交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ一覧 >  > 太古の白石

太古の白石(ホワイトオブエンシェント) 使用デッキカード価格

太古の白石
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
効果モンスター
チューナーモンスター
光属性 1 ドラゴン族 600 500
「太古の白石」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから「ブルーアイズ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「ブルーアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを手札に加える。
パスワード:71039903
カード評価 9.1(27) → 全件表示
カード価格 20円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (27件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (819件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (1件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
SHINING VICTORIES SHVI-JP022 2016年01月09日 Rare
SECRET UTILITY BOX SUB1-JP031 2022年12月24日 SecretSuper
SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITION Vol.2 18SP-JP204 2018年06月09日 SuperNormal
QUARTER CENTURY CHRONICLE side:PRIDE QCCP-JP004 2024年03月23日 Ultra
ストラクチャーデッキ-青き眼の光臨- SD47-JP011 2024年09月07日 Normal

太古の白石のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





かどまん
2024/09/11 12:34
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
伝説の白石》を意識したデザインの9期産の《ブルーアイズ》関連モンスター。

墓地へ落としただけで使える「ブルーアイズ」のリクルーターで有り
青き眼の賢士》でサーチして元の白石と共に《ドラゴン・目覚めの旋律》や
調和の宝札》のコストに充てたり、《竜の霊廟》で落としたりする事で簡単にこの効果が使用できる。
当時は取り敢えず《青眼の白龍》を呼んだり《白き霊龍》で除去する
返しのターンでは(2)で《青眼の亜白龍》を回収したりと【ブルーアイズ】デッキの中心に居たカードだった。

現在は白龍が簡単に展開出来るようになり、手札交換カードも要らなくなったので
ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》を呼べる点しか特徴が無くなった。
青き眼の祈り》のコストに充てたり、《青き眼の賢士》を通じたギミックで
天球の聖刻印》か《青眼の精霊龍》の素材にしつつ横にジェットを並べる位で有る。
くず
2024/07/23 5:57
遊戯王アイコン
お手軽リクルートとお手軽サルベージを併せ持つ爆アド下級だが、3000打点の価値が落ちた現代では「ブルーアイズ」モンスターのリクルートも強くないというか早く出来るカードがあるので、遅くて微妙な中途半端なサポート
発動タイミングが何を出してもあまり効果的ではないエンドフェイズ限定なので、新規によって採用する未来もあまり見えない、サルベージはまあ癖がないので手札誘発のブルーアイズか、《レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン》のお陰で速攻魔法か罠セット持ちのブルーアイズさえくれば両採用できるのかな…?
それでも正直《青き眼の賢士》でリクルートできるからこんなカード入れる必要ないんだよな
asd
2024/07/21 9:46
遊戯王アイコン
伝説の白石》と同様に墓地効果を持った卵。
サーチ効果だったあちらと違ってリクルートで、対象のモンスターも《青眼の白龍》限定ではなく「ブルーアイズ」モンスター全般となっており、更に(2)のサルベージ効果もついています。
順当にすべてが《伝説の白石》より強くなっていますが、効果の発動タイミングがエンドフェイズになっており、《ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》を立てて終わりぐらいになりがち。
出してアドをとれるカードとしては《深淵の青眼龍》なんかもありますが、サーチしたカードを活用できるように生き残るための方法は他に用意しなければなりません。
(2)のサルベージの方は速効性が高い効果ですが、墓地に送られたターンにこれを使うと(1)のリクルートが使えなくなることには注意が必要です。
みめっと
2024/03/12 17:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第6期に登場した《伝説の白石》の派生モンスターとして第9期に登場した、同じレベル1チューナーで攻守があちらの倍になったドラゴン族モンスター。
あちらは墓地に送られることで即座に効果が誘発し《青眼の白龍》1体をサーチする効果でしたが、こちらは墓地に送られたターンのエンドフェイズに効果が誘発し《青眼の白龍》を含む全ての「ブルーアイズ」モンスター1体をリクルートできるものになっている。
発動がエンドフェイズと遅い上に、リクルートできる「ブルーアイズ」モンスター群は打点こそ高いものの相手ターンを過ごすのに適した妨害能力や耐性を持つモンスターがいないのがかなり微妙ですが、効果に名称ターン1がないので複数体墓地に送ればその分リクルート効果を使うことができる。
ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》は単独で自身以外の自分の場のカード全てに効果破壊耐性を持たせられる能力があり、相手の《サンダー・ボルト》や《ハーピィの羽根帚》へのケアになるためリクルート先としては優秀と言えます。
また相手ターンに墓地に送れば相手エンドフェイズに効果を使えるので、そうすれば自分のターンにおける攻撃的な能力を持つ「ブルーアイズ」モンスターもリクルート候補になりやすく、ルール上「ブルーアイズ」モンスター扱いである《白き霊龍》をリクルートすればその誘発効果で相手がそのターン場にセットした速攻魔法や罠カードを安全に剥がすこともできる。
後半の効果は墓地から除外することで「ブルーアイズ」モンスター1体をサルベージできるというもので、この効果を使うとこのカードがエンドフェイズ前に墓地から移動してしまうのでリクルート効果が使えなくなるものの、こちらは墓地に送られてからすぐに使用可能な効果となるため、自己SS能力を持つ《青眼の亜白龍》をサルベージするなど状況次第ではデッキに触れるあちらの効果に優先する価値もあると言えるでしょう。
相手ターンに誘発効果や誘発即時効果で相手に圧力をかけらたり、それなりの耐性を持つ「ブルーアイズ」モンスターが登場すればさらに有用性が上がるカードだと思います。
める
2023/10/14 1:58
遊戯王アイコン
青眼のヤケクソサポートカード。

