交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
マドルチェの聖域 デッキレシピ・デッキ紹介 (M.K.さん 投稿日時:2018/11/23 18:28)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【マドルチェ】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《天空の聖域》 | |
運用方法 | |
【エンジェル・パーミッション】デッキの安定感を模索する中でたどり着いたのは―、 多くの天使族を擁する『マドルチェ』でした。 妨害範囲の広い『カウンター』罠で相手を無力化しつつ、 安定した物量展開が可能な『マドルチェ』でサポートします。 『マドルチェ』なのにExモンスターはほぼオマケという異色のデッキなため、 《強欲で金満な壺》や《強欲で謙虚な壺》の3積みが可能となり、 安定感を追及できるようにも。 先行なら【エンジェル・パーミッション】、後攻なら『マドルチェ』を軸にします。 先行ですることがない『マドルチェ』、後攻での巻き返しが厳しい【エンジェル・パーミッション】、 このデッキは双方の欠点を補完する構築にもなっております。 《パーシアスの神域》を活用したわがじゃんさんの純マドルチェデッキを参考にしております。 《天空の聖域》とも相性がよさそうだということでアイデアを拝借致しました。 |
|
強み・コンボ | |
◆◇◆◇《輪廻のパーシアス》◆◇◆◇ モンスター効果・魔法・罠の効果を無効にし、”デッキに戻す”ことが出来ます。 さらにその後《天空聖騎士アークパーシアス》か《天空神騎士ロードパーシアス》を展開する 凶悪なカウンター罠。リンク先が残せる選択肢が増えたのは嬉しいですね。 しかし、 【①手札からカンター罠を1つ公開】【②手札を1枚捨てる】【③1000のライフを払う】と、 かなり厳しい発動条件がありますが、ここで『マドルチェ』が活躍します。 『マドルチェ』は《マドルチェ・メッセンジェラート》の効果で安定したサーチが可能なのですが、 ここでカウンター罠《マドルチェ・ティーブレイク》がサーチできるのです。 コストに使ってもよし、普通に使ってもよし。 スペルスピード3の非対象破壊というのも地味に強力です。 ◆◇◆◇《パーシアスの神域》◆◇◆◇ 伏せカードを破壊から守り、場で《天空の聖域》として扱う永続魔法。 墓地のカウンター罠と天使族を3枚、好きな順でデッキトップへ戻すことが出来ます。 割られる心配のないカウンター罠ほど心強いものはありません。 このカードや《天空の使者 ゼラディアス》を含めた初手《天空の聖域》率は58%。 一見すると低いですが、豊富なドローソースにより実質は70%程ですので、 《神罰》も腐りにくいです。 フィールド魔法の《天空の聖域》があれば戦闘ダメージをほぼシャットアウトできるため、 《フレッシュマドルチェ・シスタルト》が要塞化し、 《マドルチェ・プディンセス》で攻撃すればダメージ0で1アドを稼げます。 また、《天空聖者メルティウス》は《天空の聖域》下でカウンター罠が発動時した際、 相手の場のカードを1枚破壊することが出来ます。これもアド差の拡大に。 《失楽の魔女》でリクルートすることもできます。 ◆◇◆◇《失楽の魔女》◆◇◆◇ 《天空聖者メルティウス》、そして《マドルチェ・プティンセスール》を相手ターンで展開で来ます。 《マドルチェ・プティンセスール》は特殊召喚時に追加で『マドルチェ』を展開可能。 特殊召喚制限のかかる《強欲で謙虚な壺》を採用できる理由にもなっております。 《マドルチェ・プディンセス》をリクルートすることで、 カウンター罠と合わせて相手の攻めを遅らせ、返しターンの物量戦で仕留めましょう。 あまり知られていませんが、《天空聖者メルティウス》の効果はチェーンブロックを作りません。 発動を許さずにバックを割ったり、発動無効持ちを吹き飛ばしたり出来ます。 |
|
弱点・課題点 | |
・純打点への対応力が乏しいです。 出される前に止めるのがベストですが、出てしまったら《クイーンマドルチェ・ティアラミス》 で処理しませう。 |
|
カスタマイズポイント | |
他に相性の良いカードがあればアドバイスを頂きたいと思います。 ◆Ver.2 《儚無みずき》+《天空勇士ネオパーシアス》の打点構築コンボを追加。 《輪廻のパーシアス》があるため、相手の展開中にLPを回復しつつモンスターを破壊、 貫通持ち打点お化けの《天空勇士ネオパーシアス》を立てることができます。 《儚無みずき》は《ティーチャーマドルチェ・グラスフレ》で使い回します。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
M.K.さん ( 全53件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | 天使族 | 2800 / 2300 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | 天使族 | 2300 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 1000 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 1400 / 1400 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 2100 / 0800 | 8円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 天使族 | 0100 / 2000 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 天使族 | 1600 / 1200 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 37円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 1000 / 1000 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1100 | 50円 | |
2 | ![]() |
水 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 19円 | |
