交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
星痕の機界騎士(セイコンノジャックナイツ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||||||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リンクモンスター 効果モンスター |
![]() |
- | サイバース族 | 3000 | - | |||||||||
「ジャックナイツ」モンスター2体以上 このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードと同じ縦列に他のカードが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。 (2):EXモンスターゾーンのこのカードのリンク先にモンスターが存在しない場合、このカードは効果では破壊されず、相手の効果の対象にならない。 (3):このカードと同じ縦列の他の自分のカード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキから「ジャックナイツ」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
|
||||||||||||||
パスワード:38502358 | ||||||||||||||
カード評価 | 6.9(11) → 全件表示 | |||||||||||||
カード価格 | 22円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTREME FORCE | EXFO-JP047 | 2017年10月14日 | Secret、Ultimate、Ultra |
星痕の機界騎士のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
自分で使うと「ジャックナイツ2体以上ってお前さぁ…」とか思ってしまうのに相手に使われると普通にめんどくさいジャックナイツのエース。冷静に考えて直接攻撃持ちが持ってていい打点じゃないし《デコード・トーカー・ヒートソウル》で出てくんのマジで怖いからやめてほしい。
⑴⑵はエースらしい効果だが、⑶のおかげで渋い働きも期待できる仕上がりっぷりも熱い。設計的にはこの⑶で邪魔なものをどかして⑴⑵を使えるようにしておけよ、ということなんだろうけどさ。
このリクルートが守備表示じゃなければもっと評価高かったんだろうけど、流石にそれは高望みというものか。
⑴⑵はエースらしい効果だが、⑶のおかげで渋い働きも期待できる仕上がりっぷりも熱い。設計的にはこの⑶で邪魔なものをどかして⑴⑵を使えるようにしておけよ、ということなんだろうけどさ。
このリクルートが守備表示じゃなければもっと評価高かったんだろうけど、流石にそれは高望みというものか。
かっこいい《エーリアン・ベーダー》。打点も3000あり機界騎士デッキの切り札として高ステータスで戦闘面ではなかなか頼れる存在。
(2)の効果は確かに強力なのだが機界騎士デッキはモンスターをどんどん並べて盤面制圧していくのが基本戦法なので下手に狙おうと自分の場のモンスターを減らすと逆に劣勢になるかもしれないので気を付けたい。
(3)の効果を主軸にデッキ圧縮とモンスター展開を行い、機界騎士サポートの星遺物魔法罠で制圧を固めつつフィニッシャーとなるのがこのモンスターの役割だろう
(2)の効果は確かに強力なのだが機界騎士デッキはモンスターをどんどん並べて盤面制圧していくのが基本戦法なので下手に狙おうと自分の場のモンスターを減らすと逆に劣勢になるかもしれないので気を付けたい。
(3)の効果を主軸にデッキ圧縮とモンスター展開を行い、機界騎士サポートの星遺物魔法罠で制圧を固めつつフィニッシャーとなるのがこのモンスターの役割だろう
ティンダングルの慟哭
2021/10/17 1:39
2021/10/17 1:39

なんだかんだで強力なジャックナイツのエース。
自身のリンク先にモンスターがいない場合、神縛り耐性を得る効果を持ち、更に縦列に他カードが無い場合ダイレクトアタックが可能。
壊獣やラヴァゴーレム等で縦列を操作すれば意外と決める事は可能。
他ジャックナイツとは並べにくいが3000のダイレクトアタックは引導火力になりうる。
また、ロマンの域はでないが星遺物が齎す崩界で打点を強化する事も可能で調整すれば6000のダイレクトアタックなんかもできたりする。
自身のリンク先にモンスターがいない場合、神縛り耐性を得る効果を持ち、更に縦列に他カードが無い場合ダイレクトアタックが可能。
壊獣やラヴァゴーレム等で縦列を操作すれば意外と決める事は可能。
他ジャックナイツとは並べにくいが3000のダイレクトアタックは引導火力になりうる。
また、ロマンの域はでないが星遺物が齎す崩界で打点を強化する事も可能で調整すれば6000のダイレクトアタックなんかもできたりする。
ジャックナイツのリンク3
機憶や明星のいなかった初登場時においては(2体以上という縛りに疑問を持ちつつも)出すのが面倒だと言われても仕方なかったのではと。
その意味では比較的軽い素材で出せる明星のありがたみを感じる。
効果はダイレクトと神縛り耐性、それとジャックナイツのリクルート。
全体的に打点が低いジャックナイツでは3000打点が条件付きでダイレクトと言うのは切り札としても申し分無いでしょう。
ただ後半の2つが難しいもので、耐性付与はEXモンスターゾーンで縦列を稼ぎたいジャックナイツとは相性が悪く、優秀なリクルート効果にしても元からリンク3という重さに加え、それが機憶によってあって損はない程度に落ち着いてしまったのが悩みの種。
打点というアピールピントはあるので、普通のメタビート的なジャックナイツより、これを素早く出せるよう意識したジャックナイツの方が活かせる印象でしたね。
機憶や明星のいなかった初登場時においては(2体以上という縛りに疑問を持ちつつも)出すのが面倒だと言われても仕方なかったのではと。
その意味では比較的軽い素材で出せる明星のありがたみを感じる。
効果はダイレクトと神縛り耐性、それとジャックナイツのリクルート。
全体的に打点が低いジャックナイツでは3000打点が条件付きでダイレクトと言うのは切り札としても申し分無いでしょう。
ただ後半の2つが難しいもので、耐性付与はEXモンスターゾーンで縦列を稼ぎたいジャックナイツとは相性が悪く、優秀なリクルート効果にしても元からリンク3という重さに加え、それが機憶によってあって損はない程度に落ち着いてしまったのが悩みの種。
打点というアピールピントはあるので、普通のメタビート的なジャックナイツより、これを素早く出せるよう意識したジャックナイツの方が活かせる印象でしたね。
評価が2017年登場時で止まってしまっているようなので、改めて考察します。
初登場時は「リンク3」でジャックナイツしか使用できない、という素材の重さから、カードパワー自体は低くなかったものの、出しにくさから高い評価は得られませんでした。
しかし、新たにリンク2の《明星の機械騎士》が登場してから、彼方とジャックナイツを合わせてリンク召喚できるようになったので、出しやすさは改善されました。
攻撃力3000でダイレクトアタック可能という決定力の高さを買われ、純構築のジャックナイツデッキでは優先してリンク召喚されるモンスターの1体です。
初登場時は「リンク3」でジャックナイツしか使用できない、という素材の重さから、カードパワー自体は低くなかったものの、出しにくさから高い評価は得られませんでした。
しかし、新たにリンク2の《明星の機械騎士》が登場してから、彼方とジャックナイツを合わせてリンク召喚できるようになったので、出しやすさは改善されました。
攻撃力3000でダイレクトアタック可能という決定力の高さを買われ、純構築のジャックナイツデッキでは優先してリンク召喚されるモンスターの1体です。
ジャックナイツのエースポジション。
1の効果は出した直後に3000のダイレクトを狙うことが出来る。
とはいえ相手のプレイで簡単に対処できてしまう為一発入れられればいいと言った所か。
2の効果はリンク先にモンスターがいなければ最早お馴染みとなった例の耐性を得ることが出来る。
マーカーの優秀さが自身の効果適用の足を引っ張るためやや噛み合わない面もある。
3の効果は1と2の効果に繋ぐことへの補助にもなるデッキリクルート。
書いてあることは強いのだが特殊召喚できるテーマとはいえジャックナイツだけで3体は重いような…
1の効果は出した直後に3000のダイレクトを狙うことが出来る。
とはいえ相手のプレイで簡単に対処できてしまう為一発入れられればいいと言った所か。
2の効果はリンク先にモンスターがいなければ最早お馴染みとなった例の耐性を得ることが出来る。
マーカーの優秀さが自身の効果適用の足を引っ張るためやや噛み合わない面もある。
3の効果は1と2の効果に繋ぐことへの補助にもなるデッキリクルート。
書いてあることは強いのだが特殊召喚できるテーマとはいえジャックナイツだけで3体は重いような…
虹のジャックナイツ。虹モチーフ、テーマのカード2体以上のリンク3、あれ、こんなカードつい最近何処かで…
他のジャックナイツと違い他に縦列にカードがないことを求める直接攻撃効果、リンク先にカードが存在「しない」事を求める神縛り耐性、同じ縦列の自分カードを墓地に送ってジャックナイツを特殊召喚する効果を持っている。
3つの効果はまさに群れることを好まない孤高のボッチぶりであり、ジャックナイツの性質上他のカードでサポートするのは困難。神縛り耐性はかなり強力だが使う場合はメインモンスターゾーンが2箇所しか使えなくなり、ジャックナイツの売りである無効化星遺物の効果も満足に使えなくなる。3000打点神縛り耐性は素直に強いのだが…
リンク召喚も、ジャックナイツの特殊召喚効果がうまく使えないと3体のジャックナイツは揃えにくいか。総じてデッキの方向性をちゃぶ台返ししているような切り札なので、いまいち使いにくいような気がするが…
他のジャックナイツと違い他に縦列にカードがないことを求める直接攻撃効果、リンク先にカードが存在「しない」事を求める神縛り耐性、同じ縦列の自分カードを墓地に送ってジャックナイツを特殊召喚する効果を持っている。
3つの効果はまさに群れることを好まない孤高のボッチぶりであり、ジャックナイツの性質上他のカードでサポートするのは困難。神縛り耐性はかなり強力だが使う場合はメインモンスターゾーンが2箇所しか使えなくなり、ジャックナイツの売りである無効化星遺物の効果も満足に使えなくなる。3000打点神縛り耐性は素直に強いのだが…
リンク召喚も、ジャックナイツの特殊召喚効果がうまく使えないと3体のジャックナイツは揃えにくいか。総じてデッキの方向性をちゃぶ台返ししているような切り札なので、いまいち使いにくいような気がするが…
一応切り札ポジションだが
機界騎士は蒼紫でグルグルサーチするだけで完成している
テーマ専用とはいえ出しにくいものでもないのでそこまで悪くもない
墓地に送る効果をコンボに使いたいところ
機界騎士は蒼紫でグルグルサーチするだけで完成している
テーマ専用とはいえ出しにくいものでもないのでそこまで悪くもない
墓地に送る効果をコンボに使いたいところ
「星痕の機界騎士」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「星痕の機界騎士」への言及
解説内で「星痕の機界騎士」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
リンクアレンジ・ケルトの大英雄(鬼灯)2018-12-03 17:40
ABCおジャマバージェストマナイツ(おジャマ野郎)2019-01-16 14:23
ヴァイロンジャックナイツ(たたた)2024-08-30 09:11
-
強みこの方法でオメガが降臨すればそれだけで2妨害。《星痕の機界騎士》と並べる時はオメガ様を真ん中に出さないように。
サイキック族+宝玉獣(7/2更新)(skybeat)2018-12-31 12:39
-
運用方法4《星痕の機界騎士》のリクルート効果で、永続魔法の宝玉獣をコストにしやすい。
強みマスカレーナ、アルミラージ、星痕の機界騎士はサイバース族なので...超融合を伏せておいて相手ターンすぐにサンライトウルフシズクなどと「アースゴーレム@イグニスター」になってダメージを受けなくする。
虹色☆宝玉ナイツ(天然水)2018-05-26 00:42
-
強みジャックナイツ+宝玉獣で《明星の機械騎士》をリンク召喚し、展開していくことで《トポロジック・トゥリスバエナ》や《星痕の機界騎士》のリンクモンスターやランク8に繋げていくことができます。
機界騎士 with ライトロード(守屋 紅)2017-10-22 07:55
-
強み《星痕の機界騎士》は基本、打点用員。
「星痕の機界騎士」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-10-19 機界騎士召喚獣(アーニャP)
● 2018-01-20 機界騎龍とAF召喚獣(なだ)
● 2017-10-22 創星神tierra機界騎士グレイドル(刈安)
● 2019-02-09 星遺物星杯ジャックナイツパラディオン(gengaman)
● 2018-02-16 壊獣列車機界騎士召喚獣〜力こそがパワー〜(虎落)
● 2019-02-09 スピードくじ(しゃんばらちほー)
● 2018-07-30 ジャックナイツ召喚獣[解説調整中](kaitahito)
● 2017-12-14 機界天気の召喚獣(なだ)
● 2017-10-16 メタル黒庭機界騎士(レオっち)
● 2018-11-09 機界騎士パラディオン (カンベイ)
● 2019-07-22 機界騎士パラディオン(nick)
● 2020-05-01 ジャックナイツて強くね!?(無糖 ARC-Ⅴ好き)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 22円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 100円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6099位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 26,932 |
リンク3最強リンクモンスター強さランキング | 70位 |
星痕の機界騎士のボケ
その他
英語のカード名 | Mekk-Knight Spectrum Supreme |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/20 00:34 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「総合評価:《スキャッタ…
- 02/20 00:27 評価 5点 《ブリリアント・スパーク》「総合評価:1回ダメージを与えた後、…
- 02/19 22:48 デッキ 木村隆二被告の決断?覚醒のヴァイロン!
- 02/19 22:42 評価 10点 《サイバー・ダーク・ヴルム》「《サイバー・ダーク・キメラ》か…
- 02/19 22:20 評価 10点 《Evil★Twin キスキル・ディール》「自分の「キスキル」…
- 02/19 22:05 SS turn11:アカデミア深夜大騒動
- 02/19 21:56 評価 9点 《黄金郷のアンヘルカイド》「 中継ぎ強くする前に《烙印融合》返…
- 02/19 21:28 評価 6点 《青き眼の激臨》「 何も無ければ勝ち、何かあれば負けのぶっぱ札…
- 02/19 19:37 評価 3点 《ヴァイロン・テセラクト》「意味不明カードが多いヴァイロン下級…
- 02/19 18:45 評価 9点 《青き眼の激臨》「発動時点の全リソースを裏側除外するのと引き換…
- 02/19 17:58 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「中々汎用性が高いレベル1魔法使い。…
- 02/19 17:26 評価 10点 《烙印融合》「烙印デッキの出張パーツ筆頭にして最強の烙印融合…
- 02/19 16:44 評価 1点 《ストーム・シューター》「オリパの表紙、と言えば皆さんは誰を想…
- 02/19 16:26 評価 5点 《堕天使アスモディウス》「《堕天使スペルビア》をさっさと墓地に…
- 02/19 15:54 デッキ クリボー5兄弟
- 02/19 15:34 評価 4点 《魔導ギガサイバー》「自己SSできるレベル6素材。 出しやすさで…
- 02/19 15:00 評価 4点 《サイバー・シャドー・ガードナー》「なんか毎ターンリバースを繰…
- 02/19 12:06 デッキ メルカリの悪知恵?戦略のオルターガイスト!
- 02/19 12:04 SS 第21話:踏み出す1歩目
- 02/19 11:31 SS 間章.阿笠遊理の休日
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



