交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王SS一覧 > 5.「Amorphous」

5.「Amorphous」 作:tres

「ウチのターン、ドロー」

「おっしゃ!ええの引いた!まずはスタンバイフェイズ、モンスターをリリースせずにガストルを破壊」

「ガストルが破壊されたことによりライシスの効果発動。デッキから《アモルファージ・オルガ》をPゾーンに置く」

《アモルファージ・オルガ》
【Pスケール:青3/赤3】
このカードのコントローラーは、
自分スタンバイフェイズ毎に自分フィールドのモンスター1体をリリースする。
またはリリースせずにこのカードを破壊する。
(1):自分フィールドに「アモルファージ」モンスターが存在する限り、
お互いに「アモルファージ」モンスター以外のモンスターをリリースできない。



「同じくリリースせずにオルガも破壊するで」

(コストを払わない、ってことは…モンスターを減らしたくない?)

「そんでメインフェイズ、フィールド魔法《アモルファスP》発動や!」

《アモルファスP》
フィールド魔法
(1):フィールドの「アモルファージ」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「アモルファージ」モンスターがリリースされる度に自分はデッキから1枚ドローする。
この効果は1ターンに2度まで適用できる。
(3):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分の手札・フィールドから、レベルの合計が8になるようにPモンスターをリリースし、
手札から「虚竜魔王アモルファクターP」を儀式召喚する。



《アモルファージ・キャヴム》攻撃力0→300 守備力2050→2350



「場も整ったし、そんじゃあいっちょ見せたるわ!ウチの切り札!」



「フィールド魔法が存在する場合に地属性Pモンスター1体をリリースすることで、このカードは手札から特殊召喚できる!」

「!」

(この召喚条件は、もしかして…!)

「キャヴムをリリースして特殊召喚!出番やで!」





「《アモルファスP(パフォーマー)・ダイヤ》!!」



《アモルファスP(パフォーマー)・ダイヤ》攻撃表示
効果モンスター
星8/地属性/ドラゴン族/攻3000/守3000



(攻撃力3000に…)





このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):フィールド魔法が表側表示で存在する場合に地属性Pモンスター1体をリリースすることで、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードの(1)の方法で特殊召喚に成功した時に以下の効果から1つ選択して発動できる。
●自分のEXデッキの表側表示の地属性Pモンスター1体を選択して自分のPゾーンに置く。
●Pゾーンのカード1枚を選択して破壊する。
(3):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
(4):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。
(5):1ターンに1度、モンスターゾーンに存在するこのカードが相手の効果によってフィールドを離れる場合、代わりに自分のEXデッキの表側表示の地属性Pモンスター1体を除外できる。この効果は相手ターンでも発動できる。
(6):このカードが破壊され墓地へ送られたターン終了時に発動できる。自分のEXデッキの表側表示の地属性Pモンスター1体を除外することで、墓地のこのカードを特殊召喚する。



(こっちも効果が6つ…!)

(って、このモンスターも舞台で見たような…やっぱりあのパフォーマーたちが元になってるのかな?)

「P(パフォーマー)・ダイヤの効果発動!の前にキャヴムがリリースされたから《アモルファスP》の効果で1枚ドローや」

「改めてP(パフォーマー)・ダイヤの効果発動や!この方法で特殊召喚に成功した時、効果を1つ選択して発動できる」

「ウチはEXデッキから地属性Pモンスター1体を自分のPゾーンに置く効果を選択!ガストルをPゾーンに置くで」

「ほんでバトル!と、いきたいところやけど…そのアークモンスター、ダメージこっちに移してくる上に戦闘で破壊されんみたいやから、やめといたるわ!」

(…それは残念)

「それにP(パフォーマー)・ダイヤはアモルファージちゃうからガストルの効果が適用されてへんしな」

「せやからウチはカードを1枚伏せてターンエンドや」



EX3 墓地0 除外1
相手 LP7900 手札0
◇ ◇ ウ 裏 ◇
◇   場   ア
◇ ◇ イ ◇ ◇
ウ=《アモルファージ・ライシス》
ア=《アモルファージ・ガストル》スケール5
場=《アモルファスP》
イ=《アモルファスP(パフォーマー)・ダイヤ》攻撃表示

TURN4→5 相手→譜理子

あ=《シャープハント・デーモン》攻撃表示
◇ ◇ あ ◇ ◇
◇   空   ◇
◇ ◇ 裏 ◇ ◇
譜理子 LP8000 手札1
EX4 墓地2 除外0



「ドロー」

「おっと、メインフェイズに入る前に罠発動や、《ペンデュラム・リボーン》」

《ペンデュラム・リボーン》
通常罠
(1):自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスターまたは
自分の墓地のPモンスター1体を選んで特殊召喚する。



「…!」

「EXデッキからキャヴムを特殊召喚、これでアンタのモンスターの効果は再び発動できんくなったで」

(効果が使えないなら、使えるようにするだけ…!)

「スタンバイ、メイン」

「魔法発動、《シンメトリアル・リターン》。自分のEXデッキの表側表示の同じ種族でカード名が異なる「シンメトリアル」Pモンスター2体を対象として発動できる」

「そのモンスター2体をデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから2枚ドローする」

《シンメトリアル・リターン》
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のEXデッキの表側表示の同じ種族でカード名が異なる「シンメトリアル」Pモンスター2体を対象として発動できる。そのモンスター2体をデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから2枚ドローする。



「ほお?2枚ドローとは強欲なカードやな」

「わたしが戻すのは同じ岩石族のP(プレート)、Q(クオーツ)の2枚…そして2枚ドロー」

===なるほど、そのカードがあったからP(プレート)の効果でQ(クオーツ)をEXデッキに送ったんだね。

(お願い…P(パフォーマー)・ダイヤを倒せるカード、来て…!)

「どうや?ええカード引けたか?」



「…うん、引けた」

「あちゃー、できれば引かんといて欲しかったなあ」

(確かにアイリスの言った通り…)



(デッキが強くなってる…!気がする)

「《アシンメトリアル・K(カイト)》を赤のPゾーンに発動」

《アシンメトリアル・K(カイト)》
【Pスケール:青2/赤5】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):



「K(カイト)のP効果発動。このカードの発動時、もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合に発動できる」

「デッキから風属性以外の「アシンメトリアル」Pモンスター1体を選び、自分のEXデッキに表側表示で加える」

「わたしは炎属性の《アシンメトリアル・R(リング)》をEXデッキに加える」

「続いて《シンメトリアル=Y(ヴァーティカル)・ライナー》を青のPゾーンに発動」

《シンメトリアル=Y(ヴァーティカル)・ライナー》
【Pスケール:青1/赤1】
このカード名の(2)のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):もう片方の自分のPゾーンに「シンメトリアル」カードが存在する限り、相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力はフィールドの「シンメトリアル」カードの枚数×200ダウンする。
(2):



「前のターンと同じような動きやな。スケールはちゃうみたいやけど」

(これでスケールは1と5、今度こそ…!)



「ペンデュラム召喚!」



「H(ハンマー)・スインガー、M(ミラー)・ダイヴァー、《アシンメトリアル・R(リング)》…!」

《シンメトリアル=H(ハンマー)・スインガー》攻撃表示
ペンデュラム・効果モンスター
星4/光属性/獣戦士族/攻1600/守1600

《シンメトリアル=M(ミラー)・ダイヴァー》攻撃表示
ペンデュラム・効果モンスター
星2/光属性/爬虫類族/攻 800/守 800
【モンスター効果】
(1):

《アシンメトリアル・R(リング)》攻撃表示
ペンデュラム・効果モンスター
星3/炎属性/雷族/攻1500/守600
【モンスター効果】
このカード名のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):



「おー、湧いてきたなー。で、それだけとちゃうんやろ?」

「もちろん。罠発動、《シンメトリアル・ブラスト》」

「自分フィールドの「シンメトリアル」カードを破壊し、フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを手札に戻す」

《シンメトリアル・ブラスト》
通常罠
(1):自分フィールドの「シンメトリアル」カードを破壊し、フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主の手札に戻す。



「うえっ!?さっきから強い効果ばっかしやなあ…けどP(パフォーマー)・ダイヤはEXデッキのPモンスターを除外すればフィールドから離れへんの知っとるか?しかもこれチェーンブロック作らんからガストルに無効化されへん効果やねんで?」

「うん、知ってる。だから手札に戻すのはキャヴムとライシス。破壊するのはPゾーンのK(カイト)」

《シャープハント・デーモン》攻撃力1950→2250 守備力950→1250
《シンメトリアル=H(ハンマー)・スインガー》攻撃力1300→1600 守備力1300→1600
《シンメトリアル=M(ミラー)・ダイヴァー》攻撃力500→800 守備力500→800
《アシンメトリアル・R(リング)》攻撃力1200→1500 守備力300→600



「ほお、これでステータスが戻って効果も使えるようなったか。せやけどアンタのモンスター見る限り、P(パフォーマー)・ダイヤを倒す効果は持っとらんみたいやな」

「持ってなくても、倒せるようにする…!」



「わたしは《シンメトリアル=I(イメージ)・ペインター》を赤のPゾーンに発動」

《シンメトリアル=I(イメージ)・ペインター》
【Pスケール:青5/赤5】
(1):



「お?まだ別の奴おったんか」

「I(イメージ)・ペインターのP効果発動。1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンに「シンメトリアル」カードが存在する場合に発動できる」

「自分フィールドの「シンメトリアル」モンスター1体を選択し、選択したモンスターの元々の種族・属性・レベル・攻撃力・守備力を持つ「シンメトリアル=Iトークン」1体を特殊召喚する」

「わたしはH(ハンマー)・スインガーを選択して、Iトークンを特殊召喚」

《シンメトリアル=Iトークン》攻撃表示
星4/光属性/獣戦士族/攻1600/守1600



「…ってなんやトークン出すだけかいな!数増やしたところでウチのP(パフォーマー)・ダイヤは倒せーーー」





《アモルファスP(パフォーマー)・ダイヤ》攻撃力3000→1800 守備力3000→1800



「…ってなんかステータス下がっとるやん!なんでや!?」

「Y(ヴァーティカル)・ライナーのP効果。もう片方の自分のPゾーンに「シンメトリアル」カードが存在する限り、相手モンスターの攻守はフィールドの「シンメトリアル」カードの枚数×200ダウンする」

「マジか…!?デーモンの攻撃力より下やんけ、こらあかんわ」

「バトル…!」

「《シャープハント・デーモン》でP(パフォーマー)・ダイヤに攻撃」

「あっさりやられてもうたー!」相手LP7900-450=7450

(…あれ?1回言ったらもう攻撃名は言わなくてもいいのかな?まあいいや)

「《シャープハント・デーモン》の効果発動。このカードの攻撃で相手モンスターを破壊した時に発動できる」

「このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。もう1度《シャープハント・デーモン》で攻撃」

相手LP7450-2250=5200

「M(ミラー)・ダイヴァーで攻撃、R(リング)で攻撃、H(ハンマー)・スインガーで攻撃」

相手LP5200-800=4400

相手LP4400-1500=2900

相手LP2900-1600=1300



「ハハ、届いてもうたか。しゃーないな」

「最後にIトークンで攻撃…!」

相手LP1300-1600=0



“WIN ≪譜理子≫”





「…ふう」

(勝った…!)

「あー負けたかー。にしてもアンタ強いなあ、ちっこいけど」

「ちっこい、って言わないで…」

(これから大きくなるもん…)

「そう膨れんな、その分まだまだ成長するってことや。ほんま可能性の塊やで」

「…」

「そんじゃまあ、今日はこれくらいで勘弁しといたるわ。ほな」

(どこかで聞いたような…って)

「っ…!」

(また光が…!)





===消えちゃったね。

「うん…」

(やっぱり消えちゃうんだ…ちょっと寂しいかも)

===おめでとう、無傷の完勝だったね。

「運が良かった…」

(デッキが強くなったっていうのもある、かな…?)

===キミのプレイングも良かったよ。

「…ありがと」

(ちょっとミスしかけたところもあったけどね…あ、そういえばデッキ…)

「えっ…?」

===どうしたの?

「デッキのところにカードが無い…EXの方にも」

===そっちも消えちゃうみたいだね。

(確認はできない、ってことか…)

===心配しなくても次のデュエルの時にはセットされているよ。前2戦と同じようにね。

「うん、そっちの心配はあまりしてない…それよりもデッキが変わってたりしないかって、ちょっと不安…」

===デッキの内容も大幅に変わるなんてことはないんじゃないかな。少なくとも何かをしない限りは。

「…何か、って?」

===フフフ、それはキミ自身に問いかけた方がいいかもしれないね。

「…」

(案内人さんはアイリスのこと、どこまで知ってるんだろ…?)

(ってアイリス、さっきから話してないような…)

『アイリス…?』



(…あれ?届いてないのかな?)

『アイリス、聞こえる…?』



(…もしかして、繋がりが切れた…?いや、繋がってなくても声は聞こえてたから…)

「わたしの声、聞こえる?」

===聞こえるよ。何かな?

「あ…ごめん、何でもない」

(口に出したから案内人さんに聞こえちゃった…)

===そうなんだ。

「うん…」

(ただ単に無視してるとか、事態を静観してるだけとかは…ちょっと考えにくい。ということは…何かあった?)

