交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 190,959件中 676 - 690 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
多元宇宙 ▶︎ デッキ 《多元宇宙》
愛佳
2024/10/09 0:02
遊戯王アイコン
フィールド魔法をサポートするフィールド魔法。
アナザー・バース・ドラゴン》サポートかと思いきやそんな事はありませんでした。
①の効果、基本的にフィールド魔法が重要なデッキで使い回すために使う事になるでしょう。
破壊されたりコストで除外したりした後のフォローにも使えますね。
発動ではないので発動時のサーチ効果などは使えませんが、それだと強すぎるから不可能にされたのでしょう。
相手のカードも選べますが、ミラーマッチで使用されたくないカードを奪う目的くらいしかなさそうなので、あまり使う事はないですね。
②の効果、このカードを墓地から除外してフィールド魔法を守る事ができるもの。
フィールド魔法を維持したい場合に役に立つ効果です。
おろかな副葬》や《隣の芝刈り》などで、さっさと落として守らせるのに使えます。
元のフィールド魔法を維持できて、除外されたカードを同名含めて使いまわせるので、《擬似空間》よりも便利な場合があり併用も可能です。
特に《オレイカルコスの結界》は①の効果でデメリットを無視できて、より守りを強める事ができるので、アニメさながらの強さを体現する事ができる…かも?

クリシュナード・ウィッチ》をサーチできたり、あちらをサーチできたりはしないのが惜しいところですが、そうなると流石に強すぎる可能性があるので仕方ないかも。
ところで結局宇宙って何次元なのでしょう?
大電脳兵廠 ▶︎ デッキ 《大電脳兵廠》
愛佳
2024/10/08 23:47
遊戯王アイコン
サイキック族と機械族の2つの種族をサポートするカード。
サイキック族デッキに機械族を入れていたり、逆に機械族デッキにサイキック族を入れている場合に使えますが、今のところ上手く使いこなせるのは【Kozmo】くらいでしょう。
①はサイキック族モンスターのレベル×200のライフを支払い、レベルが高い同属性の機械族をサーチする効果。
Kozmo-フェルブラン》《Kozmo-フォルミート》《Kozmo-ドロッセル》《Kozmo-ダーク・ローズ》などサイキック族は下級が多く、《Kozmo-ダークシミター》《Kozmo-ダークプラネット》など上級は機械族が多いので発動しやすく、このカードを発動できるのであれば上級を特殊召喚できるので、相性は悪くないですよね。
②は除外状態の2種族を1体ずつデッキボトムと手札に加える効果。
Kozmo》はどちらも自力で除外する事が可能で、機械族は特殊召喚するために手札に、サイキック族はリクルートするためにデッキへ戻す、除外したダークシミターを再利用できるなどこちらも相性は良いです。
緊急アポート ▶︎ デッキ 《緊急アポート》
愛佳
2024/10/08 23:31
遊戯王アイコン
アポート》のバージョン違い、こちらは墓地・除外版です。
いわばサイキック族の蘇生・帰還カードですが、レベル5以上という指定があるので、どうしても除外した上級を出したい!という場合に使う事になります。
戦線復帰》はレベル・種族を問わず、他にも魔法カードの《死者蘇生》とか色々あるので、やはり帰還目当てで使う事になるでしょう、せめて速攻魔法だったら。
自力で除外する《Kozmo-ダーク・エルファイバー》や、特殊召喚時に効果を発揮する《スペースタイムポリス》はレベル5でもあるので、それらが候補になりそうですが現時点で思いつくのはこれくらいですね。
イラストやカード名を見ると《緊急テレポート》もかけていると思われますが、雲泥の差ですね。
サンセット・ビート ▶︎ デッキ 《サンセット・ビート》
愛佳
2024/10/08 23:22
遊戯王アイコン
リバース関連の永続魔法、ハワイアンな雰囲気漂うイラストが非常に気に入りました、リアル調が映えるいかにも海外出身っぽさがあるのが良いです。
①の効果は自分のモンスターが裏守備になった場合が条件なので、《月の書》などを自分のモンスターに使うよりも、《闇の護封剣》《皆既日蝕の書》《サン・アンド・ムーン》などの相手の表示形式を変えるついでに、自分のモンスターの表示形式をも変更させて使いたい。
皆既日蝕の書はフリーチェーンで発動でき対象も取りませんし、このカードも破壊するカードの種類を問わないので、大抵のカードは破壊できるでしょう。
②はリバースモンスターがリバースするとレベル×200ダメージを与える効果。
2つの効果は直接繋がったりはしていませんけど、①の効果の発動のために裏守備にするので、狙ったモンスターをリバースさせ続けられなくもないです。
破壊とダメージなので、裏守備にするのが目的のデッキで、自然に条件を満たせるように使うのが良いでしょう。
使えそうなのは【占術姫】でしょう、《聖占術姫タロットレイ》《冥占術姫タロットレイス》などの裏側にできる効果持ちや、《占術姫ビブリオムーサ》や《禁忌の壺》など、レベルの高いリバースモンスターがいるので。
サブテラーの妖魔》《サブテラーの導師》は相手ターンでも発動でき、《サブテラーマリス》はレベルも高いので【サブテラー】でも候補になりそうです。
ピットナイト・フィル ▶︎ デッキ 《ピットナイト・フィル》
愛佳
2024/10/08 22:54
遊戯王アイコン
2体目となる《ピットナイト》リンクモンスター
この子とライディングデュエルのチーム組んでみたい。
①の効果はリンク先に特殊召喚すると、攻撃力1500以下のモンスターを強化できるもの。
このモンスター自体が左右マーカーを持っており、下向きマーカー持ちのリンク1のリンク先に出せば、マーカーを供給しつつ効果を発揮できます。
2回攻撃とモンスターとの戦闘で与える戦闘ダメージが倍になり、確かに強いですが攻撃力1500以下となるので、自己強化できるモンスターに付与するなど工夫は必要です。
閃刀姫-ハヤテ》をリンク召喚し、その下に出して2回ダイレクトアタックしてもらうなどはできます。
2回発動できるのであちらの②の効果とも相性が良いです。
②は戦闘・効果で破壊されるとスタンバイフェイズに復活できる効果。
ほぼ《ピットナイト・アーリィ》と同じ効果であり、何度も効果使用できます。
①の効果の条件もリンク先なので、メインモンスターゾーンに復活させ続けられ、サイバース族デッキにありがちな縛りを受けないのは良いです。
破壊されても自分のターンに復活できるので、他のリンクモンスターと素材にして《星杯戦士ニンギルス》やリンク4、5の素材もいけます。
素材指定も緩く出しやすいので、低ステータスながら攻撃力を強化できるデッキでは役に立ってくれるでしょう。
ただ効果無効と攻撃力0にする効果を持つ、アーリィの方が人気が高いかも知れません。
盛悴のリザルドーズ ▶︎ デッキ 《盛悴のリザルドーズ》
愛佳
2024/10/08 22:25
遊戯王アイコン
新登場の爬虫類族リンク2モンスター、《レプティレス・エキドゥーナ》《エーリアン・ソルジャー M/フレーム》とは違った特徴があるので、十分使い分けができます。
まず素材指定が非常に緩いので、爬虫類族以外のデッキでも使用が可能で、【ワーム】とかでも《メタモルポット》などを素材に使えたりします。
効果は相手モンスターの弱体化ですが《レプティレス》は攻撃力0が多く、他のデッキでも《エーリアンモナイト》《ワーム・ミリディス》《ワーム・リンクス》《溟界の滓-ヌル》《溟界の滓-ナイア》などあるので、モンスターがこれ1体だけでも倒せるでしょう。
自分のモンスターを容易に除外できるのが特徴とも考えられ、【M∀LICE】においては③の自己帰還効果を使っていない下級《M∀LICE》をコストにできて、リンクモンスターの召喚条件は「M∀LICE」モンスターを含む、となっているので繋ぎ役としても優秀です。
追加効果で爬虫類族をコストにするとドローもできるので、爬虫類族デッキでは《蕾禍ノ玄神憑月》《宇宙鋏ゼロオル》などの繋ぎ役にするのが良さそうです。
今後に期待も込めて高く評価します。
零氷の魔妖-雪女 ▶︎ デッキ 《零氷の魔妖-雪女》
TAG
2024/10/08 20:19
遊戯王アイコン
(2)の効果で除外状態のモンスター効果を封じられるので、最近だと「M∀LICE」に強烈に刺さるカードとなっています。リンク召喚にはアンデットモンスターのみを指定しているので、このカードがリンク4という事も相まって召喚自体の難易度は高めですが、《アンデットワールド》を活用することでどんなデッキでもリンク召喚できるようになります。
何ならアンデットワールドを組み込んで種族メタを貼りつつ、このカードを出すことでミラー対策をしている「M∀LICE」デッキすら存在します。
サイバース族を中心に構築されることの多いM∀LICEの中では異端ですが、《死霊王 ドーハスーラ》等の強力なアンデットに加え、《霊道士チャンシー》といった除外メリットを共有できるモンスターをも取り込んでいく姿は、言うなれば「死人の国のM∀LICE」といったところでしょうか。
チキンレース ▶︎ デッキ 《チキンレース》
asd
2024/10/08 19:31
遊戯王アイコン
1ドローできるフィールド魔法。
エクゾディア等のソリティアパーツとして使われます。
元々《疑似空間》で効果を使いまわすことができましたが、最近新しく《多元宇宙》でも再利用できるようになりました。
ダイガスタ・エメラル ▶︎ デッキ 《ダイガスタ・エメラル》
asd
2024/10/08 19:26
遊戯王アイコン
どちらかと言うと上の《貪欲な壺》みたいな効果をメインに採用されがちなモンスター。
大体無限ループを成立させるために使われます。
レベル4の《古神クトグア》とは相性がよく、《古神クトグア》でこのカードをEXデッキに戻して、このカードで《古神クトグア》をEXデッキに戻すことが可能。

ガスタの名前を持っていますが、レベル3を中心にしたいガスタとはそれほど相性がよくありません。
クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン ▶︎ デッキ 《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》
asd
2024/10/08 19:19
遊戯王アイコン
モンスター相手に滅法強いレベル8シンクロ。
素材にシンクロモンスターを要求する重さから自然と使えるデッキは限られます。

使うデッキは主に
①風属性縛りが発生するデッキ
②連続シンクロをするデッキ
のどちらかになりがちです。

①のうち、レベル2チューナーを扱うデッキの場合は《アクセルシンクロ・スターダスト・ドラゴン》経由でレベル10シンクロを目指せるので、《フルール・ド・バロネス》等の他の風属性シンクロにも押されがちです。
出せる場合でもバロネスを優先するという寂しいことになりがち。

②の連続シンクロするデッキの場合にとっては割と替えが効かない存在です。
墓地にリンクが必要な《ヴァレルロード・S・ドラゴン》等を除けばレベル8シンクロでは比較的制圧力が高いカードであり、低レベルモンスターを並べて連続シンクロするデッキにとって出しづらさも問題になりません。
どうやっても素材のレベルの合計が8だという場合の終着点には未だに向いています。
ヴァレルコード・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ヴァレルコード・ドラゴン》
asd
2024/10/08 18:59
遊戯王アイコン
3素材で出せばダメステ発動の《ブラック・ホール》を撃てるリンク3。
自身も破壊されますが(1)で破壊耐性を付与出来れば生き残ることも出来ます。

一応EXデッキから直接墓地に送り、(3)で相手の攻撃力3000以上の闇属性モンスターを選んで除外を狙えるので正規のリンク召喚を狙わずに使うのもひとつの手です。
EXデッキ2枠を使って攻撃力3000以上の闇属性モンスターだけをメタると言うのはちょっとメタ範囲が狭く感じますが、仮想敵次第で《月女神の鏃》等を使う際の選択肢にはなると思います。
迷犬メリー ▶︎ デッキ 《迷犬メリー》
ブルーバード
2024/10/08 18:03
遊戯王アイコン
もしもし。私メリーさん。今あなたのデッキの上にいるの。
いや都市伝説の方もこいつも邪魔するなら帰ってくれ。
マテリアクトル・ギガドラ ▶︎ デッキ 《マテリアクトル・ギガドラ》
ウタカネ
2024/10/08 17:33
遊戯王アイコン
先程仮組して回してたところ、とりあえずエクサガルドとガボンガに繋がりさえすれば先行ワンキルも狙える事が判明してしまったあたり、新規カードによって大きく評価が変化した(と個人的には思う)カード。具体的なルートは後程コンボにて紹介するけど、マジで救われたんだなって感慨深くなりました。
ヴァレルロード・ドラゴン ▶︎ デッキ 《ヴァレルロード・ドラゴン》
asd
2024/10/08 11:25
遊戯王アイコン
ダメステ発動でコントロール奪取出来るリンク4。
素材に3体要求されるのがちょっと重い。
エース級のリンク4としては《アクセスコード・トーカー》の方が優先されることのほうが多いと思いますが、踏み台となるリンク3の採用なしでも質に影響せず使えるのは利点です。
ただ、見かけることは年々減ってきてはいますね。
ヘヴィ・トリガー ▶︎ デッキ 《ヘヴィ・トリガー》
asd
2024/10/08 11:13
遊戯王アイコン
儀式の下準備》に対応した儀式魔法。
それに加えて「EXデッキから特殊召喚されたモンスター」への耐性が付与されるため儀式魔法としては及第点。
一方、手札のヴァレットを破壊しても意味がなく、儀式の重さに対するケアが何もないという点は気になる部分です。

( 46/12,731 ページ ) 全190,959件の内 「676 - 690」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー