交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


覇王眷竜ダーク・リベリオンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
70% (12)
カード評価ラベル4
23% (4)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
5% (1)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
DSolva
2021/09/08 10:27
遊戯王アイコン
リベリオンと名がついているのでオーバーロードの下敷きにも可能
効果は原種よりもレクイエムに近い効果で相手の攻撃力次第では一気に決着をつけることが可能
わがじゃん
2018/08/28 14:24
遊戯王アイコン
覇王化して殺意マシマシなダークリベリオン君。

相手の攻撃力を完全吸収できるようになったことで、とんでもないダメージソースとなったエクシーズ・ドラゴン。でもエクシーズ・ドラゴン扱いではない。欠点は素材となったPモンスターが墓地に行くことで、その辺をエクシーズ・ドラゴン扱いの《黒牙の魔術師》でサポートしてやれれば、なかなかに楽しそうである。まあ、コイツの効果が通ったらほぼゲームエンドだろうけど。
ター坊
2018/02/06 10:13
遊戯王アイコン
覇王化して殺意が増した1枚。並のモンスターに使っても4000以上のダメージがほぼ確定の破壊力抜群のエクシーズ。素材の都合上、出せるデッキは限られるがトドメの一撃にエクストラには忍ばせたいところ。
あと見た目カッコイイ。
ABYSS
2017/07/16 14:54
遊戯王アイコン
覇王眷竜の一つで、純粋にダークリベリオンを強化したようなモンスター。
素材一つで相手の攻撃力を丸々奪い取るので与ダメ性能が非常に高く、4000以上削り取ることもザラ。
爆発力はこのカードが一番なので、とどめの一撃をかましてやりたい。
アイギス
2017/06/21 22:01
遊戯王アイコン
素材に縛りがあり、バトルフェイズにしか効果を発動できないものの、⑴の効果は「対象を取らない」ので、こいつ一枚でとんでもないダメージを叩き込むこともできる。《調弦の魔術師》で難なく出せ、5000以上のダメージを無理なく与えられるこのカードは、ある意味覇王眷竜の中では最強な気がする。
闇を彷徨う彗星
2017/05/14 9:28
遊戯王アイコン
シンプルにダークリベリオンの強化といった感じのカード。
X素材の消費量が一つに減ったほか、対象を取らない効果に変更されており、対象を取らない耐性のモンスターも問答無用で戦闘破壊できる。攻撃力は相手のモンスターの攻撃力をそのまま加算した上で相手の攻撃力を0にするので、その火力たるや凄まじいものとなる。
戦闘のダメージ計算前に発動できる効果なので、相手のバトルフェイズでもしれっと発動できる。モンスター効果を受けないモンスターには使えないが、効果が妨害されない限りは戦闘はほぼ無敵である。

素材を使い切った後はエクストラデッキに戻してEXデッキの覇王門や覇王眷龍を呼び出す事が可能。ダークヴルムを2体EXデッキに溜め込んでおけばメイン2で再び素材持ちの覇王眷龍ダークリベリオンをX召喚出来る。
X素材は墓地へ送られるので、最初は調弦で呼び出し、2度目はダークヴルム二体でX召喚と言う流れになる。マスタールール3なら。
ちなみに、P覇王眷龍なので変わった所で覇王眷龍オッドアイズがそのまま引っ張り出せたりする。
ジュウテツ
2017/04/20 18:21
遊戯王アイコン
(1)の効果により、攻撃力の高い相手ほど大ダメージを与えて戦闘破壊出来るのは、強力だと思います。
X素材に縛りがありますが、「魔術師」デッキなら素材の条件に対応したモンスターが多く、《調弦の魔術師》の効果で出せるので、問題はないと思います。
とき
2017/04/15 18:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
覇王眷竜の中でも最も素材が限られる分、それに相応しい実力を持つ。
素材は白翼以外の四龍の魔術師たちとダークヴルムが思いつきやすいが、魔界劇団あたりにも該当者は結構いる。ペンデュラムは逆風が吹き荒れているが、手札ペンデュラムを使えば2体くらいはなんとか工面できるか。
効果は本家ダークリベリオンの効果をさらに苛烈に。攻撃力を完全に吸収するので、もともとのこのカードの攻撃力と合わせれば4000以上のダメージを期待できる。戦闘においてはクリアウィングも強いが、火力はこちらが上回る。ただしエクシーズの性質上2回しか使えない。
分離効果は新マスタールールと相性がかなり悪いので忘れたほうが良いかもしれない。状況に応じて覇王眷竜を使い分けれる面白みがあったのだろうが、それが消えてしまっている。
覇王眷竜の中でも最も出しにくく、最もパワフルなカード。使えるなら一番はこのカードになるだろう。
ヒコモン
2017/04/15 18:00
遊戯王アイコン
更なる殺意を得たダーク・リベリオン。相手の攻撃力を奪うことにより、5000以上のダメージも期待出来る。素材縛りが付いた分、X素材も一つでいいので、②の効果を使わずにフィールドに残すのも手。ちなみにこのカードが出せる時は《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》の召喚条件も満たせているため、使い分けることも可能。
はやとちり
2017/04/15 12:31
遊戯王アイコン
魔術師専用のダーク・リベリオン。《覇王眷竜クリアウィング》と違ってどのPデッキでも出せるというわけではなく、魔術師デッキに限られますが、その効果は《ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》からORU消費が半分になりながら効果は2倍となったもので、出しやすさと対象をとらないことを考えると《ダーク・レクイエム・エクシーズ・ドラゴン》すら凌ぐ強さです。攻撃力3000のモンスターに攻撃すれば5500もの戦闘ダメージを与えることができる凄まじさであり、新マスタールールで弱体化した魔術師デッキへの純粋な火力強化になり得ます。
にしん
2017/04/15 8:47
遊戯王アイコン
2の効果は新ルールの前ではリンクモンスターを使わない限り半減されてしまった(2体までなので1体でもおk)。ただしこのカードの強みは1の効果で、効果を受けないカードやアバター、クリスタルウィング、ホープザライトニング以外に対して事実上の戦闘耐性+《覇王眷竜クリアウィング》以上のダメージを与える絶対戦闘破壊マン。
アッキー
2017/04/15 8:30
遊戯王アイコン
ズァークが使用した覇王眷竜の一体ダークリベリオン! 1の効果は本家のダークリベリオンを超える効果であり戦闘ダメージ計算前に相手モンスターの攻撃力を0にしてそのモンスターの元々の攻撃力をいただく効果 それにX素材を一つしか使わなくてもいいのも魅力的 2の効果は《覇王眷竜オッドアイズ》と同じで自身リリースして覇王門モンスターまたは覇王眷竜Pモンスターを守備固めにする効果 新ルールではリンクモンスターがいなければ一体しか出せないので使いづらい!他にも闇Pモンスターを採用している デッキなら普通にだせるのと幻影騎士団でもブレイクソードからRUMから出せるので幻影騎士団の採用もありだと思います!

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー