交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 最新カード評価一覧 184,726件中 183,391 - 183,405 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
昇天の黒角笛 ▶︎ デッキ 《昇天の黒角笛》
NEOS
2010/08/12 0:45
遊戯王アイコン
特殊召喚にしか対応してないが、シンクロ召喚など流行ってるため、導入しても問題ない。
意外と強い。
魔導戦士 ブレイカー ▶︎ デッキ 《魔導戦士 ブレイカー》
NEOS
2010/08/12 0:44
遊戯王アイコン
サイクロン内臓モンスター。
カウンターをのせればアタッカー級の攻撃力が得られるため、汎用性が高い。
レオグン ▶︎ デッキ 《レオグン》
想夢
2010/08/12 0:04
遊戯王アイコン
星4だったらまだつかえたのに・・・
ナイトエンド・ソーサラー ▶︎ デッキ 《ナイトエンド・ソーサラー》
想夢
2010/08/11 23:58
遊戯王アイコン
特殊召喚さえできればD.Dクロウ2枚分という驚異的な強さをもつところが
好きですねぇぇ~。(蹴
カオス・ソルジャー -開闢の使者- ▶︎ デッキ 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》
想夢
2010/08/11 23:52
遊戯王アイコン
カオス・ソーサラー》の上位互換にあたるであろうカード。
まじでつよいです。でも禁止です。
シンクロ・ヒーロー ▶︎ デッキ 《シンクロ・ヒーロー》
NEOS
2010/08/11 23:45
遊戯王アイコン
使い捨て装備魔法。
シンクロ調整にはいいが、他のカードを導入したほうがいいのは言うまでもない。
馬頭鬼 ▶︎ デッキ 《馬頭鬼》
想夢
2010/08/11 23:02
遊戯王アイコン
このカードを除外するだけでアンデット族をだせるのは魅力。
アンデットワールド》発動下では自分の墓地のモンスターほとんどを召喚できる。
コダロス ▶︎ デッキ 《コダロス》
かわいいダイダロスの子供.
ステータスはやはりかわいいが,海をコストに2枚除去できるのは強い.
しかも,下級にしては珍しく「墓地に送る」のため,スターダストなども簡単に除去可能.
あとは,海竜族を強化できて海としても扱える永続がさらに来たら・・・
セレモニーベル ▶︎ デッキ 《セレモニーベル》
想夢
2010/08/11 23:00
遊戯王アイコン
正々堂々》のモンスター版。
守備もまぁまぁなので、わるくはないと思う。
永遠の渇水 ▶︎ デッキ 《永遠の渇水》
想夢
2010/08/11 22:59
遊戯王アイコン
DNAとのコンボでブラックホールになるね。
普通に使うのはきついと思う。
海竜神-ネオダイダロス ▶︎ デッキ 《海竜神-ネオダイダロス》
ダイダロスがさらに進化して,今度は混沌帝龍になった.
「墓地に送る」というのがかなり重要で,進化前にはできなかったスターダストの処理も簡単にできる.
手札をも消して,2900の強力モンスターのダイレクトが飛んでくるのは凶悪極まりない.
でも,ここまでオーバーキルしなくても・・・
ハリケル ▶︎ デッキ 《ハリケル》
想夢
2010/08/11 22:56
遊戯王アイコン
切り刻めるカードすくないから!
海竜-ダイダロス ▶︎ デッキ 《海竜-ダイダロス》
ライフ2000が海になったデミス.
デミスと違い,アトランティス下では1体リリースで出せる2800としても活躍できる.
最近は《忘却の海底神殿》やレミューリア,そして超変化によるリクルートやスラッピィによる蘇生も可能となり,地味に強化されている.
光神機-轟龍 ▶︎ デッキ 《光神機-轟龍》
想夢
2010/08/11 22:55
遊戯王アイコン
守備貫通の2900。
リリースを減らすより特殊召喚を狙う方が現実的かな…

あと自分が考察した祝100枚目のカード(書かんでいい
打ち出の小槌 ▶︎ デッキ 《打ち出の小槌》
想夢
2010/08/11 22:53
遊戯王アイコン
リロードが選べるけど通常魔法になっちゃったカード
事故率が高いor特定のコンボを使用したい
というデッキに採用できるぐらいかな。

( 12,227/12,316 ページ ) 全184,726件の内 「183,391 - 183,405」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー