交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ > サイバース族デッキレシピ >転生炎獣(サイドあり) デッキレシピ・デッキ紹介

転生炎獣(サイドあり) デッキレシピ・デッキ紹介 (Booさん 投稿日時:2019/01/11 03:08)

お試しドロー

サイバース族【ビートダウン】デッキレシピ画像


デッキ紹介・デッキ解説

勝利方法・デッキカテゴリー
サイバース族 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ!
キーカード
転生炎獣ガゼル
運用方法
エクストラ調整中
強み・コンボ
レディデバッカー1枚からアストラムをリンク召喚
(場合によっては転生リンク召喚をしたサンライトウルフで止めた方が強い場合あり。)
①レディデバッカーを召喚し、効果で《転生炎獣ガゼル》をサーチ。
②レディデバッカー1体で《転生炎獣ベイルリンクス》をリンク召喚し、効果で《転生炎獣の聖域》をサーチ。
③《転生炎獣の聖域》を発動し、《転生炎獣ベイルリンクス》1体で《転生炎獣ベイルリンクス》をリンク召喚。
 (手札に特殊召喚できる転生炎獣がいる場合は特殊召喚し2体で《転生炎獣サンライトウルフ》をリンク召喚し《転生炎獣の聖域》の効果を温存。)
④フィールドから転生炎獣が墓地に送られたため、手札の《転生炎獣ガゼル》の効果を発動し自身を特殊召喚。
⑤《転生炎獣ガゼル》効果で《転生炎獣スピニー》を墓地に送る。《転生炎獣スピニー》を自身効果で特殊召喚し、ガゼルと2体で《転生炎獣ミラージュスタリオ》をエクシーズ召喚。
⑥《転生炎獣ミラージュスタリオ》の効果で、デッキから転生炎獣Jジャガーを特殊召喚。
⑦《転生炎獣ミラージュスタリオ》と《転生炎獣サンライトウルフ》で、《転生炎獣サンライトウルフ》を再度リンク召喚。(《転生炎獣の炎陣》等で何かをサーチしていた場合や、スピニーを初手に握っており《転生炎獣ガゼル》の効果で他のサラマングレイトカードを墓地に送れていた場合はそのカードを手札に加える。)
⑧転生炎獣Jジャガー1体で3枚目の《転生炎獣ベイルリンクス》をリンク召喚。《転生炎獣サンライトウルフ》の効果で墓地の《転生炎獣ガゼル》を手札に回収。《転生炎獣ベイルリンクス》と《転生炎獣サンライトウルフ》で《転生炎獣ヒートライオ》をリンク召喚。墓地の転生炎獣Jジャガーの効果で《転生炎獣ベイルリンクス》をデッキに戻し墓地から特殊召喚。
⑨転生炎獣Jジャガーで《転生炎獣ベイルリンクス》をリンク召喚し《転生炎獣ヒートライオ》と《転生炎獣ベイルリンクス》で双窮の騎士アストラムをリンク召喚。

この動きと手札の状況を見ながら相手フィールドのバウンス、破壊を行ってきます。
弱点・課題点
環境トップ候補とも言われているため環境に出てくるデッキを意識していきます。
サーチを多用するためサンダードラゴンや恐竜サンダードラゴンデッキに先攻を取られた場合、多くの場合立てられる《超雷竜サンダードラゴン》への対策は必要です。メインからは《無限泡影》、超融合程度でしか対策していませんが、2戦目以降後攻の場合はサイドから対策しましょう。
カスタマイズポイント
DANEで登場した《転生炎獣の再起》は2ターン目以降の動きに使用するカードと認識しており、初動で展開し後攻や2ターン目は転生炎獣バイオレットキマイラによる1ショットキルも狙っていく構成のため採用しておりません。サラマングレイトロアーとサラマングレイトレイジの枚数についてですが、サラマングレイトロアーは墓地からセットする効果があり2ターン目以降に使用する場合2枚目を手札に引き込む必要はなくサラマングレイトレイジに関しては2枚引き込んだとしても2ターン目以降の使用の可能性があるためこの枚数の採用となっております。引き込めなかった場合はガゼル等の効果を介して手札に持ってくる手段があるため初手に来て欲しいサラマングレイトロアーを引き込む確率を上げる必要はなく採用枚数に問題はないと思います。
個人的にサラマングレイトレイジの複数破壊効果は非常に強力だと認識しており多く採用していますが、そもそも環境デッキに対するメタを入れた方が強力という可能性もありますのでそこはお好みで調整してください。
デッキ自己評価
デッキ自己評価
各項目説明表示▼
デッキを評価しよう!
マスターデュエル対応報告
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。
デッキ制作者
遊戯王アイコン Booさん ( 全17件のデッキを全て見る )

運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。



メインデッキ (23種・41枚)
モンスター (13種・22枚)
名前種族攻 / 防最安
1 このカードを使用したデッキ一覧原始生命態ニビル 11 岩石族 3000 / 0600 50円
2 このカードを使用したデッキ一覧機巧蹄-天迦久御雷 9 機械族 2750 / 2750 40円
2 このカードを使用したデッキ一覧レディ・デバッガー 4 サイバース族 1700 / 1400 40円
1 このカードを使用したデッキ一覧転生炎獣ファルコ 4 サイバース族 1200 / 1600 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧転生炎獣Jジャガー 4 サイバース族 1800 / 1200 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧転生炎獣ガゼル 3 サイバース族 1500 / 1000 20円
3 このカードを使用したデッキ一覧転生炎獣フォクシー 3 サイバース族 1000 / 1200 15円
1 このカードを使用したデッキ一覧フレイム・バッファロー 3 サイバース族 1400 / 0200 40円
2 このカードを使用したデッキ一覧灰流うらら 3 アンデット族 0000 / 1800 150円
2 このカードを使用したデッキ一覧転生炎獣スピニー 3 サイバース族 1000 / 1500 10円
3 このカードを使用したデッキ一覧増殖するG 2 昆虫族 0500 / 0200 95円
1 このカードを使用したデッキ一覧D.D.クロウ 1 鳥獣族 0100 / 0100 70円
2 このカードを使用したデッキ一覧エフェクト・ヴェーラー 1 魔法使い族 0000 / 0000 30円
魔法 (7種・14枚)
3 このカードを使用したデッキ一覧サイバネット・マイニング - - - - 70円
1 このカードを使用したデッキ一覧ハーピィの羽根帚 - - - - 38円
1 このカードを使用したデッキ一覧転生炎獣の意志 - - - - 20円
3 このカードを使用したデッキ一覧抹殺の指名者 - - - - 298円
2 このカードを使用したデッキ一覧転生炎獣の炎陣 - - - - 15円
3 このカードを使用したデッキ一覧墓穴の指名者 - - - - 70円
1 このカードを使用したデッキ一覧転生炎獣の聖域 - - - - 20円
(3種・5枚)
2 このカードを使用したデッキ一覧無限泡影 - - - - 200円
2 このカードを使用したデッキ一覧サラマングレイト・レイジ - - - - 100円
1 このカードを使用したデッキ一覧サラマングレイト・ロアー - - - - 19円
エクストラデッキ (8種・15枚)
2 このカードを使用したデッキ一覧転生炎獣ミラージュスタリオ 3 サイバース族 2000 / 0900 9円
1 このカードを使用したデッキ一覧トロイメア・ユニコーン - 悪魔族 2200 / 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧灼熱の火霊使いヒータ - 魔法使い族 1850 / 65円
2 このカードを使用したデッキ一覧転生炎獣パイロ・フェニックス - サイバース族 2800 / 220円
1 このカードを使用したデッキ一覧ヴァレルソード・ドラゴン - ドラゴン族 3000 / 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧転生炎獣ベイルリンクス - サイバース族 0500 / 15円
2 このカードを使用したデッキ一覧転生炎獣ヒートライオ - サイバース族 2300 / 20円
3 このカードを使用したデッキ一覧転生炎獣サンライトウルフ - サイバース族 1800 / 30円
メインデッキ 最低構築金額 3879円
サイドデッキ (9種・15枚)
2 このカードを使用したデッキ一覧ダイナレスラー・パンクラトプス 7 恐竜族 2600 / 0000 40円
2 このカードを使用したデッキ一覧幻創龍ファンタズメイ 7 ドラゴン族 2400 / 1800 30円
2 このカードを使用したデッキ一覧アーティファクト-ロンギヌス 5 天使族 1700 / 2300 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧転生炎獣ヴァイオレットキマイラ 8 サイバース族 2800 / 2000 19円
1 このカードを使用したデッキ一覧スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン 8 ドラゴン族 2800 / 2000 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧捕食植物ヴェルテ・アナコンダ - 植物族 0500 / 352円
2 このカードを使用したデッキ一覧システム・ダウン - - - - 90円
2 このカードを使用したデッキ一覧ツインツイスター - - - - 50円
2 このカードを使用したデッキ一覧超融合 - - - - 40円
サイドデッキ 最低構築金額 1001円
メイン + サイドデッキ 合計 4880円

お試しドロー

お試しドロー(5枚) 追加ドロー(+1枚) お試しドロー(5枚×8)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。


関連デッキ

Booさんの他のデッキレシピ
2020-03-31 【弁天影霊衣(新ルール)
2020-03-08 【アダマシア(2020.1)試作
2020-01-08 【ブラックマジシャン(新ルール)
2019-08-12 【閃刀姫(新ルール)
2019-08-10 【コードトーカー(新ルール)
2019-08-07 【王 (2019.7)
2019-07-21 【ジャンド(新ルール)
2019-02-01 【RR(2019.4)
2019-01-26 【ヴァンパイア(2019.4)
2019-01-26 【インフェルニティ(新ルール)
2019-01-25 【サイバーダーク(2019.7)
2019-01-25 【幻影BF(2019.7)
2019-01-18 【TG(2019.1)
2018-10-02 【セフィラ(2019.4)
2018-10-02 【魔術師(2020.4)
すべて見る▼

デッキ採用カード一覧

▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(40種) ▼
閲覧数 3529 評価回数 0 評価 0 ブックマーク数 0

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