(1)にはなんと名称ターン1がついておらず、2枚墓地に送れば2枚とも発動できるし《灰流うらら》も効かない。

(2)の効果も普通に優秀なため青眼デッキのメインエンジンとして働いてくれる。
ブルーアイズサポートカード筆頭
効果は墓地に送られたターンのエンドにデッキからブルーアイズモンスターを特殊召喚するというもの発動タイミングこそ遅いが効果自体は非常に強力で《青眼の白龍》はもちろん《深淵の青眼龍》や《ブルーアイズ・ジェット・ドラゴン》などの強力なモンスターもリクルートできる

2020/06/11 17:50
遊戯王アイコン
強い事しか書いてないカード。
①の効果はエンドフェイス時に発動するので、若干の遅さはありますが、これを墓地に落とすだけで3000打点のリクルートができると考えると強烈ですね。墓地に送るの事自体も《調和の宝札》や霊廟などのカードを使えば非常に楽です。
②のサルベージ効果も中々使い勝手が良く、《青眼の亜白龍》を出したい時や、《トレード・イン》でデッキを回したい時などとかなり用途があります。
あっきーらん
2019/06/17 15:04
遊戯王アイコン
一人でなんでもできてしまう子。とりあえず墓地に送ればブルーアイズを特殊召喚でき、墓地の自身を除外するだけでブルーアイズのサルベージが可能。
☆1チューナーなのでシンクロ召喚に使ったついでにブルーアイズが呼べる便利さ。
とりあえず壁として出しておいただけで、攻撃してもらったらエンドフェイズにブルーアイズ出てくる。強すぎか。
シエスタ
2018/12/19 14:55
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
エンド時と遅いが墓地へ送るだけと、非常に緩い条件でブルーアイズをリクルートできる他、墓地除外で回収も可能。リクルートに関してはターン制限すらない。
チューナーなのでS召喚を取り入れられるのも利点。恵まれた属性にステータスの低さから対応サポートも豊富。
青眼は他にも展開手段が豊富なので、どうしてもラグがあるこのカードは青眼ならどの型でも必須・・・というわけではなくなったが、有用なサポートなのは間違いない。
ヒコモン
2018/12/19 12:51
遊戯王アイコン
一人だけ点数の低い人がいるが、デッキから特殊召喚がメインではなく、サルベージ効果の方がメイン。これによって《青眼の亜白龍》の特殊召喚の準備や《トレード・イン》の弾を用意することが可能となる。もちろんデッキからの特殊召喚もエンドフェイズとは言え強力であり、霊龍を出して行けば除去に繋げることが可能。《ブルーアイズ・ソリッド・ドラゴン》が最近デッキからの特殊召喚対象に加わったが、リンクス枠のこのカードの採用は正直厳しい。しかもエンドフェイズにモンスター効果を無効にしても仕方ないのが本音。まぁ一応永続なので、全く意味が無い訳では無いのだが。
るうぃる
2018/08/03 2:30
遊戯王アイコン
賢士以外を出す場合は展開能力、リソース確保に乏しいため、いったん伏せておいて、相手にターンを渡した状態で、墓地に送らせることがメインなのがこの1効果。
手札にきて邪魔になりやすい、《白き霊龍》・ソリッドドラゴンなどのカードを消化できるという点もある。これだけならトレードインでいいじゃんと思うかもしれないが、この方法で消化すれば必ず効果が使える機会が来ることと、トレードイン以外の手段もあることが大きく、これらが対応する必要のない場合は白龍を出してもいい。

一方、手札コストや召喚素材などで墓地に送られた場合は相手の行動を制限できるようなブルーアイズがいないため、この点が弱みとはいえる。

一番メインなのは2効果でサルベージ効果の再利用はブルーアイズを墓地に落としやすいため有用であるケースは非常に多い。(むしろこっちがメイン)
もも
2018/05/30 7:08
遊戯王アイコン
ブルーアイズデッキでの必須カード、レベル1チューナーでもありどんな方法であれ墓地に送ればエンドフェイズにブルーアイズモンスターをリクルートできるという強力な効果、そしてこの効果はターン1制限が無いという。
(2)の効果も墓地から除外でブルーアイズモンスターを回収できるので非常に便利だと思います。
なす
2017/07/12 0:37
遊戯王アイコン
墓地に送られるとエンドフェイズにブルーアイズをリクルートする効果と墓地の自身を除外してブルーアイズをサルベージする効果を持つチューナー。
ブルーアイズは霊廟やダークマターといった墓地肥やし手段が豊富なので、容易に墓地に送れる。リクルート効果はエンドフェイズと遅めだが、打点の高いブルーアイズがいきなり出てくるのは脅威。霊龍を出せば、相手の魔法・罠を除外できる。サルベージ効果は、青眼を回収して《トレード・イン》や高打点で除去効果を持つ亜白龍を出すのに使う。
その他、ドラゴン族チューナーなので、《調和の宝札》に対応し、精霊龍や銀龍といったシンクロにも繋げられる。ブルーアイズには必須の1枚。
wisteria
2016/05/08 10:54
遊戯王アイコン
強すぎてヤバい。調和、渓谷、霊廟、旋律、ダークマターなどで青眼は簡単にこのカードを落としながらアドを稼ぐことが出来、もちろんシンクロやエクシーズに使っても効果は起動する。出てくるのは主に霊龍で、最上級をリクルートしながら相手の魔法罠を除外。普通に青眼を出して打点を稼ぐこともできる。
当然のようにターン1つけるところが間違っていて、コナミのやる気が感じられる一枚(皮肉)。せめて制限には行ってくれ。
sento
2016/03/14 16:27
遊戯王アイコン
ワン・フォー・ワン》、ダークマター等どこらから落ちてもブルーアイズを呼び出せる。
さらに②で墓地から回収できる訳で、霊廟でブルーアイズとセットで落とし、効果でブルーアイズを呼ぶ、その後、墓地から霊廟で落としたブルーアイズを回収すればアド取れます
ピブロ
2016/03/14 12:23
遊戯王アイコン
霊廟、ダークマター、おろ埋などデッキから墓地に落とす事もできるし旋律、ツイツイ、ワンフォーワンなどで手札から墓地に落とす事もできる。普通に裏守備で出して壁にする、シンクロ素材にするも良し。汎用性が高いカード。
青眼特殊召喚も強いが一番の魅力は亜白龍を使いまわせる所。手札に白龍がいれば墓地の亜白龍を回収、亜白龍がいれば墓地の白龍を回収して亜白龍が召喚できる。これは《伝説の白石》にできない芸当。
ゆくら
2016/03/13 17:08
遊戯王アイコン
どこから墓地に落としても効果が発動する手軽さ強い
エンドに3000の壁をたてることが容易であり 前の青眼の初手 乙女たててエンドとはえらい違いである
またターン制限がないため デッキから落としたりコストにしたり 1ターンで複数たてることが可能
効果はこれだけで収まらず墓地からブルーアイズモンスターをサルベージが可能
どの効果もバニラの本人ではなくブルーアイズモンスターなので 白石と住み分けができているがこの効果のおかげもあり 基本的にこちらの方が強い気がする
まあ エンド遅いっちゃ遅いが 墓地に落ちるだけで最上級モンスターが軽くデッキからポンとだせるのはいかがなものか
ぜひほかの最上級がエースのテーマにもください
ヘイロー
2016/03/13 13:05
遊戯王アイコン
なんでこれこんな評価高いの?
エンドで青眼出しても展開は次のターンになる
次のターンまで青眼を生かしておかなければならないがカステルイグニスター食らうと無意味
亜白出せない
青眼はフィールドよりむしろ手札に欲しい
正直これでできることは伝説の方でもできる
wings
2016/02/26 22:09
遊戯王アイコン
「たいこのしらいし」ではない。
いかなる場所から墓地に送られてもエンドフェイズにブルーアイズを呼ぶという効果。しかもターン制限なし。
手札から墓地に送りリビデで蘇生して《巨神竜の遺跡》のトークンを出すコストにしてレダメで蘇生してシンクロ素材に使って・・・
いや、でもやっぱエンドフェイズって結構遅い気がするんですよね・・・

