交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 190,963件中 721 - 735 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ルイーズ ▶︎ デッキ 《ルイーズ》
凡骨隊長
2024/10/07 2:07
遊戯王アイコン
こんなに可愛いネズミはそうそういない。これでけで高評価
森の聖獣 ヴァレリフォーン ▶︎ デッキ 《森の聖獣 ヴァレリフォーン》
カディーン
2024/10/07 0:41
遊戯王アイコン
獣族ローレベルサポート筆頭格。
10年間現役で獣族を支え続けた結構な老骨で効果無効化も除外予約もなく完全蘇生できると言うのは現代の感覚でも破格。自身がチューナーであることもあって《森の聖獣 カラントーサ》との相性は素晴らしい。
魔轟神獣との相性は素晴らしく魔轟神獣を捨てて魔轟神獣を釣り上げて捨てた魔轟神獣が帰ってくると言う獣臭い森のお友達が大集合。
誓約が無い点が素晴らしく出張適性もあり使い方はまだまだたくさんある。
ただし蘇生は表側守備表示が選択できないので展開を止められた場合に受けるラッシュは相当に痛い事は忘れないようにしよう。
弦魔人ムズムズリズム ▶︎ デッキ 《弦魔人ムズムズリズム》
カディーン
2024/10/07 0:29
遊戯王アイコン
かつて画期的だったカード。
本当に一瞬だが純必須級の扱いを受けたカードでZEXALが原点回帰を目指していた事が伝わってくる。
効果のほどはシンプルに攻撃力倍化で自身の戦闘時も発動できるため実質3000打点として運用可能。
当時のEXデッキの打点は非常にデフレしていてかつ効果破壊耐性や対象耐性が性能の指標となっていた時期だったため右ストレートでぶっ飛ばす回答は大正義。
選択肢の薄いランク3に属していたことも手伝い《H-C エクスカリバー》とも棲み分けができていた。
打点を上げて物理で殴ればいいと言う解法は最終的に《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》で進化の完了を迎えるのだがそこに至る道を拓いた功績は知らしめておきたい。
なおなにがどうムズムズしているかは私も知らない。
魔獣の懐柔 ▶︎ デッキ 《魔獣の懐柔》
カディーン
2024/10/07 0:07
遊戯王アイコン
魔獣が怪獣のごとく蹂躙する必殺魔法。
獣族サポートでなければ即刻禁止されそうな効果だが制約が秀逸でうまいこと環境に居残っている。
デッキからまとめて3体リクルートと言う強烈な展開力を誇るがその引き換えとして科せられる制限がなかなかに重い。
まず同名禁止で必ず3体引っ張ってこなければいけないためメインデッキへの圧力が高め。関連してローレベルの獣族はそれ自体の選択肢が狭く妨害の当て所が読まれてしまう。
更にここから可能な展開もかなり絞られていて獣族オンリーと言うEXデッキへの制限はなかなかどうして機能への制限として上手くハマっている。
なので実戦では《魔轟神獣》を採用して《魔轟神獣ユニコール》、《メルフィー》を採用してメルフィーエクシーズ、地属性で固めて《ナチュル・ビースト》あたりが主だった選択肢。
この手の制約によくあることだが通常召喚には何の制約もかからないのでアドバンス召喚の種にも優秀。普通にアドバンス召喚するならわざわざこのカードに頼らなくてもいいのは間違いないが《エルシャドール・ミドラーシュ》に対して《原始生命態ニビル》をアドバンス召喚みたいな打開ができたりするので頭の片隅にでも置いておくといつか役に立つかもしれない。
今のところは《レスキューキャット》と共にメルフィー名誉顧問みたいな立ち位置だが当然選択肢の狭さが弱点となっている現状追々化けていくことは間違いないだろう。
ハウンド・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ハウンド・ドラゴン》
ウタカネ
2024/10/06 20:59
遊戯王アイコン
他で既出かも知れないけど、マテリアクトルの新規によって《レスキューヘッジホッグ》からギガドラと同じ闇属性として一緒に出せて且つ通常モンスターを墓地に置いておける唯一無二と化したカード(まずレベル3ドラゴン族の通常モンスターが5体のみ+その属性がこいつ以外風属性)。
個人的には現状マテリアクトルがどう化けるのか、その上での採用率も含めて不明瞭なのでこの評価だけど、初動が安定しやすくなる点で言えばその存在はかなりデカイと思う。
魔轟神獣ケルベラル ▶︎ デッキ 《魔轟神獣ケルベラル》
ブルーバード
2024/10/06 19:39
遊戯王アイコン
ガナシアとおなじく、暗黒界と違いコストでも蘇生するから、《THE トリッキー》とか《D・D・R》のコストで召喚条件を賄えるのが偉い。
こいつとガナシア出してレイジオン延々擦り続けるのが魔轟神の古より伝わるオーソドックスな動き。
緩い条件から出てくるチューナーだから《トロイメア・フェニックス》あたりと組み合わせて出張させるのも面白いかも。
ルリーが大化けしたのでこいつも化けるポテンシャルはある。
魔轟神獣ガナシア ▶︎ デッキ 《魔轟神獣ガナシア》
ブルーバード
2024/10/06 19:32
遊戯王アイコン
ケルベラル+ガナシア=レイジオン、これ試験出ないけど覚えておくように。
フィールドを離れると除外されちゃうけど、逆に魔轟神のトリガーとして相性が良い《D・D・R》の起点になれるからデメリットばかりでもない。
獣族だから暗黒界とかの出張には向かんけど、魔轟神なら入れておきたい優秀なカードです。
トゥーン・ゴブリン突撃部隊 ▶︎ デッキ 《トゥーン・ゴブリン突撃部隊》
生姜醤油プリン
2024/10/06 18:43
遊戯王アイコン
マックスゴブリン先輩。天 啓
下級で攻撃力も高い上、トゥーンの直接攻撃と合わせてアタッカーとして運用するのが....難しい
トゥーン・フリップ》やら《トゥーン・ブラック・マジシャン》で出すならもっと攻撃力の高い上級を出すほうが良い。戦士族お得意の《増援》もサーチが豊富なトゥーンでは使うようなもんでは無いし、ゴブ突自体が今使っても弱くは無い状況とは言え本家は即攻撃出来るのがメリットな訳で...
閃刀姫-カガリ ▶︎ デッキ 《閃刀姫-カガリ》
asd
2024/10/06 17:31
遊戯王アイコン
名称ターン1がない《閃刀起動-エンゲージ》をサルベージして、再度《閃刀起動-エンゲージ》による1サーチ1ドローを狙えるリンク1。
(2)による打点強化もそれなりに役立つ効果です。
転生炎獣ヒートライオ ▶︎ デッキ 《転生炎獣ヒートライオ》
パデ
2024/10/06 17:31
遊戯王アイコン
エースということもあり、攻撃性能が高めな性能となっている。バック除去がバウンスなのもあって損はない効果。ただ《神の宣告》はじめ、この効果に合わせてバウンスしようとしたカードを発動されることが多いのでおまけ効果くらいと考えた方が良い。盤面に触れるのは嬉しいポイント。
転生リンク召喚後のコンセプトはヴァイオレットキマイラで攻撃力を変動させて一気にライフを焼き尽くす形か。素の状態で3000打点がいない転生炎獣のやや低い打点を補填することも可能なのでピンポイントで必要になってくる。ただ全体除去の転生炎獣パイロフェニックスに持久力を向上させてくれる《賜炎の咎姫》に新規のレイジングフェニックス、元々転生炎獣デッキで活躍してきたサンライトウルフに相手の《灰流うらら》を墓地からパクって《転生炎獣ミラージュスタリオ》に繋がる《灼熱の火霊使いヒータ》と同じデッキに組み込めるのに競合が発生してしまっている。
確かに必要な存在であり、白兵戦特化効果であるため本当にどうしようもない時に真価を発揮するタイプ。単体の性能で見たら確かにこのカードよりも強烈なアドバンテージを稼げる競合が居ながら戦闘に重きを置いているアニメらしい効果。本当に必要な時にこそ応えてくれる良いカードだと使用していて感じる.。
閃刀起動-エンゲージ ▶︎ デッキ 《閃刀起動-エンゲージ》
asd
2024/10/06 17:26
遊戯王アイコン
強欲な壺》を思わせるパワーを見せるサーチカード。
レイが場に出てからだと遅いので使われたら脳死で《増殖するG》を打って良いカードだと思っているのですが実際どうなんでしょうか?
緊急ダイヤ ▶︎ デッキ 《緊急ダイヤ》
asd
2024/10/06 17:14
遊戯王アイコン
列車やアンティークギアのような後攻型の機械族デッキの初動札。
リクルートしたモンスターの効果は無効化されるため、なるべく墓地効果持ちや蘇生することを前提に呼びたいところ。
特にレベル5以上の攻守が同じ機械族をリクルートする場合、レベル4以下のモンスターとして《機巧蛙-磐盾多邇具久》を選べば一旦リンク素材にしてから《機巧蛙-磐盾多邇具久》の墓地効果で蘇生して効果を使えます。
バージェストマ・ディノミスクス ▶︎ デッキ 《バージェストマ・ディノミスクス》
asd
2024/10/06 17:06
遊戯王アイコン
モンスター・魔法・罠を問わずに表側表示なら何でも除外できる通常罠。
類似の手札コストが必要なフリチェの単体除去罠には《サンダー・ブレイク》、《因果切断》、《鳳翼の爆風》等がありどれも一長一短ですが、単純に(2)の墓地効果の分だけ他の罠とシナジーしやすいです。
単純にバージェストマという名称を持っているのも大きく、上記のカードたちと違ってハッキリとした居場所もあります。
鎖付き尖盾 ▶︎ デッキ 《鎖付き尖盾》
たたた
2024/10/06 16:51
遊戯王アイコン
微妙に面倒な日本語が書いてあることでお馴染み、鎖付き武器の罠カード。
このカードは特に面倒なので、自分のモンスターに装備すると仮定して一度流れを整理しよう。
・とりあえず攻撃力500は上がる
・守備表示で殴られてるのに攻撃力も参照される
・なんか攻撃力+守備力の数値で守っていいらしい

つまるところ、この条件で強いモンスターは攻撃後に守備表示になる奴だと思われる。
そんで自分ターンには攻撃表示、相手ターンには守備表示…と切り替えが可能だとなお良くて、しかし裏側守備表示になる《モアイ迎撃砲》ではこのカードが破壊されてしまう。かといって攻撃力は500しか上がらず、面倒な計算が必要な部分は守備力しか上がっていないので、元々の攻撃力が低い《絶対防御将軍》も何か微妙に違う。

…《アックス・ドラゴニュート》か?
神星なる因子 ▶︎ デッキ 《神星なる因子》
ねこーら
2024/10/06 14:14
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:サーチ手段がないのが厳しいところ。
テラナイトをコストにするが、相手のカードを無効にしてドローが可能。
ただ、テラナイトの名称とかもない為、サーチが効かないのが難ではあるか。
星輝士 トライヴェール》はコストにしても蘇生でき、《星守の騎士団》で重ねて出せることから利用する意義はある。

( 49/12,731 ページ ) 全190,963件の内 「721 - 735」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー