたらたまったもんじゃない。
なんなら最終兵器《時の魔導士》もあるぞ。
場のモンスターをコストに同じLVの融合モンスター呼び出す通常魔法。
発想は面白いのだが、融合召喚の正当な手続きを軽視している様な効果で有る。
デビフラと違い大きなコストを求められない為、当時簡単にEXから強力なモンスターを出せるカードとして
実戦で度々使われかなり前に禁止になっているカードの一つ。
《スケープ・ゴート》で生成したファンシーな羊トークンを《サウザンド・アイズ・サクリファイス》の様なクリーチャーに変えたり
召喚条件の緩い高レベルモンスターを《サイバー・ツイン・ドラゴン》等の強力なアタッカーに変えて利用されていた。
《E・HERO バブルマン・ネオ》はその召喚条件としてこのカードが指名されており
禁止化による二次被害を受けている物も有る。
現代ではサーチも出来ずコストを要するこのカードを禁止にしておく程ではないという意見も有るが
桁違いに増加した融合モンスター達に簡単にアクセスできるこのカードは当時以上に利用手段が増え
後に調整された登場した様な《簡易融合》ですら今や制限にまでなっており
壊れカードとは言い難くても禁止から動かせないだけの理由は十分に有る。
発想は面白いのだが、融合召喚の正当な手続きを軽視している様な効果で有る。
デビフラと違い大きなコストを求められない為、当時簡単にEXから強力なモンスターを出せるカードとして
実戦で度々使われかなり前に禁止になっているカードの一つ。
《スケープ・ゴート》で生成したファンシーな羊トークンを《サウザンド・アイズ・サクリファイス》の様なクリーチャーに変えたり
召喚条件の緩い高レベルモンスターを《サイバー・ツイン・ドラゴン》等の強力なアタッカーに変えて利用されていた。
《E・HERO バブルマン・ネオ》はその召喚条件としてこのカードが指名されており
禁止化による二次被害を受けている物も有る。
現代ではサーチも出来ずコストを要するこのカードを禁止にしておく程ではないという意見も有るが
桁違いに増加した融合モンスター達に簡単にアクセスできるこのカードは当時以上に利用手段が増え
後に調整された登場した様な《簡易融合》ですら今や制限にまでなっており
壊れカードとは言い難くても禁止から動かせないだけの理由は十分に有る。
融合踏み倒しの代表格。開闢の除外効果のデメリットを踏み倒しながらサイバー・ツインを出してワンキルするコンボは変異カオスと呼ばれるデッキタイプを成立させた。また聖なる魔術師でこいつを使いまわしてサウサクを出すお手軽コンボも非常に強力だった。
現代では低リスクで《異星の最終戦士》やらエクストリオといった先行制圧に繋がってしまうため復帰は絶望的。
ノーデンと組み合わせるとコストにした星4をそのまま蘇生できるという世紀末じみたコンボが可能になるため、こいつらがセットで戻ることはまずないだろう。というかあってほしくない。
現代では低リスクで《異星の最終戦士》やらエクストリオといった先行制圧に繋がってしまうため復帰は絶望的。
ノーデンと組み合わせるとコストにした星4をそのまま蘇生できるという世紀末じみたコンボが可能になるため、こいつらがセットで戻ることはまずないだろう。というかあってほしくない。
リリースしたモンスターと同じレベルの融合モンスターを出せるカード
S召喚の登場により高レベルモンスターを簡単に出せるようなった上に
レベルが重要となる召喚の登場によりレベルを調節するカードが増えた現在ではこのカードが禁止になった時以上に凶悪な性能になっているため禁止解除は絶対にあり得ないカードの1枚
S召喚の登場により高レベルモンスターを簡単に出せるようなった上に
レベルが重要となる召喚の登場によりレベルを調節するカードが増えた現在ではこのカードが禁止になった時以上に凶悪な性能になっているため禁止解除は絶対にあり得ないカードの1枚
デビフラや未来融合など、融合関連のカードは常に規制に絡む危険なカードを生み出してきた歴史がありますが、このカードもその1枚で2021年現在も禁止カードの通常魔法。
その効果はリリースしたモンスターと同じレベルの融合モンスターをEXから呼び出すという強力効果です。
このカードが健在だった時期は、羊トークンを除去カードに変換できるサウサクや、通常魔法を際限なく止め続けられるダークバルター、サイドラ関連の殺意の高い融合モンスターが何体か存在した程度でしたが、現環境ではこのカードのリリースに適した高レベルモンスターを場に出す手段が実に豊富で、そうやって出てくる凶悪な制圧効果を持つ融合モンスターもうじゃうじゃといるわけです。
現在ではこのカードを凌ぐ(と思われる)強力な魔法カードも多数現役であり、専用のサーチ手段のない魔法カードで場に何らかのモンスターも必要と言えど、名称ターン1エラッタだけで制限復帰できるかと言われると、ちょっとそうはいかないんじゃないかなあという感じです。
バブルマンネオのようなこのカードを直に指定した召喚条件だったばかりに巻き添えを喰らい、クレイガードマンのようなOCG化すら叶わないモンスターもいることも考えると、何かいい落とし所はないのかなと考えてしまいます。
その効果はリリースしたモンスターと同じレベルの融合モンスターをEXから呼び出すという強力効果です。
このカードが健在だった時期は、羊トークンを除去カードに変換できるサウサクや、通常魔法を際限なく止め続けられるダークバルター、サイドラ関連の殺意の高い融合モンスターが何体か存在した程度でしたが、現環境ではこのカードのリリースに適した高レベルモンスターを場に出す手段が実に豊富で、そうやって出てくる凶悪な制圧効果を持つ融合モンスターもうじゃうじゃといるわけです。
現在ではこのカードを凌ぐ(と思われる)強力な魔法カードも多数現役であり、専用のサーチ手段のない魔法カードで場に何らかのモンスターも必要と言えど、名称ターン1エラッタだけで制限復帰できるかと言われると、ちょっとそうはいかないんじゃないかなあという感じです。
バブルマンネオのようなこのカードを直に指定した召喚条件だったばかりに巻き添えを喰らい、クレイガードマンのようなOCG化すら叶わないモンスターもいることも考えると、何かいい落とし所はないのかなと考えてしまいます。
総合評価:《デビル・フランケン》よりも低リスクで融合モンスターを出せてしまう。
シンクロモンスターや妥協召喚可能な高レベルモンスターが多数存在する為、魔法カードでサーチが難しいと言えど、高レベル融合モンスターは呼びやすい。
星1トークンから《サウザンド・アイズ・サクリファイス》を出す運用もしやすい訳だし、ノーコストはやはり危険か。
ライフが軽視されているといえど、5000も失うとすぐさま負けに繋がる為、決して軽いリスクではナイ。
制限復帰するにしても制約が何かしらないと。
シンクロモンスターや妥協召喚可能な高レベルモンスターが多数存在する為、魔法カードでサーチが難しいと言えど、高レベル融合モンスターは呼びやすい。
星1トークンから《サウザンド・アイズ・サクリファイス》を出す運用もしやすい訳だし、ノーコストはやはり危険か。
ライフが軽視されているといえど、5000も失うとすぐさま負けに繋がる為、決して軽いリスクではナイ。
制限復帰するにしても制約が何かしらないと。
あー大丈夫 大丈夫 禁止解除でいいよ《デビル・フランケン》とか《《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》 》とかだって禁止じゃないんだから。 今更このカード禁止にする意味もないよ。《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズ》《ナチュル・エクストリオ》が出てくるくらい 大したことないよ デビフラ、アナコンダで散々バンバン融合モンスターだしてるんだから 今更このカードで出てきても誰も文句言うまい!
デビフラに比べると制限されているが、ライフコストが無いのがマズかった。サイバーエンドなどのレベル10の融合モンスターを気軽に呼べるのはかなりヤバい。
正規融合を軽視したかのようなカード。まあ今は正規融合も実用的になってますが。
融合関連ながら融合・フュージョンの名を持たないのでサーチ手段はやや限られ、EXの競合も激しい時代になっている。
ただそれでも色んなデッキに最終戦士やらエクストリオやらが搭載できてしまうのはマズいと思うんで、エラッタ抜きでの復帰は厳しいかなと思います。そしてバブルマンネオは果てしなく不憫である。
融合関連ながら融合・フュージョンの名を持たないのでサーチ手段はやや限られ、EXの競合も激しい時代になっている。
ただそれでも色んなデッキに最終戦士やらエクストリオやらが搭載できてしまうのはマズいと思うんで、エラッタ抜きでの復帰は厳しいかなと思います。そしてバブルマンネオは果てしなく不憫である。
自分モンスターをリリースし、リリースしたモンスターと同レベルの融合モンスターを特殊召喚できる魔法カード。似た効果を持つ《デビル・フランケン》ですら5000LPの莫大なコストを要求するので、エラッタ無しでは帰って来ないでしょう。
簡単に出せるレベル8や10が増えまくった辺りから雲行きが怪しかったがレベル4からノーデン出せるようになったのでこのままでは制限緩和はまず無理だろう。
おとなしそうな羊がサウサクになった、はよくあることです。
メタルリフレクトスライムに使えばサイバーエンドドラゴンも・・。
メタルリフレクトスライムに使えばサイバーエンドドラゴンも・・。
同レベルの融合モンスターを出せるカード。
レベルさえ一致していれば、強力な融合モンスターが出せるため、凶悪。
レベル1モンスターがサウザンドアイズサクリファイスになると
イメージしてみると、分かりやすいでしょう。
簡単に出せる最上級モンスターが登場したことで、
強力な融合モンスターが容易に出てくるようになったためか、禁止カードに。
1枚で複数のレベルになれるガガガマジシャン等があるので、制限復帰は難しいです。
レベルさえ一致していれば、強力な融合モンスターが出せるため、凶悪。
レベル1モンスターがサウザンドアイズサクリファイスになると
イメージしてみると、分かりやすいでしょう。
簡単に出せる最上級モンスターが登場したことで、
強力な融合モンスターが容易に出てくるようになったためか、禁止カードに。
1枚で複数のレベルになれるガガガマジシャン等があるので、制限復帰は難しいです。
簡単にモンスターを強力なものに変換できます。
手軽さが魅力的であり、帰ってくると高レベルを利用する多くのデッキが組み込んでワンキルも狙っていくようになってしまうでしょう。
手軽さが魅力的であり、帰ってくると高レベルを利用する多くのデッキが組み込んでワンキルも狙っていくようになってしまうでしょう。
融合ってなんだっけ。
融合の概念を根本からぶっ壊すカード。あれ?融合ってこんなに簡単だっけ?
現在だとレベルを変更できる手段も増え、さらにリリースすすることで真価を発揮するテーマもあるのでたぶん戻ってこない。
まあトークン利用できたり、ガガガでクソゲーになるからなぁ…
バブルマンが泣いてるとか知らない
融合の概念を根本からぶっ壊すカード。あれ?融合ってこんなに簡単だっけ?
現在だとレベルを変更できる手段も増え、さらにリリースすすることで真価を発揮するテーマもあるのでたぶん戻ってこない。
まあトークン利用できたり、ガガガでクソゲーになるからなぁ…
バブルマンが泣いてるとか知らない
オンリー・MARU氏
2012/12/27 17:16
2012/12/27 17:16
えっとあのですねぇ・・・
ガガガマジシャンと組みあわせたら8までの融合召喚が可能に。融合モンスターは素材を揃えてからこそ融合召喚できるのに、こんなカードはインチキレベルじゃない。。。
禁止でけっこうけっこう、ですね。
ガガガマジシャンと組みあわせたら8までの融合召喚が可能に。融合モンスターは素材を揃えてからこそ融合召喚できるのに、こんなカードはインチキレベルじゃない。。。
禁止でけっこうけっこう、ですね。
うん。面白い。面白いんだがとても鬼畜。
現在ではレベルコントロールが容易になっているこの世の中、禁止ではなかったら間違いなくまずい。
サイバーエンドドラゴン、サウザンドアイズ・サクリファイスなどの、非常に凶悪なカードが主な出す対象だっただろう。
バブルマンネオ「俺の立場は!!!???」
現在ではレベルコントロールが容易になっているこの世の中、禁止ではなかったら間違いなくまずい。
サイバーエンドドラゴン、サウザンドアイズ・サクリファイスなどの、非常に凶悪なカードが主な出す対象だっただろう。
バブルマンネオ「俺の立場は!!!???」
レベルさえ合えば、おかしなものまでに変異するカード。
上級モンスターが強力なので、そちらをリリースしたいところ。
ちなみにバブルマンネオの召喚には欠かせない魔法カード。今はゴッドネオスを使わない限りは・・・。
上級モンスターが強力なので、そちらをリリースしたいところ。
ちなみにバブルマンネオの召喚には欠かせない魔法カード。今はゴッドネオスを使わない限りは・・・。
初めて見たときは非常に面白い発想のカードだと思ったんだけどね…
容易に飛び出すレベル8のカオスやドーザーが、サイバーツインになって襲ってくるのは危険すぎた。
羊がサウサクに、メタルスライムはサイバーエンドになるのも変異ってレベルじゃないぞ!?
今戻るとガガガと合わせるのが危険すぎ。レベルギミックのためにも封印安定か。
容易に飛び出すレベル8のカオスやドーザーが、サイバーツインになって襲ってくるのは危険すぎた。
羊がサウサクに、メタルスライムはサイバーエンドになるのも変異ってレベルじゃないぞ!?
今戻るとガガガと合わせるのが危険すぎ。レベルギミックのためにも封印安定か。
スクラップトリトドン
2011/04/06 22:54
2011/04/06 22:54
バブルマンネオ「戻ってきてください」
出てくるカードには融合カードだから許せる性能なカードも多く,それらを簡単に出せるこのカードは凶悪だった.
主な召喚先であるサウザンドサクリファイスが禁止になったとしても,レベルコントロールのしやすい現在ではなおさら出せない.
出てくるカードには融合カードだから許せる性能なカードも多く,それらを簡単に出せるこのカードは凶悪だった.
主な召喚先であるサウザンドサクリファイスが禁止になったとしても,レベルコントロールのしやすい現在ではなおさら出せない.
「突然変異」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「突然変異」への言及
解説内で「突然変異」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
デミスドーザー(TF2)(遅かりしTF)2018-12-26 19:11
-
運用方法5.《デビルドーザー》に《巨大化》を装備させるo《突然変異》で《サイバー・ツイン・ドラゴン》を特殊召喚するo
自分用 My First デッキ(uchi)2019-01-14 20:05
「突然変異」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-02-08 使うな危険! 禁止カード満載の反則デッキ(祐作)
● 2023-02-24 禁止ありミーネカオス(エリサン)
● 2012-10-20 俺はルールを無効にする!(ででででs)
● 2021-08-06 再現2005年ウィナーデッキ★(エリサン)
● 2014-02-19 ゲームで使ってたデッキ(キキ)
● 2018-08-15 2005年世界大会優勝[変異カオス](カカト)
● 2015-07-20 禁止カード一覧(シャイニング)
● 2017-10-06 怖いカード一覧(床面積)
● 2020-02-22 変異バーン2020(pshandy)
● 2020-02-23 変異カオス2020(pshandy)
● 2020-02-17 サイドラ変異カオス2020(pshandy)
● 2020-02-16 変異ターボ2020(pshandy)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 1円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 22円 | - |
トレトク(トレカネット) | - | - | 230円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 230円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 356位 / 13,188 |
---|---|
閲覧数 | 38,859 |
突然変異のボケ
その他
英語のカード名 | Metamorphosis |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/10/25 新商品 SUPREME DARKNESS カードリスト追加。
- 11/21 17:23 評価 8点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「 『混沌を制す者』シリ…
- 11/21 16:45 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「 嘗ての遊戯王を文字通り"混沌" と…
- 11/21 16:09 評価 8点 《超魔導剣士-ブラック・パラディン》「 3DSの最強カードバト…
- 11/21 15:56 評価 4点 《混沌の黒魔術師》「 エラッタ前に戻しても何とかなりそうな気も…
- 11/21 15:21 評価 5点 《素早いモモンガ》「かなり後にカテゴリ化される《素早い》のルー…
- 11/21 14:54 評価 4点 《アサルト・ガンドッグ》「総合評価:送りつけて戦闘破壊しリクル…
- 11/21 14:40 デッキ ディフォーマー
- 11/21 14:25 デッキ ドローテスト【怪盗コンビEvil★Twin】2024/11
- 11/21 14:23 評価 8点 《半魔導帯域》「メインフェイズ1の間、互いの場のモンスターに「…
- 11/21 13:58 評価 7点 《ティスティナの猟犬》「直接攻撃と聞くと弱そうな気がするが、実…
- 11/21 12:33 評価 6点 《ゲート・ブロッカー》「総合評価:岩石族サポートありきで使うメ…
- 11/21 11:48 評価 5点 《青眼の光龍》「すいませーん、進化前の《青眼の究極竜》より素の…
- 11/21 11:35 評価 6点 《F・G・D》「攻撃力5000という高さから《ドラグマ・パニッシュ…
- 11/21 11:31 評価 10点 《マドルチェ・プティンセスール》「マドルチェを真に強くしたカ…
- 11/21 11:23 評価 5点 《聖騎士ジャンヌ》「突撃した際に何故か打点が下がり、やられてよ…
- 11/21 11:21 評価 3点 《アクア・マドール》「 何気にイラストの画質が良好な一枚。あと…
- 11/21 11:15 評価 2点 《女剣士カナン》「 何故かは分からないが、希少性が高いカードら…
- 11/21 11:13 評価 4点 《ヴァイロン・ヴァンガード》「破壊にしか対応していないくせに戦…
- 11/21 11:10 評価 6点 《究極竜騎士》「 いわゆる『乗っただけ融合』のミームを作り出し…
- 11/21 09:19 評価 9点 《深淵の結界像》「【キマイラ】のおもちゃ 《幻獣魔王バフォメ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。