2016/01/17 15:26
遊戯王アイコン
あの白石がリメイクされて戻ってきた
墓地へ送られたターンのエンドフェイズにブルーアイズ蘇生という、
緩い条件で高打点のモンスターを展開出来るのは強力。
また、自身を除外することで墓地回収とアフターケアも万全。
これほど優秀なサポートカードは類を見ないだろう。

光芒
2016/01/16 16:09
遊戯王アイコン
伝説の白石》が青眼の10分の1のステータスだったのに対し、こちらは5分の1のステータスとなっております。白石同様チューナーでありながら、その効果は墓地に送られたターンのエンドフェイズにデッキからブルーアイズ1体を呼べてしまうというトンデモ効果。墓地に送られる手段は何でもいいのですから驚きです。
墓地に行った後は自身を除外することでブルーアイズをサルベージ出来るため、手札に亜白龍がある時に墓地の青眼の白龍を戻して亜白龍の特殊召喚に繋げられるなどコンボパーツとしても優秀。
ジュウテツ
2016/01/15 12:25
遊戯王アイコン
(1)の効果により、どんな方法で墓地に送られても、「青眼の白龍」《白き霊龍》をリクルート出来るのが、優秀だと思います。
(2)の効果は、条件がそろっていれば即座に特殊召喚出来て攻撃力と効果どちらも優秀な《青眼の亜白龍》をサルベージ出来るのが、大きいと思います。
音響Em
2016/01/11 12:19
遊戯王アイコン
これとジェスターコンフィで
1ドロー、魔法・罠1枚除外、相手ターン10シンクロ
トレイン=強欲な壺
究極
2016/01/10 13:32
遊戯王アイコン
黒石に差をつけられていた白石が本気になった。
これまで乙女に頼るか、蘇生カードに頼るかとどうしても手間かかっていたブルーアイズ召喚を強力にサポートする救世主。
サルページ効果も優秀で強力な新規の亜白龍も加えられ息切れ防止に大きく貢献します。
バニラ青眼も《白き霊龍》のサクリファイスエスケープ用と亜白龍用とで手札での活躍が増えたのでこのサルページ効果で加える機会は多いです。
旧白石とはイマイチ噛み合わないが共に《調和の宝札》とは相性がいいので貪欲な壺なのでバニラ青眼をデッキに戻す手段があるなら両立も有りだろうか。
白き霊龍》も呼べるので相手ターンに手札コストにすることでエンド霊龍を狙えるのはかなり強力です。
汎用で狙えるツイツイとは除去対象が被るがペンデュラムゾーンと伏せやツイツイ警戒で三伏せが珍しくないので気にならないどころか頼もしい。
とき
2016/01/09 21:41
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
前の白石だって十分強かったのにさらに強くなってるんですがそれは。
エンドフェイズ時になっているがサーチではなく直接リクルートになった。最上級であるブルーアイズにとっては非常に大きな進化である。しかも相手ターンに使えば霊龍の除外効果が擬似エンドサイクになるというあれそれ。
さらに墓地に落ちた後は好きなタイミングでブルーアイズをサルベージできる。トレインの弾にするなり霊龍や護人で呼び出すなりしてみたい。
伝説白石同様《調和の宝札》にも対応しているので、両方積んで見る手もあるか?流石にないか。
ラーメン
2016/01/09 19:24
遊戯王アイコン
新たな白石、前の白石よりだいぶ強くなった。
エンドフェイズと遅いものの墓地に送られるだけで青眼なり亜白なり霊龍なりをデッキから好きに呼び出せる効果は強力の一言、特に霊龍との相性が良くエンドサイク的なことができる、遅さはむしろ最近流行りの戦闘時効果封殺系にやられないという利点とも取れる。
墓地にいった後も手札でトレインが腐ってたり霊堂があるのにデッキの通常モンスターが切れたりしている時に役立つ回収効果がある、優秀なモンスターだがデッキからしか呼べないため積みすぎは中盤以降腐りかねないので注意。
今回のブルーアイズ強化の中でもとりわけ高性能なカード
どっから墓地へ送られてもエンドフェイズにブルーアイズを呼び、
手札コストやシンクロ素材、戦闘破壊、霊廟などで青眼がガンガン沸いてくる
しかもターン制限がない。ダークマターで複数落とせば複数沸いてくる
後半の効果も《青眼の亜白龍》のサルベージや、トレードインの弾、融合素材の回収などできて強力

→ 「太古の白石」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
太古の白石 9.1 /10.0 点、 評価数 27 件 ユーザー レビュー 27


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「太古の白石」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「太古の白石」への言及

解説内で「太古の白石」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。

20/4/24融合する青眼ドラゴンメイドベリー)2019-08-08 09:45
スーパードロー青眼竹本亜矢)2020-07-02 18:00
ほぼテンプレブルーアイズ舞音)2017-09-26 17:01
銀河カオスMAX(アドバイス求む)サム)2016-05-30 23:37
  • 運用方法→《太古の白石》が意外に手札に来たりする時に限って《太陽風帆船》が2枚来たりとかするのでシンクロして墓地落とし兼、除外の牽制。
彼岸の騎士団 白龍 H28.4vershigeki)2016-03-14 14:14
  • 運用方法ベアトリーチェ→祭司《太古の白石》→青眼ss
安く作るファンデッキ青眼はやとちり)2016-09-21 12:31
超再生青眼エクゾディアClariS)2018-08-15 02:45
  • カスタマイズチューナーって事で入れてる《太古の白石》ですがいっそ抜いてしまっても良いかもしれません
青眼ヴェーヌThaaxoy)2016-02-17 16:17
SHVI新規入り青眼光芒)2016-01-09 15:13
  • 強み通常召喚不可ながら手札の青眼1枚を見せることでSS可能なモンスター。非常に緩い召喚条件を持っており、攻撃権と引き換えにモンスター1体除去が可能な攻撃力3000。ただこのカードを採用する場合は手札に青眼の白龍がないと腐ってしまうため、『トレード・イン』や『竜の霊廟』を入れ辛くなってしまいます。そこは『太古の白石』の効果でカバーしましょう。
マスターデュエル用純青眼ヤク中ライチュウ)2022-05-13 13:29
全部盛りドラゴンデッキルドガー)2016-02-10 11:05
  • 強みトレードで増強、仮面竜で《太古の白石》やデコドラなどを持ってくる
青眼による青眼のための青眼デッキふにょニキ)2018-10-02 22:33
  • 運用方法1.ドローカードのコストは《太古の白石》>《伝説の白石》>ブルーアイズモンスターの順で優先する。
カオス・MAX時々タキオンnana_tenjo)2023-04-23 16:40
  • 運用方法太古の白石》で《リンクリボー》やアルミラージをリンク召喚し、エンドフェイズにディープアイズをSS.すれば儀式魔法とモンスターをサーチ可能。
6次元青眼もくばー)2021-03-25 02:15
  • 運用方法基本的には霊廟で《太古の白石》と青眼の白龍を落としてエンドフェイズ時にカオスフォームとカオスMAXをサーチして次のターンに召喚する
レジェンドデュエリスト編3軸青眼すっきり緑茶)2018-07-06 03:18
青眼ミグレイションぴにゃこら太)2019-12-19 02:01
新青眼カオス時海)2020-06-16 00:00
  • 強み初手に霊廟があるならバニラ青眼と《太古の白石》を送りエンドフェイズに備えましょう
SHVI青眼エクゾCiRiM)2016-01-23 02:26
  • 強み・《光の霊堂》で手足を落とせば青眼の白龍を落とさなくていいので目覚めの旋律のサーチ先や《太古の白石》のリクルート先がデッキから枯れることが少なくなる
青眼ビート改KCの人)2019-09-26 18:43
  • 強み・分かりやすさです。黒魔術師ビートとは違い、《太古の白石》1枚を墓地に送れば青眼が
ガチ青眼モリンフェン)2018-03-04 01:14
  • 強みその対策として、PSYγを入れています。また、スカルデットも入れているので、手札から白龍を出したりできます。もし事故っていても《太古の白石》をリンク素材に《リンクリボー》を出せれば、《リンクリボー》と白石効果でブルーアズモンスターを特殊召喚できるのでブルーアイズモンスターの2体並べることができます。
烙印青眼遊戯のエンペラー)2023-02-03 10:15
  • 強み烙印融合》でルベリオンよりも、アルビオンを召喚することをお勧めする。アルビオンだと《太古の白石》を融合素材として墓地へ送ることができ、エンドフェイズにブルーアイズと名のついたモンスターを召喚できるからだ。
青眼ベースのカオスゴッテス混沌の女神チョココロネ)2016-05-23 15:08
  • 運用方法●《太古の白石》墓地に送られることで戦線を維持するためのモンスターをリクルートしつつ、墓地にいればいつでも光属性モンスターを手札に加えることができる。
融合軸青眼ガイア)2016-06-05 02:05
  • 運用方法新パック・王の記憶編でハズレアと言われている《アルティメット・バースト》ですが融合特化にすればそこまで使い勝手が悪いカードではないと思う・・・ということで組みました。まずこのデッキですが《ドラゴン・目覚めの旋律》、《復活の福音》は1枚ずつです。理由としては今月発表されるであろうリミットレギュレーションで青眼デッキのカードで規制されるとしたらこの2枚は確実だと予想しているからです。亜白龍やトレードインも怪しいかなとは思いますが・・・。福音に関してはこのデッキは蘇生することにはあまり重点を置いていないので融合召喚時に身代わり効果を発揮できればいいかな程度に考えています。旋律を1枚にしたことで代わりに《伝説の白石》を入れて《太古の白石》と共に《調和の宝札》のコストにしつつデッキ圧縮をして素早く青眼をサーチするようにしています。
ほぼ全部乗せ青眼レント)2017-11-30 14:12
  • 強み相手に青眼の白龍を送り超融合したり、《太古の白石》を場に持ってくる等応用が効きます。
テンプレ儀式青眼ひでゆきんぐ)2021-04-21 23:40
青眼デッキ【アドバイスください】エリンギ)2016-02-18 11:52

「太古の白石」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
楽天市場(トレカネット) - - 20円 -
シングルカードネットサル(トレカネット) - - 28円 -
トレトク(トレカネット) - - 30円 -
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) - - 30円 -
トレマ(トレカネット) - - 70円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 1573位 / 13,189
閲覧数 137,292
チューナーモンスター(カード種類)最強カード強さランキング 96位
レベル1最強モンスター強さランキング 88位

太古の白石のボケ

その他

英語のカード名 The White Stone of Ancients

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー