交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
マドルチェ・ファンタジア デッキレシピ・デッキ紹介 (とまと.hatさん 投稿日時:2018/03/14 14:26)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【マドルチェ】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《地獄の暴走召喚》 | |
運用方法 | |
LINK VRAINS PACKで追加されたシスタルトを使いつつ、従来型に近い純構成を目指したデッキ。 以前の「純構成」「準純構成」なんかよりも格段にまわしやすくなりました。 《レスキューキャット》によるリンク素材の確保、《《二重召喚》》による召喚権増加、《《地獄の暴走召喚》》、《マドルチェ・ハッピーフェスタ》による同時大量展開でフィールドを制圧していく感じです。 他の基本的な動き方は他のマドルチェデッキと共通だと思います。 《マドルチェ・ミィルフィーヤ》通常召喚→効果で手札から《《マドルチェ・エンジェリー》》特殊召喚→エンジェリー効果で《マドルチェ・ホーットケーキ》をデッキからリクルート→ホーットケーキ効果で墓地からモンスター除外しつつマドルチェモンスターをデッキからリクルートって感じです。ミィルフィーヤからでなく、エンジェリーからでも十分です。 エラッタにより弱体化し、召喚した獣族の効果が無効化されてしまう《レスキューキャット》ですが、リンク素材や《《モンスターゲート》》の素材になる分には効果は必要ないです。 《《モンスターゲート》》で引きたいモンスターは《マドルチェ・プディンセス》、《《マドルチェ・エンジェリー》》、《マドルチェ・ホーットケーキ》、フィールドにマドルチェ獣族がいるときは《マドルチェ・メッセンジェラート》、そのターンまだ効果を使っていないならば《レスキューキャット》ぐらい。うさぎやヴェーラー等の手札誘発を《モンスターゲート》で引き当てたら盛大に笑いましょう。 ギャンブル要素含めての「半分はネタ、残りの半分は切り札」な《《モンスターゲート》》です。 |
|
強み・コンボ | |
《《マドルチェ・エンジェリー》》、《マドルチェ・ミィルフィーヤ》、《マドルチェ・ホーットケーキ》、《《モンスターゲート》》、《マドルチェ・プディンセス・ショコ・ア・ラ・モード》などの効果によるリクルート/特殊召喚から、《《地獄の暴走召喚》》で《マドルチェ・プディンセス》、《マドルチェ・ホーットケーキ》、《《マドルチェ・エンジェリー》》などを大量展開。《マドルチェ・プディンセス・ショコ・ア・ラ・モード》、《フレッシュマドルチェ・シスタルト》、《クイーンマドルチェ・ティアラミス》などの素材に。 《クイーンマドルチェ・ティアラミス》の「対象を取らない」「破壊しない」「墓地に送らない」の三拍子そろった強力な除去を十全に使い、相手の場を一掃してから叩きのめしましょう。 「お菓子の国にG混入とか大丈夫なの?」というそこのあなた。心配はいりません。 Gは手札からすぐ墓場に送られ、さらに墓場のGをフクロウがついばんで仲間を呼んでくれるので衛生的な問題はないです。 (手札誘発は牽制もかねて積極的に切っていき、「墓地にモンスターがいる」状態を作っておくと《マドルチェ・ホーットケーキ》の効果コストや「攻撃力1500以下」という《《地獄の暴走召喚》》の発動条件を《マドルチェ・プディンセス》に満たさせたりしやすいです。《《モンスターゲート》》でG出たらどうするかって?笑うしかないでしょう) まあ地属性は《ミセス・レディエント》の素材にもなるのでなんとかなると思います。犬が入ってくるのも衛生的に心配ですが、犬ならばクロワンサンもいることだし「ミセス」というぐらいだから上流階級のペットでしょう。清潔に違いありません。 《マドルチェ・クロワンサン》は「レベル4になるマドルチェ獣族」「シャトーと組み合わせて攻撃力2300の(マドルチェとしては比較的)高い打点」ということで入れています。 またレベル上昇効果は表向きである限り永続なので、2ターン目に再び発動することでレベル5になりショコ・ア・ラ・モードの素材にもできるようになります。 基本はシャトーやチケットを戻し、攻撃表示放置が怖い場合や召喚権に余裕がある場合はミィルフィーヤを戻すって感じです。 《フレッシュマドルチェ・シスタルト》の墓地マドルチェ身代わり効果を使って、自爆特攻(破壊されないけど)しつつシャトー効果適用で墓地からエンジェリーやホーットケーキをサルベージ、さらにチケット効果でデッキからリクルートしつつ、メイン2で展開と言う手もありだと思います。その場合、ティアラミス出すところまで行かないと壁が増えて終わるだけですが。 初手や引き次第では8000ライフでも後攻ワンキルを狙えます。積極的に攻めて、フィールドを癒しで満たしましょう。 |
|
弱点・課題点 | |
・《モンスターゲート》のギャンブル性が強すぎる(単純計算ならば来てほしいカードが来る確率が14/23)。 ・クリスティア、《虚無魔人》などの特殊召喚メタに弱い。 ・D.D.クロウや《エフェクト・ヴェーラー》等の手札誘発で初動を止められるとキツイ。 ・基本的に打点が低い。(ワルツ抜いてマナーに入れ替えました。これで多少は改善される……はず) ・《モンスターゲート》、《二重召喚》、《地獄の暴走召喚》、《マドルチェ・エンジェリー》等の展開の起点が来ないと回しにくい。 ・上記の理由から、展開が基本遅い。 ・《ブラック・ホール》で除去に成功してしまうと相手フィールドのモンスターがいなくなるので、暴走召喚の発動条件が満たされなくなって腐る(下のサイドデッキの由来) ・サイドデッキ投入してもたぶん環境デッキには手も足も出ない。純粋にデッキパワーが足りない。 |
|
カスタマイズポイント | |
サイドデッキ(環境にもある程度対応できるように壊獣混ぜるタイプ) ・《多次元壊獣ラディアン》×1 ・《粘糸壊獣クモグス》×1 ・《怪粉壊獣ガダーラ》×1 ・《海亀壊獣ガメシエル》×1 ・《妨げられた壊獣の眠り》×1 投入時OUT ・《マドルチェ・マジョレーヌ》×1 ・《幽鬼うさぎ》×1 ・《《エフェクト・ヴェーラー》》×1 ・《マドルチェ・シャトー》×1 ・《神の通告》×1 利点 ・相手の邪魔なカードを除去しつつ相手フィールドにモンスターを残せる →暴走召喚の条件を満たしつつ妨害、《妨げられた壊獣の眠り》の場合は《モンスターゲート》用のコスト的意味合いと打点要員を含む。 欠点 ・《モンスターゲート》で笑う枠に壊獣が増える。ただし、Gが出たときのようなネタ性もなく展開の助けにもならないため、ぶっちゃけあんまり笑えない。 ・純構成が崩れる。愛にこだわるならやるべきではない。 他カスタマイズ ・ワルツを抜いて手札誘発を増やす(《灰流うらら》、G3積みなど) ・手札誘発を3種類各1枚から1種類3枚に統一(おすすめはG) ・ランク3ぶっちゃけいらない。抜いて汎用ランク4(《励輝士 ヴェルズビュート》など)や汎用リンク3(コードトーカー系とか。打点の問題を考えるとエンコードトーカーの方が良さそう)を入れた方がたぶん強い。 意見等あればコメントください。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
とまと.hatさん ( 全21件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・23枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 1000 / 1000 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 1000 / 1000 | 40円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1600 / 1000 | 37円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 魔法使い族 | 1400 / 1200 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1100 | 40円 | |
2 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 1500 / 1200 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | サイキック族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 獣族 | 0500 / 0300 | 150円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
魔法 (7種・14枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 45円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
罠 (3種・3枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 12円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (9種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
2 | ![]() |
地 | 5 | 天使族 | 2500 / 2200 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
3 | ![]() |
地 | 4 | 天使族 | 2200 / 2100 | 29円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 1600 / 0500 | 400円 | |
2 | ![]() |
風 | 3 | 水族 | 1800 / 1600 | 50円 | |
3 | ![]() |
地 | - | 天使族 | 1500 / | 20円 | |
1 | ![]() |
地 | - | 獣族 | 1400 / | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2697円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■マドルチェカテゴリの他のデッキレシピ
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-03-07 【仮組みイシズマドルチェ】
2023-02-28 【スモワルチェ】
2023-01-31 【マドルチェの里サーチが知られてない】
2022-12-21 【10%の確率で上振れるCRマドルチェ】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2022-07-12 【マドルチェ(MD用)】
2022-01-05 【誰も気付いてない真竜マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2021-01-28 【ゼンマイマドルチェソリティア】
2021-01-15 【ガチ寄マドルチェ】
2020-12-07 【空軍マドルチェ】
2020-11-11 【金謙採用版マドルチェ】
2020-10-24 【後攻ワンキルマドルチェ】
2020-09-04 【シンプルな展開極振りマドルチェ】
マドルチェのデッキレシピをすべて見る▼
■とまと.hatさんの他のデッキレシピ
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-10-05 【芝刈らない60冥王竜パーミv2 Forマスターデュエル】
2023-05-06 【芝刈らない60枚シンクログッドスタッフ(冥王竜介護】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2020-03-03 【4月からの純マドルチェ・確定版】
2020-01-13 【4月からの純マドルチェ~アドバイス求む~】
2020-01-13 【4月までの純マドルチェ】
2020-01-02 【メタコン純天気】
2019-12-30 【先攻融合全振り純ドラゴンメイド】
2019-12-29 【壊獣さん、埃が舞うので暴れないでください】
2019-12-28 【純ドラゴンメイド・シュトラール導入前提】
2019-07-30 【マドルチェ誘発再利用&ワンキル型追記】
2019-03-10 【閃刀ウィッチでまったりメタコン】
2018-11-10 【マドルチェでファンビート】
すべて見る▼
2024-05-06 【女王の再臨 ~新規入りマドルチェ~】
2023-10-05 【芝刈らない60冥王竜パーミv2 Forマスターデュエル】
2023-05-06 【芝刈らない60枚シンクログッドスタッフ(冥王竜介護】
2022-10-23 【展開振り春化精マドルチェ】
2021-08-20 【初動率8割越えのガチマドルチェ】
2020-03-03 【4月からの純マドルチェ・確定版】
2020-01-13 【4月からの純マドルチェ~アドバイス求む~】
2020-01-13 【4月までの純マドルチェ】
2020-01-02 【メタコン純天気】
2019-12-30 【先攻融合全振り純ドラゴンメイド】
2019-12-29 【壊獣さん、埃が舞うので暴れないでください】
2019-12-28 【純ドラゴンメイド・シュトラール導入前提】
2019-07-30 【マドルチェ誘発再利用&ワンキル型追記】
2019-03-10 【閃刀ウィッチでまったりメタコン】
2018-11-10 【マドルチェでファンビート】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(30種) ▼
閲覧数 | 5684 | 評価回数 | 3 | 評価 | 26 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 13:44 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「 【《閃刀姫》】に突然訪れた最強ぶっ…
- 04/22 12:51 評価 10点 《試号閃刀姫-アマツ》「新たなリンク1の閃刀姫。 従来比で言え…
- 04/22 12:49 デッキ 【炎の聖剣士(DUEL triangle 炎風対応版)】
- 04/22 09:45 SS 第96話:再開への序章
- 04/22 09:17 評価 6点 《EMトランプ・ウィッチ》「視聴者応募で選ばれ、結構長いこと遊…
- 04/22 08:57 評価 8点 《超量機獣エアロボロス》「 汎用的な面を考慮したら、まんま打点…
- 04/22 07:19 評価 8点 《禁じられた聖杯》「 【《禁じられた》】シリーズの発端であり、…
- 04/22 07:05 評価 8点 《RR-サテライト・キャノン・ファルコン》「 このドラゴンを彷…
- 04/22 06:46 評価 9点 《RR-レヴォリューション・ファルコン》「 コイツに《暗黒方界…
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



