交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
キャノン1キル!無限バーン! デッキレシピ・デッキ紹介 (ともはねさん 投稿日時:2013/03/08 10:41)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ロック・バーン】~間接ダメージで勝利! | |
キーカード | |
《キャノン・ソルジャー》 | |
運用方法 | |
《キャノン・ソルジャー》の発射ダメージで勝ちます。8000ライフけずれば勝ちなんで、単純計算16発撃てば勝てることになります。《キャノン・ソルジャー》は1枚90円です・・・が!今のカード達と組み合わせることで凶悪な強さに早変わり! これだ! ①《キャノン・ソルジャー》召喚。もちろん効果が欲しいので《トゥーン・キャノン・ソルジャー》でもよい。 合計6枚、しかもデッキが引きまくれる仕様。ガチ簡単に引けます。 ②クイックシンクロン特殊召喚。《調律》からもとってこれます。 合計5枚、しかもデッキが引きまくれる仕様。ガチ簡単に引けます。 ③《ボルト・ヘッジホッグ》蘇生。もちろん墓地に落とす必要があります。 《おろかな埋葬》《サンダー・ブレイク》などはもちろん、引いてしまったら 即裏側セットして破壊させてあげるがいいです。 ④《王宮の鉄壁》のもとに《ボルト・ヘッジホッグ》が除外されないのをいいことに、 《キャノン・ソルジャー》で撃っては蘇生・・・撃っては蘇生をくりかえす。1キルだ! |
|
強み・コンボ | |
奈落にかからない、引けるためキーカードが良くそろう。 1回防がれても次のターンに同じことが出来る。 戦闘などを行わず勝てるため相手のカードも腐る腐る。実は鉄壁を嫌がる人が多い。 |
|
弱点・課題点 | |
カスタマイズポイント | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
ともはねさん ( 全85件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (18種・41枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・17枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
風 | 5 | 機械族 | 0700 / 1400 | 10円 | |
2 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 機械族 | 1400 / 1300 | 70円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 機械族 | 1400 / 1300 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 機械族 | 0800 / 0800 | 30円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 機械族 | 0800 / 0400 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
魔法 (7種・16枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 130円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 29円 | |
罠 (4種・8枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (6種・7枚) | |||||||
1 | ![]() |
炎 | 7 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 15円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | 戦士族 | 2300 / 2000 | 80円 | |
2 | ![]() |
炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 植物族 | 2100 / 1500 | 60円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 2300 | 29円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1861円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ともはねさんの他のデッキレシピ
2017-03-27 【STARTER DECK 2017デッキ】
2016-08-08 【堕天使デッキ2016/8】
2016-02-07 【ストラク-巨神竜の復活-デッキ】
2016-01-31 【電子光虫/1キルデッキ】
2016-01-26 【事故らない青眼の白龍デッキ】
2015-10-06 【ゴーストリック2015/10】
2015-09-27 【ガチ森羅2015/10(琰魔竜添え)】
2015-05-06 【くるくるジェムナイト完成版2015/5】
2015-03-10 【レイド・ラプターズでホープ1キル】
2015-01-19 【ガチ・ブラックマジシャン2015/1】
2014-09-14 【聖騎士デッキ2014/9】
2014-08-11 【くるくるジェムナイト・改/吸光融合】
2014-06-23 【M・HERO&E・HEROダブルビート】
2014-04-21 【星因士ペンデュラム・1キルデッキ】
2014-03-22 【ギガプラント先攻1キルデッキ】
すべて見る▼
2017-03-27 【STARTER DECK 2017デッキ】
2016-08-08 【堕天使デッキ2016/8】
2016-02-07 【ストラク-巨神竜の復活-デッキ】
2016-01-31 【電子光虫/1キルデッキ】
2016-01-26 【事故らない青眼の白龍デッキ】
2015-10-06 【ゴーストリック2015/10】
2015-09-27 【ガチ森羅2015/10(琰魔竜添え)】
2015-05-06 【くるくるジェムナイト完成版2015/5】
2015-03-10 【レイド・ラプターズでホープ1キル】
2015-01-19 【ガチ・ブラックマジシャン2015/1】
2014-09-14 【聖騎士デッキ2014/9】
2014-08-11 【くるくるジェムナイト・改/吸光融合】
2014-06-23 【M・HERO&E・HEROダブルビート】
2014-04-21 【星因士ペンデュラム・1キルデッキ】
2014-03-22 【ギガプラント先攻1キルデッキ】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(24種) ▼
閲覧数 | 97195 | 評価回数 | 77 | 評価 | 640 | ブックマーク数 | 6 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
- 04/01 14:55 評価 6点 《RUM-マジカル・フォース》「ランク4のXモンスターを墓地から…
- 04/01 14:39 評価 6点 《アーマード・シャーク》「アーマード・エクシーズ名称を持った唯…
- 04/01 14:09 評価 5点 《エクシーズ・エントラスト》「ただでさえデッキに眠っていてほし…
- 04/01 13:29 評価 8点 《エクシーズ・アーマー・トルピード》「《エクシーズ・アーマー・…
- 04/01 13:24 評価 8点 《エクシーズ・アーマー・フォートレス》「アーマード・エクシーズ…
- 04/01 13:06 評価 8点 《アーマード・エクシーズ》「本来は後攻用にデザインされたと思わ…
- 04/01 13:04 評価 10点 《三戦の才》「出るのが2〜3年前くらいだったら確実に禁止送りに…
- 04/01 12:54 評価 9点 《RUM-アージェント・カオス・フォース》「主にギミックパペッ…
- 04/01 12:38 評価 8点 《イグナイト・ユナイト》「総合評価:特殊召喚するには重いイグナ…
- 04/01 12:24 評価 7点 《鋼炎の剣士》「場に出しても強くないので(1)のサーチ効果を目当…
- 04/01 11:37 評価 10点 《EMモンキーボード》「本日2025/04/01から3枚使えるカード。 …
- 04/01 11:26 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




」(2013-03-08 21:29 )
私はこのギミックに1アクセントとしてゾンビキャリアを入れてたりしました(`・ω・)b 」(2013-03-08 21:34 )
私は創造神でした。神の管轄にありました・・・人間のする「遊戯王」とやらに興味を示し遊んだ代償に人間界で人間として暮らすようにと、そう言われたのです。しかし今はただの人間です。神では・・・ありません。
>>我の流儀はビビりさん
こういう場面で言葉の魔力を実感しますね。素直に嬉しいw
<<子猫鈴麗さん
仲間いたっ!なんか親近感わきますね!(蹴
私は1アクセントに強制転移です!(何!? 」(2013-03-09 00:02 )
魔法も少なくないし! これでもっと[キャノンソルジャー]出しやすくなるはず (笑)
あと賭けが好きなら[未来への思い]とかは?? 」(2013-03-09 08:45 )
未来への思いは特殊召喚が封じられてしまうので1キルにはなりません。発想はいいですが未来への思いは「大革命」くらいにしか使い道のないカードではあります。 」(2013-03-09 14:58 )
ありがとうございます・・・にしても、名前と口調が合い過ぎてプッ!(殴 」(2013-03-09 22:36 )
参考にさせてもらいます。
ところで、一時休戦あたりの採用も良いかと思うのですがどうでしょうか? 」(2013-03-11 13:04 )
参考になり嬉しく思います。一時休戦は確かに時間稼ぎにはいいと思います。しかし、今の環境では時間稼ぎをすればするほど《エフェクト・ヴェーラー》や《サイクロン》を引かれてしまう可能性も増えます。せっかくキーカード来たのにまた集め直し、となると悲しいです。一応速攻を優先したつもりではあります^^ 」(2013-03-11 20:38 )
禁止令の効果でエフェクトベーラーを選択したら強い気がします! 」(2013-04-07 08:20 )
でも禁止令だと魔法なんで1キル可能ですよー!
」(2013-04-07 22:52 )
コメントおよびアドバイスありがとうございます! 」(2013-04-07 23:26 )
打出の小槌と手札さんさつを採用してみてはどうでしようか?
安く作りたいなら調律、増殖G、すっぱ抜きなどを抜いてそのあまり枠にいれてみるとドローソースが増えてもっと簡単に1キルできると思います!! 」(2013-04-07 23:32 )
断殺は私も普通に必要だとおもいます・・・^^ 」(2013-04-07 23:46 )
なんでOUTカーD、トラップ全部(王宮の鉄壁はOUTではない)、
INドローソースカード(例、成金ゴブリンなど)エレキトリックワーム
エレキトリックワームはせいりゅうなど高打点ビートのときにブラスターを奪って守ることができるからです^ ^
」(2013-04-07 23:50 )
あと打出の小槌はいれておくといい気がします^ ^ 」(2013-04-07 23:54 )
まあ せいりゅう 魔導 と環境トップデッキ持ってるんですけどねw 」(2013-04-18 09:16 #05759)
ガンテツ等のランク2を積むのはアリでしょうか?
」(2014-01-19 16:00 #b986c)
こいつを使えば鉄壁発動までのタイムラグも無くなるんじゃないでしょうか 」(2014-03-01 11:52 #ecd59)
クイックシンクロン便利だが、モンスターが手札にいない時困るだろ。副次策としてアンノウンを一枚入れるのはどうかね。あと、手札抹殺が入ってないのは気になる。まあ、暗黒界とか怖いけど。墓地主体にするならゾンキャリもありぞ 」(2014-03-10 08:48 #400c9)
チューナー(クイックシンクロン推奨)、キャノンがいればエクストラ全部エクシーズにすればエクシーズでキャノンの効果で無限バーンができるのがチート臭いんだよなさっさとボルトヘッジホック制限にしてくれないかな、キャノン禁止でもいいけど 」(2014-10-19 14:55 #b865d)
」(2015-03-06 23:28 #3850e)
」(2016-01-05 00:20 #65379)
成金だと2回余計に射出しないといけませんし。 」(2016-06-14 18:31 #c0040)