===ところで、完勝したからといって次も簡単に勝てるなんて思わないようにね。

「…どういう意味?」

===気を抜かない方がいいってことだよ。先のことがわからないのは、このサーカス世界も同じだからさ。

「…そうね、心に刻んでおく」

(アイリスのことが気掛かりだけど、今は待ってても時間が迫るだけ…)

(うん、大丈夫…わたしは、負けない…!)





(今回めくったカードは…緑色のスペードが真ん中にひとつ…あ、トランプと違って隅っこに数字とかは描かれてないんだ…既に引いた2枚もそうだったかな?)

===フフフ、キミのことだからもう気付いてるかな?

「うん…デッキも、切り札もだいたいの予想はついてる」

(むしろ自分のデッキの方が、未知数…)

===流石だね、というわけで三度光るよ。
現在のイイネ数 76
作品イイネ
↑ 作品をイイネと思ったらクリックしよう(1話につき1日1回イイネできます)

ギガプラント
(これから大きくなるもん…)に不覚にも萌えた…。
自分のデッキが詳しく分からない中勝てるのはお見事。プレイングは勿論デッキ自体の強さも大きいですね。アイリスの立ち回りに王様やアストラルを思い出します。やっぱりこういう立ち位置の相棒枠ってなんか良いですね。 (2019-09-22 13:32)
tres(トレス)
ギガプラント様
コメントありがとうございます。小さいのがちょっとコンプレックスのようです。これから大きくなるといいですね(他人事)
1戦目と打って変わって無傷の勝利ということから、デッキもそれなりに強化されております。それらを上手く活用するプレイングスキルもあり、何も問題ありませんね。今のところは。
まさにそんな感じの相棒してますね。途中から話せない状態になりましたが、詳しいことは後ほど判明するかと思います。 (2019-09-22 14:04)

名前
コメント

同シリーズ作品

イイネ タイトル 閲覧数 コメ数 投稿日 操作
133 1.「Welcome to」 856 2 2019-09-15 -
98 2.「Ignition」 648 2 2019-09-16 -
75 3.「Connect」 617 3 2019-09-18 -
80 4.「Asymmetry」 566 2 2019-09-20 -
76 5.「Amorphous」 563 2 2019-09-22 -
72 6.「Accident」 527 2 2019-09-24 -
46 7.「Majestic」 455 2 2019-09-26 -
76 8.「Control」 669 2 2019-09-28 -
71 9.「Uniformization」 482 2 2019-10-01 -
72 10.「Dynamic」 539 2 2019-10-04 -
49 11.「Search for」 1054 2 2019-10-08 -
44 12.「Magician」 595 2 2019-10-13 -
56 13.「Supreme King」 549 2 2019-10-17 -
57 14.「First Arc」 534 2 2019-10-21 -
68 15.「Message」 554 2 2019-10-31 -
77 16.「Solved」 570 3 2019-11-06 -
56 17.「Meeting again」 440 2 2019-11-16 -
44 18.「Curtain raising」 424 2 2019-11-21 -
77 19.「Third Performa」 686 2 2019-11-26 -
54 20.「2 attacks」 531 2 2019-11-30 -
65 21.「Climax」 598 4 2019-12-05 -
67 22.「Believe」 505 2 2019-12-10 -
57 23.「Cancellation」 479 2 2019-12-17 -
82 24.「Blue and Red」 590 2 2019-12-20 -
101 25.「Harmony」 603 2 2019-12-23 -
91 26.「Darkness」 528 2 2019-12-26 -
83 27.「Encroachment」 671 4 2020-01-02 -
60 28.「4 attributes」 591 2 2020-01-09 -
64 29.「True Darkness」 472 2 2020-01-13 -
53 30.「beautiful Clear」 431 4 2020-01-17 -
60 31.「Precipice」 393 2 2020-01-21 -
65 32.「Master Pendulum」 515 4 2020-01-26 -
70 33.「Final Arc」 454 4 2020-01-31 -
64 34.「Scenario」 479 2 2020-02-05 -
81 35.「Save」 555 4 2020-02-09 -
68 36.「Welcome back」 401 5 2020-02-14 -
59 EX1.「Original Card1」 472 2 2020-02-28 -
88 EX2.「Original Card2」 437 2 2020-03-02 -
70 EX3.「Original Card3」 677 2 2020-03-08 -
63 EP1.「Epilogue1」 378 0 2023-01-16 -
28 EP2.「Epilogue2」 205 0 2023-01-19 -
61 EP3.「Epilogue3」 286 0 2023-01-23 -
70 EP4.「Epilogue4」 301 0 2023-01-26 -
38 EP5.「Epilogue5」 344 0 2023-01-29 -
53 EP6.「Epilogue6」 523 3 2023-02-01 -

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー