交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
儀水鏡による召雷 デッキレシピ・デッキ紹介 (無記名さん 投稿日時:2022/10/18 19:50)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【リチュア・儀水鏡(ぎすいきょう)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《儀水鏡の集光》 | |
運用方法 | |
【リチュア】軸デッキ。 儀式モンスター含む主力をレベル10に揃えており、儀式召喚をし易いよう構築。 また、《神縛りの塚》の効果で高い耐性を確保出来る。 |
|
強み・コンボ | |
【リチュア】は本デッキの軸。 下級の「リチュア」モンスターに関しては展開とリリース要員。 サーチも展開能力も何だか凄いことになっちゃったぞ。 具体的には《儀水鏡の集光》と《グリム・リチュア》。 通常魔法だが《儀水鏡の集光》はターン一回制限のない「リチュア」モンスターサーチ。 頭おかしなるで、こんな…… まあ、墓地効果を使うような「儀水鏡」カードは特にないが。 《グリム・リチュア》はレベル2の魚族モンスター。 なので《鰤っ子姫》から展開でき、召喚か特殊召喚に成功した場合、デッキから「リチュア」モンスターを特殊召喚出来る。 デメリットとしてこの効果を発動すると儀式モンスターでしか攻撃宣言自体出来ないが、【リチュア】デッキにおいては些細な事。 ともかくこの効果で《リチュア・アビス》を特殊召喚し、《シャドウ・リチュア》か《ヴィジョン・リチュア》をサーチ。 捨てて「リチュア」儀式カードのサーチに繋げることで儀式召喚まで持って行く。 本デッキではこの行動から儀式召喚を目指していくのが主か? この状態ではレベル2モンスターが二体並んでいることになるため、一応ランク2エクシーズ召喚も、リンク2召喚も狙える。 手札の状況に余裕がある序盤なら《クロシープ》をリンク召喚して儀式召喚。 手札の充実化を謀りたい所か。 儀式モンスター二種はレベル10に揃えており、どちらも攻撃力3000を超える大型モンスター。 前半はライフコストでドローが出来る《イビリチュア・ジールギガス》。 後半は蘇生効果を持つ《イビリチュア・ネーレイマナス》。 それぞれを儀式召喚していきたい所。 儀式魔法に関しては二種。 《リチュアの儀水鏡》とピン刺しの《リチュアの氷魔鏡》。 《リチュアの儀水鏡》は儀式召喚に際してレベルを合わせる必要があるが、本デッキでは高レベルモンスターのレベルを揃えることでこれを解消。 しかし、相手モンスターをリリース出来る代わりに攻撃力分のライフを失う《リチュアの氷魔鏡》のデメリットが少し痛い。 そのため、何ともならない場合の巻き返し手段としてだけ使うように考えたい。 その他に関しては《神縛りの塚》と《蘇りし天空神》、《大儺主水》に《ガーディアン・キマイラ》。 《神縛りの塚》に関しては説明が不要と思えるレベル10以上のサポート。 戦闘面も補助面でも優秀ではあるが、このフィールド魔法自体は耐性がない。 しかし、破壊されて墓地に送られれば神属性モンスターをサーチ出来る。 本デッキでは《オシリスの天空竜》。 そして《蘇りし天空神》。 墓地の《オシリスの天空竜》を蘇生しつつ手札が六枚になるようドロー出来る。 《オシリスの天空竜》自体は儀式召喚のリリース要員にしてしまっても良い。 また、優れた展開能力を獲得した【リチュア】でリリース要員を確保してキチンと召喚すること自体も狙える。 話が逸れたが、展開能力を獲得したとは言えそれなりに手札を使うデッキのためドローと相手ターンの妨害の二つを熟せるのは優秀。 あと《大儺主水》。 儀式モンスターを必要とするリンク2モンスター。 特殊召喚成功した場合、フィールドのカードと墓地の儀式モンスターを対象に取ってデッキバウンスを行える。 幸い【リチュア】はサーチ力が高いためデメリットはそれほど気にならないか? 【リチュア】自体のデッキバウンスと併せてひたすらデッキバウンスだが、違う点としては能動的に行える所。 また、相手ターンに自身をリリースして墓地の儀式モンスターを蘇生出来る。 このメリットは自身を残さない手段の一つとして。 最後に《ガーディアン・キマイラ》。 展開力に優れた【リチュア】によってフィールドにモンスター二体揃えることが容易となり、融合召喚出来れば巻き返しのし易い手段となった。 ただ、効果の都合から後攻でしかほぼ使えない。 また、レベル9のためリリース要員にも出来ない。 |
|
弱点・課題点 | |
儀式召喚であるため儀式カードの確保がやはり難点。 《鰤っ子姫》、《ワン・フォー・ワン》、《儀水鏡の集光》、《グリム・リチュア》、《リチュア・アビス》と充実のサーチ体制だが、モンスターも魔法も両方とも居ないとなれば厳しい。 また、《オシリスの天空竜》が居なければ攻守共に高い相手が不得手となる。 除去もバウンスか、《リチュアの氷魔鏡》位しか頼れない。 |
|
カスタマイズポイント | |
