交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
大世海晶乙女攪拌 デッキレシピ・デッキ紹介 (無記名さん 投稿日時:2022/07/24 21:15)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【海晶乙女(マリンセス)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《運命の囚人》 | |
運用方法 | |
【海晶乙女】軸の【リンク召喚】デッキ。 本デッキは《世海龍ジーランティス》の活用を目指したデッキだが、活用の方向性は恐らく考えられているものと違う。 具体的には、《世海龍ジーランティス》を利用して《運命の囚人》のカウンターを稼ぐ。 |
|
強み・コンボ | |
【海晶乙女】はほぼ本体。 様々な展開手段を持つ「マリンセス」モンスターを利用して展開。 《海晶乙女シーエンジェル》で魔法カードをサーチ。 《海晶乙女コーラルアネモネ》と名誉「マリンセス」《スプラッシュ・メイジ》を利用してリンク4に繋いでいくのが主。 レベル4以下の「マリンセス」モンスターを通常召喚 →《海晶乙女ブルースラッグ》をリンク召喚し、サルベージ →何らかの「マリンセス」モンスターの効果で特殊召喚 →《海晶乙女コーラルアネモネ》か《スプラッシュ・メイジ》をリンク召喚 →効果でリンク召喚に使用した「マリンセス」モンスターを蘇生 →《海晶乙女コーラルアネモネ》と《スプラッシュ・メイジ》の内の出していない方を、フィールドの二体でリンク召喚 →出した方の効果で蘇生して《海晶乙女コーラルアネモネ》と《スプラッシュ・メイジ》を揃える →「マリンセス」リンク4モンスターをリンク召喚 と言う流れが有名所。 上記の流れには大体《海晶乙女シーエンジェル》を挟めるので追加でサーチが狙える。 正直、それ以外に特筆すべき点が特にない。 強いて言えば、通常罠の《海晶乙女環流》。 水属性リンクモンスターをEXデッキに戻し、同じリンク数の「マリンセス」リンクモンスターをリンク召喚出来る。 実質キーカードな《世海龍ジーランティス》は水属性のため、このカードと併せて「マリンセス」リンク4モンスターを展開出来る。 リンク3以上の「マリンセス」モンスターが居れば、手札からも発動出来るので速攻性もある。 その時に居るかは別だが。 その他として《世海龍ジーランティス》と《運命の囚人》。 《世海龍ジーランティス》はリンク4モンスター。 ただ、リンク4モンスター一体でもリンク召喚出来るのが最大の特徴。 効果としては自分メインフェイズ限定だがフィールドのモンスターを全て除外し、除外したモンスターを可能な限り元々の持ち主のフィールドに特殊召喚する。 召喚制限を満たせていないモンスターや戻せないモンスター、エクシーズ素材を一挙に取り払うことの出来る便利効果。 また、元々の持ち主なので《海亀壊獣ガメシエル》を相手フィールドに出していてもこちらに戻ってくる。 もう一つの効果はバトルフェイズに相互リンクモンスターの数だけ、フィールドのカードを選んで破壊する。 発動「できる」効果だが、相互リンクモンスターの数「まで」破壊「する」。 状況にもよるが、それでも【海晶乙女】のリンクマーカーの向きは癖が少なく併せて使い易い。 ただ、《スプラッシュ・メイジ》の効果を使用した後では出せなくなることに注意。 次いで《運命の囚人》。 永続罠なので発動にターンを跨ぐが、リンク4モンスターがリンク召喚される度にカウンターが一つ乗る。 一つで、そのターン中は宣言したカード名と同じカードの効果は無効。 二つで、墓地のレベル4以下のモンスター一体を特殊召喚。 三つで、このカードを墓地に送ることでリンク4モンスター一体を特殊召喚。 通常ではカウンターが一個乗れば良い方だが、本デッキは三つ乗せた効果が狙える。 概ね、 「マリンセス」リンク4モンスターをリンク召喚 →《運命の囚人》にカウンター一個目で効果無効 →リンク4モンスターで《世海龍ジーランティス》をリンク召喚 →《運命の囚人》にカウンター二個目で墓地のモンスター特殊召喚 →罠カードの《海晶乙女環流》の効果でフィールドの水属性リンク4である《世海龍ジーランティス》をEXデッキに戻し、「マリンセス」リンク4モンスターをリンク召喚扱いで召喚 →《運命の囚人》にカウンター三つ目でEXデッキのリンク4モンスターを特殊召喚 と言う流れになるか。 |
|
弱点・課題点 | |
リンク召喚を繋げて行かなければならないのが手間。 また、《運命の囚人》は素引きする必要があるのも難点。 《世海龍ジーランティス》が何度も一人でリンク召喚出来れば最も便利だが多分、「壊獣」モンスターと同じ制限に引っ掛からなければ結構好き放題できる。 |
|
カスタマイズポイント | |
リンク4を有するデッキであればある程度はどのデッキでも良い。 とは言え、【イビルツイン】や【サンアバロン】はやや不向き。 【イビルツイン】はその効果発動に際して制限が。 【サンアバロン】は《聖蔓の社》で《運命の囚人》を再設置できるとは言え、あるとその効果で植物族しか出せなくなるため。 とは言え《聖天樹の開花》等のサポートもあるのでどっこい。 《ファイアウォール・X・ドラゴン》辺りもピン刺しで面白いか? |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
無記名さん
( 全408件のデッキを全て見る )
![]() |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (16種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・17枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | ![]() |
水 | 8 | 水族 | 2200 / 3000 | 50円 | |
2 | ![]() |
水 | 5 | サイバース族 | 0500 / 2500 | 30円 | |
2 | ![]() |
水 | 4 | サイバース族 | 1200 / 2000 | 15円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | サイバース族 | 1200 / 1000 | 500円 | |
3 | ![]() |
水 | 4 | サイバース族 | 1500 / 1200 | 80円 | |
3 | ![]() |
水 | 3 | サイバース族 | 1400 / 1000 | 15円 | |
2 | ![]() |
水 | 1 | サイバース族 | 0100 / 0100 | 19円 | |
魔法 (5種・12枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 88円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 115円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 200円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 9円 | |
罠 (4種・11枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (10種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
水 | - | 海竜族 | 2500 / | 110円 | |
1 | ![]() |
水 | - | サイバース族 | 1100 / | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | - | サイバース族 | 1000 / | 15円 | |
2 | ![]() |
水 | - | サイバース族 | 1500 / | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | - | サイバース族 | 0000 / | 10円 | |
2 | ![]() |
水 | - | サイバース族 | 2000 / | 30円 | |
2 | ![]() |
水 | - | サイバース族 | 1500 / | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | - | サイバース族 | 2500 / | 50円 | |
2 | ![]() |
水 | - | サイバース族 | 2300 / | 50円 | |
1 | ![]() |
水 | - | サイバース族 | 2600 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4146円 |
お試しドロー
![お試しドロー(5枚)](/img/common/deck_draw1.gif)
![追加ドロー(+1枚)](/img/common/deck_draw2.gif)
![お試しドロー(5枚×8)](/img/common/deck_draw3.gif)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■海晶乙女(マリンセス)カテゴリの他のデッキレシピ
2022-11-23 【海皇マリンセス 2022.11 ver】
2022-07-09 【カジュアル純海晶乙女】
2022-07-07 【新制限マリンセス】
2022-03-05 【調整海晶乙女】
2022-01-25 【海晶乙女メモ】
2022-01-13 【海晶乙女】
2021-11-21 【マリンセス(アップデート後・その2)】
2021-11-21 【マリンセス(アップデート後)】
2021-11-20 【海晶乙女】
2021-11-18 【自分用海晶乙女】
2021-09-23 【海を護る乙女】
2021-01-26 【先手後手両対応勝つためのマリンセス】
2020-12-02 【氷結海晶乙女絢爛】
2020-10-30 【クイーン白玲(令和の女王はマリンセス!)】
2020-10-08 【海を守る乙女】
海晶乙女(マリンセス)のデッキレシピをすべて見る▼
2022-11-23 【海皇マリンセス 2022.11 ver】
2022-07-09 【カジュアル純海晶乙女】
2022-07-07 【新制限マリンセス】
2022-03-05 【調整海晶乙女】
2022-01-25 【海晶乙女メモ】
2022-01-13 【海晶乙女】
2021-11-21 【マリンセス(アップデート後・その2)】
2021-11-21 【マリンセス(アップデート後)】
2021-11-20 【海晶乙女】
2021-11-18 【自分用海晶乙女】
2021-09-23 【海を護る乙女】
2021-01-26 【先手後手両対応勝つためのマリンセス】
2020-12-02 【氷結海晶乙女絢爛】
2020-10-30 【クイーン白玲(令和の女王はマリンセス!)】
2020-10-08 【海を守る乙女】
海晶乙女(マリンセス)のデッキレシピをすべて見る▼
■無記名さんの他のデッキレシピ
2023-09-10 【炎王「鳴け」時鳥「はい……」】
2023-08-28 【誓いの烙印】
2023-08-27 【メメント・アンカモフライト】
2023-08-27 【Emの聲】
2023-08-24 【雷電魚龍-サンダー・ドラゴン・ホンマグロ】
2023-08-22 【光翼の魔術師】
2023-07-30 【ライトペーパー・レイダー】
2023-07-25 【ジェネレイド・ピクニック】
2023-07-23 【天龍の魔術師】
2023-07-22 【地縛戒神 ジオルキン】
2023-07-19 【天錐輝士-熊斗水帝α】
2023-07-18 【バーニングナックル・ノックダウン】
2023-07-17 【ヴォルカニック・インフェルノ】
2023-07-16 【転生炎獣の爆発】
2023-05-25 【帝王「鳴け」時鳥「はい……」】
すべて見る▼
2023-09-10 【炎王「鳴け」時鳥「はい……」】
2023-08-28 【誓いの烙印】
2023-08-27 【メメント・アンカモフライト】
2023-08-27 【Emの聲】
2023-08-24 【雷電魚龍-サンダー・ドラゴン・ホンマグロ】
2023-08-22 【光翼の魔術師】
2023-07-30 【ライトペーパー・レイダー】
2023-07-25 【ジェネレイド・ピクニック】
2023-07-23 【天龍の魔術師】
2023-07-22 【地縛戒神 ジオルキン】
2023-07-19 【天錐輝士-熊斗水帝α】
2023-07-18 【バーニングナックル・ノックダウン】
2023-07-17 【ヴォルカニック・インフェルノ】
2023-07-16 【転生炎獣の爆発】
2023-05-25 【帝王「鳴け」時鳥「はい……」】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(26種) ▼
閲覧数 | 1730 | 評価回数 | 17 | 評価 | 170 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)