魔法 (6種・12枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 8円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (4種・8枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (7種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 8 | 天使族 | 2600 / 2100 | 80円 | |
2 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 2500 / 2200 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 1800 / 2500 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 2200 / 2100 | 29円 | |
3 | ![]() |
地 | - | 天使族 | 1500 / | 20円 | |
2 | ![]() |
光 | - | 天使族 | 2400 / | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | - | 天使族 | 1600 / | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1956円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■マドルチェカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
■M.K.さんの他のデッキレシピ
2023-11-19 【バトルフェイズが止まらない】
2022-12-04 【五虹蟲惑魔】
2021-09-10 【エクソシスター・ソウルクラッシュ】
2021-05-17 【洗脳エーリアン】
2021-01-31 【ヴォルカ六花蟲惑魔】
2020-10-08 【海造賊と海の邪悪霊】
2020-09-18 【キスキル&リィラwithクリボー】
2020-07-09 【憑依装着-エクゾディア】
2020-07-04 【化石メガリス】
2020-06-03 【JKとスライム】
2020-05-03 【マドルチェの聖域-改】
2020-03-23 【隔離皇ハモン】
2020-03-07 【居合いドロー発掘隊】
2020-03-02 【いのちだいじに水真竜】
2020-02-06 【蟲惑魔と金の城】
すべて見る▼
2023-11-19 【バトルフェイズが止まらない】
2022-12-04 【五虹蟲惑魔】
2021-09-10 【エクソシスター・ソウルクラッシュ】
2021-05-17 【洗脳エーリアン】
2021-01-31 【ヴォルカ六花蟲惑魔】
2020-10-08 【海造賊と海の邪悪霊】
2020-09-18 【キスキル&リィラwithクリボー】
2020-07-09 【憑依装着-エクゾディア】
2020-07-04 【化石メガリス】
2020-06-03 【JKとスライム】
2020-05-03 【マドルチェの聖域-改】
2020-03-23 【隔離皇ハモン】
2020-03-07 【居合いドロー発掘隊】
2020-03-02 【いのちだいじに水真竜】
2020-02-06 【蟲惑魔と金の城】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(28種) ▼
閲覧数 | 7243 | 評価回数 | 8 | 評価 | 76 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 03/29 20:36 デッキ 先攻型天盃龍ワンキル
- 03/29 20:27 デッキ メターファイズ
- 03/29 20:08 評価 8点 《炎王の孤島》「総合評価:《炎王の聖域》から貼り、破壊してから…
- 03/29 19:58 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「総合評価:連続攻撃でト…
- 03/29 19:47 SS 6.5 .適当なヤツとちょっとした報告。
- 03/29 19:02 評価 8点 《煉獄の騎士 ヴァトライムス》「《星守の騎士 プトレマイオス》の…
- 03/29 18:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 03/29 18:26 評価 7点 《星輝士 トライヴェール》「《星守の騎士 プトレマイオス》が禁止…
- 03/29 17:57 評価 10点 《星輝士 デルタテロス》「初期のテラナイトでは《神聖なる因子》…
- 03/29 17:23 評価 6点 《魅惑の女王 LV3》「通常召喚できる唯一の下級の魅惑の女王。 …
- 03/29 17:19 評価 5点 《魅惑の女王 LV5》「《魅惑の女王 LV7》はこのカードの効果…
- 03/29 17:15 評価 9点 《魅惑の宮殿》「1ターンに3度までというデュエリストを喜ばせる…
- 03/29 17:04 評価 10点 《魅惑の舞》「魅惑の女王関連では一番強いと思われるカード。 …
- 03/29 16:57 評価 9点 《金色の魅惑の女王》「(3)が汎用効果なので汎用リンク3として使え…
- 03/29 16:47 評価 6点 《魅惑の女王 LV7》「『「魅惑の女王LV5」の効果で特殊召喚…
- 03/29 16:41 評価 8点 《混沌なる魅惑の女王》「(2)で墓地の《魅惑の女王 LV5》を装備…
- 03/29 15:05 評価 4点 《大革命》「ロマンカードのひとつ。 比較的最近になって3体を指…
- 03/29 15:01 評価 3点 《団結するレジスタンス》「何気に唯一のレベル3・風属性・雷族の…
- 03/29 15:00 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 03/29 14:58 評価 4点 《弾圧される民》「レベル1にしては高いステータスのモンスター。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