《イビリチュア・ネーレイマナス》を利用したいがためのデッキ。 《リチュアの儀水鏡》を利用する上でレベル10に揃える方が良く、なら《神縛りの塚》も入れ、ドロー効果の《イビリチュア・ジールギガス》との相性も考えてとなった結果。 レベル10に拘らなければ《リチュアの氷魔鏡》は凶悪が過ぎる。 その場合、ライフコスト確保のため《儚無みずき》を入れても良いか? |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
無記名さん
( 全408件のデッキを全て見る )
![]() |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (20種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・21枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
神 | 10 | 幻神獣族 | 000? / 000? | 380円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | 海竜族 | 1200 / 1000 | 48円 | |
1 | ![]() |
水 | 4 | 獣族 | 1500 / 1300 | 28円 | |
1 | ![]() |
水 | 3 | 水族 | 0500 / 1100 | 220円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | 魚族 | 0600 / 0700 | 15円 | |
2 | ![]() |
水 | 2 | 海竜族 | 0700 / 0500 | 40円 | |
3 | ![]() |
水 | 2 | 魚族 | 0800 / 0500 | 48円 | |
3 | ![]() |
水 | 1 | 魚族 | 0000 / 0000 | 120円 | |
2 | ![]() |
水 | 10 | 水族 | 3200 / 0000 | 40円 | |
2 | ![]() |
水 | 10 | 魔法使い族 | 3000 / 1800 | 30円 | |
魔法 (9種・16枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 88円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (1種・3枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 80円 | |
エクストラデッキ (10種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
水 | 10 | 水族 | 3000 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | 獣族 | 3300 / 3300 | 850円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 雷族 | 1600 / 1600 | 25円 | |
2 | ![]() |
水 | - | サイバース族 | 2000 / | 19円 | |
2 | ![]() |
炎 | - | 雷族 | 1400 / | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 獣族 | 0700 / | 29円 | |
2 | ![]() |
地 | - | サイバース族 | 2200 / | 15円 | |
2 | ![]() |
水 | - | サイバース族 | 2600 / | 60円 | |
1 | ![]() |
水 | - | 海竜族 | 2500 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4283円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■リチュア・儀水鏡(ぎすいきょう)カテゴリの他のデッキレシピ
2023-05-08 【古代より蘇る儀水鏡【シーラカンスリチュア】】
2023-03-20 【深海に輝く儀水鏡】
2023-02-03 【リチュア大逆転クイズワンキル】
2023-01-20 【聖刻リチュアエンジョイ用】
2023-01-05 【リチュア】
2022-11-13 【深海に眠る儀水鏡】
2022-10-22 【北空に啼く氷水鏡】
2021-07-13 【お試し聖刻リチュア】
2021-05-30 【地縛リチュア神】
2020-12-26 【リチュアハンデス】
2020-09-24 【聖刻リチュア】
2020-09-24 【リチュアハンデス】
2020-09-15 【リチュアンプライド】
2020-06-08 【リチュアに伝わりし天空神の儀式】
2020-06-07 【リチュアに伝わりし太陽神の儀式】
リチュア・儀水鏡(ぎすいきょう)のデッキレシピをすべて見る▼
2023-05-08 【古代より蘇る儀水鏡【シーラカンスリチュア】】
2023-03-20 【深海に輝く儀水鏡】
2023-02-03 【リチュア大逆転クイズワンキル】
2023-01-20 【聖刻リチュアエンジョイ用】
2023-01-05 【リチュア】
2022-11-13 【深海に眠る儀水鏡】
2022-10-22 【北空に啼く氷水鏡】
2021-07-13 【お試し聖刻リチュア】
2021-05-30 【地縛リチュア神】
2020-12-26 【リチュアハンデス】
2020-09-24 【聖刻リチュア】
2020-09-24 【リチュアハンデス】
2020-09-15 【リチュアンプライド】
2020-06-08 【リチュアに伝わりし天空神の儀式】
2020-06-07 【リチュアに伝わりし太陽神の儀式】
リチュア・儀水鏡(ぎすいきょう)のデッキレシピをすべて見る▼
■無記名さんの他のデッキレシピ
2023-09-10 【炎王「鳴け」時鳥「はい……」】
2023-08-28 【誓いの烙印】
2023-08-27 【メメント・アンカモフライト】
2023-08-27 【Emの聲】
2023-08-24 【雷電魚龍-サンダー・ドラゴン・ホンマグロ】
2023-08-22 【光翼の魔術師】
2023-07-30 【ライトペーパー・レイダー】
2023-07-25 【ジェネレイド・ピクニック】
2023-07-23 【天龍の魔術師】
2023-07-22 【地縛戒神 ジオルキン】
2023-07-19 【天錐輝士-熊斗水帝α】
2023-07-18 【バーニングナックル・ノックダウン】
2023-07-17 【ヴォルカニック・インフェルノ】
2023-07-16 【転生炎獣の爆発】
2023-05-25 【帝王「鳴け」時鳥「はい……」】
すべて見る▼
2023-09-10 【炎王「鳴け」時鳥「はい……」】
2023-08-28 【誓いの烙印】
2023-08-27 【メメント・アンカモフライト】
2023-08-27 【Emの聲】
2023-08-24 【雷電魚龍-サンダー・ドラゴン・ホンマグロ】
2023-08-22 【光翼の魔術師】
2023-07-30 【ライトペーパー・レイダー】
2023-07-25 【ジェネレイド・ピクニック】
2023-07-23 【天龍の魔術師】
2023-07-22 【地縛戒神 ジオルキン】
2023-07-19 【天錐輝士-熊斗水帝α】
2023-07-18 【バーニングナックル・ノックダウン】
2023-07-17 【ヴォルカニック・インフェルノ】
2023-07-16 【転生炎獣の爆発】
2023-05-25 【帝王「鳴け」時鳥「はい……」】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(30種) ▼
閲覧数 | 1867 | 評価回数 | 19 | 評価 | 190 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 03:28 評価 8点 《冥界の使者》「ターン1制限もなくエクゾパーツをサーチするソリ…
- 04/27 03:17 評価 10点 《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》「ランク5で先攻ワ…
- 04/27 01:38 評価 10点 《メンタルプロシージャー》「サイコガールと並ぶ新サイキック連…
- 04/27 01:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 01:12 評価 10点 《静寂のサイコガール》「尻。 新サイキック連合の主軸となる…
- 04/27 01:05 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 00:47 評価 4点 《クリスタル・ドラゴン》「一見サーチが強そうに見えるけど墓地落…
- 04/27 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ブースターSP-ウィング・レイダーズ-&…
- 04/27 00:00 コンプリート評価 ねこーらさん ⭐CLASH OF REBELLIONS⭐
- 04/27 00:00 ボケ 春の新規ボケ。春はあげもの
- 04/26 23:50 一言 今更かもだけどヴァリュアブルブックのバイスシャークのページってまだ…
- 04/26 23:47 評価 9点 《超合魔獣ラプテノス》「原石融合の登場により、墓地のデュアルだ…
- 04/26 23:31 評価 10点 《原石融合》「除外されたバニラも回収できる墓地戻し融合。個人…
- 04/26 23:25 評価 7点 《再世律》「要求はリジェネシスだけでなく青眼やブラマジなどでも…
- 04/26 22:56 評価 9点 《麗しき磁律機壊》「 少し変則的な制圧モンスター。 《I:Pマ…
- 04/26 22:54 評価 9点 《ウェイクアップ・センチュリオン!》「単体では機能しないものの…
- 04/26 22:40 評価 10点 《超量士レッドレイヤー》「 戦隊モノでは王道であろう赤色担当…
- 04/26 22:31 評価 9点 《原石竜ネザー・ベルセリウス》「待ちに待った原石念願の大型エー…
- 04/26 22:28 評価 9点 《聖秘なる竜騎士》「《ミュステリオンの竜冠》と相性の良いドラゴ…
- 04/26 22:17 評価 6点 《再世十戒》「モンスターを永続的に無力化出来るので決まりさえす…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



