交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
覇王眷竜ダーク・リベリオン(ハオウケンリュウダークリベリオン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
エクシーズモンスター 効果モンスター |
4 | ドラゴン族 | 2500 | 2000 | ||
闇属性レベル4のPモンスター×2 (1):1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。ターン終了時まで、その相手モンスターの攻撃力を0にし、その元々の攻撃力分このカードの攻撃力をアップする。 (2):自分・相手のバトルフェイズにこのカードをEXデッキに戻して発動できる。自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、「覇王眷竜」モンスターまたは「覇王門」モンスターを合計2体まで選んで守備表示で特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:42160203 | ||||||
カード評価 | 8.9(17) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ANIMATION CHRONICLE 2023 | AC03-JP051 | 2023年06月10日 | Normal |
CODE OF THE DUELIST | COTD-JP041 | 2017年04月15日 | Rare |
覇王眷竜ダーク・リベリオンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
「覇王眷竜」EXモンスターの1体となるXモンスターで、《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》の「覇王眷竜」化したモンスターと言うべきカード。
闇属性レベル4のPモンスターというかなり限られたモンスターを素材に指定してくるモンスターですがその分効果の性能は高く、X素材1つと引き換えにダメステで発動できる効果よって、自身と戦闘を行っても相手モンスターの攻撃力を全て吸い上げてその元々の攻撃力を自らのものにできる。
戦闘を行うモンスターが強いほどその効果は絶大で、他の効果と組み合わせればワンキルも狙える大きな戦闘ダメージが見込めるだけでなく、効果に対するかなり強い耐性を持つモンスターにも有効な捲りにも適した効果ですが、結局のところ戦闘しなきゃな能力なのでメインフェイズ中のフリチェの効果にはまるで抗えません。
このカードをX召喚できる状況では同時に《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》の特殊召喚が可能な場合がほとんどで、あちらの圧倒的な性能の高さからこのカードは若干空気気味ではあります。
なお《覇王眷竜ライトヴルム》が指定する「覇王眷竜」Xモンスターとは評価時点ではこのカードのみを指しますが、光属性のライトヴルムはこのカードのX素材には使えないので、やはりライトヴルムは自身がチューナーであることも含めて、あくまで「覇王眷竜」Sモンスターである《覇王眷竜クリアウィング》のために作られた代物であってこっちはオマケなんだなと感じてしまいますね。
闇属性レベル4のPモンスターというかなり限られたモンスターを素材に指定してくるモンスターですがその分効果の性能は高く、X素材1つと引き換えにダメステで発動できる効果よって、自身と戦闘を行っても相手モンスターの攻撃力を全て吸い上げてその元々の攻撃力を自らのものにできる。
戦闘を行うモンスターが強いほどその効果は絶大で、他の効果と組み合わせればワンキルも狙える大きな戦闘ダメージが見込めるだけでなく、効果に対するかなり強い耐性を持つモンスターにも有効な捲りにも適した効果ですが、結局のところ戦闘しなきゃな能力なのでメインフェイズ中のフリチェの効果にはまるで抗えません。
このカードをX召喚できる状況では同時に《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》の特殊召喚が可能な場合がほとんどで、あちらの圧倒的な性能の高さからこのカードは若干空気気味ではあります。
なお《覇王眷竜ライトヴルム》が指定する「覇王眷竜」Xモンスターとは評価時点ではこのカードのみを指しますが、光属性のライトヴルムはこのカードのX素材には使えないので、やはりライトヴルムは自身がチューナーであることも含めて、あくまで「覇王眷竜」Sモンスターである《覇王眷竜クリアウィング》のために作られた代物であってこっちはオマケなんだなと感じてしまいますね。
リベリオンと名がついているのでオーバーロードの下敷きにも可能
効果は原種よりもレクイエムに近い効果で相手の攻撃力次第では一気に決着をつけることが可能
効果は原種よりもレクイエムに近い効果で相手の攻撃力次第では一気に決着をつけることが可能
《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》さんが覇王卷竜化しました。
本家とは異なり攻撃力上昇維持ではありませんが、こちらは対象を取らずにそのモンスターの攻撃力分を吸収する効果を持ってます。
ただし、エクシーズ効果上二回な為、慎重にダメージを狙いたい所です。
効果を発動するまでは戦闘ダメージ直前の為、決して早いとは言えないので、上級者向けと印象が強いです。
このモンスターのアニメの扱いは、詳細不明ですが、可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。
本家とは異なり攻撃力上昇維持ではありませんが、こちらは対象を取らずにそのモンスターの攻撃力分を吸収する効果を持ってます。
ただし、エクシーズ効果上二回な為、慎重にダメージを狙いたい所です。
効果を発動するまでは戦闘ダメージ直前の為、決して早いとは言えないので、上級者向けと印象が強いです。
このモンスターのアニメの扱いは、詳細不明ですが、可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。
全攻撃力吸収するうえに対象も取らんと、強化だけみたらダリべとレクイエムのいいとこ取りみたいな効果。
ただ効果使えるのが戦闘入ってからで戦闘でしか仕事できない遅さが痛いんか、こいつとオッドアイズだけハブられてることも多い。
強いのは間違いないねんけどな。
ただ効果使えるのが戦闘入ってからで戦闘でしか仕事できない遅さが痛いんか、こいつとオッドアイズだけハブられてることも多い。
強いのは間違いないねんけどな。
覇王化して殺意が増した1枚。並のモンスターに使っても4000以上のダメージがほぼ確定の破壊力抜群のエクシーズ。素材の都合上、出せるデッキは限られるがトドメの一撃にエクストラには忍ばせたいところ。
あと見た目カッコイイ。
あと見た目カッコイイ。
元なったダークに比べ素材指定が付き使えるデッキが限られるようになった代わりに、効果は更に強烈なものになっている。
対象もとらないので処理できる範囲も増加。ただ戦闘時での発動故にメインフェイズで素材を外せないのは差別化点になるか。
2の効果に関しては自身のフィニッシャー性能の高さや、バトル時での発動という遅さもあって、あまり活用する機会はなくオマケに近いかと。
高い爆発力を持ったカードなんですが、このカードが出せる場合覇王スターヴも出せるんですよね。
あちらの効果はコピー効果と貫通付与ですが、それによってアド稼いだりリベリオン以上の脳筋になれたりと、多岐にわたる活躍ができる。
またランク4でアタッカーならEX圧迫がキツいものの、ライトニングやレイダーズ+アークリベリオンなら然程相手に依存せず高い爆発力を発揮できる。
充分優秀なのだが、他のライバルに押されあまり優先度の高くない不遇な印象です。
対象もとらないので処理できる範囲も増加。ただ戦闘時での発動故にメインフェイズで素材を外せないのは差別化点になるか。
2の効果に関しては自身のフィニッシャー性能の高さや、バトル時での発動という遅さもあって、あまり活用する機会はなくオマケに近いかと。
高い爆発力を持ったカードなんですが、このカードが出せる場合覇王スターヴも出せるんですよね。
あちらの効果はコピー効果と貫通付与ですが、それによってアド稼いだりリベリオン以上の脳筋になれたりと、多岐にわたる活躍ができる。
またランク4でアタッカーならEX圧迫がキツいものの、ライトニングやレイダーズ+アークリベリオンなら然程相手に依存せず高い爆発力を発揮できる。
充分優秀なのだが、他のライバルに押されあまり優先度の高くない不遇な印象です。
覇王眷竜の一つで、純粋にダークリベリオンを強化したようなモンスター。
素材一つで相手の攻撃力を丸々奪い取るので与ダメ性能が非常に高く、4000以上削り取ることもザラ。
爆発力はこのカードが一番なので、とどめの一撃をかましてやりたい。
素材一つで相手の攻撃力を丸々奪い取るので与ダメ性能が非常に高く、4000以上削り取ることもザラ。
爆発力はこのカードが一番なので、とどめの一撃をかましてやりたい。
シンプルにダークリベリオンの強化といった感じのカード。
X素材の消費量が一つに減ったほか、対象を取らない効果に変更されており、対象を取らない耐性のモンスターも問答無用で戦闘破壊できる。攻撃力は相手のモンスターの攻撃力をそのまま加算した上で相手の攻撃力を0にするので、その火力たるや凄まじいものとなる。
戦闘のダメージ計算前に発動できる効果なので、相手のバトルフェイズでもしれっと発動できる。モンスター効果を受けないモンスターには使えないが、効果が妨害されない限りは戦闘はほぼ無敵である。
素材を使い切った後はエクストラデッキに戻してEXデッキの覇王門や覇王眷龍を呼び出す事が可能。ダークヴルムを2体EXデッキに溜め込んでおけばメイン2で再び素材持ちの覇王眷龍ダークリベリオンをX召喚出来る。
X素材は墓地へ送られるので、最初は調弦で呼び出し、2度目はダークヴルム二体でX召喚と言う流れになる。マスタールール3なら。
ちなみに、P覇王眷龍なので変わった所で覇王眷龍オッドアイズがそのまま引っ張り出せたりする。
X素材の消費量が一つに減ったほか、対象を取らない効果に変更されており、対象を取らない耐性のモンスターも問答無用で戦闘破壊できる。攻撃力は相手のモンスターの攻撃力をそのまま加算した上で相手の攻撃力を0にするので、その火力たるや凄まじいものとなる。
戦闘のダメージ計算前に発動できる効果なので、相手のバトルフェイズでもしれっと発動できる。モンスター効果を受けないモンスターには使えないが、効果が妨害されない限りは戦闘はほぼ無敵である。
素材を使い切った後はエクストラデッキに戻してEXデッキの覇王門や覇王眷龍を呼び出す事が可能。ダークヴルムを2体EXデッキに溜め込んでおけばメイン2で再び素材持ちの覇王眷龍ダークリベリオンをX召喚出来る。
X素材は墓地へ送られるので、最初は調弦で呼び出し、2度目はダークヴルム二体でX召喚と言う流れになる。マスタールール3なら。
ちなみに、P覇王眷龍なので変わった所で覇王眷龍オッドアイズがそのまま引っ張り出せたりする。
(1)の効果により、攻撃力の高い相手ほど大ダメージを与えて戦闘破壊出来るのは、強力だと思います。
X素材に縛りがありますが、「魔術師」デッキなら素材の条件に対応したモンスターが多く、《調弦の魔術師》の効果で出せるので、問題はないと思います。
X素材に縛りがありますが、「魔術師」デッキなら素材の条件に対応したモンスターが多く、《調弦の魔術師》の効果で出せるので、問題はないと思います。
素材縛りが比較的緩い眷竜シリーズの一体。
クリアウイング並みに攻撃的で、(1)の効果を使用すれば一気に大ダメージを狙うことができる。
またバトルフェイズ中に分裂する効果を持っているが、守備表示で出てくるため追撃に使えない代わりにオッドアイズを含む関連モンスターを2体も特殊召喚できる。オッドアイズも分裂させればモンスターの数は増えていく。
最大のポイントはエクシーズモンスターであるため、素材を墓地へ送れること。
これによりダークヴルムを墓地へ落とすことができるので、盤面が処理されてしまっても自己再生効果から再び立て直すことができる。
クリアウイング並みに攻撃的で、(1)の効果を使用すれば一気に大ダメージを狙うことができる。
またバトルフェイズ中に分裂する効果を持っているが、守備表示で出てくるため追撃に使えない代わりにオッドアイズを含む関連モンスターを2体も特殊召喚できる。オッドアイズも分裂させればモンスターの数は増えていく。
最大のポイントはエクシーズモンスターであるため、素材を墓地へ送れること。
これによりダークヴルムを墓地へ落とすことができるので、盤面が処理されてしまっても自己再生効果から再び立て直すことができる。
覇王眷竜の中でも最も素材が限られる分、それに相応しい実力を持つ。
素材は白翼以外の四龍の魔術師たちとダークヴルムが思いつきやすいが、魔界劇団あたりにも該当者は結構いる。ペンデュラムは逆風が吹き荒れているが、手札ペンデュラムを使えば2体くらいはなんとか工面できるか。
効果は本家ダークリベリオンの効果をさらに苛烈に。攻撃力を完全に吸収するので、もともとのこのカードの攻撃力と合わせれば4000以上のダメージを期待できる。戦闘においてはクリアウィングも強いが、火力はこちらが上回る。ただしエクシーズの性質上2回しか使えない。
分離効果は新マスタールールと相性がかなり悪いので忘れたほうが良いかもしれない。状況に応じて覇王眷竜を使い分けれる面白みがあったのだろうが、それが消えてしまっている。
覇王眷竜の中でも最も出しにくく、最もパワフルなカード。使えるなら一番はこのカードになるだろう。
素材は白翼以外の四龍の魔術師たちとダークヴルムが思いつきやすいが、魔界劇団あたりにも該当者は結構いる。ペンデュラムは逆風が吹き荒れているが、手札ペンデュラムを使えば2体くらいはなんとか工面できるか。
効果は本家ダークリベリオンの効果をさらに苛烈に。攻撃力を完全に吸収するので、もともとのこのカードの攻撃力と合わせれば4000以上のダメージを期待できる。戦闘においてはクリアウィングも強いが、火力はこちらが上回る。ただしエクシーズの性質上2回しか使えない。
分離効果は新マスタールールと相性がかなり悪いので忘れたほうが良いかもしれない。状況に応じて覇王眷竜を使い分けれる面白みがあったのだろうが、それが消えてしまっている。
覇王眷竜の中でも最も出しにくく、最もパワフルなカード。使えるなら一番はこのカードになるだろう。
更なる殺意を得たダーク・リベリオン。相手の攻撃力を奪うことにより、5000以上のダメージも期待出来る。素材縛りが付いた分、X素材も一つでいいので、②の効果を使わずにフィールドに残すのも手。ちなみにこのカードが出せる時は《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》の召喚条件も満たせているため、使い分けることも可能。
魔術師専用のダーク・リベリオン。《覇王眷竜クリアウィング》と違ってどのPデッキでも出せるというわけではなく、魔術師デッキに限られますが、その効果は《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》からORU消費が半分になりながら効果は2倍となったもので、出しやすさと対象をとらないことを考えると《ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン》すら凌ぐ強さです。攻撃力3000のモンスターに攻撃すれば5500もの戦闘ダメージを与えることができる凄まじさであり、新マスタールールで弱体化した魔術師デッキへの純粋な火力強化になり得ます。
2の効果は新ルールの前ではリンクモンスターを使わない限り半減されてしまった(2体までなので1体でもおk)。ただしこのカードの強みは1の効果で、効果を受けないカードやアバター、クリスタルウィング、ホープザライトニング以外に対して事実上の戦闘耐性+《覇王眷竜クリアウィング》以上のダメージを与える絶対戦闘破壊マン。
ズァークが使用した覇王眷竜の一体ダークリベリオン! 1の効果は本家のダークリベリオンを超える効果であり戦闘ダメージ計算前に相手モンスターの攻撃力を0にしてそのモンスターの元々の攻撃力をいただく効果 それにX素材を一つしか使わなくてもいいのも魅力的 2の効果は《覇王眷竜オッドアイズ》と同じで自身リリースして覇王門モンスターまたは覇王眷竜Pモンスターを守備固めにする効果 新ルールではリンクモンスターがいなければ一体しか出せないので使いづらい!他にも闇Pモンスターを採用している デッキなら普通にだせるのと幻影騎士団でもブレイクソードからRUMから出せるので幻影騎士団の採用もありだと思います!
「覇王眷竜ダーク・リベリオン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「覇王眷竜ダーク・リベリオン」への言及
解説内で「覇王眷竜ダーク・リベリオン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
覇王眷竜(リンク対応型)(ガイア)2017-04-21 23:44
-
強み・《覇王眷竜ダーク・リベリオン》&《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》の出し方
魔術師(ハリファイ、エレクトラム採用)(TK)2017-10-22 22:19
-
強み《覇王眷竜ダーク・リベリオン》+《Emトラピーズ・マジシャン》
マギストス キング ズァーク(無記名)2020-09-14 21:05
-
強み全体的にPモンスターは闇属性かつレベル4となっているので《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》や《覇王眷竜ダーク・リベリオン》、特に《覇王眷竜クリアウィング》の素材としての使い道として考えられる。
憤激の幻影彼岸(椿夢)2019-04-25 09:33
-
強み回したところ盤面がダーク・レクイエム、《覇王眷竜ダーク・リベリオン》、ヴァレルソードの相手の攻撃力絶対奪うドラゴンがそろいます。
愚鈍なる力に抗う反逆の牙!(不動エリス)2019-02-21 00:54
-
強み《覇王眷竜ダーク・リベリオン》
新ルール対応!アニメ感超重視の覇王魔術師(覇王 Z-ARC)2017-04-22 02:11
-
運用方法《覇王眷竜ダーク・リベリオン》
新マスタールール対応魔術師ペンデュラム(イズル)2017-04-17 01:15
-
強み・《覇王眷竜ダーク・リベリオン》
エクシーズ遊矢(ヘクトル)2017-09-30 21:19
-
カスタマイズレベル4と7のモンスターを多く採用し、《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》《覇王眷竜ダーク・リベリオン》《オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン》の3体を召喚しやすくしました。
セレーネ採用幻影騎士団魔術師(不動エリス)2019-11-28 11:47
-
強み《覇王眷竜ダーク・リベリオン》
カバ搭載幻影騎士団(パパ柴)2018-11-19 16:46
-
強み《覇王眷竜ダーク・リベリオン》は優秀なフィニッシャーなので、ブレイクソードから幻影騎士団ラウンチを使ってX召還を狙いたいです。
光翼の魔術師(無記名)2023-08-22 21:45
-
強みバトルフェイズ限定だが、《覇王眷竜ダーク・リベリオン》も似たようなことが出来る。
魔界台本「眷竜の住処」(無記名)2020-04-27 18:24
-
運用方法P召喚での攻勢が主であるが、相手のデッキ次第では刺さる《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》とお手軽ぶんなぐり要員《覇王眷竜ダーク・リベリオン》も主力に置く。
沈黙幻影彼岸リリーサークラウソラス(ローストビーフ)2018-01-20 03:59
-
運用方法また、フィニッシャーとして採用した《覇王眷竜ダーク・リベリオン》、《ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン》、《ヴァレルロード・ドラゴン》がかなり強力です。
幻影騎士団(shin)2018-03-30 18:00
-
強み《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》に《エクシーズ・シフト》、またブレイクソードにラウンチといった方法で《覇王眷竜ダーク・リベリオン》を立てる。
魔界劇団(nick)2018-06-10 00:33
-
強み魔界台本が魔王の降臨なら3枚カード破壊。《覇王眷竜ダーク・リベリオン》、《覇王白竜オッドアイズ・ウィング・ドラゴン》、《セフィラ・メタトロン》ならちょうど8000ライフ削れます。
魔界台本「破械神現る」(無記名)2022-10-16 14:13
-
強みお手軽ぶんなぐり要員《覇王眷竜ダーク・リベリオン》も搭載。
「覇王眷竜ダーク・リベリオン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2016-12-11 開演!魔界劇団(2020年9月)(nitro)
● 2017-10-08 活路を見出したオシリス(天然スマホ)
● 2023-09-16 覇王龍オッドアイズ(サレンダーマン)
● 2024-03-31 1から始める脳筋生活●【サブテラーズァーク】(クリムゾン・ノヴァ)
● 2023-07-23 天龍の魔術師(無記名)
● 2017-12-03 コズミック、ズァーク採用型純魔術師(shiki)
● 2017-03-21 トライアルデッキ-覇王龍権限-(ブラック指令)
● 2018-12-23 オッドアイズ寄りのEM魔術師(わがじゃん)
● 2021-10-15 ズァーク特化型オッドアイズ(なもち)
● 2020-08-01 覇王の魔術師(無記名)
● 2018-11-25 魔界劇団ペンデュラムデッキ(いかヤング)
● 2017-12-23 覇王魔術師(デルタアクセルシンクロ型)(かっしー)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1955位 / 13,217 |
---|---|
閲覧数 | 37,139 |
ランク4最強エクシーズモンスター強さランキング | 50位 |
覇王眷竜ダーク・リベリオンのボケ
その他
英語のカード名 | Supreme King Dragon Dark Rebellion |
---|
更新情報 - NEW -
- 2024/12/21 新商品 PREMIUM PACK 2025 カードリスト追加。
- 01/16 14:13 評価 3点 《E・HERO ネオス・ナイト》「《E・HERO ネオス》+《戦…
- 01/16 13:28 評価 7点 《パワー・ツール・ドラゴン》「アニメ作中で1度として破壊されな…
- 01/16 12:34 評価 10点 《エクソシスター・マルファ》「コストどころか召喚権もなしでレ…
- 01/16 12:20 デッキ ユン・ソンニョル大統領の拘束?突撃のビートルーパー
- 01/16 12:15 デッキ ライザーシステムの紹介
- 01/16 11:58 評価 10点 《No.16 色の支配者ショック・ルーラー》「《No.86 H-…
- 01/16 11:56 評価 9点 《蝕の双仔》「今弾発売前のビルドパックのテーマ名を持たないけど…
- 01/16 11:47 SS 第53話:卑怯な堕天使
- 01/16 10:35 評価 6点 《Sin レインボー・ドラゴン》「《究極宝玉神 レインボー・ドラ…
- 01/16 09:24 デッキ 覇王魔術師
- 01/16 08:14 評価 8点 《Sin パラレルギア》「《Sin》専用のチューナーモンスター…
- 01/16 07:32 評価 8点 《Sin スターダスト・ドラゴン》「《Sin》版の《スターダス…
- 01/16 06:27 評価 7点 《リブロマンサー・リライジング》「「リブロマンサー」の面白い点…
- 01/16 03:56 コンボ 真刀竹光デスブローカーで、相手モンスターを全破壊。リブロマンサー・…
- 01/16 01:06 評価 3点 《冥府の合わせ鏡》「単発カードが相手依存だらけのDUNEだが、これ…
- 01/16 00:44 デッキ あ、お前らURな。
- 01/16 00:17 コンボ 宣告者の神巫で、アラヒメを墓地に送って…その先は、未定です。。宣告…
- 01/16 00:04 評価 9点 《強欲で謙虚な壺》「1枚で十分という謙虚、《強欲な壺》を上回る3…
- 01/15 23:58 評価 10点 《強奪》「コントロール奪取系の装備カードの元祖であり、禁止カ…
- 01/15 23:18 評価 4点 《Sin 真紅眼の黒竜》「《Sin》モンスターとなった《真紅眼…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。